17/09/30(土)23:01:43 治水し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/30(土)23:01:43 No.456454489
治水しようぜ!
1 17/09/30(土)23:01:59 No.456454552
薩摩にやらせよう
2 17/09/30(土)23:02:52 No.456454820
武田信玄がよく治水に優れてたとか聞くけど
3 17/09/30(土)23:04:24 No.456455236
昔でも江戸時代だと里山は燃料に刈られてて今より木は少なかったし...
4 17/09/30(土)23:05:49 No.456455602
>薩摩にやらせよう 費用は薩摩持ちな!
5 17/09/30(土)23:30:12 No.456462540
>武田信玄がよく治水に優れてたとか聞くけど べつに本人がダム作ったり現場に行って水の流れ見てここをこうしようぜ!って企画立案したわけではないだろ!? だから本人が治水の技術に優れてたわけではないよ!? ただ治水に予算をかけて、技術者を重用したってだけで
6 17/09/30(土)23:31:27 No.456462900
国の根本は農業で農業の根本は治水だからな だから国も強くなったんだろう
7 17/09/30(土)23:32:30 No.456463189
>>薩摩にやらせよう >費用は薩摩持ちな! 資材はこっちの言い値で買わせよう
8 17/09/30(土)23:34:12 No.456463742
治水しっかりやってるのにド田舎な四国の話はやめるんだ!
9 17/09/30(土)23:36:27 No.456464398
ちーすいたろか!
10 17/09/30(土)23:37:25 No.456464681
徳川はさぁ…