虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 政治将... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/30(土)17:10:40 No.456373485

    政治将校って悪の権化のように言われるが 実際は現場と党と軍上層部を繋げるただただ忙しい中間管理職だったんだってな

    1 17/09/30(土)17:17:30 No.456374461

    神父さんとかそんな感じ

    2 17/09/30(土)17:18:19 No.456374578

    実際はどの声が一番正しいの? 現場?スターリン?軍上層部?

    3 17/09/30(土)17:23:54 No.456375435

    指揮官死んじゃって政治将校が頑張って生き残りまとめて戦うとかもあったとか

    4 17/09/30(土)17:25:30 No.456375683

    >指揮官死んじゃって政治将校が頑張って生き残りまとめて戦うとかもあったとか 前線に穴が開いたら補充来るまで穴埋めに入ってたみたいだしちょっと激務過ぎない?

    5 17/09/30(土)17:27:01 No.456375906

    共産国家では三者とも正しく間違える者はいないのだ同志 見よ!三者一体となって顕現したスターリン戦車の姿を!

    6 17/09/30(土)17:28:17 No.456376081

    独ソ戦のソ連軍は ・共産党から派遣されてくる政治将校 ・赤軍内部の政治将校 ・NKVDから派遣されてくる政治将校 でわけわかめ状態だったとか

    7 17/09/30(土)17:30:26 No.456376405

    80年代のソ連の原潜のドキュメンタリ小説だと 政治将校は普通にうざい存在扱いだったよ 監視役みたいに描かれてた

    8 17/09/30(土)17:30:31 No.456376423

    なにその改行

    9 17/09/30(土)17:52:09 No.456380029

    割と兵士たちの面倒見てたから慕われてたパターンも多いんだっけ?

    10 17/09/30(土)17:57:39 No.456381003

    その場で処刑とか後ろから機銃で味方殺してるイメージしかない

    11 17/09/30(土)18:08:28 No.456382921

    大体のイメージソースはレッドオクトーバーを追えかスターリングラード