ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/30(土)18:45:05 No.456390408
山の生き物として!
1 17/09/30(土)18:45:44 No.456390524
まぁ熊だからな…
2 17/09/30(土)18:46:37 No.456390684
どっちかと言えば海の生き物だろうがお前
3 17/09/30(土)18:46:45 No.456390720
山の生き物…?
4 17/09/30(土)18:46:49 No.456390730
鹿児島かな?
5 17/09/30(土)18:47:10 No.456390801
ホッキョクグマとは言ってないのでセーフ!
6 17/09/30(土)18:47:19 No.456390827
切り替えめっちゃはやい
7 17/09/30(土)18:47:40 No.456390893
まあシロクマになってたなら仕方ねーしな…
8 17/09/30(土)18:47:47 No.456390920
ポジティブ過ぎる…
9 17/09/30(土)18:47:49 No.456390927
ツッコミどころなんだろうか…
10 17/09/30(土)18:48:13 No.456391010
アルビノのヒグマなのでは?
11 17/09/30(土)18:49:05 No.456391184
李徴よりも幸せそう
12 17/09/30(土)18:49:59 No.456391363
前足(手)を見るに白熊っぽい謎の生命体
13 17/09/30(土)18:50:54 No.456391531
書き込みをした人によって削除されました
14 17/09/30(土)18:53:26 No.456392004
意識が人だと鮭採って生で食ったりする生活は大変そうだな…
15 17/09/30(土)18:54:04 No.456392102
寿命約30年らしいからまあセカンドライフとしては十分だな
16 17/09/30(土)18:54:36 No.456392191
>意識が人だと鮭採って生で食ったりする生活は大変そうだな… サーモンの刺身食い放題だよ?
17 17/09/30(土)18:56:29 No.456392565
いきなり大人の体で意識が目覚めてるのも謎だし 転生とかではなく今際の際に見ている夢か何かなのでは…
18 17/09/30(土)18:56:35 No.456392580
>意識が人だと鮭採って生で食ったりする生活は大変そうだな… su2045137.jpg
19 17/09/30(土)18:57:05 No.456392681
>>意識が人だと鮭採って生で食ったりする生活は大変そうだな… >サーモンの刺身食い放題だよ? 鱗ごと食うのはちょっと…
20 17/09/30(土)18:57:17 No.456392726
どうにかして動物園で飼育してもらえれば楽な一生を送れる 撃たれないよう注意深く人に近づいて人懐っこいアピールすればいけるかな
21 17/09/30(土)18:58:07 No.456392885
>どうにかして動物園で飼育してもらえれば楽な一生を送れる >撃たれないよう注意深く人に近づいて人懐っこいアピールすればいけるかな 毎日同じ場所ぐるぐるで同じ餌ぱくぱくは結構きつそう
22 17/09/30(土)18:58:45 No.456392989
書き込みをした人によって削除されました
23 17/09/30(土)18:58:48 No.456392994
>毎日同じ場所ぐるぐるで同じ餌ぱくぱくは結構きつそう そういう生活慣れてるから平気だし…
24 17/09/30(土)18:59:06 No.456393070
シロクマとして生きる(ガチンコ漁で獲った魚を焼いて食べる)
25 17/09/30(土)19:00:18 No.456393272
このあと人間見つけてうっかり大量殺戮しちゃって山の民から神と崇められた
26 17/09/30(土)19:00:59 No.456393403
>このあと人間見つけてうっかり大量殺戮しちゃって山の民から神と崇められた 猟友会コースじゃないの?
27 17/09/30(土)19:02:25 No.456393692
読み切りで終わったら面白そう 連載になったら3巻くらいでだれそう
28 17/09/30(土)19:03:18 No.456393854
>猟友会コースじゃないの? だって現代日本じゃないし…
29 17/09/30(土)19:03:48 No.456393947
多分悪党とかだったんだろう
30 17/09/30(土)19:03:56 No.456393969
しっとりしたドーナツ買いに街に行こう
31 17/09/30(土)19:04:06 No.456394001
>su2045137.jpg 生で食えよ熊だろうが
32 17/09/30(土)19:05:26 No.456394249
寄生虫とか怖いし…
33 17/09/30(土)19:05:28 No.456394265
なろうで70話くらいしかないけど何で漫画化したんだろう
34 17/09/30(土)19:05:44 No.456394310
>生で食えよ熊だろうが >クマっぽい行動は早々に諦めた
35 17/09/30(土)19:06:03 No.456394381
手がクマのそれじゃなくてキモいな
36 17/09/30(土)19:06:19 No.456394428
熊だから大丈夫だろうで体調崩したらおおごとだからな…
37 17/09/30(土)19:07:10 No.456394589
>熊だから大丈夫だろうで体調崩したらおおごとだからな… まぁ大体は死亡フラグだよね
38 17/09/30(土)19:07:25 No.456394630
そういや熊ってアニサキスに耐性あるの?
39 17/09/30(土)19:07:50 No.456394698
後のくまみこである
40 17/09/30(土)19:09:23 No.456395016
熊って何か天敵いるの?
41 17/09/30(土)19:10:20 No.456395209
>なろうで70話くらいしかないけど何で漫画化したんだろう もうネタがない
42 17/09/30(土)19:10:39 No.456395298
熊ではちんこたたないから 女の子さらっていろいろしちゃうんでしょ?!
43 17/09/30(土)19:10:53 No.456395343
>熊って何か天敵いるの? 北極に住んでる白熊ならシャチが天敵に
44 17/09/30(土)19:11:15 No.456395431
su2045159.jpg
45 17/09/30(土)19:11:39 No.456395500
右のページの尻尾が金玉に見えた
46 17/09/30(土)19:12:42 No.456395706
>su2045159.jpg 逃げることなど不可能な状況
47 17/09/30(土)19:12:46 No.456395717
漫画化も出版社ごとにやるから 人気作でも中々漫画化されない奴があったりするよね いやまあヒロインの設定とか絵的に無理な作品とかあるけど……
48 17/09/30(土)19:12:59 No.456395758
シロクマ転生までコミカライズしたのか
49 17/09/30(土)19:13:13 No.456395790
>su2045159.jpg やべーぞ!
50 17/09/30(土)19:13:40 No.456395882
>su2045159.jpg (なにこいつ…こわっ…)
51 17/09/30(土)19:13:53 No.456395927
ベタが大変だから白にしたって鳥山明が言ってた
52 17/09/30(土)19:14:17 No.456396005
ある程度ポイントある作品は適当にコミカライズさせとけばファンは買うからボロい商売 と思われてるようだ
53 17/09/30(土)19:14:27 No.456396043
二足で立ってるだけで宣戦布告みたいなもんって前聞いた
54 17/09/30(土)19:15:08 No.456396186
次回頭でリアル熊の方が「な~んだおめさ真っ白でねえか」って喋り始めたり とかそんなかわいい話ではなさそうだなこれ
55 17/09/30(土)19:15:17 No.456396219
なっちまえばいいじゃん
56 17/09/30(土)19:15:35 No.456396280
ギャグかと思ったらサバイバルものなのか…
57 17/09/30(土)19:16:28 No.456396453
これがくまみこなら黒いほうが嫁なのだが
58 17/09/30(土)19:18:20 No.456396847
どうせこれも人になるんでしょう?
59 17/09/30(土)19:18:26 No.456396862
これもなろう系だっけ?
60 17/09/30(土)19:18:35 No.456396893
漫画読んでみたけど熊パートはよかった ケモノっ娘パートいらねえんじゃねえかな…
61 17/09/30(土)19:19:07 No.456396996
人間でサバイバルよりはハードル低いな まあ頑張れ
62 17/09/30(土)19:19:17 No.456397026
指がキモいのは原作通りの描写で作画ミスとかではないので安心してほしい なにこの指熊と違う…ってシロクマも思ってる
63 17/09/30(土)19:19:33 No.456397088
兄がガトリングガンを持った熊になってる作品もあるし異世界でも熊は強キャラなのか……
64 17/09/30(土)19:19:58 No.456397183
ちょっとおもしろい
65 17/09/30(土)19:20:31 No.456397284
>兄がガトリングガンを持った熊になってる作品もあるし異世界でも熊は強キャラなのか…… あっちは異世界物じゃなくてゲーム物じゃねーか!
66 17/09/30(土)19:22:03 No.456397616
>どうにかして動物園で飼育してもらえれば楽な一生を送れる >撃たれないよう注意深く人に近づいて人懐っこいアピールすればいけるかな 動物園の動物いいよね…
67 17/09/30(土)19:23:14 No.456397863
もしクマ牧場みたいなとこに引き取られたら最悪だけどな・・・
68 17/09/30(土)19:23:33 No.456397937
こんな出オチみたなネタで70話もかければ十分だろう
69 17/09/30(土)19:24:01 No.456398052
冬眠って気が狂いそうじゃない?
70 17/09/30(土)19:24:17 No.456398119
パーフェクト白熊じゃなくて白熊のような何かなのか
71 17/09/30(土)19:24:24 No.456398144
動物園に引き取られて夏場の氷でくそぁ!ってやってほしい
72 17/09/30(土)19:24:36 No.456398193
くまみこみたいやな
73 17/09/30(土)19:24:39 No.456398203
>こんな出オチみたなネタで70話もかければ十分だろう どんだけ話をカルピスみたいに薄めたんだ…
74 17/09/30(土)19:25:59 No.456398474
今天下クマ一武闘会やってるよ
75 17/09/30(土)19:26:07 No.456398509
原作読んでみたらクマってだけで後の展開はテンプレ通りみたいだな
76 17/09/30(土)19:26:31 No.456398590
これで野生動物相手に人間文明教えて流石シロクマさんです!とかいうガッカリ展開じゃなけりゃどう着地するのか気になる
77 17/09/30(土)19:28:35 No.456399018
>原作読んでみたらクマってだけで後の展開はテンプレ通りみたいだな テンプレ以外だとコメ欄で展開が読めないんですけお!!!!!って罵倒されると聞いてなろう界隈怖…って思った
78 17/09/30(土)19:28:45 No.456399049
これ山月記だろ
79 17/09/30(土)19:29:02 No.456399108
>原作読んでみたらクマってだけで後の展開はテンプレ通りみたいだな 人間に戻ってハーレムするのか 熊のままハーレムなのか
80 17/09/30(土)19:29:18 No.456399167
>テンプレ以外だとコメ欄で展開が読めないんですけお!!!!!って罵倒されると聞いてなろう界隈怖…って思った 初めて聞いたわ
81 17/09/30(土)19:29:25 No.456399188
>テンプレ以外だとコメ欄で展開が読めないんですけお!!!!!って罵倒されると聞いてなろう界隈怖…って思った んなことないよ 人気作だとそういうのもいるだけ
82 17/09/30(土)19:30:04 No.456399293
なろうの転生ものも行くとこまで行った感あるな
83 17/09/30(土)19:30:18 No.456399334
>テンプレ以外だとコメ欄で展開が読めないんですけお!!!!!って罵倒されると聞いてなろう界隈怖…って思った ここの漫画スレで主人公がダメだったり気にくわない敵役がのさばってると荒れるのと同じ程度よ
84 17/09/30(土)19:30:30 No.456399378
ぶつかったトラックが転生したとかもありそうだな
85 17/09/30(土)19:30:33 No.456399388
人気作にキチガイが沸くだけだ ここだってキチガイいるけど「」みんな同じって言われたら困るでしょ
86 17/09/30(土)19:31:07 No.456399519
動物転生モンスター転生無機物転生も終わって転生転移なしの現地人が増えてるのが今のなろうだからな
87 17/09/30(土)19:31:22 No.456399572
>なろうの転生ものも行くとこまで行った感あるな 元々自販機転生もあるし 人化無しで最後までやったの
88 17/09/30(土)19:31:31 No.456399609
>原作読んでみたらクマってだけで後の展開はテンプレ通りみたいだな この後野球やってHR王になったところで熊を認めるかどうかで手に汗握る法定闘争!
89 17/09/30(土)19:31:35 No.456399622
>>テンプレ以外だとコメ欄で展開が読めないんですけお!!!!!って罵倒されると聞いてなろう界隈怖…って思った >んなことないよ >人気作だとそういうのもいるだけ いるじゃねーか!!
90 17/09/30(土)19:31:56 No.456399711
>動物転生モンスター転生無機物転生も終わって転生転移なしの現地人が増えてるのが今のなろうだからな 元々現地人ものはちょくちょくなかった?
91 17/09/30(土)19:32:14 No.456399768
シロクマならそこらのヒグマよりははるかに強いんじゃないか
92 17/09/30(土)19:32:16 No.456399783
>今天下クマ一武闘会やってるよ 予選:大食い大会 本戦:大食い大会
93 17/09/30(土)19:32:25 No.456399817
そういるんだよな でもぴるすがいるからってimgの代表じゃないだろ?
94 17/09/30(土)19:32:26 No.456399821
>ぶつかったトラックが転生したとかもありそうだな オーバーテクノロジー戦闘兵器として異世界主人公がトラックに乗り込む
95 17/09/30(土)19:32:35 No.456399852
>>>テンプレ以外だとコメ欄で展開が読めないんですけお!!!!!って罵倒されると聞いてなろう界隈怖…って思った >>んなことないよ >>人気作だとそういうのもいるだけ >いるじゃねーか!! じゃあおめぇ阿修羅君とかGOGOEGOと一緒にされたいのかよ!
96 17/09/30(土)19:32:37 No.456399859
>どうにかして動物園で飼育してもらえれば楽な一生を送れる (カチコチの氷に入れた果物)
97 17/09/30(土)19:32:37 No.456399861
>いるじゃねーか!! ぴるすいるんでしょ…imgこわ…って言うようなもんでは
98 17/09/30(土)19:32:41 No.456399880
自販機…自販機……?
99 17/09/30(土)19:33:02 No.456399953
なろう クマ 転生でググったら熊に転生する作品って何作もあるのね…
100 17/09/30(土)19:33:17 No.456400017
>自販機…自販機……? 自販機 自販機音声で頑張って会話してるよ
101 17/09/30(土)19:33:19 No.456400030
人気作でも新しく出たハーレム候補2人が モンスターの便器にされてたダルマさんとかあるしな なろうにも色々な作品があるってだけだよ
102 17/09/30(土)19:33:28 No.456400071
カラーリング的に雪のない山で生き抜くのはしんどいと思う
103 17/09/30(土)19:33:41 No.456400128
>人気作でも新しく出たハーレム候補2人が >モンスターの便器にされてたダルマさんとかあるしな >なろうにも色々な作品があるってだけだよ なんだっけそれ
104 17/09/30(土)19:33:56 No.456400185
>なろう クマ 転生でググったら熊に転生する作品って何作もあるのね… まあ気持ちはわかるよなんかスタスタ歩いたり知性のある行動するの似合うもん熊
105 17/09/30(土)19:33:56 No.456400186
>なろう クマ 転生でググったら熊に転生する作品って何作もあるのね… すげえ
106 17/09/30(土)19:33:59 No.456400202
せめて自分の足で移動できる存在に転生したいものである 意思疎通はこの際ジェスチャーで
107 17/09/30(土)19:34:02 No.456400211
>元々現地人ものはちょくちょくなかった? あったよ ランキングでの割合が増えたって感じ
108 17/09/30(土)19:34:04 No.456400217
狩りをしなくてもいいかもしれんが出される食事て結構きついんじゃないか生魚とか
109 17/09/30(土)19:34:46 No.456400362
ノイジーマイノリティなんてだいたいとんでもないアホだし…
110 17/09/30(土)19:35:04 No.456400432
>まあ気持ちはわかるよなんかスタスタ歩いたり知性のある行動するの似合うもん熊 ヴォイテクの話知ってクマが味方につくとこんなにも人間にとって頼もしいものかと思った
111 17/09/30(土)19:35:50 No.456400585
武器転生とかならまだしも大地に転生とかあるしな 妲己ちゃんかよ
112 17/09/30(土)19:36:25 No.456400705
主人公が先生に叱られただけで人気作が大炎上したのは本当
113 17/09/30(土)19:37:04 No.456400844
>なんだっけそれ 死属性だよ ちなみに主人公はいまだに童貞だ
114 17/09/30(土)19:37:04 No.456400846
>主人公が先生に叱られただけで人気作が大炎上したのは本当 なんて作品なん
115 17/09/30(土)19:37:26 No.456400921
でも最初に登場した現地人の姫が主人公と全くフラグ立てずに余所の王子と結婚したのは !?となったよ叩きはしなかったけど
116 17/09/30(土)19:38:26 No.456401164
>>主人公が先生に叱られただけで人気作が大炎上したのは本当 >なんて作品なん ごめん覚えてない 当時話題になってた部分と感想欄ちらっと見ただけで
117 17/09/30(土)19:39:18 No.456401371
そこでこの芋虫転生 仲間は離れていく物
118 17/09/30(土)19:39:47 No.456401499
話を聞いてるかぎりなろうは村社会というかルールが色々あったり閉鎖的なコミュニティーなんだね そりゃ「」みたいな閉鎖的な人間の一部に受けるわけだ
119 17/09/30(土)19:40:01 No.456401553
スライムだったり武器だったりクマだったり蜘蛛だったりもうなんでもありだな!
120 17/09/30(土)19:40:31 No.456401667
ハーレムに食傷気味の人間も多くてハーレムなしのタグが出来てたりする
121 17/09/30(土)19:40:35 No.456401681
無職が連載始まった時に乳母ヒロインになんないかなって言ってた人ちらほらいて 連載後の蛇足編のあれでごめんいい年した大人が子供に手を出す気持ち悪さわかったわ…って反省してた人いて笑った
122 17/09/30(土)19:41:02 No.456401780
忘れられる程度なら人気作ではなかったんだろう
123 17/09/30(土)19:41:37 No.456401917
外していい部分とやったらいけない部分があるからな 雑魚が物語を書くならヒロインは処女でおっぱいはデカくしろ 捻くれた雑魚に限って貧乳の盗賊やら娼婦をヒロインにしたがるからな
124 17/09/30(土)19:42:54 No.456402203
今は女の子の仲間二人目が追加された時点でもう見るの辞めますみたいなコメントが付いたりする