17/09/30(土)13:14:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/30(土)13:14:39 No.456337312
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/30(土)13:21:09 No.456338372
ふたり ふたり?
2 17/09/30(土)13:23:48 No.456338822
二人が活躍するのには絶好のフィールドがあるからな…
3 17/09/30(土)13:24:04 No.456338867
うnうn渓谷を近代化改修しようねぇ
4 17/09/30(土)13:24:24 [ヴルム] No.456338931
SSできるもんすたーならなんでもいいからおれはかんけいないな
5 17/09/30(土)13:25:25 No.456339096
そろそろこの鰻は牢獄にぶち込まれてもいいと思うんだ
6 17/09/30(土)13:26:03 No.456339217
デストルドーはいいのぉ?
7 17/09/30(土)13:26:45 No.456339351
渓谷も大概頭悪いのにテラフォを犠牲に完全に許されたな…
8 17/09/30(土)13:27:27 No.456339467
鰻良く見たら腕長くてキモいな…
9 17/09/30(土)13:28:29 No.456339641
>デストルドーはいいのぉ? 渓谷はともかくおろ埋や週末から出す分にはライフも相応払ってるし…
10 17/09/30(土)13:30:02 No.456339931
このウナギ五龍の中じゃ外れだった気がするんだけど なんか変わったの?
11 17/09/30(土)13:30:34 No.456340055
右が死んでもメテバがいるし…
12 17/09/30(土)13:32:37 No.456340473
フィールド魔法を張り替える効果と ライフポイントを回復する効果が 新制限や新カード等とかみ合うのだ
13 17/09/30(土)13:33:06 No.456340550
フィールド魔法とそれに関係するカードが強くなりすぎた
14 17/09/30(土)13:33:07 No.456340556
>このウナギ五龍の中じゃ外れだった気がするんだけど >なんか変わったの? もうずっとソリティアパーツとして大人気だよ 外れ扱いだったのなんて出た当初だけ
15 17/09/30(土)13:34:17 No.456340783
渓谷今でも強いあたりとんでもないオーパーツだよね 他のドラグニティは言っちゃなんだが現代じゃミソッカスなのに
16 17/09/30(土)13:34:18 No.456340784
今じゃ5龍で一番使われてるなウナギ スタダも最近では評価上がったけど
17 17/09/30(土)13:34:18 No.456340787
ウナギは手札からSSとフィールド魔法張替えが今の環境に噛み合いすぎてる
18 17/09/30(土)13:34:53 No.456340905
パワーツールと鰻はソリティアばっかりしてる
19 17/09/30(土)13:34:59 No.456340931
誰のフィールド魔法をぶっ壊してもいいので 相手の妨害にも使える
20 17/09/30(土)13:36:45 No.456341292
黒羽さんは…
21 17/09/30(土)13:38:25 No.456341598
五龍の一匹というコレクションとして価値があるよ
22 17/09/30(土)13:39:37 No.456341803
>渓谷今でも強いあたりとんでもないオーパーツだよね >他のドラグニティは言っちゃなんだが現代じゃミソッカスなのに ファランクスはまだ… 初期裁定のアキュリスも可能性はあった
23 17/09/30(土)13:39:39 No.456341811
>誰のフィールド魔法をぶっ壊してもいいので >相手の妨害にも使える フィールド魔法が1枚しか貼れなかった頃に出たからか地味に強い…
24 17/09/30(土)13:39:58 No.456341861
生まれるべきではなかった
25 17/09/30(土)13:40:12 No.456341892
他力本願竜とか言われてたのが今ではこんなに
26 17/09/30(土)13:40:25 No.456341928
黒羽以外はふつうに強いのとこの兄妹はソリティアのコンボパーツとして有用すぎるのが
27 17/09/30(土)13:41:06 No.456342063
>他力本願竜とか言われてたのが今ではこんなに 今でも言われてる気がする…
28 17/09/30(土)13:41:29 No.456342137
ブラックフェザードラゴンはなんというか…なんだろうねアレ
29 17/09/30(土)13:41:30 No.456342144
漫画版でもゴミのママってのはある意味ステータスだと思う黒羽龍
30 17/09/30(土)13:42:12 No.456342265
なんだかんだで5ds辺りのテーマやカードは今でも少しは通用するのが多い気がする
31 17/09/30(土)13:42:31 No.456342321
>ブラックフェザードラゴン なんでバーンのとこ強化したの
32 17/09/30(土)13:42:32 No.456342322
守備力3000が何気に破壊しずらさへと拍車をかける
33 17/09/30(土)13:42:40 No.456342360
レッドデーモンズは出た時に十分活躍してくれたからいいよね 入手の手軽さもすごくありがたい…
34 17/09/30(土)13:42:43 No.456342367
他力本願な能力と活躍なのが悪い
35 17/09/30(土)13:42:51 No.456342392
蘇生系の装備魔法が出るとパワーツールがハッスルしだす
36 17/09/30(土)13:43:00 No.456342427
死体蹴りに死体蹴りされ続けるジャンドの明日はどっちだ
37 17/09/30(土)13:43:04 No.456342435
レモンは今でも欲しい盤面になることがあったりする
38 17/09/30(土)13:43:07 No.456342441
BFDは相手の場にATK8000のモンスターを出してかつ一気にカウンターを12個乗せられるカードが出たら1キル要員になれるから…
39 17/09/30(土)13:43:51 No.456342590
元キングのカードはみんなお強いのがズルい アビスベリアルカラミティの美しい流れも好き
40 17/09/30(土)13:44:53 No.456342777
(同名装備カードを三枚選んで) さあ!ランダムに選んでくれ!
41 17/09/30(土)13:45:38 No.456342899
いいよねDでパワーツール出してリペアリペアリペア
42 17/09/30(土)13:46:07 No.456342993
>元キングのカードはみんなお強いのがズルい >アビスベリアルカラミティの美しい流れも好き ルール変わってベリアルに重要度が増した
43 17/09/30(土)13:46:51 No.456343111
こいつレヴォオッドアイズで蘇生もできるのが酷い エアーマンとかガジェとかのサーチ持ちをssしたあと虹彩で割ってレヴォPで蘇生&再ssでEXゾーン開けつつさらにフィールドサーチとか一人でアド稼ぎまくるひどい
44 17/09/30(土)13:46:54 No.456343121
>アビスベリアルカラミティの美しい流れ なにげに海馬ストラクのユニオンだけでなく こちらもABCか
45 17/09/30(土)13:47:00 No.456343142
満足いいよね だからチェイン返してくだち!
46 17/09/30(土)13:47:13 No.456343185
装備魔法がうっかり暴れたらデストルドーパワーツールとかも流行りそうだな…
47 17/09/30(土)13:47:26 No.456343215
ディフォーマーって今はどんな動きしてるんだろう 装備ディフォーマーは変わらずだろうけど
48 17/09/30(土)13:47:28 No.456343223
>満足いいよね >だからチェイン返してくだち! やかましいリンクでもしてろ…
49 17/09/30(土)13:48:42 No.456343431
テラフォが減った結果フィールド魔法に依存してるテーマは代わりに渓谷入れるようになって渓谷が第2のテラフォになってるのに吹く デストルドーと渓谷だけで枚数取らず機能するからね
50 17/09/30(土)13:48:43 No.456343438
>装備魔法がうっかり暴れたらデストルドーパワーツールとかも流行りそうだな… ユニオン?
51 17/09/30(土)13:49:11 No.456343526
レモンはかなりポンと出せるからスカーレットや炎魔温存してアビス出すなら入れといていいと思った
52 17/09/30(土)13:49:12 No.456343530
>>満足いいよね >>だからチェイン返してくだち! >やかましいリンクでもしてろ… 主人公のドラゴン吸収してんじゃねえ!!
53 17/09/30(土)13:49:32 No.456343587
>エアーマンとかガジェとかのサーチ持ちをssしたあと虹彩で割ってレヴォPで蘇生&再ssでEXゾーン開けつつさらにフィールドサーチとか一人でアド稼ぎまくるひどい ガジェが悪用して手札2枚から凸とボウテンコウとフレシア並べるらしいな
54 17/09/30(土)13:50:27 No.456343754
レベル7シンクロに革命をもたらしたが ライフポイント半分支払うのを忘れてはならない ちょっとしたバーンで焼き殺される
55 17/09/30(土)13:50:55 No.456343844
レモン三種は状況によって使い分けたいがエクストラがカツカツでなあ
56 17/09/30(土)13:50:57 No.456343851
主人公は未だにループ効果使ってないのに!
57 17/09/30(土)13:51:17 No.456343903
エクストラ20枚ぐらいにならないかなー
58 17/09/30(土)13:51:42 No.456343976
ジャンドはドッペルダンディの重要性が増し増しだ
59 17/09/30(土)13:51:51 No.456343999
黒森と終末入れたリゾネーターが楽しすぎる…
60 17/09/30(土)13:52:16 No.456344070
>エクストラ20枚ぐらいにならないかなー このまま悪さ続けたら下手すりゃ減らされるんじゃねえかな
61 17/09/30(土)13:52:24 [記憶破壊者] No.456344093
>エクストラ無制限にならないかなー
62 17/09/30(土)13:52:27 No.456344100
>エクストラ20枚ぐらいにならないかなー 枚数足りんよね…戦略を絞らなきゃならん…
63 17/09/30(土)13:53:14 [満足民] No.456344238
>エクストラ20枚ぐらいにならないかなー
64 17/09/30(土)13:53:15 No.456344244
カジュアルと大会に別れないかな…カジュアルだけ20枚とか カジュアルだけ強いデッキとか生まれそうだ
65 17/09/30(土)13:53:16 No.456344247
うなぎは自身をデストルドーからシンクロ召喚するのに使っちゃった召喚を自らカバーする気配りの達人ぶりも人気の秘訣
66 17/09/30(土)13:53:36 No.456344308
>テラフォが減った結果フィールド魔法に依存してるテーマは代わりに渓谷入れるようになって渓谷が第2のテラフォになってるのに吹く >デストルドーと渓谷だけで枚数取らず機能するからね しかも動きに幅が広がって安定性は落ちるけど動きが派手になるんだ 楽しい!
67 17/09/30(土)13:54:37 No.456344469
>カジュアルと大会に別れないかな…カジュアルだけ20枚とか >カジュアルだけ強いデッキとか生まれそうだ カジュアルで無双する環境デッキ使い! もうフリーでいいのでは?
68 17/09/30(土)13:55:08 No.456344550
>カジュアルと大会に別れないかな…カジュアルだけ20枚とか >カジュアルだけ強いデッキとか生まれそうだ 結局15枚強いやつの上に強いのが5枚入るだけだよ…
69 17/09/30(土)13:55:10 No.456344557
渓谷はいつまで不法占拠され続けるんです…?
70 17/09/30(土)13:55:15 No.456344572
これからも皆がこぞって渓谷使ってくれるそうだぞやったなドラグニティ!
71 17/09/30(土)13:55:48 No.456344673
新天地来るの待ったほうがいいんじゃねえかな…
72 17/09/30(土)13:56:02 No.456344714
竜の渓谷だからドラグニティが住んでるだけで皆の物だな!!!
73 17/09/30(土)13:56:27 No.456344795
最近ようやくまともに動けるようになってただけにまた牢獄入りされそうなドラグの明日はどっちだ!
74 17/09/30(土)13:57:29 No.456344948
>渓谷はいつまで不法占拠され続けるんです…? テラフォが無制限になるまでかな…
75 17/09/30(土)13:57:34 No.456344959
今からでも渓谷は2の効果を捨ててリメイクすりゃいいんじゃねえかな…
76 17/09/30(土)13:57:35 No.456344962
>竜の渓谷だからドラグニティが住んでるだけで皆の物だな!!! 明らかに竜じゃない人が住んでるんですけお!1!1!!合体ロボとかスパイとかいるんですけお!!!111!1
77 17/09/30(土)13:57:37 No.456344968
どうカジュアルだって判定するんだ
78 17/09/30(土)13:58:27 No.456345118
>明らかに竜じゃない人が住んでるんですけお!1!1!!合体ロボとかスパイとかいるんですけお!!!111!1 スパイは渓谷始動っていうわけわからんルートあるのがおかしい さっさと禁止行け鰻
79 17/09/30(土)13:59:14 No.456345240
フィールド魔法をサーチする奴が 渓谷から出せるので 渓谷はほぼすべてのデッキにとって起点カードなんです
80 17/09/30(土)13:59:26 No.456345270
こいつばっか話題になるけどガイザーオトシオヤからマスターボーイが出る流れも大好き アクセルシンクロできる
81 17/09/30(土)13:59:26 No.456345271
ドラグニティの住み家っつったってファランクスドゥクスヴァジュランダ君くらいしか使ってなかったでしょー?
82 17/09/30(土)13:59:30 [ABC-ドラゴン・バスター] No.456345287
>明らかに竜じゃない人が住んでるんですけお!1!1!!合体ロボとかスパイとかいるんですけお!!!111!1 ドラゴンです!
83 17/09/30(土)13:59:47 No.456345347
デストルドーも出す条件なんでもいいのはデザインミスだったんじゃねえかなこいつ…
84 17/09/30(土)14:00:15 No.456345418
アクセルシンクロといえばサブテラーから簡単にクェーサー出せるってここで聞いたんだけどどうすりゃいいのさ
85 17/09/30(土)14:00:27 No.456345445
そもそも欲張ってドラゴンを落とせる効果をつけたのが悪い 全部ドラグニティが悪い
86 17/09/30(土)14:00:52 [征竜] No.456345517
>明らかに竜じゃない人が住んでるんですけお!1!1!!合体ロボとかスパイとかいるんですけお!!!111!1 つまり我らがいま最も必要とされている!
87 17/09/30(土)14:02:36 No.456345788
征竜はいまなら制限で解禁されても大丈夫な気がするな・・・
88 17/09/30(土)14:02:48 No.456345819
>デストルドーも出す条件なんでもいいのはデザインミスだったんじゃねえかなこいつ… 最初に見たときはライフ半分とはいえこんなん絶対悪さするんじゃねえの!?コンマイ大丈夫???って思った やっぱりダメだった
89 17/09/30(土)14:03:27 [ギャラトマ] No.456345912
>征竜はいまなら制限で解禁されても大丈夫な気がするな・・・ そうそう開放してやってくださいよ
90 17/09/30(土)14:03:36 No.456345936
>征竜はいまなら制限で解禁されても大丈夫な気がするな・・・ ない ない ありません
91 17/09/30(土)14:03:47 No.456345960
1枚10円ストレージで回収できたのはまさに僥倖であった …担当者の目は節穴か
92 17/09/30(土)14:04:17 No.456346041
>アクセルシンクロといえばサブテラーから簡単にクェーサー出せるってここで聞いたんだけどどうすりゃいいのさ 渓谷ウナギヒドゥンシティからフォスファーグレイシャー出して万能墓地肥やし起点だと思う
93 17/09/30(土)14:04:18 No.456346042
征竜がいるとドラゴン全体に下手な強化出来なくなるからいらないです
94 17/09/30(土)14:04:26 No.456346059
>征竜はいまなら制限で解禁されても大丈夫な気がするな・・・ ダークマターがヤリ捨てされたことを忘れたか なんか悪さしそうでこわいよ…
95 17/09/30(土)14:04:36 No.456346086
環境なんて荒れっぱなしなんだからなに解放したっていいぞ
96 17/09/30(土)14:05:55 No.456346292
>環境なんて荒れっぱなしなんだからなに解放したっていいぞ 了解!天使の施し!
97 17/09/30(土)14:06:19 No.456346360
どうして渓谷が許されて神風はダメだされているんですか?
98 17/09/30(土)14:06:33 No.456346394
>環境なんて荒れっぱなしなんだからなに解放したっていいぞ >了解!処刑人マキュラ!
99 17/09/30(土)14:06:36 No.456346399
>>元キングのカードはみんなお強いのがズルい >>アビスベリアルカラミティの美しい流れも好き >ルール変わってベリアルに重要度が増した シンクロ並べ辛いからより孤高の自己進化が生きるようになった感じ?
100 17/09/30(土)14:06:56 No.456346466
渓谷ぶっ壊して目当てのフィールド魔法サーチ デストルドー出すのに使ったライフを少し回復 デストルドーの相方を召喚するのに使った召喚権を手札からSSする効果でカバー もう全てが噛み合ってるのがいいよね
101 17/09/30(土)14:07:02 No.456346488
>どうして渓谷が許されて神風はダメだされているんですか? 無限ループはだめよ率高いので
102 17/09/30(土)14:07:12 No.456346512
>どうして渓谷が許されて神風はダメだされているんですか? 同名ターン1エラッタしていいから返して欲しい…
103 17/09/30(土)14:07:17 No.456346527
>>征竜はいまなら制限で解禁されても大丈夫な気がするな・・・ >ダークマターがヤリ捨てされたことを忘れたか >なんか悪さしそうでこわいよ… むしろダークマターに取り込まれてたという方が正しい でも瀕死の状態であれだけ戦えたのも異常だが
104 17/09/30(土)14:07:20 No.456346536
天使の施しは手札墓地送りデッキ圧縮手札交換を1枚で行う 今では考えられない効果詰め込みすぎカードです
105 17/09/30(土)14:07:47 No.456346609
>シンクロ並べ辛いからより孤高の自己進化が生きるようになった感じ? 墓地経由すればEXゾーンの縛りがないってことじゃないかな
106 17/09/30(土)14:08:39 No.456346735
神風は別に悪いことしないのでハーピィの神風とか名前変えて同型再販してくんないかな…
107 17/09/30(土)14:08:46 No.456346749
>むしろダークマターに取り込まれてたという方が正しい >でも瀕死の状態であれだけ戦えたのも異常だが おいつめられた敵役がなりふり構わず 周りの残骸や遺体を吸収してラスボスになる展開だこれ
108 17/09/30(土)14:09:53 No.456346922
全部制限になっても暴れまわる征竜はもう頭落としたのに暴れまわるラスボスみたいなもんだった
109 17/09/30(土)14:10:15 No.456346987
征竜が開放されるより神判開放のほうが可能性は高いグリモが規制されたし
110 17/09/30(土)14:11:22 No.456347160
ダークマターに取り込まれて暴走 そのまま消滅
111 17/09/30(土)14:12:46 No.456347383
ギャラクシーアイズダークマタードラゴンは デザインがいかにもラスボスな感じなのがまた