虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/30(土)10:03:17 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/30(土)10:03:17 No.456308183

こんな負け続きの雑魚が人気キャラなんだな

1 17/09/30(土)10:05:46 No.456308425

露骨すぎると相手してもらえないわよ

2 17/09/30(土)10:06:53 No.456308524

戦績悪い割に人気高いよねと言い換える

3 17/09/30(土)10:09:20 No.456308784

ニンジャだからなこれがリキシとかアパッチだとそうはいかない

4 17/09/30(土)10:11:00 No.456308948

案の定勝利したら人気が落ちたのはちょっとかわいそう まあ勝ち方がチート過ぎてあれだったのもあるけど

5 17/09/30(土)10:24:02 No.456310456

戦闘方法格好いいし…

6 17/09/30(土)10:25:58 No.456310727

ウォーズマンが勝った時のメタいセリフは何かすげえ嫌だったな

7 17/09/30(土)10:26:52 No.456310852

ソルジャーチーム全体的になんか上位

8 17/09/30(土)10:27:04 No.456310875

>案の定勝利したら人気が落ちたのはちょっとかわいそう >まあ勝ち方がチート過ぎてあれだったのもあるけど 唐突に出てきたチート技で勝たれても困惑しかしなかったよ カラスもなんか微妙だったし

9 17/09/30(土)10:29:11 No.456311157

ニンジャに親殺された人がいそうだな…

10 17/09/30(土)10:29:58 No.456311243

>ニンジャに親殺された人がいそうだな… 戦国時代すぎる…

11 17/09/30(土)10:33:48 No.456311774

あのチート技はチートというか なんでブロに使ってたんだって印象の方が強い…

12 17/09/30(土)10:35:29 No.456312011

あの技は成長性のない始祖に使ったから成功しただけで 普通に使ったらオリジナルに成長されて負けるフラグ技だし…

13 17/09/30(土)10:37:11 No.456312249

カラスとニンジャに親殺された奴

14 17/09/30(土)10:37:21 No.456312277

御先祖様に申し訳がたたんー!とかのセリフから 割と伝統的な忍者の家系みたいだけど 家族いないのとか悪魔軍団入りしてるのは御先祖にいいのか…

15 17/09/30(土)10:40:17 No.456312700

ソルジャーと一緒に超人警察だか作ってて結構良いポジションにいる

16 17/09/30(土)10:41:52 No.456312921

お面頂戴されて死んだのは本当に驚いた

17 17/09/30(土)10:42:19 No.456312975

>あのチート技はチートというか >なんでブロに使ってたんだって印象の方が強い… アレ使わなければ多分普通に蹴り落とせてたよね ブロと同じパラになったから引きずり降ろされた

18 17/09/30(土)10:42:35 No.456312997

>なんでブロに使ってたんだって印象の方が強い… 今日から拙者がブロッケンJrだからで御座る

19 17/09/30(土)10:43:44 No.456313180

カラスが微妙って読んでなさすぎる

20 17/09/30(土)10:44:22 No.456313268

ニンジャの試合って名勝負しかねえのに

21 17/09/30(土)10:44:26 No.456313279

地味だけど超人のなかでもイケメンなほうだし 多彩な技のおかげでプロレスの見栄えはいいよね

22 17/09/30(土)10:45:09 No.456313377

試合の内容が良ければ人気が出るなんて現実でも肉世界でも一緒よ

23 17/09/30(土)10:46:20 No.456313549

>カラスが微妙って読んでなさすぎる スペックが高すぎてニンジャとか本来相手にならないんだけど 最後の最後で詰めが甘かったりいきなり営巣したりするから…

24 17/09/30(土)10:46:34 No.456313585

肉世界の住人は罵声ばっか飛ばす!ってイメージ持ってる人ここで見かけるが 試合が素晴らしいと負けた相手も良かったぞとかちゃんと労うぐらいなのに

25 17/09/30(土)10:46:56 No.456313647

カラスが微妙というか圧倒的速度とプロレスの相性の悪さがね

26 17/09/30(土)10:46:56 No.456313649

ソルジャーの誘い受ける時スグルへの友情ないから報酬次第では受けるってのが好き

27 17/09/30(土)10:49:00 No.456313954

>カラスが微妙というか圧倒的速度とプロレスの相性の悪さがね あの試合ってスピードを見せつつ相手の技を互いに受けたり返したりの応酬ばっかじゃねーか!

28 17/09/30(土)10:49:41 No.456314054

正直どっかの犬みたいにカラスの生態突かれると思ってたからまあ悪くない負け方だったよ

29 17/09/30(土)10:51:52 No.456314322

あの勝ち方は今でもどうかなあって思う

30 17/09/30(土)10:51:55 No.456314335

>ソルジャーの誘い受ける時スグルへの友情ないから報酬次第では受けるってのが好き でも血盟軍の連中というか 悪魔超人じゃないブロッケンJr.やアタルにも 言葉にしないけどある種の信頼感もってるのいいよね

31 17/09/30(土)10:52:07 No.456314374

始祖でスピード・技巧がトップクラスでそこが長所なのにニンジャと競り合えたのが微妙扱いなのかなとは思う ガンマンとバッファローマンだとガンマンが真実の目であやつ見なかったらガンマン負けてなかっただろうし…

32 17/09/30(土)10:53:07 No.456314542

>スペックが高すぎてニンジャとか本来相手にならないんだけど >最後の最後で詰めが甘かったりいきなり営巣したりするから… 落ち着いてもう一度カラスマンの試合読んだ方が良いんじゃねえかな…

33 17/09/30(土)10:53:29 No.456314590

スペックでは完全に勝てないから顔写しして覚悟の差で勝負っていうのは悪くなかったよ

34 17/09/30(土)10:54:14 No.456314700

>始祖でスピード・技巧がトップクラスでそこが長所なのにニンジャと競り合えたのが微妙扱いなのかなとは思う 試合の会話の流れ読んでたら絶対に出てこない感想だ

35 17/09/30(土)10:56:27 No.456315002

カラスマンは始祖の中の穏健派という立ち位置で必要だし…

36 17/09/30(土)10:56:30 No.456315011

そもそもニンジャの順逆自在は最初の一回と最後の根比べ合戦での付き合い以外成功してない カラスに即興で原理読まれて真似されて(元々は入れ替え技持ってない)からは通じてないの

37 17/09/30(土)10:57:04 No.456315097

2世のニンジャはちょっとナイスミドルすぎる

38 17/09/30(土)10:57:29 No.456315162

ニンジャの技尽く返されてたし技術勝負は完敗って認めた上で顔写しで一か八かの勝負に出たんじゃねーか

39 17/09/30(土)10:57:35 No.456315175

忍者の技巧が高いの出しつつカラスの技巧が圧倒的って表現めっちゃしてるよねあの試合

40 17/09/30(土)10:58:00 No.456315238

内心下等超人を認めたがっていたのが問題だった 本来だったら開幕速攻即死技使えた筈

41 17/09/30(土)10:58:42 No.456315341

ちゃんとセリフ付きで言われた事ばっかなのにやっぱ読んでねえんじゃねえの?

42 17/09/30(土)10:59:43 No.456315491

カラスは奥義がなんかしょぼいよね

43 17/09/30(土)10:59:47 No.456315504

カラスマン戦読み返すと忍術から体術まで本当に多芸なんだよなニンジャ ただトドメようの必殺技が足りない感じがする

44 17/09/30(土)10:59:51 No.456315515

完全にニンジャ負けてたのに最後のあの技だけで逆転したからいちゃもんつけられてるのに 何故カラスがニンジャと互角の勝負してたみたいに言われるのだろう

45 17/09/30(土)11:00:04 No.456315546

負けたがってるから負けるんですよってサイコのセリフは マトモにやれば始祖は負けないって裏返しでもあるな

46 17/09/30(土)11:00:11 No.456315565

クチバシをやたらと使ってたのは正直カッコ悪かった

47 17/09/30(土)11:00:22 No.456315596

技だって順逆自在も上位技で返されてたし基礎スペックはボロ負けだし 運ゲーでかつ技の組み替え合戦だから勝てたってレベルだし

48 17/09/30(土)11:02:37 No.456315916

>カラスは奥義がなんかしょぼいよね 殺意だけならアロガントと同等クラスだよあれ 奥義の目的があやつ超えるためだしシンプルさと威力どっちも必要だし

49 17/09/30(土)11:02:53 No.456315970

>カラスは奥義がなんかしょぼいよね 石柱にぶっ刺すのも強いっちゃ強いんだが 奈落斬首刑とかジャッジメントペナルティーみたい持ち前のパワーでごり押す感じの方が好き

50 17/09/30(土)11:03:06 No.456316005

カラスマンも比較的技は多彩ではあるけど玖式奥義が地味というか 完璧に決まったのにニンジャを倒しきれなかったのが評価に影響してるかな

51 17/09/30(土)11:04:10 No.456316154

>クチバシをやたらと使ってたのは正直カッコ悪かった やってることがだいたい格ゲーで出し得技連打とか言われてて駄目だった

52 17/09/30(土)11:05:13 No.456316322

そもそも最後の入れ替わりからしてカラスが次に世代を見極めるために付き合ってただけだしね それでニンジャは勝利を諦めない我慢強さで見事にそれに答えただけだ ニンジャに関しても全部過去シリーズでお出しされた強みばっかよ

53 17/09/30(土)11:05:27 No.456316372

>クチバシをやたらと使ってたのは正直カッコ悪かった もっとプロレスの技使って欲しかったと正直思う

54 17/09/30(土)11:05:38 No.456316401

あの始祖のメンツの中で素早さを誇れるっていうのはクソゲー出来るって意味になるからな…

55 17/09/30(土)11:06:14 No.456316496

ニンジャ倒しきれなかったっていうが一回死んだよ!? そこから復活するから火事場のクソ力やばいんだよ!

56 17/09/30(土)11:08:59 No.456316952

>ニンジャ倒しきれなかったっていうが一回死んだよ!? >そこから復活するから火事場のクソ力やばいんだよ! その感染ルートも ブロッケンジュニアと戦ったラーメンマンと戦ったスグルっていう妙に遠い感染源からだからな…

57 17/09/30(土)11:10:53 No.456317242

>ブロッケンジュニアと戦ったラーメンマンと戦ったスグルっていう妙に遠い感染源からだからな アタル兄さん忘れるなんてラジナンからの読者かな

58 17/09/30(土)11:11:54 No.456317393

>そもそも最後の入れ替わりからしてカラスが次に世代を見極めるために付き合ってただけだしね ボロ勝ちしたけど自分ルールで降りた三階の馬鹿とバラバラになったカラスマンの差だなそこは

59 17/09/30(土)11:12:09 No.456317426

>アタル兄さん忘れるなんてラジナンからの読者かな 共闘の場合感染って言うのかな…

60 17/09/30(土)11:12:17 No.456317454

カラスに勝ったニンジャに勝ったブロに事実上勝ったカーメンは超強いってことでいい?

61 17/09/30(土)11:13:07 No.456317581

ニンジャなんで人気なの?

62 17/09/30(土)11:14:38 No.456317797

負けたら不人気とかいったら始祖編始まる前の将軍だって人気ねえってなるよ!

63 17/09/30(土)11:14:42 No.456317807

>共闘の場合感染って言うのかな… テリーとスグル戦った事ないよ?

↑Top