ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/30(土)18:40:05 No.456389405
カールのうすあじをポテチで言うところのうすしお味だと誤解したままの人が結構居ると聞いてオラァびっくらこいた
1 17/09/30(土)18:42:01 No.456389789
あと「こつぶカール」の存在を知らない人も結構居てびっくらこいた
2 17/09/30(土)18:43:16 No.456390051
だしあじに改名したほうがいいと思う
3 17/09/30(土)18:43:52 No.456390167
>だしあじに改名したほうがいいと思う いやうすあじだけで出汁だと分かると思う
4 17/09/30(土)18:44:25 No.456390270
もう食べられないものの味をどうこう言っても仕方がない
5 17/09/30(土)18:44:40 No.456390326
というか必ず袋にだしと書いてあるんだから勘違いしてる人は単なる注意力散漫
6 17/09/30(土)18:44:57 No.456390381
>もう食べられないものの味をどうこう言っても仕方がない 普通に食えるけど
7 17/09/30(土)18:44:58 No.456390386
薄い味なんだなとしか分からない
8 17/09/30(土)18:45:12 No.456390437
バターミルク味は
9 17/09/30(土)18:45:39 No.456390510
うすあじがあるならこいあじも出して欲しい
10 17/09/30(土)18:46:01 No.456390573
うすあじという表現自体がそもそも出汁とかスープにしか使わんと思う
11 17/09/30(土)18:46:41 No.456390702
チーズもうすあじも普通に買えるけど…
12 17/09/30(土)18:46:48 No.456390727
東側体制ではもう買えないのか
13 17/09/30(土)18:47:04 No.456390787
>というか必ず袋にだしと書いてあるんだから勘違いしてる人は単なる注意力散漫 知らんがな
14 17/09/30(土)18:48:34 No.456391074
両方買えるけどうすあじしか買わん チーズは他のスナック菓子でも代用出来るし
15 17/09/30(土)18:49:35 No.456391276
>もう食べられないものの味をどうこう言っても仕方がない 自分の生活圏だけを基準に話をせん方がええとワシは思う
16 17/09/30(土)18:50:24 No.456391424
確かにだし味を謳ってる菓子ってあんまないな せんべいに昆布だし味なんかがたまにあるか?
17 17/09/30(土)18:50:32 No.456391457
>だしあじに改名したほうがいいと思う それを本気で言う奴は多分今度は「じゃあ何の出汁だよ」とか言い出すよたぶんね
18 17/09/30(土)18:50:55 No.456391533
>確かにだし味を謳ってる菓子ってあんまないな 少なくともコーンスナックの類では他に知らない
19 17/09/30(土)18:53:54 No.456392071
>というか必ず袋にだしと書いてあるんだから勘違いしてる人は単なる注意力散漫 消費者が勘違いして売れてないことに気づけない方が注意力散漫だよ
20 17/09/30(土)18:55:19 No.456392334
>消費者が勘違いして売れてない いやそんな話だったっけ…
21 17/09/30(土)18:55:45 No.456392415
だから滅んだ
22 17/09/30(土)18:56:20 No.456392535
誤解したままの人が結構居るという話はしたけど それが売れてない事に繋がるって話はしてないね 注意力散漫だな
23 17/09/30(土)18:56:42 No.456392608
>だから滅んだ だから普通に両方売ってるだろ
24 17/09/30(土)18:58:26 No.456392934
地方モノでも今は通販で買えるしなあ
25 17/09/30(土)19:02:07 No.456393641
>消費者が勘違いして売れてないことに気づけない方が注意力散漫だよ うすあじが特別売れないとかじゃないから関係ねえよ
26 17/09/30(土)19:02:17 No.456393669
流石にこんだけうすあじ表記の傍にイラストが有って「メーカーが悪い」的な論調を展開するのはムリがある
27 17/09/30(土)19:03:42 No.456393927
>消費者が勘違いして売れてないことに気づけない方が注意力散漫だよ 味の好みでしかないのに それでいったらチーズ味が人気だった関東の人は注意力散漫ってなるな
28 17/09/30(土)19:05:10 No.456394201
>もう食べられないものの味をどうこう言っても仕方がない 急にそうだねがドカッと入って違和感
29 17/09/30(土)19:06:16 No.456394418
正直分からんでもない
30 17/09/30(土)19:07:08 No.456394582
うまい棒の昆布だし味があれば
31 17/09/30(土)19:07:44 No.456394686
>もう食べられないものの味をどうこう言っても仕方がない 西日本どころか東日本でもリアル店舗で買えるけど…どんな僻地に住んでるの
32 17/09/30(土)19:09:10 No.456394962
東はアホやな
33 17/09/30(土)19:09:43 No.456395085
たまには外出なアカンよ
34 17/09/30(土)19:11:31 No.456395484
相変わらず「」はクソほどどうでもいいことでレスポンチバトル起こす天才だな
35 17/09/30(土)19:13:53 No.456395924
これ英語だと何味って書くの?
36 17/09/30(土)19:14:11 No.456395988
USUMI
37 17/09/30(土)19:18:08 No.456396808
>USUMI わからなすぎる
38 17/09/30(土)19:19:00 No.456396968
カールって販売終わったかと思ってた
39 17/09/30(土)19:19:40 No.456397109
歯にくっつくから地元じゃ歯グソって呼ばれてたなこれ
40 17/09/30(土)19:23:12 No.456397856
>カールって販売終わったかと思ってた むしろあの騒動は何だったんだレベルで何処でも見掛ける
41 17/09/30(土)19:25:25 No.456398350
だしの旨み香る!
42 17/09/30(土)19:27:08 No.456398725
食わずに不味そうとか言ってる人が居そうだよねうすあじ
43 17/09/30(土)19:27:49 No.456398868
チーズはジュースを合わせるけど うすあじはお茶か酒を合わせる