ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/30(土)18:51:20 No.456391620
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/30(土)18:52:39 No.456391841
8話ってどのへんだっけ
2 17/09/30(土)18:54:08 No.456392117
アニメだとおじさんの性根はほとんど見せないからな…
3 17/09/30(土)18:54:23 No.456392161
旦那…
4 17/09/30(土)18:55:01 No.456392270
そのイケメンはまずい…
5 17/09/30(土)18:55:14 No.456392315
・雑種
6 17/09/30(土)19:00:16 No.456393264
俺原作しか読んでないけどおじさんいい人だし勝ち残って欲しいって思ったが…
7 17/09/30(土)19:02:03 No.456393627
・ジャンヌ
8 17/09/30(土)19:03:22 No.456393867
雑種!は別に自己紹介してるわけじゃねえよ!?
9 17/09/30(土)19:04:38 No.456394104
おじさんは動機と行動が伴ってなくて、ああこれはdel案件だなぁって見てて思った
10 17/09/30(土)19:05:35 No.456394284
ディルムッサかっこいいって言う人初めて見た
11 17/09/30(土)19:07:49 No.456394697
スレ画の願望とほぼ全く逆の展開になるんだよな…
12 17/09/30(土)19:08:26 No.456394808
左手の人可愛い
13 17/09/30(土)19:09:57 No.456395134
うろ覚えだけど虫おじさんって横恋慕の人だっけ?
14 17/09/30(土)19:12:13 No.456395613
サーバント群の中に紛れ込む虫おじさんの存在感すごいな
15 17/09/30(土)19:13:10 No.456395783
>ディルムッサかっこいいって言う人初めて見た 8話までならかっこいいだろ!
16 17/09/30(土)19:13:57 No.456395938
雑種ってあんまり強くないイメージなんだな 8話だとまだ戦闘してないっけ
17 17/09/30(土)19:14:35 No.456396069
横恋慕で桜ちゃんが蟲爺のとこに養子に出される&悪戯されてるの見てゆるせないんですけぉ!!! 遠坂許せないんですけぉ!! ってなってる人
18 17/09/30(土)19:14:52 No.456396118
su2045164.jpg
19 17/09/30(土)19:15:00 No.456396155
ジャンヌいいよね…
20 17/09/30(土)19:16:28 No.456396454
いいパパかな…いいパパかも…
21 17/09/30(土)19:16:29 No.456396455
こうやって見るとクズ多いな…
22 17/09/30(土)19:16:34 No.456396477
言峰感情なかったのか…
23 17/09/30(土)19:17:17 No.456396624
たしかに中二病っぽいかもしれん…
24 17/09/30(土)19:17:22 No.456396640
声は関係ないだろ声は! ごめんめっちゃ関係あるわこれ!
25 17/09/30(土)19:17:57 No.456396758
>雑種ってあんまり強くないイメージなんだな >8話だとまだ戦闘してないっけ イスカンダルと戦うまでは強そうな描写無いよ確か
26 17/09/30(土)19:18:19 No.456396845
応援してるキャラほとんどが横から刺されるみたいな本道と関係ないところで死んでくな
27 17/09/30(土)19:18:27 No.456396867
かりやおじさんはバトルが下手
28 17/09/30(土)19:18:53 No.456396944
正直でよろしい
29 17/09/30(土)19:19:44 No.456397129
アニメしか見てないからよくわからなかったけど おじさんはぶっちゃけ桜ちゃんのために!みたいな正義感を自分の本心だと思い込んでるだけで 実際は葵さんに愛されたい時臣を痛い目に合わせたいみたいな歪んだ欲望が行動原理だった人ってことでいいのか
30 17/09/30(土)19:20:07 No.456397205
おじさんはいい人ではあるんだけど人の話を聞かないのと人にちゃんと話をしないのと ケツの穴がガバガバになっているからな
31 17/09/30(土)19:21:03 No.456397397
救いたいって気持ちは間違いないだろうけど救おうとした人たちはえ…?何が?みたいな感じだった
32 17/09/30(土)19:21:06 No.456397404
だいぶマイルドに調整されて人気のおじさん
33 17/09/30(土)19:21:28 No.456397482
su2045173.jpg
34 17/09/30(土)19:21:31 No.456397490
流石1話がピークのおじさんだぜ…
35 17/09/30(土)19:21:54 No.456397584
おじさんの出番本当に少なかったね…
36 17/09/30(土)19:22:16 No.456397661
ギルにハマってんじゃねーか!
37 17/09/30(土)19:22:18 No.456397677
サイコホモに見えるが奥さんいたことあるし その奥さん関連のねじれきった話はマジいいエピソードなんすよ…
38 17/09/30(土)19:22:36 No.456397735
かわいいな…
39 17/09/30(土)19:22:44 No.456397766
イ テ ッ
40 17/09/30(土)19:23:07 No.456397847
酒奢ってくれるのいいよね…
41 17/09/30(土)19:23:18 No.456397871
旦那と龍之介は数少ないハッピーエンド組だからな
42 17/09/30(土)19:23:30 No.456397922
金は重い
43 17/09/30(土)19:23:42 No.456397970
敵対してなければ意外と付き合えるタイプだと思うギル
44 17/09/30(土)19:24:28 No.456398165
最近は左手使えない人も宝物庫からもの出してくる
45 17/09/30(土)19:24:45 No.456398223
だいたい気分次第なんじゃ
46 17/09/30(土)19:25:00 No.456398274
おじさん頑張って桜ちゃん救うんだと思ってたら奥さん殺害しててえってなった…
47 17/09/30(土)19:25:17 No.456398325
星5のディルかあ…
48 17/09/30(土)19:25:57 No.456398467
エクスクラメーションマーク多すぎる…
49 17/09/30(土)19:26:00 No.456398478
テッカニン6体たいあたりでダメだった
50 17/09/30(土)19:26:05 No.456398500
おじさんの支離滅裂具合は凡俗な人間が無理してる感が凄くて好き
51 17/09/30(土)19:26:32 No.456398592
報われないことを頭で分かっていながら結局耐えられなかったんで一般人過ぎるねって
52 17/09/30(土)19:26:49 No.456398654
そいつはジャンヌじゃ無え!ザッシュでも無え!
53 17/09/30(土)19:26:49 No.456398656
まあゼロ単体だとこんな感じになるよね
54 17/09/30(土)19:27:30 No.456398806
☆5ディル欲しいよ俺は
55 17/09/30(土)19:27:34 No.456398821
ケリィのことはどう感じたんだろう…
56 17/09/30(土)19:28:01 No.456398905
ウェイバーくんがほとんど言及されてない!
57 17/09/30(土)19:28:14 No.456398947
おじさんは虫蔵で精神歪んだ部分あるんじゃねえかな そもそも一応正気保ってるだけ凄い
58 17/09/30(土)19:28:22 No.456398968
家庭教師ギルいたっけ…
59 17/09/30(土)19:28:29 No.456398997
切嗣とアイリが一切出てこない…
60 17/09/30(土)19:29:02 No.456399112
そういや主人公に関しての言及0だな…
61 17/09/30(土)19:29:09 No.456399130
・マスターがうっとうしい
62 17/09/30(土)19:29:11 No.456399140
>ウェイバーくんがほとんど言及されてない! ・マスターがうっとうしい
63 17/09/30(土)19:29:18 No.456399168
まあギルサイドの方が愉快な連中多いからな…
64 17/09/30(土)19:29:25 No.456399191
でもギル神と人の雑種だし雑種でよくない?
65 17/09/30(土)19:30:02 No.456399290
虫おじさん弱すぎる…
66 17/09/30(土)19:30:10 No.456399315
おれも時臣おじさんに吸い込まれていく虫たちのシーン好きだわ
67 17/09/30(土)19:31:23 No.456399578
虚淵もアニメでやたら雁夜おじさんいい人!って言う人多くてびっくりしたって言ってたな
68 17/09/30(土)19:31:28 No.456399596
幸せに死んでいったのがむかつくってのはよくあるから解るよ……
69 17/09/30(土)19:31:31 No.456399610
あじバーくんは途中までは勘違いした馬鹿な子供でしかないし…
70 17/09/30(土)19:31:48 No.456399679
>でもギル神と人の雑種だし雑種でよくない? 神との混血なら人間よりは純なモノ的な意味なのでは?
71 17/09/30(土)19:33:15 No.456400010
かなり悲惨な目にあってるのにエルメロイ先生まったく触れられてないな
72 17/09/30(土)19:34:08 No.456400229
>おじさん頑張って桜ちゃん救うんだと思ってたら奥さん殺害しててえってなった… 好きな人からいい気分だろうなぁ人の伴侶を殺してよぉ!って言われたからつい…
73 17/09/30(土)19:34:09 No.456400234
「キングダムにいそう」でダメだった
74 17/09/30(土)19:34:24 No.456400282
ぶっちゃけ雁夜おじさんのダメなところ説明されても「うーn?」なところが多いというか
75 17/09/30(土)19:34:40 No.456400338
おじさんは葵さんに横恋慕してて 子供にお土産渡すのも葵さんに会うためで 桜ちゃんを助けたいって思ったのは嘘じゃないけどトッキー殺したら葵さんは真実の愛に目覚め桜も凛も自分を本当のお父さんとして愛してくれるって本気で信じてた
76 17/09/30(土)19:35:26 No.456400496
エクスカリバーに半端に色塗られてて駄目だった
77 17/09/30(土)19:35:36 No.456400534
おじさん一番普通の人だからまあ一番まともに見えるっていうか変人が多すぎる
78 17/09/30(土)19:35:49 No.456400581
>かなり悲惨な目にあってるのにエルメロイ先生まったく触れられてないな 既婚者のハゲには目が行き辛いのかもしれない
79 17/09/30(土)19:36:39 No.456400751
雁夜おじさんがダメなのは小市民な癖に身の程わきまえなかったことがまずある あとトッキー殺したらどうなるかというか葵さん自身の感情考えてなかった
80 17/09/30(土)19:36:43 No.456400767
誰も愛したことのない薄っぺらなクズ人間だからこんな真似できるんだよなぁ!!! って煽られたおじさんかわいそう
81 17/09/30(土)19:36:45 No.456400772
>かなり悲惨な目にあってるのにエルメロイ先生まったく触れられてないな あのワハハとか言って自信満々で死ぬ人でしょ
82 17/09/30(土)19:36:48 No.456400789
あじぱーくんは内面描写だと色々感じ入ってるけどアニメでそういうの無くしたらマジで身の程知らずのクソガキ(19歳)でしかないからな…
83 17/09/30(土)19:36:53 No.456400800
>おじさんは葵さんに横恋慕してて >子供にお土産渡すのも葵さんに会うためで >桜ちゃんを助けたいって思ったのは嘘じゃないけど うn >トッキー殺したら葵さんは真実の愛に目覚め桜も凛も自分を本当のお父さんとして愛してくれるって本気で信じてた ええ…
84 17/09/30(土)19:37:01 No.456400831
>桜ちゃんを助けたいって思ったのは嘘じゃないけどトッキー殺したら葵さんは真実の愛に目覚め桜も凛も自分を本当のお父さんとして愛してくれるって本気で信じてた 蟲がしんどすぎておかしくなっただけじゃて思う ていうかあんなきついもん体に入ってて正気なわけない
85 17/09/30(土)19:37:38 No.456400961
>ええ… 原作だとその幸せな光景を映像付きで妄想しててこいつやべーな!って思い知らされる
86 17/09/30(土)19:37:46 No.456400984
何が凄いって左手の人は最後までいいとこないし切嗣ともほぼ会話ないのが凄い これが本当にメインヒロインの扱いか
87 17/09/30(土)19:37:52 No.456401017
脳にウジでも湧いてたんじゃねーの
88 17/09/30(土)19:38:52 No.456401268
実際まあ蟲は沸いてる
89 17/09/30(土)19:38:58 No.456401285
幼馴染なのに顔を正面から見たのは首絞める時が初めてだったとか 描写部分でほんと酷い事になってる
90 17/09/30(土)19:39:38 No.456401455
>幼馴染なのに顔を正面から見たのは首絞める時が初めてだったとか おぉう
91 17/09/30(土)19:39:56 No.456401529
>何が凄いって左手の人は最後までいいとこないし切嗣ともほぼ会話ないのが凄い >これが本当にメインヒロインの扱いか まあ虚淵の騎士道とか胡散臭いから嫌い!ってのがちょっと見えてるからなあ…
92 17/09/30(土)19:40:08 No.456401583
蟲がきつすぎて多分肉体だけじゃなくて精神もだいぶやられてたんじゃねえかな… 身体の中常に蟲が這い回ってる上に魔力吸われてくし
93 17/09/30(土)19:40:43 No.456401719
トッキーは魔術師としては普通の親だけど一般的にはいい親とは言えな気が…
94 17/09/30(土)19:41:37 No.456401918
発狂せずに気を保ってるだけでも凄いよねと思うしそれで歪んだところあるんじゃねえかなって思って なんかなぁと
95 17/09/30(土)19:41:42 No.456401934
ZEROのラジオでおじさんの中の人がおじさんについて語ってたのが ちゃんと原作読み込んでるだけあってしっかりおじさんのいいとこ悪いとこ把握してるなって思った
96 17/09/30(土)19:41:46 No.456401946
>トッキーは魔術師としては普通の親だけど一般的にはいい親とは言えな気が… 魔術師の家系なんだから判断基準は魔術師としてになるよ
97 17/09/30(土)19:41:53 No.456401966
人間のまともさってのは余裕があるからこそ備えられるもので 精神的にも肉体的にも追い詰められると簡単にクルクルパーになる ってのを端的に体現したのがおじさん
98 17/09/30(土)19:42:45 No.456402163
花札の時のおじさんもギャグシナリオながらかなりイッてた気がする
99 17/09/30(土)19:42:45 No.456402165
>何が凄いって左手の人は最後までいいとこないし切嗣ともほぼ会話ないのが凄い >これが本当にメインヒロインの扱いか SNのセイバーの発言からケリィとセイバーは三回しか会話してないという設定があってね… 真面目に踏襲した結果アイリ越しにセイバーに嫌味抜かす子どもおじさんという酷い人間が出来上がった
100 17/09/30(土)19:43:00 No.456402217
この人のお気に入りだとキングダムっぽい人はカッコよく散っていって良かったじゃん
101 17/09/30(土)19:43:10 No.456402244
>トッキーは魔術師としては普通の親だけど一般的にはいい親とは言えな気が… まあ基本端から見たらなんだこいつみたいなのばっかりだから…
102 17/09/30(土)19:43:27 No.456402312
葵さんのために桜ちゃんのために時臣殺して聖杯を手にいれるって時点で間違えてる
103 17/09/30(土)19:43:37 No.456402342
トッキーは愛子預けるお家のことを全く知らなかったのがアカン あのマキリに預けてまともに育てて貰えると思ったのか
104 17/09/30(土)19:43:42 No.456402358
まあていうかろくでもない大人ばっかだしねZERO 相対的におじさんが一番マシな気が
105 17/09/30(土)19:43:44 No.456402367
トッキーは親としてはちゃんと子供と遊んだり出掛けたりするような親で でも魔術師としては失敗したらそのまま死ぬような人体改造を良心の呵責なしにやる
106 17/09/30(土)19:44:13 No.456402474
トッキーを蟲に漬け込んでみたい
107 17/09/30(土)19:44:16 No.456402482
おじさん童貞だったのかなぁ…
108 17/09/30(土)19:44:19 No.456402495
>SNのセイバーの発言からケリィとセイバーは三回しか会話してないという設定があってね… >真面目に踏襲した結果アイリ越しにセイバーに嫌味抜かす子どもおじさんという酷い人間が出来上がった zero出る前に「言葉を交わす必要も無いくらいに信頼し合ってた」って解釈されてたな…
109 17/09/30(土)19:44:30 No.456402541
桜が蟲まみれって知ったらトッキーはどうするの
110 17/09/30(土)19:44:34 No.456402558
>花札の時のおじさんもギャグシナリオながらかなりイッてた気がする 願いのアレは良かったじゃん!
111 17/09/30(土)19:44:49 No.456402620
>トッキーは愛子預けるお家のことを全く知らなかったのがアカン 魔術師なんだから基本は秘術は公開しないよ…
112 17/09/30(土)19:44:52 No.456402631
>左手の人 滅茶苦茶気合い入れてフィギュア化されてるけど バイクで追跡するシーンもよく考えるとそんなにかっこよくないよねあれ
113 17/09/30(土)19:45:20 No.456402721
ケリィに関してはこんなんに士郎は憧れてたのか…ってなるようなクソガキで辛かったよ… なんだよ裏切るための練習の浮気セックスって…
114 17/09/30(土)19:46:00 No.456402882
>バイクで追跡するシーンもよく考えるとそんなにかっこよくないよねあれ 偽者に騙されてライダーと戦闘だからね…
115 17/09/30(土)19:46:25 No.456402985
浮気セックスしないと精神すり減るから
116 17/09/30(土)19:47:16 No.456403173
切嗣はまあ微妙だよね… 神父によく勝てたな…
117 17/09/30(土)19:47:19 No.456403184
>ケリィに関してはこんなんに士郎は憧れてたのか…ってなるようなクソガキで辛かったよ… 多分ケリィのやったこと知ったら士郎も複雑な顔になったと思う あくまで士郎の根幹にあるのは火災で自分を救ってくれたケリィだし
118 17/09/30(土)19:47:59 No.456403344
あの辺はむしろそんなにアイリいやイリヤ思ってんのか…ってなったけどな…
119 17/09/30(土)19:48:34 No.456403498
ろくでもないマスターが色々増えてきたけど それでも最底辺争えるくらいにはハズレマスターだよねケリィ
120 17/09/30(土)19:49:36 No.456403750
今やってるアニメのおじさんくらいマスターとしてハズレ