17/09/30(土)03:57:41 希望が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/30(土)03:57:41 No.456284434
希望が湧いてきた
1 17/09/30(土)04:02:35 No.456284786
お金を持っているが抜けている
2 17/09/30(土)04:03:06 No.456284824
なりうるだけで条件のよい相手がほかにいればそっちになびくだけ
3 17/09/30(土)04:03:50 No.456284875
ただし
4 17/09/30(土)04:04:00 No.456284884
俳優レベルに限る
5 17/09/30(土)04:05:10 No.456284948
自分が50の時70の要介護
6 17/09/30(土)04:07:36 No.456285057
この40代ってあくまで髭とスーツの似合う様なジェントルマンだから 禿茶瓶は入ってないから
7 17/09/30(土)04:08:22 No.456285094
はっきり言えばもう放っておいて欲しい年齢
8 17/09/30(土)04:09:13 No.456285137
話がぜんぜん合わない ぜんぜん
9 17/09/30(土)04:13:17 No.456285343
10代と恋愛したい
10 17/09/30(土)04:13:32 No.456285355
>お金を持っているが抜けている お金をもっているおっさん……72% お金をもっていないおっさん……0.01% まあ流石にほんの少しは年上好きの変な趣味した女の子もいると思うけど
11 17/09/30(土)04:15:25 No.456285445
さすがに金を持ってないおっさんは色々ルーズすぎるだろう
12 17/09/30(土)04:16:45 No.456285507
>さすがに金を持ってないおっさんは色々ルーズすぎるだろう 夢見てんじゃないよ目を覚ませ
13 17/09/30(土)04:16:51 No.456285515
髪がフサフサなおっさん 72%
14 17/09/30(土)04:17:01 No.456285521
結婚したらできるだけ早く死んでもらいたい
15 17/09/30(土)04:18:26 No.456285593
欲しいもの何でも買ってくれるおっさん
16 17/09/30(土)04:18:48 No.456285618
金持ってない40代のおっさんって女がどうとか言ってる場合じゃないよね
17 17/09/30(土)04:19:21 No.456285640
>金持ってない40代のおっさんって女がどうとか言ってる場合じゃないよね 哀れな存在すぎる
18 17/09/30(土)04:20:10 No.456285670
人間結婚しないと金使わないからバンバン結婚してほしい
19 17/09/30(土)04:21:15 No.456285730
では今の20代女性が求める結婚の条件(ゼクシィ参照)をご覧下さい ①正社員である ②年収が240万円以上ある ③身分証明ができる免許証の類を何か取得している ④精神障害や身体障害を患っていない ⑤親が既に亡くなっているor介護状態で無い ⑥一人暮らしの経験が有る ⑦貯金ができないような趣味・趣向を持っていない ⑧勃起不全で無い ⑨インターネットで炎上したり謝罪するような事件を起こしていない ⑩前科や補導歴が無い ですぞ~! これに2つ該当していたらアウトですぞー
20 17/09/30(土)04:21:40 No.456285744
独身引きこもりだと本当に金使わないね えぐいくらいたまる
21 17/09/30(土)04:22:18 No.456285778
生々しいわ!
22 17/09/30(土)04:22:20 No.456285779
生々しいよ!
23 17/09/30(土)04:22:46 No.456285802
5番ひでぇ気持ちは分かるけど
24 17/09/30(土)04:22:53 No.456285810
>①正社員である >②年収が240万円以上ある >③身分証明ができる免許証の類を何か取得している >④精神障害や身体障害を患っていない >⑤親が既に亡くなっているor介護状態で無い >⑥一人暮らしの経験が有る >⑦貯金ができないような趣味・趣向を持っていない >⑧勃起不全で無い >⑨インターネットで炎上したり謝罪するような事件を起こしていない >⑩前科や補導歴が無い なにこの具体的な条件!
25 17/09/30(土)04:22:59 No.456285816
俺が女なら渡部篤郎に抱かれたいと思うよ
26 17/09/30(土)04:23:01 No.456285821
>では今の20代女性が求める結婚の条件(ゼクシィ参照)をご覧下さい もうちょい夢見てもいいのよ…ってなるな
27 17/09/30(土)04:23:06 No.456285830
>⑤親が既に亡くなっているor介護状態で無い うわ…こんなこと考えてんのか
28 17/09/30(土)04:23:15 No.456285833
>④精神障害や身体障害を患っていない >⑤親が既に亡くなっているor介護状態で無い なんかここにすげー闇を感じる
29 17/09/30(土)04:23:28 No.456285845
自分が身預ける相手なんだから厳しくいくのは当然だよな…
30 17/09/30(土)04:23:46 No.456285855
介護はなりふりかまってられないくらいの重要案件だからね…
31 17/09/30(土)04:23:48 No.456285859
年収の最低ライン現実的になったなぁ…
32 17/09/30(土)04:23:50 No.456285863
>これに2つ該当していたらアウトですぞー 6以降は全部大丈夫だ 今後の努力次第だな
33 17/09/30(土)04:23:57 No.456285870
まあでも40代の男性に対してっていうのであればご両親もそれなりな年齢だし そこも考慮するのは割と打算的というか普通とも言える
34 17/09/30(土)04:24:01 No.456285872
>うわ…こんなこと考えてんのか そりゃ考えるだろ 他人の介護なんて誰だってしたくねえわ
35 17/09/30(土)04:24:25 No.456285887
ぶっちゃけ介護目的の結婚とか絶対嫌だろうしな
36 17/09/30(土)04:24:28 No.456285889
チンポ問題は40過ぎるとやっぱり厳しいの?
37 17/09/30(土)04:24:34 No.456285890
今の日本社会だと嫁に介護負担が行きがちだから警戒しても仕方がない
38 17/09/30(土)04:24:44 No.456285893
客観的に見て自分を買いたいと思えない奴を他人が欲しがるわけないわな
39 17/09/30(土)04:24:54 No.456285905
>③身分証明ができる免許証の類を何か取得している マイナンバーだと何か駄目な事でも?
40 17/09/30(土)04:25:09 No.456285912
>⑧勃起不全で無い これはどういう意味が?
41 17/09/30(土)04:25:35 No.456285930
240万っていうことは最低限月収20万は欲しいって事か
42 17/09/30(土)04:26:01 No.456285947
>年収の最低ライン現実的になったなぁ… これあくまでも最低限の条件だからね
43 17/09/30(土)04:26:19 No.456285961
俺がキアヌ・リーブスだったらなー
44 17/09/30(土)04:26:25 No.456285966
そのぐらいないと子育てがな…
45 17/09/30(土)04:26:29 No.456285968
240万ってだいぶ優しいな 普通の正社員ならクリアできそう
46 17/09/30(土)04:26:36 No.456285975
>>⑧勃起不全で無い >これはどういう意味が? 女だってセックスしたいだろうよ
47 17/09/30(土)04:26:37 No.456285978
年収で散々ネットとかで批判された結果 それ以外の要素で妥協できないぐらい現実路線を求めてきたのが今の若い女性だ
48 17/09/30(土)04:26:53 No.456285989
>これはどういう意味が? セックスしようぜ! こっちはわけーんだからさ!
49 17/09/30(土)04:27:25 No.456286009
>>⑧勃起不全で無い >これはどういう意味が? 子供が作れないような男とは結婚したくないだろう? 上原多香子の旦那が自殺したのも子供作れないっていう理由が一端にあったしな
50 17/09/30(土)04:27:50 No.456286028
下手すると60過ぎてもお盛んな夫婦いるしな
51 17/09/30(土)04:28:11 No.456286036
まあ年収240万っていうのは女も同じぐらい稼いだら480万ぐらいにはなるでしょ?それなら二人で生活もしていける って考えが大多数を占めてたと思う
52 17/09/30(土)04:28:16 No.456286043
年収1000万以上の男捕まえるなら自分のそのランクに登らないといけないしね…
53 17/09/30(土)04:28:46 No.456286054
>では今の20代女性が求める結婚の条件(ゼクシィ参照)をご覧下さい 意外と現実的というかハードル低いな…
54 17/09/30(土)04:29:07 No.456286068
>⑤親が既に亡くなっているor介護状態で無い 介護嫌ならもう死んでるほうがいいんじゃねえかな…
55 17/09/30(土)04:30:03 No.456286096
女も男と変わらんくらいの性欲あるから
56 17/09/30(土)04:30:04 No.456286098
年収240万なあたりはだいぶ現実的だよね 今の20代ならそんなもんかもしれんが
57 17/09/30(土)04:30:10 No.456286104
うちはそろそろ介護必要かもしれないけど全部兄姉に押し付けられるから気楽でいい
58 17/09/30(土)04:30:17 No.456286114
今の若い子はバブル景気とか贅沢ができた時代を知らずに育ってきた+不況不況で質素な生活をしてきた結果相手に求める条件が高く無い その代わり『最低限』という項目をありったけ用意してかつ 『マイナス要素』に対してはどの世代よりも人一倍敏感になって少しでもマイナス要素があれば拒否感を示すのが今の10代20代だって見解を結婚機関紙が書いてた
59 17/09/30(土)04:31:00 No.456286139
今時の女性はプラス要素よりもマイナス要素が無い男性の方が魅力的なのか?
60 17/09/30(土)04:31:11 No.456286142
今の子なんて物心ついたときからニュースで不景気不景気言われて育った世代だしね
61 17/09/30(土)04:31:38 No.456286158
三高とか言ってた時代もありました
62 17/09/30(土)04:31:51 No.456286166
>>⑤親が既に亡くなっているor介護状態で無い >介護嫌ならもう死んでるほうがいいんじゃねえかな… 20代で結婚してすぐ介護してねは辛いって話じゃないの? 子供出来てそこそこの歳になってきたら親の介護も考えないとねってのが普通だろうし
63 17/09/30(土)04:32:20 No.456286179
既に親が死んでるのはなんでだめなの?
64 17/09/30(土)04:32:40 No.456286189
介護周りで明るい話題なんて何一つ聞かないからな
65 17/09/30(土)04:33:13 No.456286208
だめじゃないよ?
66 17/09/30(土)04:33:36 No.456286217
いや亡くなっているかそういう状態でない事を望んでるんだよ
67 17/09/30(土)04:33:44 No.456286226
>既に親が死んでるのはなんでだめなの? むしろ歓迎してるんだよ!
68 17/09/30(土)04:33:49 No.456286232
>既に親が死んでるのはなんでだめなの? 死んでるもしくはnot介護がいい でしょ
69 17/09/30(土)04:34:25 No.456286248
本人がちゃんとしてれば天涯孤独なんてむしろ歓迎されるわけか
70 17/09/30(土)04:34:27 No.456286249
深夜でだいぶIQ下がってきた
71 17/09/30(土)04:34:48 No.456286258
>その代わり『最低限』という項目をありったけ用意してかつ >『マイナス要素』に対してはどの世代よりも人一倍敏感になって少しでもマイナス要素があれば拒否感を示すのが今の10代20代だって見解を結婚機関紙が書いてた これその後に各結婚雑誌も 「今の生涯未婚率は我々ブライダル業界も高い目的や条件ばかりをあげつらってしまった結果今の30代40代が夢見がちな理想ばかり追いかけて一切妥協しない女性を多く排出させてしまったかもしれない『罪』みたいなものを感じる…この点を踏まえて今後は現実的路線を提供し今の日本の結婚観を取り戻したい」みたいな事が書いてあっていやそこまでブライダル雑誌にそんな影響力はねーよと思ってしまった
72 17/09/30(土)04:34:53 No.456286259
結婚なんて自分以外がすることってずっと思ってる 別世界の話だわ
73 17/09/30(土)04:35:03 No.456286263
姑っ!
74 17/09/30(土)04:35:04 No.456286265
おれはひょっとして有料物件なんじゃないかと思い始めた
75 17/09/30(土)04:35:14 No.456286270
年収はそこまで謙虚にならなくてもいいよ…
76 17/09/30(土)04:35:50 No.456286288
親が死んでろ!ってひどい話だと思う反面 でも相手方のご両親の介護を前提としてお付き合いとかも嫌だなという本音が俺はある
77 17/09/30(土)04:35:57 No.456286291
>おれはひょっとして有料物件なんじゃないかと思い始めた ⑪匿名掲示板に入り浸っていない も付け足しとかないとな…
78 17/09/30(土)04:36:28 No.456286309
うーんなんていうか年収はすごい現実的だけど それ以外の項目に外れいていたら嫌!っていうのもなんかあれだなー
79 17/09/30(土)04:36:47 No.456286323
>いやそこまでブライダル雑誌にそんな影響力はねーよと思ってしまった そう思うのは主要購買層じゃないからだろう 少なくとも経営が成り立つ程度には影響力あるじゃん
80 17/09/30(土)04:37:14 No.456286333
>⑨インターネットで炎上したり謝罪するような事件を起こしていない こういうのってまさに若い人が気にする要素だね 年食った人はいちいちネットで炎上しただの叩かれただので相手気にしたりなんかしない
81 17/09/30(土)04:37:15 No.456286336
>おれはひょっとして有料物件なんじゃないかと思い始めた 「」くん
82 17/09/30(土)04:37:25 No.456286340
童貞じゃないって項目はわざわざいれるまでもないんだろうな
83 17/09/30(土)04:37:28 No.456286344
年収はもうちょっと夢見ようぜ… 240って共働き前提だし子供も作れない
84 17/09/30(土)04:38:05 No.456286367
>いやそこまでブライダル雑誌にそんな影響力はねーよと思ってしまった まぁ一番の影響力はテレビだろうけど馬鹿にならないよこういうの…
85 17/09/30(土)04:38:19 No.456286383
でも年収1000万じゃないと嫌!みたいなのをノリノリで煽ってたのはブライダル業界だからなー その結果が今の30代40代の女性の未婚率だ
86 17/09/30(土)04:38:28 No.456286389
>結婚なんて自分以外がすることってずっと思ってる 食べたことない外国の料理みたいな感じ
87 17/09/30(土)04:38:35 No.456286393
>でも相手方のご両親の介護を前提としてお付き合いとかも嫌だなという本音が俺はある 今の20代は散々介護だ2世帯住宅だ何だ聞いてるから相当敏感だろう
88 17/09/30(土)04:39:00 No.456286404
>こういうのってまさに若い人が気にする要素だね >年食った人はいちいちネットで炎上しただの叩かれただので相手気にしたりなんかしない 歩きスマホしながらSNSにかじりついてるからなあ 生活の中心になっててそこが身内で炎上するのは致命傷なんだろう
89 17/09/30(土)04:39:02 No.456286406
>童貞じゃないって項目はわざわざいれるまでもないんだろうな これは童貞は気にするけど女は気にしてなさそうなことだと思う…
90 17/09/30(土)04:39:53 No.456286429
今時の女性は何かプラス要素が凄い! でもそいつは前科ものでかつ親が介護状態にある とかだったら一切相手にしないドライさがあるからな プラス要素で加点よりもマイナス要素で減点がない男性を好む傾向が凄い強い
91 17/09/30(土)04:40:16 No.456286443
上のかなりガチな条件見ると童貞とかささいなことすぎる…
92 17/09/30(土)04:40:39 No.456286465
童貞が嫌われるのは童貞だからじゃなく童貞でいられるくらい魅力がないからだろう ちなみにおれは童貞だ
93 17/09/30(土)04:40:56 No.456286478
ふと思ったんだが >①正社員である >②年収が240万円以上ある 正社員の身分で240万円以下ってありえるの? フリーターで240万以下ならそりゃあるだろうけど…
94 17/09/30(土)04:41:10 No.456286484
前科者はちょっと…
95 17/09/30(土)04:41:19 No.456286488
>240って共働き前提だし子供も作れない 手取り240万ならどうだろう
96 17/09/30(土)04:41:31 No.456286495
童貞でもいい ちゃんと勃起してセックスできて精子に異常がなければそれでいいんだ っていうのが今の10代20代女性
97 17/09/30(土)04:42:02 No.456286521
>正社員の身分で240万円以下ってありえるの? 田舎なら正社員で月収13万とか余裕である
98 17/09/30(土)04:42:23 No.456286541
でもさすがに最低限!といってるだけあって 自分ではどうにもならない親周り以外は大半大丈夫だわこれ 普通に生活してて犯罪とか補導なんてされねーもん
99 17/09/30(土)04:42:33 No.456286548
孕んだことあるとかでもなきゃ処女でも処女じゃなくてもまあどうでもいいし…
100 17/09/30(土)04:43:03 No.456286567
>正社員の身分で240万円以下ってありえるの? そりゃー社会人1年目2年目ならあるだろう
101 17/09/30(土)04:43:20 No.456286574
「」が普段気にしてるハゲとかダメなファッションとか女の方は全然気にしてないんだ!やったね!
102 17/09/30(土)04:43:22 No.456286575
>童貞でもいい >ちゃんと勃起してセックスできて精子に異常がなければそれでいいんだ >っていうのが今の10代20代女性 本当にドライなんだな
103 17/09/30(土)04:43:59 No.456286595
>そりゃー社会人1年目2年目ならあるだろう いやそこから上がらんのだ
104 17/09/30(土)04:44:20 No.456286606
セックスが上手い下手とか些細な問題だし 童貞だの非童貞だのすら知ったことか 結婚したけど子供が産めない体だったらり産ませれない体だとわかった結婚生活がどれだけ苦しめられるか! みたいなのがあるからな
105 17/09/30(土)04:44:26 No.456286608
上の条件を満たしてて女性経験がそれなりにあり体が引き締まっててPCスマホは問題なく使えるがネットには少し疎い40代のダンディなおじ様はかなりの有望物件ではないだろうか
106 17/09/30(土)04:44:46 No.456286627
まあ正社員ならボーナスあるだろうし 240万はなんとかなりそうだけどなぁ 甘い?
107 17/09/30(土)04:46:06 No.456286678
介護職で精神やばくなってる「」はだいたい最低賃金かそれ以下だから…
108 17/09/30(土)04:46:10 No.456286679
>では今の20代女性が求める結婚の条件(ゼクシィ参照)をご覧下さい これ確か2014年版とかだと ・両親と一緒に住まない ・親戚づきあいが多くない みたいなもっと突っ込んだ条件が記述されてたけどさすがに削除されたか
109 17/09/30(土)04:46:24 No.456286682
これ男子逆の結果が見たい
110 17/09/30(土)04:46:48 No.456286699
あくまで最低条件であってそこに個人の好みがどんどん盛られてゆく
111 17/09/30(土)04:47:39 No.456286732
>・両親と一緒に住まない >・親戚づきあいが多くない >みたいなもっと突っ込んだ条件が記述されてたけどさすがに削除されたか もはや結婚自体が嫌という事になりかねないからな
112 17/09/30(土)04:47:39 No.456286733
最低条件はまずクリアしてて当たり前 そこから個人の要望が薄く追加されていく 結果 >では今の20代女性が求める結婚の条件(ゼクシィ参照)をご覧下さい であの項目群になった
113 17/09/30(土)04:48:04 No.456286751
今時2世帯一緒は中々ないんじゃ…
114 17/09/30(土)04:48:13 No.456286755
1247に該当してるので無理だな
115 17/09/30(土)04:48:19 No.456286762
>・両親と一緒に住まない >・親戚づきあいが多くない どっちも該当していた…
116 17/09/30(土)04:48:25 No.456286766
>これ男子逆の結果が見たい 共働きで最低条件ってことならこれと変わらない気がする
117 17/09/30(土)04:49:00 No.456286793
>1247に該当してるので無理だな 貯金ができないような趣味ってなにやってんだよ!?
118 17/09/30(土)04:49:22 No.456286808
そういや貯金ができない趣味って具体的にどういうのが挙げられるんだ?
119 17/09/30(土)04:49:31 No.456286813
美人 若い 借金ない
120 17/09/30(土)04:49:49 No.456286821
男女逆だと年収のラインは更に下がるだろうなあ平均年収からして違うんだから当たり前だが
121 17/09/30(土)04:50:08 No.456286829
>そういや貯金ができない趣味って具体的にどういうのが挙げられるんだ? 今だとだいたいソーシャルゲームのガチャとかあとパチンコパチスロ等々のギャンブルになると聞いた
122 17/09/30(土)04:50:12 No.456286835
>貯金ができないような趣味ってなにやってんだよ!? オーディオ
123 17/09/30(土)04:50:25 No.456286840
介護嫌っていってもさ 爺婆の手借りない育児も相当大変じゃね
124 17/09/30(土)04:50:25 No.456286841
>そういや貯金ができない趣味って具体的にどういうのが挙げられるんだ? 車とかオーディオとかギャンブル? 「」ならソシャゲのガチャとか
125 17/09/30(土)04:50:34 No.456286848
男が女に年収求めることなんてあるのか?
126 17/09/30(土)04:51:02 No.456286871
よくよくみたら障害者とは付き合いたくないって結構ひどい事言ってるんだなこれ
127 17/09/30(土)04:51:09 No.456286874
今時専業主婦希望の男のほうが少ないだろう
128 17/09/30(土)04:51:12 No.456286876
車だろう 持っているだけで金が出ていく
129 17/09/30(土)04:51:48 No.456286897
免許証云々に関しては地方であればあるほど原付・バイク・車がないで移動手段が辛いって聞いた
130 17/09/30(土)04:51:59 No.456286904
鉄道模型とか
131 17/09/30(土)04:52:04 No.456286907
>そういや貯金ができない趣味って具体的にどういうのが挙げられるんだ? チューニングまで行く車やバイクとかカメラとか…メカ系なのかな
132 17/09/30(土)04:52:33 No.456286925
投資はギャンブルに入る? 総資産の9割つっこんでるけど
133 17/09/30(土)04:52:35 No.456286926
>よくよくみたら障害者とは付き合いたくないって結構ひどい事言ってるんだなこれ 軽度身体障害者ならギリギリ許容範囲内だとしても知的ならほぼ無理だろ
134 17/09/30(土)04:52:55 No.456286936
>免許証云々に関しては地方であればあるほど原付・バイク・車がないで移動手段が辛いって聞いた 辛いでは済まない 地方だと免許取ってない車持ってない奴に人権は無い
135 17/09/30(土)04:53:25 No.456286962
>投資はギャンブルに入る? >総資産の9割つっこんでるけど ごく一般的な見解として 株 FX 資産運用とかはギャンブルって見られる
136 17/09/30(土)04:53:39 No.456286970
>爺婆の手借りない育児も相当大変じゃね 育児はジジババの手を借りるがその後の介護はしたくないってことじゃね
137 17/09/30(土)04:53:43 No.456286974
知的障害者は知的障害者と結ばれればよろしい
138 17/09/30(土)04:54:26 No.456287008
でもよぉー 健常者として生まれて好き好んで精神障害や身体障害と結婚したいっていうのはかなりレアケースだと思うんだぜ
139 17/09/30(土)04:54:42 No.456287020
東京だと車持ってる世代は半分以下なんだってね
140 17/09/30(土)04:54:55 No.456287031
自分の親はいいけど旦那の親には子供関わらせたくないだろ
141 17/09/30(土)04:55:02 No.456287032
>辛いでは済まない >地方だと免許取ってない車持ってない奴に人権は無い 俺自前で車持ってないから本当に人権ないよ 親のを借りんとどこにも行けん
142 17/09/30(土)04:55:08 No.456287035
世帯か
143 17/09/30(土)04:55:15 No.456287041
なんていうか結婚はしたいけどできうる限り『自分も時間』を持ちたいって主張が垣間見えるなこれ
144 17/09/30(土)04:55:42 No.456287058
当たり前じゃん
145 17/09/30(土)04:55:50 No.456287064
地方はマジで最低限原付ないと時間がかかりすぎる 自転車でとか思ってたら地獄を見たよ
146 17/09/30(土)04:55:58 No.456287068
>東京だと車持ってる世代は半分以下なんだってね 停めるの高いし遠出は電車でいいかなって…
147 17/09/30(土)04:56:10 No.456287077
千葉でも車要らないってなるから東京だとなおさらだろうな…
148 17/09/30(土)04:56:35 No.456287087
都市部は自転車で駅3つ4つ楽勝だしなあ
149 17/09/30(土)04:56:54 No.456287095
>⑥一人暮らしの経験が有る あまり「」が話題にしないっていうのはやっぱ40代に入ってずーーーーと親と同居なんて無いって認識でいいのだろうか?
150 17/09/30(土)04:57:11 No.456287101
>そういや貯金ができない趣味って具体的にどういうのが挙げられるんだ? 車持ってて酒やらキャバクラが好きな職場の人は貯金してない車検の更新もやべーみたいなことぼやいてたな
151 17/09/30(土)04:57:24 No.456287109
地方はちょっと大きめの駅の近くでもないと自転車だけはまず無理だな
152 17/09/30(土)04:57:35 No.456287113
>⑩前科や補導歴が無い ちょっと素朴な疑問なんだが 前科はまあさすがにあれだけど補導歴なんて黙ってたら絶対バレねーんじゃねーの?
153 17/09/30(土)04:57:46 No.456287123
>資産運用とかはギャンブルって見られる やっぱりそうなるか… むしろリスク分散のためにやってるんだけどね…
154 17/09/30(土)04:58:34 No.456287146
>あまり「」が話題にしないっていうのはやっぱ40代に入ってずーーーーと親と同居なんて無いって認識でいいのだろうか? 一度実家出て何らかの理由で実家に出戻りとかの「」は割と多数見る 見た
155 17/09/30(土)04:58:58 No.456287165
>>資産運用とかはギャンブルって見られる >やっぱりそうなるか… >むしろリスク分散のためにやってるんだけどね… 総資産億あったら余裕だよ
156 17/09/30(土)04:59:25 No.456287180
資産運用はギャンブルじゃありません!とかいうけど でもお金が減る要素があるっていうのは知識があまりない人間からすればギャンブルで一括りにされるんだよ
157 17/09/30(土)04:59:25 No.456287181
おれも実家に出戻りだ 家賃ほどばからしいものはないって感じた
158 17/09/30(土)04:59:26 No.456287182
>あまり「」が話題にしないっていうのはやっぱ40代に入ってずーーーーと親と同居なんて無いって認識でいいのだろうか? 家事一切出来ないのは嫌ってニュアンスにも取れる
159 17/09/30(土)04:59:54 No.456287197
資産運用は失敗したら減るからな それをギャンブルと見る向きがある
160 17/09/30(土)04:59:55 No.456287198
今は親元でも一度は一人暮らし経験したことあるって人のほうが多そうだね
161 17/09/30(土)05:00:06 No.456287206
地方は車ないと生きていけないけどその分駐車場に金かからないことがほとんどなのに対して 都内だと駐車場に月数万かかるし目的地にとめるのにも金かかるという貧乏神みたいな存在になるからな
162 17/09/30(土)05:00:27 No.456287221
ものすごい偏見なんだけど 株に傾倒してる人って女相手に論破してそうなイメージある
163 17/09/30(土)05:00:56 No.456287242
>あまり「」が話題にしないっていうのはやっぱ40代に入ってずーーーーと親と同居なんて無いって認識でいいのだろうか? 大学卒業して社員寮で共同生活してて退職して実家に戻ったけど よくよく考えたらまっとうな一人ぐらいしていない事に気づいた39の夜
164 17/09/30(土)05:01:46 No.456287260
よく条件を見たら >③身分証明ができる免許証の類を何か取得している って免許持ってればいいから車やバイクの所持には言及してないなこれ
165 17/09/30(土)05:01:46 No.456287262
実家ほど楽なものないからね…
166 17/09/30(土)05:01:54 No.456287266
>40代に入ってずーーーーと親と同居 まあ40にもなったら同居でも親は仕事引退だろうし 収入的には独り立ちしてるのが普通だろう 生活的に未だに自分のパンツを親に洗ってもらってるようなヘタレのことは知らない
167 17/09/30(土)05:01:55 No.456287267
ああ寮生活で一人暮らしの機会のがした人も結構いそうだな
168 17/09/30(土)05:02:21 No.456287280
>ものすごい偏見なんだけど >株に傾倒してる人って女相手に論破してそうなイメージある 残念だったな!論破する女なんていない!
169 17/09/30(土)05:02:24 No.456287287
ブライダル紙はともかく結婚相談所で低い条件出すと余ったやつが来るってことだから…
170 17/09/30(土)05:02:48 No.456287299
>①正社員である >②年収が240万円以上ある >③身分証明ができる免許証の類を何か取得している >④精神障害や身体障害を患っていない >⑤親が既に亡くなっているor介護状態で無い >⑥一人暮らしの経験が有る >⑦貯金ができないような趣味・趣向を持っていない >⑧勃起不全で無い >⑨インターネットで炎上したり謝罪するような事件を起こしていない >⑩前科や補導歴が無い 先天性とかでの④とか自分ではどうしようもない⑤以外はぶっちゃけ大丈夫な項目だなこれ
171 17/09/30(土)05:03:36 No.456287324
スカイツリー近いからか近所のはコインパーキングですら1500円超える…しかも狭い
172 17/09/30(土)05:03:49 No.456287332
>まあ40にもなったら同居でも親は仕事引退だろうし >収入的には独り立ちしてるのが普通だろう >生活的に未だに自分のパンツを親に洗ってもらってるようなヘタレのことは知らない こんな時間だからこそ書くが 未だに両親が衣服購入してくれたり選択もやってくれてるって言ったらマザコン呼ばわりされたよ 辛い
173 17/09/30(土)05:03:51 No.456287333
>残念だったな!論破する女なんていない! クソッ!論破された!
174 17/09/30(土)05:04:34 No.456287352
>辛い じぶんでやれ
175 17/09/30(土)05:05:01 No.456287364
女にも自活の経験は欲しい
176 17/09/30(土)05:05:39 No.456287388
>マザコン呼ばわりされたよ 依存しやすい甘ったれ扱いはされるだろうね…
177 17/09/30(土)05:05:54 No.456287394
>先天性とかでの④とか自分ではどうしようもない⑤以外はぶっちゃけ大丈夫な項目だなこれ 今EDが気合いでなんとかなるって言ったかテメー
178 17/09/30(土)05:05:56 No.456287395
>未だに両親が衣服購入してくれたり選択もやってくれてるって言ったらマザコン呼ばわりされたよ マザコンじゃないにしても独り立ちできてないダメ人間であることは確かなのを認識して
179 17/09/30(土)05:06:10 No.456287407
つうか同棲しないでいきなり結婚するとかありえんわ
180 17/09/30(土)05:06:21 No.456287418
親に服選び任せられるの逆にすげえよ… 俺の親だったらとんでもない服買ってくるに決まってるすぎる…
181 17/09/30(土)05:06:22 No.456287419
>こんな時間だからこそ書くが >未だに両親が衣服購入してくれたり選択もやってくれてるって言ったらマザコン呼ばわりされたよ >辛い いや…それは…それは…
182 17/09/30(土)05:06:26 No.456287423
>女にも自活の経験は欲しい 男もそうだが女もずっと実家暮らしだとガチで家事一切出来ないとかあるからな
183 17/09/30(土)05:06:47 No.456287432
二次元パーフェクト美少女みたいな嫁が欲しい!!!
184 17/09/30(土)05:06:58 No.456287439
おれも服自分で買ったことないっていったらマザコン呼ばわりされたな おれが服を買おうと思う前に親が耐えきれなくなって服を買っているからだが
185 17/09/30(土)05:07:12 No.456287445
>じぶんでやれ こういうと「親のやることを阻んでボけさす気か!親不孝者!!!」みたいな事を延々1時間ぐらい説教されて親はもう好きにしてくれよってなったんだ まあ俺も36にして未だに実家住まいで親から自立できないのも悪いっていうのはある程度自覚してる
186 17/09/30(土)05:07:31 No.456287454
>二次元パーフェクト美少女みたいな嫁が欲しい!!! パーフェクトな美少女ならお前を選ばない
187 17/09/30(土)05:07:55 No.456287465
親の好意を断っていても押し通してくるなら子離れ出来ない親なんだなって思うけどそれを受け入れてるなら…ね
188 17/09/30(土)05:08:09 No.456287469
ズボンは自分で買うが服とか割と適当だわ まあそういう選択しない事を依存っていうのなら否定できないな
189 17/09/30(土)05:08:12 No.456287471
家事を頼っているというより分業でやってるという意識が大切なのではないか
190 17/09/30(土)05:08:38 No.456287483
>こういうと「親のやることを阻んでボけさす気か!親不孝者!!!」みたいな事を延々1時間ぐらい説教されて親はもう好きにしてくれよってなったんだ こんな親のいる男とは絶対結婚したくないな…
191 17/09/30(土)05:08:47 No.456287486
わりと着れる服を買ってきてくれるってことだろうから それなりにセンスのある親を大事にしてあげてほしい
192 17/09/30(土)05:08:55 No.456287490
自分はそう思ってなくても世間一般は三十路四十路で親が身の回りの事に世話焼いてたらマザコンって認識するよ
193 17/09/30(土)05:09:13 No.456287497
「」は10年前に買ったシャツとか平気で今でも着てるからな 俺もだけど!
194 17/09/30(土)05:09:40 No.456287510
服買わないの…?ユニクロいって適当なの買うだけだよ?
195 17/09/30(土)05:09:43 No.456287511
>「」は10年前に買ったシャツとか平気で今でも着てるからな 俺もだけど! 首回りがクタクタじゃねえか買い替えろ
196 17/09/30(土)05:09:43 No.456287512
>こんな親のいる男とは絶対結婚したくないな… うn だから俺も「そんな事いってる限り俺が彼女とか連れてくると思うなよ!」って言ったら泣かれた
197 17/09/30(土)05:09:46 No.456287514
結婚したらテレビみたいに埃が残っているザマス!しそうだな
198 17/09/30(土)05:10:23 No.456287535
なんか…安心しちゃいけないんだろうけど似たような感じの「」がいて…ありがたい
199 17/09/30(土)05:10:27 No.456287537
>「」は10年前に買ったシャツとか平気で今でも着てるからな 流石にねーわ
200 17/09/30(土)05:10:49 No.456287547
服って案外お金かかるしなあ この前余所行きのお洋服買ったら15万もしてびっくりした…
201 17/09/30(土)05:10:50 No.456287549
多分だけど親の服云々とかいうのはもうあれだ 共依存ってやつだな
202 17/09/30(土)05:11:08 No.456287557
>親はもう好きにしてくれよってなったんだ 子供の頃からそんな風に教育されてそうだな だから自立心が弱いんじゃないか…自発的な行動を潰されてきてるなら
203 17/09/30(土)05:11:13 No.456287561
>首回りがクタクタじゃねえか買い替えろ 味が出てきたな!
204 17/09/30(土)05:11:19 No.456287564
「」自身は自分で服買いたいならけっこう可哀想な状況だ…
205 17/09/30(土)05:11:34 No.456287571
未だに親が服買ってくるけどダサすぎて部屋着直行してる 親はガキになんか買っていってやるってのが楽しいんだろう
206 17/09/30(土)05:12:30 No.456287596
服か…外にでる用事が飯くらいしかないから10年以上買ってないな…
207 17/09/30(土)05:12:45 No.456287601
>服か…外にでる用事が飯くらいしかないから10年以上買ってないな… ほらー
208 17/09/30(土)05:12:47 No.456287603
>パーフェクトな美少女ならお前を選ばない いや俺を選ぶという点まで含めて俺にとってパーフェクトに都合のいい存在がいいの!!
209 17/09/30(土)05:12:51 No.456287606
高校卒業してもう一人暮らしも22年になる身としては 親が生きてるウチにガミガミ言われる事はある種の幸せだと思うと俺は言いたいね あと海外のどっかの研究で 『パラサイトシングルが長い家庭ほど認知症やアルツハイマーにかかりにくい』みたいなのがあった 一概に即独立がいいっていうのも言えない
210 17/09/30(土)05:14:04 No.456287639
>『パラサイトシングルが長い家庭ほど認知症やアルツハイマーにかかりにくい』 引きこもりが独り立ちした途端親がボケたって話は聞く
211 17/09/30(土)05:14:27 No.456287654
>子供の頃からそんな風に教育されてそうだな >だから自立心が弱いんじゃないか…自発的な行動を潰されてきてるなら 実はそうなんだよね 学生時代も彼女ができたら「そんな奴と付き合うな!」みたいな事言われて破局の原因になったし 一人暮らしするのもなにかと理由つけて反対されたし… まあ気が付けばそんな人生歩んでましたよ でもこういうの愚痴ると結局自分が弱いという自己責任に追い込まれるからもう…このままでいいかなーって
212 17/09/30(土)05:15:39 No.456287694
>『パラサイトシングルが長い家庭ほど認知症やアルツハイマーにかかりにくい』 親元離れて生活してたら突如親父が痴呆症にかかって世話するはめに結局実家に戻ったとかって話も珍しくないからまあそういう論説があるならそうなんだろうなーって思ってしまうわ
213 17/09/30(土)05:15:44 No.456287698
もしかしてそれ噂に聞く毒親ってやつでは?
214 17/09/30(土)05:15:46 No.456287699
そういう親に育てられてたら自分語りしちゃうようになるんだな >こんな親のいる男とは絶対結婚したくないな…
215 17/09/30(土)05:15:58 No.456287707
>引きこもりが独り立ちした途端親がボケたって話は聞く 結婚しようとさあ嫁さん探しだってときに上記の条件が一つ潰れるのは諸行無常さがある
216 17/09/30(土)05:16:14 No.456287717
>>『パラサイトシングルが長い家庭ほど認知症やアルツハイマーにかかりにくい』 >引きこもりが独り立ちした途端親がボケたって話は聞く これ逆じ自立して一人で生活できるのに親の介護とかで苦労するってなると悲しい話だよね
217 17/09/30(土)05:16:39 No.456287735
まあ深夜だし吐き出してもいいんだよ…
218 17/09/30(土)05:16:39 No.456287736
明け方の自分語りは許してやれ
219 17/09/30(土)05:17:03 No.456287746
所詮いま700人ぐらいしか見てないimgだ 語れよ
220 17/09/30(土)05:17:15 No.456287752
こんなスレだし多少湿っぽい自分語りしてもええよ
221 17/09/30(土)05:17:21 No.456287755
服なんてチェック柄の服にジーパンでいいんだろう?分かってる分かってる
222 17/09/30(土)05:17:36 No.456287763
>…このままでいいかなーって 自分の未来が本格的に暗くなってきた辺りで蓄積された怒りが全部親に向かって放たれるときが必ず来る 本気で親を憎みたくないなら親離れ子離れした方がいいと思うよ…最悪その手にかけることになる
223 17/09/30(土)05:19:47 No.456287817
「自分ぐらいの年代はこういう服装が流行りだしこんな感じのやつ買ってきてよ」ってリクエストするぐらいは許されないの しても親の趣味になりそうだけど
224 17/09/30(土)05:20:38 No.456287838
親が息子に着せたいものを買ってくる典型的な話だなこれ んでその話を女にしてマザコン呼ばわりされるまでがよくあるパターンだ
225 17/09/30(土)05:21:02 No.456287848
>最悪その手にかけることになる やったのか!!「」ンイチ!!
226 17/09/30(土)05:21:36 No.456287863
しかしあれだ 三十路超えても親元にいるのが逆にボケ防止につながるとか言われると「ああ…実家いてもいいんだ」って気持ちが芽生えてくるわ
227 17/09/30(土)05:21:48 No.456287870
子供を文字通り人形扱いするの最近目立つけど何だかんだ昔からあるよなぁ
228 17/09/30(土)05:22:02 No.456287880
親のためだからってそのままなあなあにするみたいなのはよく聞くけど 無理矢理でも離れれないなら共依存だしマザコンでも間違っちゃいないだろうさ…
229 17/09/30(土)05:23:28 No.456287914
自己責任論が気軽に出てしまう世の中だが 結婚ができない原因に親の存在とかある程度あてはまる人はいるかもしれない… まあ言うと喧嘩になるだろうがね
230 17/09/30(土)05:23:43 No.456287924
まあ結婚しなくて子供出来ないと自分が一人でボケることになるんですけどね
231 17/09/30(土)05:24:25 No.456287943
イケメンか仕事できる人だったら60近くでも女子はなびくよ それ以外はまあ…
232 17/09/30(土)05:26:35 No.456288000
親に支配されてる系の共依存は子供には選択肢がないからおつらい…年齢関係なく続く
233 17/09/30(土)05:26:55 No.456288013
むしろ60でイケメンって劣化なさそうだからむしろいいかも知れん
234 17/09/30(土)05:27:35 No.456288036
俺も自分語りするが多分上の服の一つすら親が勝手に決めて購入してくる類の親がいた人間だけど… 俺の場合実家が一軒家でそんな状態のまま両親がポックリ逝ってしまった結果マイホームが親のそもまま自分のものになったり遺産とかがまるまる残って家を買う苦しみとかそういうのが無い状態のまま生きている 家庭の住まいの状況とかわからんけど家賃払って余分なお金使うような状況を作らなくていいのではあれば別に無理して一人暮らしガーとか言わなくてもいいと思うよ 自然に生活してたら親の方が先に逝くし結果的に一人になる ただどうしても親が生きてる間に一人暮らししたいっていう意思が強いなら…出て行ったほうがいい
235 17/09/30(土)05:28:07 No.456288047
なんか妙に生々しい話だな 親関連が
236 17/09/30(土)05:28:50 No.456288069
親にコーデとかして貰うの?
237 17/09/30(土)05:29:22 No.456288087
そうだよ
238 17/09/30(土)05:30:16 No.456288116
親に服買ってあげればおあいこじゃん
239 17/09/30(土)05:31:33 No.456288142
それはないな
240 17/09/30(土)05:33:36 No.456288209
東南アジアにいくと60代で18の女と結婚してる白人爺たくさんみる
241 17/09/30(土)05:34:59 No.456288249
こんな時間だからこそだけど… 結婚しないで平穏にクラス方法なんかねーかな?
242 17/09/30(土)05:37:20 No.456288315
>結婚しないで平穏にクラス方法なんかねーかな? どうにも結婚しないとだめ、みたいな風潮や強迫観念があるし そこから解放されれば心穏やかに生きられる気がする
243 17/09/30(土)05:38:27 No.456288340
金があれば結婚しなくてもお手伝いさん雇って身寄りのない子たちを子供みたいに育てることも
244 17/09/30(土)05:38:50 No.456288352
>結婚しないで平穏にクラス方法なんかねーかな? 男はいいんじゃないかな 女は世間体でぐえーってなるみたいだけど
245 17/09/30(土)05:40:31 No.456288385
神父さんとかになってみよう
246 17/09/30(土)05:44:53 No.456288479
>神父さんとかになってみよう 修道女と裏でヤリまくりだろうし…
247 17/09/30(土)05:46:35 No.456288516
>親に服買ってあげればおあいこじゃん それだ
248 17/09/30(土)05:48:01 No.456288543
>女は世間体でぐえーってなるみたいだけど 同情するほど身近に女性居ないからなぁ なんとなく察するフリしかできない
249 17/09/30(土)05:52:31 No.456288676
つまりみんな結婚したいのね
250 17/09/30(土)05:53:18 No.456288700
給与240万は手取りだぞ!
251 17/09/30(土)05:54:16 No.456288721
オシャレてユニクロでいいん?今日ユニクロやGU行こうかな
252 17/09/30(土)05:54:36 No.456288732
ユニクロはいいぞ
253 17/09/30(土)06:05:05 No.456289006
書き込みをした人によって削除されました
254 17/09/30(土)06:15:37 No.456289254
みんなでユニクロに押しかけよう
255 17/09/30(土)06:40:03 No.456289978
>結婚しないで平穏にクラス方法なんかねーかな? 少子化が国難指定受けてるんだから結婚はしといた方がいいと思うけど
256 17/09/30(土)06:45:47 No.456290233
容姿も特に優れてなくて金のないおっさんなんて 女から見た男女関係では透明人間みたいなもんだぞ そんで存在を認知されたらその瞬間モンスター扱いに変わる
257 17/09/30(土)06:49:07 No.456290399
金もない髪もない仕事もロクなもんじゃないおっさんで辛い… 結婚?ははは家族を養う稼ぎなんてありませんよ!
258 17/09/30(土)06:51:32 No.456290534
ここでいう40代以上男性ってダンディな感じのやつだぞ
259 17/09/30(土)07:22:16 No.456292515
まーたTVに踊らされて夢見てるのか 夢は寝てる時に見なさい
260 17/09/30(土)07:24:22 No.456292671
ねえこのこの40代ってEXILEとか福山雅治とかのことなんじゃ…
261 17/09/30(土)07:31:19 No.456293193
年齢×10万以上の年収はないと
262 17/09/30(土)07:32:12 No.456293268
「」が杉本彩なら49歳でもいけるわって言ってるのと同じよ
263 17/09/30(土)07:32:33 No.456293297
>年齢×10万以上の年収はないと だそ けん
264 17/09/30(土)07:35:59 No.456293516
この条件全部クリアしていたとしても それでOKと思っている相手に出会わなければ こういう前提条件系はまったく意味がないぞ
265 17/09/30(土)07:36:26 No.456293541
手取りじゃなくて年収なら×15万じゃねえの