虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/30(土)02:00:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/30(土)02:00:26 No.456271810

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/30(土)02:03:29 No.456272161

イカ…

2 17/09/30(土)02:04:18 No.456272281

どんな時でもall muteだぞ

3 17/09/30(土)02:06:38 No.456272592

FF15のオンラインは定型文縛りっぽくてちょっと安心 自由に文章打てるとダメだ

4 17/09/30(土)02:12:53 No.456273478

ソロキューで開幕allmute pingmuteは基本技術

5 17/09/30(土)02:15:53 No.456273912

ゲーセンのオンラインはそんな事ないしってクソプレイしてた奴が 店舗名とユーザー名から割り出されてリアルでボコボコにされたという話を聞いて やっぱオンライン怖い

6 17/09/30(土)02:19:00 No.456274372

ゲーセンは毎回お金投入してる感覚あるからわざとクソプレイされたらそりゃむかつく

7 17/09/30(土)02:25:25 No.456275394

>店舗名とユーザー名から割り出されてリアルでボコボコにされたという話を聞いて 多重の犯罪行為すぎて オンライン怖いとかそういう問題じゃない

8 17/09/30(土)02:28:51 No.456275864

チャット機能なくても幾らでも煽りようはあるからなあ 格ゲーでならピヨった時に屈伸とかされるしスプラなら煽りイカとかあるし

9 17/09/30(土)02:31:20 No.456276174

スプラトゥーンってそんな怖い世界なの 幅広く人気獲得してるらしいしもっと和気藹々としてるものかと思ってた

10 17/09/30(土)02:32:20 No.456276288

COOPゲーのほうが味方から煽られるよね… 敵から煽られる分には慣れたんだけど未だに味方煽りには慣れない

11 17/09/30(土)02:32:30 No.456276300

>ゲーセンのオンラインはそんな事ないしってクソプレイしてた奴が >店舗名とユーザー名から割り出されてリアルでボコボコにされたという話を聞いて >やっぱオンライン怖い 渋谷辺りの戦場の絆じゃなかったかその話 あれはなんか筐体の中でカップルがセックスしてたり他にもアレな噂死ぬほどあるけど

12 17/09/30(土)02:33:38 No.456276442

>スプラトゥーンってそんな怖い世界なの 子供が多い

13 17/09/30(土)02:34:05 No.456276496

ゲーセンは列んでるのに連コインとかハウスルール守らないヤツが居て 金投入した時点で店側は打つ手がないとか言われてなんだそりゃって止めてしまった

14 17/09/30(土)02:34:16 No.456276520

「」の配信でも暴言吐き放題だけどね

15 17/09/30(土)02:34:42 No.456276576

実際ある程度耐性つけないとやってられない

16 17/09/30(土)02:35:20 No.456276719

>「」の配信でも暴言吐き放題だけどね もう「」だから安心って規模な程小規模でもないし まとまりも共通認識もないだろ「」

17 17/09/30(土)02:36:56 No.456276984

ここの荒らしみたいな迷惑かけて相手を怒らせて喜ぶヤツが居ると駄目だ 流行り物には結構居て会いたくないのに目につくのが腹が立つ

18 17/09/30(土)02:37:09 No.456277012

子供は気軽に死ねとか殺してやるとか言う

19 17/09/30(土)02:37:51 No.456277113

ダクソ3の不死の闘技に軽いきもちで参加したら味方に煽られてえっ…えっ…?ってなった ああいうのに参加自体しちゃダメだって勉強になった

20 17/09/30(土)02:38:46 No.456277224

イカはチャットないから気軽にできるぞ

21 17/09/30(土)02:39:04 No.456277267

この戦績どう?って聞いた時に 控えめに言って判事と言われた時にはこころが折れてしまった… 「」の割に柔らかめの言葉を選んでると感じ取れたのでもうホントにだめなんだと気づいてしまった…

22 17/09/30(土)02:39:11 No.456277280

イカの配信でボイチェン通した暴言が二人分聞こえてきてこれポンコツクエストで見た!ってなった

23 17/09/30(土)02:41:07 No.456277498

デュオランクってえとこれはLoLか 確かにあそこは魔窟だ…

24 17/09/30(土)02:41:45 No.456277574

オンライン対戦で友達がいなくても人と遊べるようになる!科学技術すごい!って思ったのに それを楽しむには煽られ耐性がなくちゃ駄目で 和気藹々とまったりやりたいなら結局友達を作るしかないっていうのが本当につらい

25 17/09/30(土)02:42:33 No.456277658

某DTCGやってるけど海外の方がカジュアルプレイは浸透してる感ある どこも煽りは普通だけどこっちみたいにカード完全に揃えてからスタートみたいな風ではないし ていうかここのスレでも強くないデッキ使って何が楽しいの?みたいな事言うのいるからなぁ

26 17/09/30(土)02:42:56 No.456277707

>イカはチャットないから気軽にできるぞ 実況配信とかさえしなければ交流する機会なんか無いしな

27 17/09/30(土)02:43:00 No.456277714

モンハンで一人で乙3はさすがに消えたくなった

28 17/09/30(土)02:44:11 No.456277815

顔が見えない分相手死ねって思っちゃう こんな気持ちになりたくなかった

29 17/09/30(土)02:44:44 No.456277866

rankedsoloいって罵倒されるなんてヘタクソだからだよ 対人ゲームでヘタクソは人権ねえぞ

30 17/09/30(土)02:45:31 No.456277929

ぽっと出た罵詈雑言のたぐいはオウム返しが効果的だろうね でもやらないに越したことはないかも

31 17/09/30(土)02:46:15 No.456278004

煽られると精神に来るので心を無にして敵も味方も全て斬り捨てるしかない

32 17/09/30(土)02:46:21 No.456278018

お前トースターでプレイしてるのか

33 17/09/30(土)02:46:31 No.456278033

>対人ゲームでヘタクソは人権ねえぞ イキリオタク

34 17/09/30(土)02:46:37 No.456278046

エンジョイ勢とか言うけど負けても楽しいゲームなんて思いつかないな…

35 17/09/30(土)02:47:17 No.456278118

>イキリオタク 負け犬

36 17/09/30(土)02:47:17 No.456278119

完全に偏見だけどMOBA系のランクはヤバいの一杯いそう

37 17/09/30(土)02:47:20 No.456278122

ギスギスするのが当たり前になってる事がおかしいと思う人達がマジョリティをとらないだろうか

38 17/09/30(土)02:47:55 No.456278193

>エンジョイ勢とか言うけど負けても楽しいゲームなんて思いつかないな… 多分それはフレイザードになりかけてると思う…

39 17/09/30(土)02:47:57 No.456278195

>ギスギスするのが当たり前になってる事がおかしいと思う人達がマジョリティをとらないだろうか そういうのはやめていくから結局多数派になる事はないぞ

40 17/09/30(土)02:48:03 No.456278202

ランクで練習とかありえないし…

41 17/09/30(土)02:48:29 No.456278232

>対人ゲームでヘタクソは人権ねえぞ なら人権捨ててイカ権を持てば良い

42 17/09/30(土)02:48:30 No.456278238

>そういうのはやめていくから結局多数派になる事はないぞ 匿名掲示板もそんな感じよね

43 17/09/30(土)02:48:33 No.456278245

>モンハンで一人で乙3はさすがに消えたくなった 2乙の時点で手数減ってもいいからめちゃ慎重になって3乙しても連帯責任に持ち込む精神は実際大事 でも初見かそれに近い敵相手だと気をつけても色々してくるからしょうがないよね…

44 17/09/30(土)02:48:37 No.456278253

不快だなあって思ったらやめちゃうものね

45 17/09/30(土)02:49:05 No.456278308

>ランクで練習とかありえないし… 確かにあり得ない ランクいってfeedしてて「練習中なんで…」って言い訳されたら 死ねとしか言いようがない

46 17/09/30(土)02:49:25 No.456278347

仕事で精神的に疲弊してるのに余暇でさらに負荷がかけるとかなら止めるわな

47 17/09/30(土)02:49:53 No.456278398

ゲームどころか現実でも自己責任論がウェイトとってるから無理だろう 弱者敗者愚者は周りに迷惑かけず黙って死ねっていうのがスタンダードよ

48 17/09/30(土)02:50:02 No.456278413

スレ画は多分本当にヘタクソだからやめて正解

49 17/09/30(土)02:50:17 No.456278449

なんでこのスレ画で煽り合いが発生するの…人は分かり合えないの…

50 17/09/30(土)02:51:07 No.456278542

>ゲームどころか現実でも自己責任論がウェイトとってるから無理だろう >弱者敗者愚者は周りに迷惑かけず黙って死ねっていうのがスタンダードよ 匿名掲示板は人が荒みきってる

51 17/09/30(土)02:51:16 No.456278558

>スレ画は多分本当にヘタクソだからやめて正解 ヘタクソはマルチ遊んじゃいけないって風潮いいよね…

52 17/09/30(土)02:51:17 No.456278560

>なんでこのスレ画で煽り合いが発生するの…人は分かり合えないの… どういう流れを期待してたのよ…

53 17/09/30(土)02:51:25 No.456278574

こういうので煽るやつって中学生くらいのガキと大学生とかが大半だと思う というかいい歳こいてゲームで暴言煽りするような大人がいるとか考えたくないすぎる…

54 17/09/30(土)02:51:26 No.456278576

やるからには上手くなりたい人と上達しなくていいからただ楽しみたい人が分かり合えるわけない

55 17/09/30(土)02:51:51 No.456278634

>仕事で精神的に疲弊してるのに余暇でさらに負荷がかけるとかなら止めるわな MMORPGでちょっと上いこうと思ったらパーティ付き合いは避けられないんで俺はもうダメだな… 家帰ってまであいさつとか話合わせるとかしたくない

56 17/09/30(土)02:52:35 No.456278753

エンジョイしたいならオフゲーがいいと思う煽りとかじゃなくて

57 17/09/30(土)02:52:47 No.456278780

>なんでこのスレ画で煽り合いが発生するの…人は分かり合えないの… 煽り辛いって嘆くのは煽りに弱い人たちなわけで つまり煽りが楽しい人からすれば格好のエサが集まってくれてる狩場なわけで

58 17/09/30(土)02:53:06 No.456278820

COOPじゃなく多対多のPVPは味方に原因をなすりつけるのも楽しむ上で大事なことだよ それを外に出しちゃうとアレな人だけど楽しむならそういう風に自分の中で処理するといいよ 俺はそういうの疲れたから格ゲーやるね…

59 17/09/30(土)02:53:24 No.456278854

勝つと楽しいのは普通だけど勝てないと楽しくないあたりになってくるとちょっと頭冷やすかな…

60 17/09/30(土)02:53:48 No.456278895

この程度の流れなら煽り合いではないのでは…?

61 17/09/30(土)02:54:08 No.456278939

よく動画見て予習してから来いって言われるけど無理だと思う 来たこと無い3Dマップ歩くと立ち位置どこかわかんないんだよ!

62 17/09/30(土)02:54:09 No.456278942

日本人と煽りあいになったときは「アスペ」だの「ガイジ」だの定型文で罵り合いしかしないけど 外人との煽りあいはウィットに富んでて好きだよ「北極からプレイしてるのか?」とか

63 17/09/30(土)02:54:13 No.456278946

>この程度の流れなら煽り合いではないのでは…? 人によっては議論だし 人によってはポンチだ

64 17/09/30(土)02:54:39 No.456278996

程度ってのは人によって全然違うので

65 17/09/30(土)02:54:55 No.456279025

ヘタクソって言葉が飛び交う議論ってのはなかなかエキサイティングだな

66 17/09/30(土)02:55:15 No.456279073

ゲーマーは常に敵に飢えてるからな

67 17/09/30(土)02:55:18 No.456279082

>rankedsoloいって罵倒されるなんてヘタクソだからだよ >対人ゲームでヘタクソは人権ねえぞ この人は煽ってると思う

68 17/09/30(土)02:55:20 No.456279086

モンハンでもこうなるのが嫌だから最低限ソロ0乙で倒せてからとか死にスキルのない装備にしてからとか自分ルールで縛りすぎていまだソロ専

69 17/09/30(土)02:55:42 No.456279123

自分が満足出来る動きしてても負けるとやっぱりイラっとくるよ そういう場合は愚痴ってもお前がもっと動けば勝てたんじゃねえのって外野から言われるのわかってるから尚イラっとしちゃうし

70 17/09/30(土)02:55:43 No.456279127

128vs128のMAGは楽しかったなぁ 修理道具で敵兵威嚇して殺されても怒られない

71 17/09/30(土)02:55:47 No.456279136

下手でもいいんだよ俺の敵なら 味方だったら絶対許さないよ

72 17/09/30(土)02:56:08 No.456279165

>自分が満足出来る動きしてても負けるとやっぱりイラっとくるよ >そういう場合は愚痴ってもお前がもっと動けば勝てたんじゃねえのって外野から言われるのわかってるから尚イラっとしちゃうし 勝手に満足してないで勝てよ

73 17/09/30(土)02:56:09 No.456279167

暴言吐く奴がめちゃくちゃ上手かった例を見たことがない

74 17/09/30(土)02:56:27 No.456279208

Wikiで予習してこいよって意見もわかるんだけど やっぱりゲームとしては知識なしでぶっこんでそこから試行錯誤したいんだよなあ

75 17/09/30(土)02:56:34 No.456279217

>下手でもいいんだよ俺の敵なら >味方だったら絶対許さないよ COOPの闇はこれだよね 人数少ない程温まる

76 17/09/30(土)02:56:46 No.456279240

>>自分が満足出来る動きしてても負けるとやっぱりイラっとくるよ >>そういう場合は愚痴ってもお前がもっと動けば勝てたんじゃねえのって外野から言われるのわかってるから尚イラっとしちゃうし >勝手に満足してないで勝てよ こんな感じに見当違いのツッコミ入るからなあ

77 17/09/30(土)02:56:47 No.456279241

>日本人と煽りあいになったときは「アスペ」だの「ガイジ」だの定型文で罵り合いしかしないけど 日本人というか匿名掲示板文化圏の人は00年代中盤辺りからアスペルガー認定が好き過ぎる

78 17/09/30(土)02:57:02 No.456279267

>暴言吐く奴がめちゃくちゃ上手かった例を見たことがない ほんと上手いひとは上手い人で固まって切磋琢磨してるんじゃないかな…

79 17/09/30(土)02:57:06 No.456279278

味方が負けると怒っちゃう人は他人に期待しすぎなんだと思うなあ

80 17/09/30(土)02:57:10 No.456279281

>暴言吐く奴がめちゃくちゃ上手かった例を見たことがない ゲーム中で吐くのは大体下手だったりする

81 17/09/30(土)02:57:11 No.456279282

>日本人と煽りあいになったときは「アスペ」だの「ガイジ」だの定型文で罵り合いしかしないけど >外人との煽りあいはウィットに富んでて好きだよ「北極からプレイしてるのか?」とか ファンメ飛ばして来やがったからどんなプレイしてんのか観戦してやろ ってやったらなんか上手くなりたいから色々観戦して教えてよ!ってGAIJINに言われてなんだこのあざといの…ってなった

82 17/09/30(土)02:57:13 No.456279289

敵味方にどんな奴が配置されるかは結局運次第だし その辺割り切れればメンタル弱者でも意外と平気だったりする 戦犯したらそれは単に敵が自分より強いだけだ

83 17/09/30(土)02:57:13 No.456279290

>暴言吐く奴がめちゃくちゃ上手かった例を見たことがない 大体極まってくると軍隊みたいな心持ちになってくるから…

84 17/09/30(土)02:57:18 No.456279300

>ゲーマーは常に敵に飢えてるからな 自称ゲーマー様はゲームで憂さ晴らしできないから 匿名掲示板で暴れてるだけでは…

85 17/09/30(土)02:57:32 No.456279320

>Wikiで予習してこいよって意見もわかるんだけど >やっぱりゲームとしては知識なしでぶっこんでそこから試行錯誤したいんだよなあ その価値観を共有出来る面子と一緒にプレイ出来れば楽しいんだろうなあと思う まずその面子集めるのが難易度高いけど

86 17/09/30(土)02:57:33 No.456279324

煽られたら一々煽り返すよりどうやって10倍返しするか考える奴がオンゲーで強くなる

87 17/09/30(土)02:57:47 No.456279341

フレイザードの言う勝つのが楽しいってのはもっともだと思うけど 勝つために出来る事を尽くしてる人ばかりなら負けても悔しくないかな

88 17/09/30(土)02:58:10 No.456279374

プロでも配信中に差別用語吐いてチームから首になることあるし 暴言を吐くから下手ってことはない でも対戦中に味方にネガティブな事を言うと勝率が下がる統計が出てるのもまた確かだ

89 17/09/30(土)02:58:20 No.456279389

>フレイザードの言う勝つのが楽しいってのはもっともだと思うけど >勝つために出来る事を尽くしてる人ばかりなら負けても悔しくないかな そんな試合が稀に出来ることもあってそういう時はすげえ楽しいよね

90 17/09/30(土)02:58:25 No.456279401

>フレイザードの言う勝つのが楽しいってのはもっともだと思うけど >勝つために出来る事を尽くしてる人ばかりなら負けても悔しくないかな やることやって負けるならみんな笑顔だよね…

91 17/09/30(土)02:58:36 No.456279421

あんま言いたかないけど対人対戦のあるゲームって最終的にオラついてる人が残るよね 格ゲーがまさにそんな感じだし

92 17/09/30(土)02:58:52 No.456279448

ゲーマーであることを自称したがる人ほど厄介な気がする ホントに上手い人ってわざわざ主張しなくてもいいんだろうな

93 17/09/30(土)02:58:59 No.456279464

負けても個人で満足できる動き出来てたら満足しちゃう派だなあ そりゃ上級者から見たらツッコミどころあるだろうけど自分のわかる範囲で良ければいいや

94 17/09/30(土)02:59:03 No.456279474

役割分担がちゃんとしてるいわゆるロールがあるようなタイプのゲームだと 上手く連携できると楽しいけど下手だと味方に対するイライラが増えるからよろしくない

95 17/09/30(土)02:59:08 No.456279480

>暴言吐く奴がめちゃくちゃ上手かった例を見たことがない 上行けば行くほど割合としては減るけど プロゲーマーでも暴言吐くやつ居るわけで0にはならないようだ

96 17/09/30(土)02:59:12 No.456279484

「暴言吐く奴って精々中級者とか自称上級者だよな」って自分を慰めようとしても そいつに負けて煽られてる俺はそれ以下っていう事実があるから心休まらない

97 17/09/30(土)02:59:12 No.456279485

>やることやって負けるならみんな笑顔だよね… そこまで達観できる人間はトップアスリートでも一握りだぞ

98 17/09/30(土)02:59:14 No.456279491

煽るやつは自分が上手いとか下手とかどうでもいいし 煽れりゃなんでもいいんだよわかったかカス

99 17/09/30(土)02:59:19 No.456279500

>あんま言いたかないけど対人対戦のあるゲームって最終的にオラついてる人が残るよね >格ゲーがまさにそんな感じだし 協力系もそんな感じかなあ…

100 17/09/30(土)02:59:49 No.456279553

>味方が負けると怒っちゃう人は他人に期待しすぎなんだと思うなあ ほとんどは自分が負ける原因を味方が弱いからに転嫁してるだけだと思う

101 17/09/30(土)02:59:50 No.456279556

君の方が強いだろうから俺は地雷置いて遊んでるので頑張ってほしい

102 17/09/30(土)03:00:11 No.456279587

>煽るやつは自分が上手いとか下手とかどうでもいいし >煽れりゃなんでもいいんだよわかったかカス 体現せんでもええがな

103 17/09/30(土)03:00:32 No.456279614

>君の方が強いだろうから俺はきのこ置いて遊んでるので頑張ってほしい

104 17/09/30(土)03:00:46 No.456279642

こういうの見るとよく思うが他人の言うことなんてクソどうでもいいだろ どうせならその言葉を努力の糧にしろよ

105 17/09/30(土)03:00:52 No.456279650

自分が数人いたなら勝ってたなってのは結構あった

106 17/09/30(土)03:00:54 No.456279653

最終的に残るのは煽られてでも煽りたいって人等なら最初から普通の人に居場所はなかったんじゃないかな

107 17/09/30(土)03:01:13 No.456279682

英語…というか外国語は煽りや貶しの表現に多様性があるとはたまに聞くな

108 17/09/30(土)03:01:17 No.456279693

>君の方が強いだろうから俺は自陣塗って遊んでるので頑張ってほしい

109 17/09/30(土)03:01:18 No.456279694

>Fxxk Teeeeeeeeemo!!!!!!!!!!!!!

110 17/09/30(土)03:01:21 No.456279696

>あんま言いたかないけど対人対戦のあるゲームって最終的にオラついてる人が残るよね >格ゲーがまさにそんな感じだし 最近はもう見てないからわかんけど 5年くらい前にみた格ゲー大会配信は実況から何から全部煽り気味だったけど あれが普通なんだろうか

111 17/09/30(土)03:01:40 No.456279733

>こういうの見るとよく思うが他人の言うことなんてクソどうでもいいだろ >どうせならその言葉を努力の糧にしろよ 自分の意見押し付けんなカス みたいなのが間違いなく飛んでくるな

112 17/09/30(土)03:01:44 No.456279735

味方全員やることやって負けたならあー畜生負けちまったくらいで済む どう見ても地雷がいたらふざけんなよとは思う

113 17/09/30(土)03:01:54 No.456279749

>こういうの見るとよく思うが他人の言うことなんてクソどうでもいいだろ >どうせならその言葉を努力の糧にしろよ どうでもいい訳ないだろう 不愉快な事言い続ける奴が居たら不愉快になるのは当たり前だ

114 17/09/30(土)03:02:06 No.456279762

言うてスレ画のゲームは超ギスギスゲーだけど そんなんでも世界で一番売れたゲームになるくらいなので

115 17/09/30(土)03:02:10 No.456279773

結局ゲームが弱いのが悪いし心が弱いのが悪いし煽らず遊んでくれる友達を作れないコミュ力が悪いし死んだ方がいいなって気付いてメンタルのお薬を飲んでしまう

116 17/09/30(土)03:02:15 No.456279780

ガンストで明らかにこいつが悪いなーって動き方してる奴が負けてブリーフィングで他のメンツがごめんって謝ってる中一人お疲れ様~って言ってきてうn…って

117 17/09/30(土)03:02:19 No.456279784

戦犯行動で致命的な状況になったらあら大変

118 17/09/30(土)03:02:35 No.456279812

味方がアホやって負けた時は煽りじゃなくどういう思考してたのか気になる

119 17/09/30(土)03:02:38 No.456279816

>こういうの見るとよく思うが他人の言うことなんてクソどうでもいいだろ >どうせならその言葉を努力の糧にしろよ 上司でも叱り方下手なヤツは萎縮したりヤル気削るだけなのに 赤の他人の叱責とか糧になるハズないじゃん それができるヤツは何も無くても克己できるヤツだよ

120 17/09/30(土)03:02:39 No.456279819

>言うてスレ画のゲームは超ギスギスゲーだけど >そんなんでも世界で一番売れたゲームになるくらいなので 何のゲームなの?

121 17/09/30(土)03:03:12 No.456279880

>何のゲームなの? 恐らくLoL

122 17/09/30(土)03:03:22 No.456279893

>そんなんでも世界で一番売れたゲームになるくらいなので 基本無料だし売上で一位ではないし

123 17/09/30(土)03:03:36 No.456279911

煽りとかじゃなくてマジで下手くそは邪魔なんだって なんで6人制ゲームなのに俺一人であがりの70%くらい得点とってるのに負けるの? 残り5人本当に脳が入った人なの? 死ねば?どうせ死んでる人間とあんまり変わらない脳の使い方しかしてないんでしょ? っていう場面私もう疲れた…

124 17/09/30(土)03:03:48 No.456279929

>>何のゲームなの? >恐らくLoL lolは世界で一番売れたゲームって表現に該当しなくない?

125 17/09/30(土)03:04:07 No.456279961

ソロで練習(マルチ)???

126 17/09/30(土)03:04:13 No.456279967

>煽りとかじゃなくてマジで下手くそは邪魔なんだって >なんで6人制ゲームなのに俺一人であがりの70%くらい得点とってるのに負けるの? >残り5人本当に脳が入った人なの? >死ねば?どうせ死んでる人間とあんまり変わらない脳の使い方しかしてないんでしょ? >っていう場面私もう疲れた… 辞めれば?

127 17/09/30(土)03:04:15 No.456279969

大体はどうせ自分が悪いんだろうなって脳内では思うけど マジでものっそい回数FFして来る奴はこいつ何考えてんだ!?ってなるよ 荒らしなのかなって思ったら一応ちゃんと戦って入るし

128 17/09/30(土)03:04:17 No.456279974

カブトムシがプレイしてんのかよってぐらいムカつく味方に当たることもあるけど別に直接言ったりはしない リアルの独り言では言う

129 17/09/30(土)03:04:23 No.456279984

>っていう場面私もう疲れた… 超適当プレイするか違うゲームしようぜ!

130 17/09/30(土)03:04:45 No.456280020

>煽りとかじゃなくてマジで下手くそは邪魔なんだって >なんで6人制ゲームなのに俺一人であがりの70%くらい得点とってるのに負けるの? >残り5人本当に脳が入った人なの? >死ねば?どうせ死んでる人間とあんまり変わらない脳の使い方しかしてないんでしょ? >っていう場面私もう疲れた… 一人でやってろよアホ

131 17/09/30(土)03:05:01 No.456280040

格ゲーの大会は地方のゲーセンからトップ層までほぼ身内でやってるようなところがあるから… 煽りも身内に対するそれってことが多い

132 17/09/30(土)03:05:10 No.456280051

でもMOBA系は極めたら優勝賞金22億とかになるので夢に溢れている 将棋とかでも4千万だぞ

133 17/09/30(土)03:05:16 No.456280061

ガンストはちょっとアレなプレイヤーが多いから… 新規が入ってこなくなったぶん蠱毒みたいになって来てると思う

134 17/09/30(土)03:05:48 No.456280120

明らかにランクとプレイヤースキルが見合ってないのが相手で来るとカモだなってならずに何でいまそこにいるんですか?って凄く冷静な思考になってしまう

135 17/09/30(土)03:05:51 No.456280128

>煽りとかじゃなくてマジで下手くそは邪魔なんだって >なんで6人制ゲームなのに俺一人であがりの70%くらい得点とってるのに負けるの? >残り5人本当に脳が入った人なの? >死ねば?どうせ死んでる人間とあんまり変わらない脳の使い方しかしてないんでしょ? >っていう場面私もう疲れた… うん そういう思考するにんげんと一緒にゲームやりたかないかな…

136 17/09/30(土)03:05:57 No.456280140

>味方全員やることやって負けたならあー畜生負けちまったくらいで済む >どう見ても地雷がいたらふざけんなよとは思う 自分より明らかに弱い人がチームに居たら負けたの俺のせいじゃないって自分に言い訳できるから好き いやランク戦とかだったらちょっと凹むけど

137 17/09/30(土)03:06:12 No.456280163

>>煽りとかじゃなくてマジで下手くそは邪魔なんだって >>なんで6人制ゲームなのに俺一人であがりの70%くらい得点とってるのに負けるの? >>残り5人本当に脳が入った人なの? >>死ねば?どうせ死んでる人間とあんまり変わらない脳の使い方しかしてないんでしょ? >>っていう場面私もう疲れた… >辞めれば? 野良ならそういう事もあるという前提でやるべきだし 身内で固められるなら自分の納得の行く強さのチームに入るべきだな

138 17/09/30(土)03:06:38 No.456280215

ずっとオラついてるのが残ってると「」のゲームの集まりも関わりたく無くなってくる 配信見なきゃいいんだけどどうせ下手な味方や不快な相手を罵倒しながら楽しくやってるんだろうなと思うと気分悪い

139 17/09/30(土)03:06:52 No.456280228

固定とソロでマッチング分けてくれたら相手も同じ条件になるから 勝率は収束してくれるよね

140 17/09/30(土)03:06:56 No.456280234

だからタイマンで言い訳不能な格ゲーをやるでござるよ

141 17/09/30(土)03:07:00 No.456280240

>っていう場面私もう疲れた… そういう思考回路になるとストレスしかたまらないから一回そのゲームから離れたほうがいいと思う 楽しむはずのゲームがイライラの原因になってる

142 17/09/30(土)03:07:01 No.456280244

協力系はヒとか見ると大体怨嗟が渦巻いててヤバい 晒しとか普通にやってるし

143 17/09/30(土)03:07:16 No.456280279

俺も味方弱いとイライラするけど熱入り過ぎる奴は1on1のゲームやればって思う 自分だって大して上手くもないくせに、結局他人に罪なすりつけてるだけ

144 17/09/30(土)03:07:19 No.456280284

野良でやってて常に理想的なスタイルの最強チームが作れるわけ無いからな そういうのが好きなら身内で固めた最強チームで俺TUEEEやってればいい

145 17/09/30(土)03:07:19 No.456280285

自分以外全員下手な部屋にマッチングされるってことは自分も同程度のヘタクソだから安心しろよ

146 17/09/30(土)03:07:21 No.456280288

>だからタイマンで言い訳不能な格ゲーをやるでござるよ キャラ差がーーー

147 17/09/30(土)03:07:33 No.456280305

対戦ゲーは血の気が多すぎて疲れたからもっぱらオフゲーだ 協力プレイは好きなんだけどなあ

148 17/09/30(土)03:07:38 No.456280323

私オタクのパーティーは声とかマジきもくて無理!バァーン(こういう野良いる

149 17/09/30(土)03:08:02 No.456280371

>キャラ差がーーー (同キャラ対決)

150 17/09/30(土)03:08:15 No.456280387

ボイチャオフメッセージはフレンド以外オフで楽しい下手くそオンラインゲームせいかつ

151 17/09/30(土)03:08:16 No.456280388

やはり1対1のカードゲームだな… カードコマンダーやろうぜ!

152 17/09/30(土)03:08:17 No.456280391

>(同キャラ対決) ラグがーーー

153 17/09/30(土)03:08:30 No.456280408

ガンストはプレイヤースキル以前に糞みたいなマッチングなんとかして欲しい なんでオルガ4人で汲ませて前衛充実してるチームと当てんだ!?

154 17/09/30(土)03:08:33 No.456280415

>ボイチャオフメッセージはフレンド以外オフで楽しい下手くそオンラインゲームせいかつ 正解だ

155 17/09/30(土)03:08:41 No.456280429

L4Dくらい気軽に遊べるのがいい あれも高難易度とかになったらギスギスするのかな…

156 17/09/30(土)03:08:45 No.456280437

>だからタイマンで言い訳不能な格ゲーをやるでござるよ それでも他に原因を求めるからキャラとか顔役のPとかに罵倒が飛ぶんだよね いや多人数ゲーでもよくあることではあるけど

157 17/09/30(土)03:08:48 No.456280441

>(同キャラ対決) 相手キャラ有利ー(相手キャラ有利ー)

158 17/09/30(土)03:09:10 No.456280476

スマホの音ゲーで協力プレイなのにストレス溜めるようになってしまった

159 17/09/30(土)03:09:19 No.456280489

>自分以外全員下手な部屋にマッチングされるってことは自分も同程度のヘタクソだから安心しろよ 味方が悪いゲームバランスがおかしいって普段から言ってる奴のプレイ見たらその程度簡単に抜けられるだろってランクでガックリ来た

160 17/09/30(土)03:09:35 No.456280512

>なんでオルガ4人で汲ませて前衛充実してるチームと当てんだ!? 糞マッチングの結果皆必死になって意外と勝てて釈然としない気持ちになる

161 17/09/30(土)03:09:40 No.456280518

えっ?今日はCTでテイガー使ってもいいのか!?

162 17/09/30(土)03:09:41 No.456280519

>L4Dくらい気軽に遊べるのがいい 気軽かあれ

163 17/09/30(土)03:09:42 No.456280522

ネットで格ゲーの愚痴言うたびにだったらやめろって言われるし 自分でも精神に悪いの如実にわかるからやめたいけどなぜか時間あるとやっちゃう

164 17/09/30(土)03:09:48 No.456280533

>俺も味方弱いとイライラするけど熱入り過ぎる奴は1on1のゲームやればって思う 1on1でも普通に熱入ってエキサイトすると思う

165 17/09/30(土)03:09:59 No.456280548

格ゲーやってると他人というより自分に死ぬ程イライラはする 上手い人にはなれないんだからどっかで妥協点見つければいいんだろうけど 出来ないってもどかしい

166 17/09/30(土)03:10:21 No.456280579

>スマホの音ゲーで協力プレイなのにストレス溜めるようになってしまった ぶっちゃけ大半の人は相手のスコアとか気にしてないのにね

167 17/09/30(土)03:10:24 No.456280583

スレ画の意味がこれっぽっちも解らないんだ…友達をサポートしたくて練習してるのに 全く関係ない事柄である野良での悪口でゲームが嫌になるってサイコかお前は もしくは悪口言われるようなプレイしてたことを認めたくなくて暴れてる天使系なのか

168 17/09/30(土)03:10:51 No.456280623

>格ゲーやってると他人というより自分に死ぬ程イライラはする >上手い人にはなれないんだからどっかで妥協点見つければいいんだろうけど >出来ないってもどかしい 出来ないからこそ反復練習で物にできた時は超嬉しいぞ!

169 17/09/30(土)03:10:58 No.456280638

lolは日本鯖でも日本語通じないから何言われてもそんなにダメージないな ピンもミュート出来る親切設計だし

170 17/09/30(土)03:11:06 No.456280651

>全く関係ない事柄である野良での悪口でゲームが嫌になるってサイコかお前は サイコかお前は

171 17/09/30(土)03:11:16 No.456280668

辞めるきっかけを探してたのよ

172 17/09/30(土)03:11:18 No.456280673

>ガンストはプレイヤースキル以前に糞みたいなマッチングなんとかして欲しい >なんでオルガ4人で汲ませて前衛充実してるチームと当てんだ!? ガンストを勝手にガンダムストなんとかってゲームの略だと思いこんでたから オルガ四人で組ませるって絵面で駄目だった

173 17/09/30(土)03:11:19 No.456280675

最底辺のレート帯で説教するやつとかいるしほんと怖い お前以外はみんなサブ垢でトロール楽しんでるだけなのに

174 17/09/30(土)03:11:20 No.456280677

>スレ画の意味がこれっぽっちも解らないんだ…友達をサポートしたくて練習してるのに >全く関係ない事柄である野良での悪口でゲームが嫌になるってサイコかお前は >もしくは悪口言われるようなプレイしてたことを認めたくなくて暴れてる天使系なのか これがアスペか

175 17/09/30(土)03:11:40 No.456280704

あーこれで負けるならしょうがねえや! って負け方すると脳汁ドバドバ出る 勝った時と同じくらい出る

176 17/09/30(土)03:11:47 No.456280720

>全く関係ない事柄である野良での悪口でゲームが嫌になるってサイコかお前は 1ゲームだいたい40分くらいのゲームなので 30分くらい罵られ続けてみろ しかも自分のスコアが悪かったら言い返すことも出来ない まぁミュート機能あるんで罵倒聞いてるだけバカだと思うんですけどね

177 17/09/30(土)03:12:26 No.456280778

>最底辺のレート帯で説教するやつとかいるしほんと怖い >お前以外はみんなサブ垢でトロール楽しんでるだけなのに サブ垢が説教を楽しんでいただけなのではないでしょうか

178 17/09/30(土)03:12:37 No.456280791

>最底辺のレート帯で説教するやつとかいるしほんと怖い LoLの場合だと説教とか暴言吐くのが当たり前のゲーム みたいに勘違いしてた人が多かったからな…

179 17/09/30(土)03:12:45 No.456280803

ガンストはゲーム内容にインターフェイスが追いついてないのもストレス要因かなーって思う ロックオンの切り替えとか

180 17/09/30(土)03:13:14 No.456280844

>>最底辺のレート帯で説教するやつとかいるしほんと怖い >>お前以外はみんなサブ垢でトロール楽しんでるだけなのに >サブ垢が説教を楽しんでいただけなのではないでしょうか 確かな事は恐い世界だという事だな

181 17/09/30(土)03:13:24 No.456280864

>あーこれで負けるならしょうがねえや! >って負け方すると脳汁ドバドバ出る >勝った時と同じくらい出る あいつすごかったわーあそこ抜けられるとはなー って感じの会話に熱が入る

182 17/09/30(土)03:13:40 No.456280892

暴言吐いたらチームの勝率が落ちるって話 ただたんに忙しいゲームだから罵り合いに時間使った分だけ負けに近づくのは当たり前だと思う

183 17/09/30(土)03:13:50 No.456280909

画像のゲームはFPSで死体打ちされた時に爆笑できるメンタルないと続けらんないと思う

↑Top