ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/29(金)23:19:38 No.456236974
どんなオチつけるか楽しみですね
1 17/09/29(金)23:22:22 No.456237876
なにしたところでクソ以外の評価が…
2 17/09/29(金)23:22:25 tfmied06 [sage] No.456237906
ホモよ!
3 17/09/29(金)23:24:26 No.456238748
クソにはクソに相応しい気違いが付きまとってるしな
4 17/09/29(金)23:24:40 No.456238811
視聴者のこうなったらいいなって要望全てに中指を立て続けたアニメ って書くといつものアレな東映アニメだな…
5 17/09/29(金)23:26:07 No.456239222
クソホモアニメ以外の何物でもなかった
6 17/09/29(金)23:28:12 No.456239756
二番目のエンディングは本当に素晴らしかったんすよ… エリさまがマジ美少女なんすよ…
7 17/09/29(金)23:29:41 No.456240206
3番目のEDも好きだったよ
8 17/09/29(金)23:30:01 No.456240329
陽一脚本の株を一気に底値まで下げた とも思えるしいつもの東映アニメの脚本だったとも思える出来
9 17/09/29(金)23:32:20 No.456240984
特別どうなってればとは言わないけど ダンテ門とかディープウェブとかぶん投げた結果だしね
10 17/09/29(金)23:33:29 No.456241279
デジモンは もう
11 17/09/29(金)23:33:39 No.456241322
あれだけ尺があって後半のほうが薄味なのはびっくり どうでもいい幹部とか増やさず素直にやってれば良かったのに
12 17/09/29(金)23:34:23 No.456241503
ユージンがまた友達に戻るならそれでいい
13 17/09/29(金)23:34:23 No.456241505
終盤までダークウェブに到達出来てないなら敵が出てくればいい なんてわかりやすい解決法なんだ…
14 17/09/29(金)23:35:20 No.456241709
もっとやる事あるだろうに誰が得するのか分からないトラエリをやりたがる方向性
15 17/09/29(金)23:40:24 No.456242937
ユージンが敵になるまで長かったね… 怪しいってなってからなんであんなに間置いたんだ
16 17/09/29(金)23:41:38 No.456243247
ストーリーを進めるのは終盤からって決めてたんだろうね ならもっとわかりやすく積み上げてくれたらいいのに
17 17/09/29(金)23:41:51 No.456243306
ただでさえホモっぽい主人公にホモくせえセリフ言わせるのはどうなんだと思ったよ
18 17/09/29(金)23:43:00 No.456243576
書き込みをした人によって削除されました
19 17/09/29(金)23:43:46 No.456243768
せいぜい洗脳されてる程度だと思ってたからユージンの正体はマジでびっくりしたよ それだけ
20 17/09/29(金)23:43:51 No.456243788
またいつものトラエリアンチのいつもの東映アニメの脚本くんが立てた叩きスレか
21 17/09/29(金)23:43:59 No.456243817
別にそれはいいんだよ これ系には荒らしが枠からめんどくさいだけで
22 17/09/29(金)23:44:07 No.456243842
>あれだけ尺があって後半のほうが薄味なのはびっくり >どうでもいい幹部とか増やさず素直にやってれば良かったのに 信長君要らなかったよね…
23 17/09/29(金)23:44:29 No.456243924
ヒロインはどこ行ったの?
24 17/09/29(金)23:45:23 No.456244143
トラエリは別にいいだろ アイちゃんはなんだったんだよ
25 17/09/29(金)23:46:05 No.456244321
ヒロインはいないと思う あえて言うなら割とマジでユージンでは
26 17/09/29(金)23:46:17 No.456244375
夕方でも朝でもいいからハカメモをアニメで放送してくれないかな
27 17/09/29(金)23:46:34 No.456244451
>信長君要らなかったよね… カリスモン以外の戦闘がおざなりなのも割とモヤモヤする… その前からそういう傾向だったけど
28 17/09/29(金)23:46:48 No.456244519
学友の子たちこそ一番の犠牲者すぎる 何の為に居たんだろう
29 17/09/29(金)23:46:50 No.456244528
本屋の地下に謎の施設がある理由って明かされたっけ…
30 17/09/29(金)23:47:31 No.456244693
いつもの駄目な方の東映アニメすぎる
31 17/09/29(金)23:47:36 No.456244710
ヒロインはエリちゃんでワス
32 17/09/29(金)23:47:38 No.456244716
内山夕実さんが主人公演じただけでも十分すぎるよ…
33 17/09/29(金)23:48:28 No.456244893
>本屋の地下に謎の施設がある理由って明かされたっけ… 忘れたけど何かおじいちゃん絡みでやってなかったっけ?
34 17/09/29(金)23:49:25 No.456245095
もう覚えてないけど時間変わる前辺りのダークウェブ突入! からなんで帰ってきたんだっけ……
35 17/09/29(金)23:49:27 No.456245101
弟くんが目覚めた所までしか見てないんだけどそんなにクソ展開なの?
36 17/09/29(金)23:50:07 No.456245263
そんな叩くほどアレって感じではないと思う 薄味ってのは否定できないが
37 17/09/29(金)23:50:09 No.456245271
いつも通りなだけだよ
38 17/09/29(金)23:50:25 No.456245335
御大層にAI関係の専門誌に取り上げられたのが恥ずかしいレベル
39 17/09/29(金)23:50:44 No.456245427
ネッサ進化曲流れるの好きよ
40 17/09/29(金)23:50:46 No.456245432
駄目な部分がありつつも前半は割とワクワクしてたんすよ… いっぱい悲しい
41 17/09/29(金)23:51:23 No.456245573
>もう覚えてないけど時間変わる前辺りのダークウェブ突入! >からなんで帰ってきたんだっけ…… 中華街怖い!帰る!!でレイだけ残って終盤までそれっきり
42 17/09/29(金)23:52:08 No.456245740
アイちゃんさんは結局何も無かったのか
43 17/09/29(金)23:52:12 No.456245765
>これ系には荒らしが枠からめんどくさいだけで 「ホモよ!」連呼荒らしウザいよね・・・
44 17/09/29(金)23:52:24 No.456245810
最初にあれ?って感じたのがコーチモン寝返り回辺りだった
45 17/09/29(金)23:52:34 No.456245838
ワルダを倒していざ突入して今のままじゃダメだから強くなろう的な流れだった筈だが その後なにしたかと言えばマジで遊んでた 一人だけ真面目に情報集めしてたけど
46 17/09/29(金)23:52:43 No.456245892
世界の危機なのに話の組み立てがアイカツだから歪みに歪みまくってるよね
47 17/09/29(金)23:52:59 No.456245952
行くぜディープウェブ! なんか敵強いし帰るか…
48 17/09/29(金)23:53:10 No.456246001
ブートモン引っ張りすぎなのはちょっと
49 17/09/29(金)23:53:31 No.456246091
>ブートモン引っ張りすぎなのはちょっと ブートモンうざ過ぎる…ってなった
50 17/09/29(金)23:53:34 No.456246106
悪い意味でデジモンアニメによくあるふわふわさを継承しなくてもとは思う ゲームはわりと面白かった
51 17/09/29(金)23:53:41 No.456246131
メインの話はレイ君と弟だけで何とかなった
52 17/09/29(金)23:54:15 No.456246257
並→超→極と繋がり持たせてきたのに神でいきなり見た目も能力もぶっ飛んでいったのはなんなの ハデスモンはまだそれっぽいけど
53 17/09/29(金)23:55:00 No.456246433
ダンテ門通っていよいよ本番かと思ってからがだらだら続くのすごいよね ブートモンとかどうでもよくない? ハジメの扱い適当すぎない?
54 17/09/29(金)23:55:04 No.456246450
>並→超→極と繋がり持たせてきたのに神でいきなり見た目も能力もぶっ飛んでいったのはなんなの シンギュラリティだよ
55 17/09/29(金)23:55:29 No.456246535
リヴァイアサンが速水奨で耐えられなかった ワイヤードの神じゃねーか!!
56 17/09/29(金)23:56:00 No.456246645
リヴァイアサン2クールくらいでさくっと倒して新展開やるんだろうなと最初の頃は思ってた
57 17/09/29(金)23:56:30 No.456246754
悪い意味でテイマーズの終盤感ある
58 17/09/29(金)23:56:41 No.456246787
正直ダンテモン辺りでデウスモン出せたのに渋ったのが良くない
59 17/09/29(金)23:56:46 No.456246818
リヴァイアサンはさくっと倒すよ あと1話で
60 17/09/29(金)23:56:53 No.456246846
他はおざなりにしてでもホモは守る そんなクズアニメ
61 17/09/29(金)23:56:53 No.456246849
>ハジメの扱い適当すぎない? 当初ミエーヌモンが進化したとき出た描写でこれハジメか?とか思ったんすよ…
62 17/09/29(金)23:56:56 No.456246861
構成がめちゃくちゃ過ぎた 単発なら面白い回たくさんあっただけにもったいない
63 17/09/29(金)23:58:08 No.456247115
>他はおざなりにしてでもホモは守る >そんなクズアニメ ま、まほうつかい…
64 17/09/29(金)23:58:39 No.456247235
ハジメの作戦でトラエリするのいいよね…
65 17/09/29(金)23:58:40 No.456247240
一週で逆転を繰り返してボスキャラをベルトコンベアばりに消費したのが… 話に期待しなくともせめて戦闘くらい頑張ってほしい
66 17/09/29(金)23:58:45 No.456247259
女の子はかわいいよねってデジモンで毎回言ってる気がする
67 17/09/29(金)23:59:06 No.456247353
総選挙の順位発表の回とか結構好きだったはずだけど錯覚だったかもしれん…
68 17/09/29(金)23:59:17 No.456247390
自分が望む行動だけ取ってくれるアンドロイド取り戻す宣言で盛り上がるわけなーだろ
69 17/09/29(金)23:59:22 No.456247407
一期OPはめっちゃ好きなんだすまない…
70 17/09/29(金)23:59:29 No.456247434
アルティメット4にボコられるのは頑張ってたと思うよ…
71 17/09/29(金)23:59:36 No.456247469
>成長期はかわいいよねってデジモンで毎回言ってる気がする
72 17/09/29(金)23:59:53 No.456247538
AIがアプリ化って格落ちしてねーかな… というかせめて味方側のモンスターくらいアプリと繋げろや!ただのデジモンじゃねーか!!
73 17/09/30(土)00:00:08 No.456247601
エリちゃん自体はいいキャラでワスからね…
74 17/09/30(土)00:00:11 No.456247613
ガイア!ポセイドン!ウラヌス!ハデス!リブート! リブート?
75 17/09/30(土)00:00:19 No.456247647
キレのあるホラーから滑り気味のギャグ
76 17/09/30(土)00:00:26 No.456247672
アルティメット4が合体素材であることに何の意味も無かった
77 17/09/30(土)00:00:31 No.456247707
エリちゃん回は面白いの多かったし単発では良い回あるよね メインの話も単品で見る分にはそんな変なのはないんだけど 薄味でどうにも盛り上がらない
78 17/09/30(土)00:00:45 No.456247761
最後にアプリンクしたのいつだっけ
79 17/09/30(土)00:01:02 No.456247839
>一期OPはめっちゃ好きなんだすまない… 自分も好きだよ
80 17/09/30(土)00:01:06 No.456247861
>ガイア!ポセイドン!ウラヌス!ハデス!リブート! >リブート? もともとゲームのラスボスだからな…一体だけ明らかに浮いてる 見た目もオメガモンオマージュっぽいし
81 17/09/30(土)00:01:12 No.456247883
無数にある組み合わせから運命の組み合わせは一つだけ!(外れがあったのは最初期の一度だけ)
82 17/09/30(土)00:01:14 No.456247892
>総選挙の順位発表の回とか結構好きだったはずだけど錯覚だったかもしれん… 日常回は面白かったしその分キャラは結構好きになれた 本筋がグズグズなだけで
83 17/09/30(土)00:01:37 No.456247993
複数個体居るって話を上手く絡めても良かったのに ロープレモンの下りとかアプモン小学校とかマリペロ辺りにしか使われてなかったよね
84 17/09/30(土)00:01:50 No.456248029
ドッカンパンチいいよね…
85 17/09/30(土)00:02:18 No.456248126
ホモが仲間になってからなんだかなぁって話が多すぎる
86 17/09/30(土)00:02:19 No.456248131
>ガイア!ポセイドン!ウラヌス!ハデス!リブート! >リブート? 唯一アプリと関連があるのがそれだけだし… それにしてもプログラム起動をアプリに頼るってどうなんだよマザーAI!?
87 17/09/30(土)00:02:29 No.456248181
神のデザインが総じてガッカリすぎる…唯一良かったガイアモンはロクに活躍しないし
88 17/09/30(土)00:02:38 No.456248224
何回か言うけど基本的に平坦なのに変なところで尖るからどういうテンションで見ていいか今も分からないんだ
89 17/09/30(土)00:02:44 No.456248258
注入がすげーテンポ悪いのが後半毎回気になった
90 17/09/30(土)00:02:51 No.456248297
枠変わるまでは普通に楽しかったよね
91 17/09/30(土)00:03:09 No.456248365
>ホモが仲間になってからなんだかなぁって話が多すぎる むしろホモくらいだよ2話から延々いかにも意味ありげな様子で引っ張ってきたのは…
92 17/09/30(土)00:03:29 No.456248441
>神のデザインが総じてガッカリすぎる…唯一良かったガイアモンはロクに活躍しないし デウスモンわりと好きだけどな…
93 17/09/30(土)00:03:47 No.456248522
合体モノなのに完全に強化パーツ扱いなのはよくない
94 17/09/30(土)00:03:53 No.456248552
>ただのホモモンじゃねーか!!
95 17/09/30(土)00:03:55 No.456248563
単発の話はそう悪くなかったと思うんだよ 本筋がよくわからん消化試合気味で薄味なだけだったのが
96 17/09/30(土)00:04:10 No.456248613
>枠変わるまでは普通に楽しかったよね 後半と比べればと言うのと普通にというのとは全く違うよ
97 17/09/30(土)00:04:20 No.456248646
ホモ自体はいいんだけどヒロインにしちゃったのは絶対間違い
98 17/09/30(土)00:04:22 No.456248656
>枠変わるまでは普通に楽しかったよね いやそうかな… 5話くらいまでは楽しかったけど…
99 17/09/30(土)00:04:46 No.456248754
極が出たら超は一切出なくなったのもなんかなぁ
100 17/09/30(土)00:04:57 No.456248793
エリちゃん回だけ録画残してるけどどれも面白いよ 多分俺はこのアニメエリちゃん居なかったら即切ってたと思うくらい
101 17/09/30(土)00:04:59 No.456248803
全体的にノリがウザいのも辛い…
102 17/09/30(土)00:05:22 No.456248895
ドガッチモンの派生アプ合体とかどうしてアニメで出てこなかったの…
103 17/09/30(土)00:05:25 No.456248905
別にホモがヒロインでもいいんだけどもうホモの話すらマトモに終わらせる尺ないよね 完全に尺配分失敗してない?
104 17/09/30(土)00:05:37 No.456248949
ミュージモンの合体相手覚えてる奴いないだろ
105 17/09/30(土)00:05:57 No.456249030
ノれる?ノれない? チョーーーーノれるーーーーーーーーーー!!!!
106 17/09/30(土)00:06:04 No.456249062
ハルに都合のいいだけのアンドロイドに戻って終わりじゃね
107 17/09/30(土)00:06:38 No.456249203
四天王の時にユージン助け出そうとしたら黒幕あいつでした!とかならその後のペース配分も展開も持ち直したかと
108 17/09/30(土)00:06:54 No.456249261
ユーチューバーは最初ウザいしいらねぇと思ってたけど 今は割と好きになれたからキャラの話はちゃんとできてるほうだと思う なぜか全然メインに活かされないんだけど
109 17/09/30(土)00:07:41 No.456249434
所々の展開に東映アニメのアレな部分感じる既視感あるよね
110 17/09/30(土)00:07:44 No.456249443
ハーーーールーーーーーーー? ハーーーーーーールーーーーーー!!!
111 17/09/30(土)00:07:54 No.456249490
どうしてデジモンアニメは毎度ほぼこんな感じなんだろう…
112 17/09/30(土)00:08:01 No.456249523
アプリドライブデュオが紫であからさまに怪しかったのに伏線だけは入れてすげー引っ張る…
113 17/09/30(土)00:08:10 No.456249562
リヴァイアサンが潜んでる場所まであと一歩ってところで梯子外したからな… その後のLコープはまあ関係してるし目をつぶるとしてもそれ以外が…
114 17/09/30(土)00:08:19 No.456249596
そういやユージンが拉致されたの意味不明だったな
115 17/09/30(土)00:08:40 No.456249670
>アプリドライブデュオが紫であからさまに怪しかったのに伏線だけは入れてすげー引っ張る… 紫なのは単にオフモンの色だよ
116 17/09/30(土)00:08:40 No.456249671
>どうしてデジモンアニメは毎度ほぼこんな感じなんだろう… 東映だからかな…
117 17/09/30(土)00:08:46 No.456249691
仮面のあいついらなかったよね
118 17/09/30(土)00:08:56 No.456249731
話はともかく作画の安定感は東映とは思えないほど
119 17/09/30(土)00:09:26 No.456249860
正直triも3話よかったけど微塵もオチが期待できないんだよな
120 17/09/30(土)00:10:46 No.456250164
作画に関しては若いスタッフの努力で常に向上してるもん東映 話はうn…
121 17/09/30(土)00:11:05 No.456250239
ユージンの存在自体が意味不明だよ 博士の孫の監視とかいいながら何も発見できずアプリドライブの受け渡しも見過ごしてそのまま放置だし 今更正体明かすの理由が嫌がらせ以外にまったくない
122 17/09/30(土)00:11:22 No.456250299
アプリドライブの音声がうるさい上にノリがイラッとするのは最後まで慣れなかった
123 17/09/30(土)00:11:33 No.456250344
>紫なのは単にオフモンの色だよ そうだったんだけど最初見た時めっちゃ怪しいって思ったんだよ!
124 17/09/30(土)00:11:34 No.456250347
一言でまとめるともったいない作品
125 17/09/30(土)00:12:20 No.456250515
子供向けにしたのにまぁデジモンとしか言いようのない感じ
126 17/09/30(土)00:12:31 No.456250566
>ユージンの存在自体が意味不明だよ >博士の孫の監視とかいいながら何も発見できずアプリドライブの受け渡しも見過ごしてそのまま放置だし >今更正体明かすの理由が嫌がらせ以外にまったくない リヴァイアサンの餌のゴッド完成を誘導してたんじゃない?
127 17/09/30(土)00:13:53 No.456250851
>どうしてデジモンアニメは毎度ほぼこんな感じなんだろう… なんで毎度見てるの…?
128 17/09/30(土)00:14:00 No.456250872
アプリドライヴの声よりもバンクのBGMがキャッチーじゃないのに使い続けてたのが盛り下がだだ要因の1つだと思う 折角戦闘のテーマみたいなあるのに
129 17/09/30(土)00:14:01 No.456250875
決め台詞が垢抜けないのばかり エリちゃんはだからこそ噛み合ってるけど
130 17/09/30(土)00:15:30 No.456251190
ユージンがデュオもらえたのも何かよくわかんないんだよな 帰宅後の怪しい描写とかでデュオはリヴァイアサン製のアプリドライブなのかと思っちゃったし
131 17/09/30(土)00:16:03 Fyzd9Bw2 No.456251303
>なんで毎度見てるの…? ホモなんだろ
132 17/09/30(土)00:16:08 No.456251324
陽一アニメの名言にノれる?ノれない?がラインナップされてると怒りと笑いが同時に出る
133 17/09/30(土)00:16:28 No.456251405
>デュオはリヴァイアサン製のアプリドライブなのかと思っちゃったし 違ったんだ…
134 17/09/30(土)00:16:37 No.456251443
ミネルヴァは衛星に逃がして寝かせてたって話だから全部が全部リヴァイアサンの掌の上かもしれない
135 17/09/30(土)00:16:59 No.456251523
つーかミネルヴァは眠ってたって事になったから全部リヴァイアサンのマッチポンプだったのでは
136 17/09/30(土)00:17:05 No.456251539
>なんで毎度見てるの…? デジモンだから…ですかね あとアプモンもだけど別に毎回ぐちぐち言いながら見てるわけでもないよ 惜しいなとは思うことが多いけど
137 17/09/30(土)00:17:35 No.456251646
>ユージンがデュオもらえたのも何かよくわかんないんだよな >帰宅後の怪しい描写とかでデュオはリヴァイアサン製のアプリドライブなのかと思っちゃったし 普通に深読みするとミネルバ黒幕説とか考えそうだけど別にそんなこともなかった どっちにせよ実態が見えないしなぁ
138 17/09/30(土)00:17:37 No.456251655
>違ったんだ… まあ後で全員装備したからおじいちゃん製なのかなってこっちが勝手に思っただけかも