虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/30(土)11:57:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/30(土)11:57:18 No.456324266

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/30(土)11:57:48 No.456324357

少しは食ってからかけろや!

2 17/09/30(土)11:58:35 No.456324481

家だけにしとけ

3 17/09/30(土)11:58:42 No.456324499

お風呂にもかけるし布団にもかける

4 17/09/30(土)11:59:01 No.456324559

これでグルメ記者

5 17/09/30(土)11:59:27 No.456324631

和食の破壊者めえー!

6 17/09/30(土)11:59:36 No.456324659

食べなれた料理ならいきなり調味料かけたりする

7 17/09/30(土)12:00:51 No.456324855

から揚げにレモンをたっぷりかけたあとこいつにつけて食う

8 17/09/30(土)12:02:43 No.456325166

これどう見ても喧嘩売ってるよね…

9 17/09/30(土)12:04:08 No.456325363

ダイヤモンド ジョズ!

10 17/09/30(土)12:26:39 No.456329236

店と紹介してくれた先生の面子を潰さないと気がすまないんですよ。(ブチュウ

11 17/09/30(土)12:27:51 No.456329424

サラダ油でも飲んでろ猿

12 17/09/30(土)12:29:40 No.456329718

和食の破壊者すぎる

13 17/09/30(土)12:30:33 No.456329861

でも過剰な油分って現代人大好きじゃん?

14 17/09/30(土)12:31:10 No.456329964

ラーメンには条件反射でコショウかけるし…

15 17/09/30(土)12:31:14 No.456329972

店に備え付けられているものだったらまだわかる 持ち込むのは一種の病気だよね

16 17/09/30(土)12:31:28 No.456330014

このバカを懲らしめない所が斬新

17 17/09/30(土)12:31:51 No.456330080

自分用の小皿に取り分けてからかけるのならまだ分かる 大皿にまるごとかけるな

18 17/09/30(土)12:32:32 No.456330186

>このバカを懲らしめない所が斬新 この後このバカがまるで被害者みたいな扱いになってるのがなぁ…

19 17/09/30(土)12:34:02 No.456330422

美味しんぼでもマイ昆布粉を持ち歩いて それをかけまくるおっさんが肯定的に見られていたのが狂気だったな…

20 17/09/30(土)12:35:47 No.456330700

そんなふざけた味覚でグルメ関係の記者とかなめてんのか って先生の正論が突き刺さったのに先生を悪者として扱うこの漫画はなんなの?

21 17/09/30(土)12:36:31 No.456330818

怒るところまでしか知らないからこの後の展開知らないけどこいつ懲らしめられないんだ…

22 17/09/30(土)12:36:32 No.456330823

>それをかけまくるおっさんが肯定的に見られていたのが狂気だったな… それは別によくね?

23 17/09/30(土)12:37:22 No.456330952

まあでも昆布粉も画像も本質的には変わらんよね でもあっちは一口食べてみてからじゃないっけ

24 17/09/30(土)12:37:25 No.456330965

マヨネーズかけるのまでは許すとしてかけすぎじゃね?

25 17/09/30(土)12:38:02 No.456331083

>怒るところまでしか知らないからこの後の展開知らないけどこいつ懲らしめられないんだ… なぜか叱りつけた先生を悪者にして言葉巧みに煽って赤っ恥かかせる展開です

26 17/09/30(土)12:39:07 No.456331264

どうやったらこの行為を肯定的に受け取れるの…

27 17/09/30(土)12:40:57 No.456331594

マヨネーズ合う料理にいっぱいかけちゃうのはわかるけど煮付けやおひたしにかけるのは味覚障害だと思う 料理味わう気ゼロじゃん

28 17/09/30(土)12:41:14 No.456331646

人の好みにケチつけるほうが恥ずかしいことだゾ

29 17/09/30(土)12:41:54 No.456331785

>マヨネーズ合う料理にいっぱいかけちゃうのはわかるけど煮付けやおひたしにかけるのは味覚障害だと思う >料理味わう気ゼロじゃん この男はこれで人気グルメレポーターなんです…

30 17/09/30(土)12:42:51 No.456331967

先生おすすめの料亭に招待され おすすめの和食をさあ味わってくれ と言われた直後にこれなんです

31 17/09/30(土)12:43:14 No.456332014

店の味無視して好みで食いたいなら店なんかに来ないで自炊でもしてろっての

32 17/09/30(土)12:43:42 No.456332099

このシーンは普通マヨネーズをかけるマナーについて問うべきだと思うんだけど論点がずれてる

33 17/09/30(土)12:43:43 No.456332105

どの話を読んでも作者の価値観狂ってんなと確信できる素敵な漫画だよ

34 17/09/30(土)12:43:46 No.456332119

でもそうやって自分の生き方貫けるってちょっと羨ましいよ

35 17/09/30(土)12:43:51 No.456332132

二次創作に文句言ってる人みたいだな

36 17/09/30(土)12:45:26 No.456332416

>どの話を読んでも作者の価値観狂ってんなと確信できる素敵な漫画だよ 別にこの話だけじゃないしね 全話ものすごい不快な展開描けるのは別の意味ですごい

37 17/09/30(土)12:46:11 No.456332564

ID出ない方の破壊者

38 17/09/30(土)12:48:16 No.456332901

ほぼ全編狂ってるからな飯蔵…たまにまともな回あるくらいで

39 17/09/30(土)12:48:23 No.456332921

>このシーンは普通マヨネーズをかけるマナーについて問うべきだと思うんだけど論点がずれてる お前らとは2度と仕事しないってだけで話が終わっちゃうから 和食に合うマヨ持ってこいってことになった

40 17/09/30(土)12:51:02 No.456333328

作者がマヨネーズ好きなんだろうか

41 17/09/30(土)12:51:02 No.456333330

せめて小皿にマヨいれてつけて食べろ…

42 17/09/30(土)12:54:01 No.456333817

スーパーの店員でデキル社員ムカつく見返したい…!って人をなんだかんだで自信つけてやったじゃん! そのあと家族まで持てそうになってじゃあ漫画家なんて夢捨ててまじめに働こうってところまで持っていってるし そのあとおにぎりのアイツがそのスーパーで万引きするけど

43 17/09/30(土)12:54:36 No.456333909

わざわざブチュウなんて汚い効果音をつけてるから作画の方はおかしいと思ってはいそう

↑Top