虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/30(土)08:18:22 休日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/30(土)08:18:22 No.456296733

休日は「」にオススメのフリゲ春

1 17/09/30(土)08:27:36 No.456297538

ブロブ車両ほしさにラボ見つけたら特攻するマン

2 17/09/30(土)08:29:20 No.456297684

俺はマスケット銃の威力高すぎね!?ってなるマン

3 17/09/30(土)08:30:41 No.456297800

ラボスタートの鬼門は石がロクに手にはいらないことだ 筋力20でも壁壊せない…

4 17/09/30(土)08:31:02 No.456297832

最近スリングショット砲に石使えるのに気づいたマン

5 17/09/30(土)08:31:41 No.456297895

ラボはもうスキル振ってハッキング装置作るの前提だと思う…

6 17/09/30(土)08:32:05 No.456297930

ハープーンガン脅威の命中率

7 17/09/30(土)08:35:21 No.456298267

タイトルは教えてくれないんだね

8 17/09/30(土)08:35:30 No.456298280

必死こいてはんだごて作った後にサクっと拾えるのがラボスタート

9 17/09/30(土)08:35:40 No.456298297

ググレばすぐわかるからね

10 17/09/30(土)08:36:11 No.456298350

ハッキング装置なくても転移装置でも出れるけどハッキング装置作ったほうがよっぽど楽だ

11 17/09/30(土)08:36:12 No.456298351

この画像の検索結果 cataclysm: dark days ahead

12 17/09/30(土)08:37:19 No.456298442

ラボは最下層でIDカード拾うのがなんだかんだ楽だ タレットはマッチ爆弾で壊す

13 17/09/30(土)08:37:21 No.456298446

なんでゾンビっつうとカントリーミュージックなんだろう

14 17/09/30(土)08:38:00 No.456298506

とにもかくにも無印変異原一本だけは回収しないとラボ出た意味がない

15 17/09/30(土)08:39:12 No.456298608

タレットはEMP手榴弾でいいんじゃねぇかな…

16 17/09/30(土)08:39:33 No.456298643

>なんでゾンビっつうとカントリーミュージックなんだろう サウンドパックつかってるのカントリーミュージック風のだわ 他の奴だとテンション下がりすぎるんだよね… 音楽でリラックスしてバランス保ってるんだろう

17 17/09/30(土)08:40:00 No.456298680

あのサウンドパックのママーママーってのがやたら耳に残る

18 17/09/30(土)08:40:35 No.456298745

雨ふってんのかーっておもったらただのBGMいいよね…

19 17/09/30(土)08:41:18 No.456298812

テイクディスハンマー ワッ

20 17/09/30(土)08:41:53 No.456298874

昨日ラボに遊びに行ったけど夏場なのに寒すぎて地下1F周って帰ったよ ラボスタートとかすげぇなって思った

21 17/09/30(土)08:42:04 No.456298891

適当なoggを流してもいいんだ

22 17/09/30(土)08:42:13 No.456298901

お風呂から出てきた人とかはともかく 他の職業で携帯とか持っててもおかしくないよなーってなる

23 17/09/30(土)08:42:27 No.456298926

ラボから本持って帰ったときに限ってイタリア料理本がみつからなくて 料理中レベルが埋まらない

24 17/09/30(土)08:43:09 No.456299005

>ラボスタートとかすげぇなって思った ラボは気温普通のとこと寒いとこと恐ろしく寒いとこがある ラボスタートだと普通のところだから寒さは平気

25 17/09/30(土)08:43:16 No.456299012

イタリアンクッチーナいいよね…安定版でラッザーニアばっかりつくってた

26 17/09/30(土)08:43:45 No.456299058

>ラボスタートとかすげぇなって思った ラボスタートだとだいたいそこまで寒くないのを選ばれるから大丈夫

27 17/09/30(土)08:43:57 No.456299085

死ぬほど寒いところは-70とか平気でいくからな

28 17/09/30(土)08:44:29 No.456299137

寒いには寒いがスタート地点は死ぬほどではないし そのへんに衣類転がってるからねラボは

29 17/09/30(土)08:44:33 No.456299148

死ぬほど寒いラボはいっそ冷蔵庫がわりにしておく

30 17/09/30(土)08:44:55 No.456299189

今のラボスタートって室温選べた気がする

31 17/09/30(土)08:45:01 No.456299205

なれると一番楽だよねラボスタート 必要なものはだいたい揃うから

32 17/09/30(土)08:45:40 No.456299267

>ラボは気温普通のとこと寒いとこと恐ろしく寒いとこがある >ラボスタートだと普通のところだから寒さは平気 しらそん 春着で大丈夫だったから真ん中の寒いとこだったのか 新鮮な牛乳とか久々に飲んだよ

33 17/09/30(土)08:47:10 No.456299425

食べ物は人肉一杯転がってるしね

34 17/09/30(土)08:47:19 No.456299443

一番寒いところは温熱アウトフィット着込んで尚且つ防寒系の二重で重ねないとダメだから辛い

35 17/09/30(土)08:48:32 No.456299571

人肉食の特徴は外出るともう使い道無くなっちゃうけど 人肉本が弱めの宗教本みたいに使えて便利だし取っちゃう

36 17/09/30(土)08:49:25 No.456299659

>人肉食の特徴は外出るともう使い道無くなっちゃうけど NPC有りにしてたら保存できる餌が勝手にあっちからやってくるから便利だよ 必要になったら解体しよう

37 17/09/30(土)08:50:56 No.456299811

そこでこのケブラー補強着ぐるみ!うっかりタレットに撃たれても安心で暖かい!

38 17/09/30(土)08:51:12 No.456299834

研究所カードはわりと出るけど軍カードはあんま出ないね 掩蔽壕でカードケチって壁壊したら軍用タレットさんにヘッドショットされたよ

39 17/09/30(土)08:52:15 No.456299924

>そこでこのケブラー補強着ぐるみ! ポストアポカリプス感高いな

40 17/09/30(土)08:52:21 No.456299940

至近距離の.223はマジで死ねるから穴掘るときは角度とか気をつけないと

41 17/09/30(土)08:53:07 No.456300012

DOOMの敵が出てくるMODとかあるみたいだけどFalloutの敵でてくるMODとかもあるのかな

42 17/09/30(土)08:53:23 No.456300045

ブロブ車両パーツってだいたいどれも強力だけどキャスターがないのが画竜点睛感ある

43 17/09/30(土)08:54:04 No.456300112

大抵のスキル本はあると嬉しい程度だけど 裁縫だけは出ないと死ぬ

44 17/09/30(土)08:54:11 No.456300122

一通りさわってみたら2撃粉砕の虎形とサーバインの酔拳がなんかやたら強いけど 他に強い武術ってあるんじゃろか

45 17/09/30(土)08:54:37 No.456300162

アメリカン180ってSMG拾ったけど装弾数がなにこれ凄い

46 17/09/30(土)08:54:52 No.456300196

>研究所カードはわりと出るけど軍カードはあんま出ないね 落とすのだいたい軍人ゾンビか改造兵士ゾンビだからなー 研究所は雑にスライムと一緒に堕ちてることあるしな…

47 17/09/30(土)08:55:57 No.456300316

アメリカンはLRぐらいになるとさすがにしゃれにならない殺傷能力でヤバい

48 17/09/30(土)08:57:13 No.456300448

武術はフェンシング強いよ 殴らなくてもカウンターで死ぬし何より武器が貫通 レイピアは頑張って作る

49 17/09/30(土)08:58:16 No.456300535

初回プレイは大量の軍人の死体の山が路上に転がっててわーい銃弾薬の山だーとか言ってたら無人戦車に吹き飛ばされました! サバイバーなんてそんなもんでいいんだよ…

50 17/09/30(土)08:58:17 No.456300537

>筋力20でも壁壊せない… 壁を壊して出たいならダイナマイトを作ろう 今はもう筋力では破壊できないはず

51 17/09/30(土)09:00:21 No.456300732

ホームレッカー最強じゃなくなっちゃったの…?

52 17/09/30(土)09:02:03 No.456300910

夜目あるからって夜間にふらふら歩いてたら無人戦車と鉢合わせした時は死んだと思った 銃使える機械共が怖いから電子工学上げてるけど改良EMPとか使えば穏便に片付けれるのかな?

53 17/09/30(土)09:02:49 No.456300998

>ホームレッカー最強じゃなくなっちゃったの…? 銀行の金庫室の壁も破壊できなくなってる だからダイナマイトを作るんだ

54 17/09/30(土)09:03:08 No.456301036

死体の近くにいるあの青いスライムなんなんだろう…ブロブでもないし

55 17/09/30(土)09:03:45 No.456301110

壁壊せないホームレッカーとかゴミでは…

56 17/09/30(土)09:04:29 No.456301207

>死体の近くにいるあの青いスライムなんなんだろう…ブロブでもないし 放置してたらブロブが産まれてたから死体食ってブロブ作ったりするのかな?と思って見かけたら消してる

57 17/09/30(土)09:05:07 No.456301285

>壁壊せないホームレッカーとかゴミでは… 鉄筋入ってない壁なら壊せる けどそれならスレッジハンマーとかでもいいのでわざわざ作る必要は無いかも

58 17/09/30(土)09:05:51 No.456301382

今は筋力20+補強金床のbash44でも強化されてる壁と金属は無理だ

59 17/09/30(土)09:06:35 No.456301444

アメーバは近くにゾンビいると食ってブロブに変える ブロブ塊ほしいときでもなけりゃさっさと消すべし

60 17/09/30(土)09:07:07 No.456301504

つまり使い切りランチャーにようやく日の目が当たるんだね…

61 17/09/30(土)09:07:10 No.456301516

銃器店にダイナミック進入するときとかなら未だにホームレッカーは使える

62 17/09/30(土)09:07:58 No.456301615

スリングショット砲作って砲丸ぶちあてまくっても強化コンクリは壊れる

63 17/09/30(土)09:08:14 No.456301644

LAWランチャーって昔銀行の壁に使ったとき壊せなかったような記憶が

64 17/09/30(土)09:09:11 No.456301750

刑務所スタートは筋肉全振りなのかな

65 17/09/30(土)09:13:48 No.456302302

BGMはやったことないフリゲのサントラ流してるな

66 17/09/30(土)09:15:10 No.456302494

戦車砲とかで建物は全部吹っ飛ぶぜHAHAHAHA

67 17/09/30(土)09:15:27 No.456302525

入る時は適当な車両で体当たりするなあ

68 17/09/30(土)09:16:36 No.456302654

最近のverだとパワーアーマーどこででるんだろ 昔は雑に余るほど手に入ってたのにまったく見かけない

69 17/09/30(土)09:16:44 No.456302676

一度シートベルトなしでそれやって大変なことになったよ…

70 17/09/30(土)09:17:07 No.456302732

>最近のverだとパワーアーマーどこででるんだろ 銀行の金庫だとたまにみる

71 17/09/30(土)09:17:34 No.456302776

ハチとか蜘蛛とかいる場所で多少落ちてる確率あるぐらいかな

72 17/09/30(土)09:18:07 No.456302848

>一度シートベルトなしでそれやって大変なことになったよ… シュポーンしてもげかけるのいいよね 普通のシートベルトだと締めてても壊れてシュポーンするかもだけど

73 17/09/30(土)09:19:19 No.456302997

軍放出品店ではパワーアーマーでなくなったっぽいから全然見かけなくなったね 前は雑に店においてあったのに…

74 17/09/30(土)09:19:37 No.456303034

プラス入れて思ったけど戦車のm2剥がして使うのめっちゃ強いな…

75 17/09/30(土)09:20:26 No.456303133

M2カートとかこしらえるとかなり鬼畜

76 17/09/30(土)09:32:31 No.456304757

前マップの文字が小さくなってるのが直ってたのに 最新verだとまた小さくなってる…

77 17/09/30(土)09:34:22 No.456304987

日本語はあくまでサブだからか更新でそういう変なのにしょっちゅうなるよね…治ったり戻ったり

78 17/09/30(土)09:38:49 No.456305499

>前マップの文字が小さくなってるのが直ってたのに >最新verだとまた小さくなってる… configフォルダのfontsファイルいじろうぜ!

79 17/09/30(土)09:39:08 No.456305533

config/fonts.jsonのovermap_fontsizeを16にしなさる

↑Top