虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/30(土)13:29:48 トルケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/30(土)13:29:48 No.456339888

トルケル軍たのしそうだね

1 17/09/30(土)13:33:03 No.456340538

500人で4000人撃退する頭のおかしい戦きちがいの集まりだからな

2 17/09/30(土)13:35:32 No.456341035

彼岸島で見た

3 17/09/30(土)13:35:40 No.456341064

ドンキーコングかよ

4 17/09/30(土)13:36:54 No.456341330

質量兵器は基本

5 17/09/30(土)13:40:14 No.456341896

ギャー ヒェエ の平和感

6 17/09/30(土)13:41:33 No.456342152

次のコマで轢かれてそう

7 17/09/30(土)13:42:40 No.456342362

丸太だのタイミングよくジャンプだの完全に彼岸島

8 17/09/30(土)13:42:51 No.456342393

これ人間の跳躍力で飛び越せるかな…

9 17/09/30(土)13:42:56 No.456342411

ギャグ調だけど普通に死ぬからねこれ

10 17/09/30(土)13:44:01 No.456342614

明るく楽しく普通にゴア死するからなこの連中

11 17/09/30(土)13:45:10 No.456342825

とどめ頼む~!

12 17/09/30(土)13:46:21 No.456343033

命なんて好き勝手におもしろおかしく使ったもんじゃぁい! てのは、老後を楽しみに生きるよりは正しい態度だと思う

13 17/09/30(土)13:49:02 No.456343494

そんなヴァイキングみたいな価値観…

14 17/09/30(土)13:50:45 No.456343803

まァいいか…敵だし

15 17/09/30(土)13:53:57 No.456344373

俺はスライディングでくぐるぜ!

16 17/09/30(土)13:54:56 No.456344515

スイスのモルガルテンの戦いでも農民が騎士を虐殺した戦法なんですよ…

17 17/09/30(土)13:55:50 No.456344677

あれ?この人たち死んだっけ?

18 17/09/30(土)13:57:31 No.456344953

モルガンテンもこんなんだったの!?

19 17/09/30(土)13:57:42 No.456344975

知り合いに気づいてほしくて矢を射掛けて仕留めちゃったやつとかいたしもうどっちも正気ではない

20 17/09/30(土)13:58:54 No.456345195

>モルガンテンもこんなんだったの!? 読もう、狼の口

21 17/09/30(土)13:59:27 No.456345277

一本ずつ落ちてくるならジャンプとか横に避けるとか出来るかもしれないけど どうせちょっとずつタイミングずらして複数転がしてくるんだろ死ぬわ

22 17/09/30(土)14:00:02 No.456345387

>モルガンテンもこんなんだったの!? スイスの山男たちが木を切る それを高所から山男たちが投げ落とす これで騎士たちもいちころってわけよ

23 17/09/30(土)14:01:09 No.456345567

彼岸島?

24 17/09/30(土)14:01:36 No.456345637

>モルガンテンもこんなんだったの!? su2044757.jpg だいたいこんな感じ

25 17/09/30(土)14:02:48 No.456345822

どったんばったん大騒ぎって感じだ

26 17/09/30(土)14:02:57 No.456345846

轢かれたやつの盾ももらって地面に寝そべればやり過ごせないかな

27 17/09/30(土)14:03:34 No.456345927

古今東西あらゆる時代だろうと質量は正義だよな…

28 17/09/30(土)14:04:47 No.456346112

>su2044757.jpg 楠木正成だこれ

29 17/09/30(土)14:04:49 No.456346115

地の利を得たぞ!

30 17/09/30(土)14:04:57 No.456346137

たけし城かよ!

31 17/09/30(土)14:05:53 No.456346282

どっちも北海最強のヴァイキングの中でも更に最強の傭兵達だから 強さも頭のおかしさも振り切れてる

32 17/09/30(土)14:06:03 No.456346309

重いもん上から落とせば一定の戦果期待できるからなあ

33 17/09/30(土)14:06:24 No.456346369

>だいたいこんな感じ 丸太にトゲがつけてある!

34 17/09/30(土)14:07:33 No.456346573

つよいトルケル軍も罠には負けるのか

35 17/09/30(土)14:07:45 No.456346607

丸太に押し潰されてから油まかれて火つけられてたけど あれでトルケルおじさんがどうにかなる気がしない…

36 17/09/30(土)14:07:47 No.456346610

位置エネルギー

37 17/09/30(土)14:09:17 No.456346826

>あれでトルケルおじさんがどうにかなる気がしない… 即水に飛び込んでなかった? 普通に生きてると思う

38 17/09/30(土)14:10:46 No.456347064

あっち~っで済ませてたし強過ぎるとギャグ漫画キャラみたいになっちゃう

39 17/09/30(土)14:13:43 No.456347542

高所から質量を落とす 紀元前でも宇宙世紀でも有効な戦法

40 17/09/30(土)14:14:07 No.456347603

>丸太に押し潰されてから油まかれて火つけられてたけど >あれでトルケルおじさんがどうにかなる気がしない… 普通死ぬだろ!

41 17/09/30(土)14:14:32 No.456347665

位置エネルギーに敬意を払え

42 17/09/30(土)14:15:06 No.456347761

>丸太に押し潰されてから油まかれて火つけられてたけど 普通ならおいおいなんだけどトルケルだからなあ

43 17/09/30(土)14:15:10 No.456347774

馬殴り飛ばすトルケルさんはそもそもがギャグ漫画世界の住人だと思う

44 17/09/30(土)14:15:11 No.456347775

レイフのおっちゃんたちの脱出やガルムくんとの対決の間に まさかギャグ回挟むとは思ってなかったよ

45 17/09/30(土)14:15:40 No.456347852

>てのは、老後を楽しみに生きるよりは正しい態度だと思う 使いきりたかったのに平穏にベッドの上で死んじゃうトルケル

46 17/09/30(土)14:15:52 No.456347885

トルケルなら普通に飛び越えられそうだけど ガルムとの戦闘の疲労が原因?

47 17/09/30(土)14:16:18 No.456347945

何だかんだで戦争描写好きなので嬉しい

48 17/09/30(土)14:16:20 No.456347955

>使いきりたかったのに平穏にベッドの上で死んじゃうトルケル なんて可哀想な死に様だ…

49 17/09/30(土)14:19:09 No.456348381

おっさんの声みたいな屁をこく女

50 17/09/30(土)14:20:16 No.456348549

>トルケルなら普通に飛び越えられそうだけど >ガルムとの戦闘の疲労が原因? 余裕こいて受け止めた 丸太たくさん追加された

51 17/09/30(土)14:20:23 No.456348574

タイミングよくアクションボタンを押せ! なお裏コマンド(別のボタン)をタイミングよく押すとしゃがんで回避するぞ!

52 17/09/30(土)14:21:56 No.456348831

>スイスのモルガルテンの戦いでも農民が騎士を虐殺した戦法なんですよ… あれ農民といっても常にゲリラ戦してた同盟戦士で後々傭兵家業で食ってく連中だからなぁ…

53 17/09/30(土)14:22:13 No.456348880

こんなヴァルハラに行けそうにない戦いしておじさんキレない?

54 17/09/30(土)14:25:03 No.456349273

ジャンプした瞬間に投槍ヘッショとかされそう

55 17/09/30(土)14:28:15 No.456349706

彼岸島っぽいと思ったらもう言われてた

↑Top