虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/30(土)09:22:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/30(土)09:22:20 No.456303367

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/30(土)09:28:11 No.456304242

ツイカス

2 17/09/30(土)09:30:59 No.456304580

何の根拠もない妄想でも自信満々に言えば信じる人が出てくるんだなってスレ画を見て思った

3 17/09/30(土)09:36:59 No.456305283

妄想で力付けても徳が飛んでいったり とりあげられたりするからなぁ

4 17/09/30(土)09:38:51 No.456305501

なんでも断言するのは大事だと思う

5 17/09/30(土)09:41:57 No.456305819

もっともらしいウソをインターネットに垂れ流すだけのゴミ榛名

6 17/09/30(土)09:42:26 No.456305882

ほんとにゲーム会社の人なん?

7 17/09/30(土)09:44:31 No.456306132

扇動マンだ

8 17/09/30(土)09:46:43 No.456306390

言ってることは全部いい加減だけどその情熱だけはすごいと思う いまさらやり直せない歳なんだろなと思うと悲しくなる

9 17/09/30(土)09:47:02 No.456306439

やまもといちろうオルタ

10 17/09/30(土)09:52:22 No.456307080

スレ画とは関係ないけど自称ゲーム音楽作曲家兼ゲームプロデューサー兼軍人兼ゲーセン通いを自称してるおっさんの妄言が数万RTされてるのを以前見てツイッターって本当に誰も情報の検証をしないんだなって思った

11 17/09/30(土)09:55:04 No.456307396

>スレ画とは関係ないけど自称ゲーム音楽作曲家兼ゲームプロデューサー兼軍人兼ゲーセン通いを自称してるおっさんの妄言が数万RTされてるのを以前見てツイッターって本当に誰も情報の検証をしないんだなって思った ここでもよく見るけどね「」が言ってた~とかで何も自分で調べないやつ そういうやつがほとんどだ

12 17/09/30(土)09:57:50 No.456307688

>スレ画とは関係ないけど自称ゲーム音楽作曲家兼ゲームプロデューサー兼軍人兼ゲーセン通いを自称してるおっさんの妄言が数万RTされてるのを以前見てツイッターって本当に誰も情報の検証をしないんだなって思った ギルティギアの人も絵と作曲と声優やってるしきっと多芸なんだよ!

13 17/09/30(土)09:58:30 No.456307764

脊髄反射でRTしてるんだからそうなる

14 17/09/30(土)10:01:34 No.456308043

RTする前にその人のプロフとか少し前の投稿とか見ないんだろうか デマかもしれない発言を内容の精査もしないで自分の知り合いに見せてどうするんだ

15 17/09/30(土)10:02:25 No.456308108

犬アイコンも地雷率が高い

16 17/09/30(土)10:05:34 No.456308403

つきまとい・ストーカー

17 17/09/30(土)10:06:59 No.456308530

やまもといちろうもスレ画も嫌いだけど前者の方がまだ業界人っぽさ残してる分 スレ画はほんとなんなんだろうってなる 何の人なの

18 17/09/30(土)10:08:00 No.456308643

>やまもといちろうもスレ画も嫌いだけど前者の方がまだ業界人っぽさ残してる分 >スレ画はほんとなんなんだろうってなる >何の人なの ツイッタラー

19 17/09/30(土)10:08:15 No.456308677

>犬アイコンも地雷率が高い 当然なんぬ

20 17/09/30(土)10:10:16 No.456308873

>やまもといちろうもスレ画も嫌いだけど前者の方がまだ業界人っぽさ残してる分 >スレ画はほんとなんなんだろうってなる やまもといちろうは仕事でやってるし過去のソース引っ張れる事項はちゃんと引っ張るけどこいつはRT稼ぎたいだけだろうからな…

21 17/09/30(土)10:12:23 No.456309100

>ツイッタラー 自称ゲーム業界人の自称の部分どうにかしないとほんとただのツイッタラーだし こんなどこぞの誰とも知れない微妙にそれっぽい事を断言するだけの奴の言葉をありがたがる人がほんと分からん…

22 17/09/30(土)10:13:49 No.456309266

自信満々に裏付けのない自説垂れ流して人気取れるのも才能だよ

23 17/09/30(土)10:17:05 No.456309613

>自信満々に裏付けのない自説垂れ流して人気取れるのも才能だよ フェイクニュースとか今世界中で問題になって各国政府企業が対策に走ってるけどこういう適当なデマカセばかり言うアカウントは凍結して欲しいわ

24 17/09/30(土)10:17:52 No.456309711

この蛙を批判してるのもRT稼ぎたいだけだから地獄だよ

25 17/09/30(土)10:18:21 No.456309761

これのゴミみたいなツイートを延々RTしてくる知人が鬱陶しい このゴミをミュートしたからもういいんだけどさ

26 17/09/30(土)10:18:44 No.456309810

うちの業界トップのエリートさんがちょいちょいいいねしてて悲しい

27 17/09/30(土)10:19:35 No.456309908

まあ本人が喜んでやってるんだし同類も喜んでるんだからわざわざ こっちがあーだこーだ言ってもしゃーないだろ 部外者に徹しとけ

28 17/09/30(土)10:20:22 No.456310004

はいお疲れさんは何様だよ!って思ってけどそうかゲーム会社の人だったのか それはそうとしてなんかむかつくからぶろっくするね…

29 17/09/30(土)10:20:53 No.456310067

嘘つきカエル

30 17/09/30(土)10:22:40 No.456310276

こいつをRTするかしないかでリテラシーの有無が判別できて良い

31 17/09/30(土)10:22:59 No.456310316

>砂鉄‏ @satetu4401 2時間2時間前 > けものフレンズに関して「真実が明らかになるまで騒がない」という戦略を取るのは大きな間違いだ。ファンがこの戦略を取ると企業は「とにかくうやむやにし続ける」だけで事態を鎮静化して勝ちを拾えてしまう。 >いいか、真実を明らかにしないというのは、倒産に追い込んでいいレベルの不祥事なんだ 久々に見に行ったら仮にも業界の人間を名乗ってるとは思えないようなツイートあってだめだった

32 17/09/30(土)10:25:23 No.456310645

>いいか、真実を明らかにしないというのは、倒産に追い込んでいいレベルの不祥事なんだ ちょっと待てよ!?

33 17/09/30(土)10:25:47 No.456310703

この人何年間もこんな感じのツイートをブレなくコンスタントに吐き続けてるんだよな

34 17/09/30(土)10:26:43 No.456310832

宗教家になればいいと思う

35 17/09/30(土)10:27:12 No.456310902

スプラトゥーンに絡んでた時は勘弁してくれってなった

36 17/09/30(土)10:28:40 No.456311078

あらゆる事柄に噛み付く人ってイメージしかないけど 一部から蛇蝎のごとく嫌われてるよね

37 17/09/30(土)10:28:42 No.456311081

そろそろモサド辺りに喧嘩売って消されてくんねえかな

38 17/09/30(土)10:29:23 No.456311175

この人はどんなゲームを作った人なんだろ…

39 17/09/30(土)10:31:11 No.456311416

>あらゆる事柄に噛み付く人ってイメージしかないけど >一部から蛇蝎のごとく嫌われてるよね 蛙だけどね

40 17/09/30(土)10:31:32 No.456311469

>あらゆる事柄に噛み付く人ってイメージしかないけど >一部から蛇蝎のごとく嫌われてるよね 一部からは神のごとく崇められるから大丈夫だ

41 17/09/30(土)10:32:20 No.456311573

>砂鉄‏ @satetu4401 9月28日 > 俺のけもフレ関係のツイートのリプライ欄は、けもフレ関係の運動の宣伝や、正しい情報を拡散する為になら使っても良いぞ。俺はアニメ産業と直接関係ねーけど、今殴っとかないと、あとでゲーム産業にまで被害が及ぶからな ゲーム業界の人間って設定はちゃんと生きてたんだな 茶化したいとかそういう意図抜きでこいつの関わったゲーム一回遊んでみたいわ

42 17/09/30(土)10:32:24 No.456311579

嚙みつき方もとんちんかんすぎる

43 17/09/30(土)10:32:53 No.456311633

とりあえずツィート頻度の高いクリエイターは死ぬ寸前か死んでるかのどっちか

44 17/09/30(土)10:33:21 No.456311712

この人たまに見かけるな―ぐらいだったけど UnityについてデタラメなことをUnity日本法人の社員の人に言っていて 悪い意味で凄いなこの人と思った

45 17/09/30(土)10:33:50 No.456311779

カタ鎖ガマ

46 17/09/30(土)10:34:18 No.456311834

常に有利な方の業界人の振りをするおじさん

47 17/09/30(土)10:35:19 No.456311991

どうせスクエニの派遣あたりだろ

48 17/09/30(土)10:35:50 No.456312063

LGBTPZN概念が悪い意味で一般化したのはこいつのせい

49 17/09/30(土)10:36:13 No.456312108

誰からも嫌われてるようにみえるけど誰が持ち上げてるんだろうこいつ

50 17/09/30(土)10:36:22 No.456312133

関わった代表作くらい書いとかないと業界人なんて名乗れないんじゃないの?

51 17/09/30(土)10:36:34 No.456312164

デバックのバイト半年とかでも業界人は業界人かもしれない

52 17/09/30(土)10:36:44 No.456312191

定期的にツイートを消して発言を遡れないようにする蛙

53 17/09/30(土)10:37:18 No.456312267

カエルとかイタチとか自称ゲーム業界人って適当なことばかり言ってるイメージ

54 17/09/30(土)10:37:59 No.456312369

>誰からも嫌われてるようにみえるけど誰が持ち上げてるんだろうこいつ 何も考えてないやつ

55 17/09/30(土)10:38:06 No.456312387

イタチってどれ?

56 17/09/30(土)10:38:14 No.456312406

>誰からも嫌われてるようにみえるけど誰が持ち上げてるんだろうこいつ 自分が詳しくないことについて自信満々に断言されるとつい信じてしまいそうになるよ 話術は正直あると思う 少し詳しい物事だと途端に「こいつ適当なこと言ってんな」って気付けて冷めるんだけど

57 17/09/30(土)10:39:19 No.456312565

常に50件前後RTされてちょっと多い時は数百って感じだからそれが固定客なんだろうと思う

58 17/09/30(土)10:39:29 No.456312596

磁石にくっつくと剥がすの面倒くさそう

59 17/09/30(土)10:39:47 No.456312634

>定期的にツイートを消して発言を遡れないようにする蛙 右に極論言った後で焼いて左の極論を言う二毛作だよ

60 17/09/30(土)10:39:47 No.456312637

門外漢が派手なこと言っちゃうと嘘はバレやすい

61 17/09/30(土)10:40:36 No.456312742

過激な事を言った方が偉いってなる心理効果って何て言ったっけ…

62 17/09/30(土)10:41:01 No.456312807

そのうち訴えられそう

63 17/09/30(土)10:41:18 No.456312844

角川ゲームズだのフロムだのあの系列でもゲーム関連いくつかあるのに KADOKAWA潰すだのなんだの言っててやべえなって

64 17/09/30(土)10:42:49 No.456313034

「」はまくるめとか小林とかトデスキングあたりありがたがってるイメージ

↑Top