虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クソゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/29(金)22:20:55 No.456219404

    クソゲー扱いされてるけど 全くそんな事ないと思う

    1 17/09/29(金)22:21:53 No.456219684

    1が上下に広いのに対して2は横に広いって感じ

    2 17/09/29(金)22:22:00 No.456219711

    スレ画がクソゲーなんじゃなくて 他のスレでちょっと2が悪く言われると突然暴れ出す繊細さんが居るってだけだよ

    3 17/09/29(金)22:22:59 No.456220004

    PS3版は時々ハードが不安になる音立てるからだめ

    4 17/09/29(金)22:24:07 No.456220346

    ソウルシリーズで一番やってて楽しかった

    5 17/09/29(金)22:25:22 No.456220710

    3に飽きたら2で新キャラ 2で手詰まり感出てきたら3で新キャラ とかそういう遊び方してる

    6 17/09/29(金)22:25:31 No.456220749

    敵がやたら俊敏で隙がないのに自キャラは敏捷上げまくってようやく前作並の行動速度ってのはやめてほしかった あと祭祀場とか祭祀場とか

    7 17/09/29(金)22:25:32 No.456220752

    完全版も出てから大分時間が経ってるからクソゲー論争も今更感がある

    8 17/09/29(金)22:25:39 No.456220780

    二刀流いいよね…

    9 17/09/29(金)22:26:33 No.456221011

    シリーズの中で一番本拠地がアットホーム感ある

    10 17/09/29(金)22:26:41 No.456221052

    武器が豊富だから対人は一番楽しかった

    11 17/09/29(金)22:27:29 No.456221386

    両刃剣なんですぐ廃れてしまうん?

    12 17/09/29(金)22:28:06 No.456221550

    大好きだが黒渓谷の毒地蔵は許さない絶対にだ

    13 17/09/29(金)22:28:08 No.456221558

    敏捷低いままプレイするのもハラハラ感あって楽しかった

    14 17/09/29(金)22:28:10 No.456221565

    対人バランスもいいと聞く pc版だからクソラグ外人としか当たったことしかないけど

    15 17/09/29(金)22:28:20 No.456221605

    3に両刃剣なかったの本当に悲しい

    16 17/09/29(金)22:28:28 No.456221631

    DLC抜きだとあんまり…だったけど込みならすごく良かったよ

    17 17/09/29(金)22:28:39 No.456221666

    要求ソウル低めでレベル上げやすいのはよかったと思う

    18 17/09/29(金)22:28:47 No.456221708

    アマナは辛かったけどそれ以外は特に... 覇者指輪と骨の拳が楽しかった 初ファンメ貰った

    19 17/09/29(金)22:28:53 No.456221733

    誓約周りは一番かな というか3で誓約が逆に適当になってない?

    20 17/09/29(金)22:29:01 No.456221767

    褒めるところはちょっと思い付かない

    21 17/09/29(金)22:29:17 No.456221829

    時々ステージが頭の中でごっちゃになる

    22 17/09/29(金)22:29:20 No.456221840

    土の塔は許さないよ! 俺が頭悪かっただけかな…

    23 17/09/29(金)22:29:21 No.456221841

    もっさりすぎて楽しむどころじゃなかった

    24 17/09/29(金)22:29:42 No.456221930

    >シリーズの中で一番本拠地がアットホーム感ある 波の音とか環境音を聞くと帰って来たって感じがする

    25 17/09/29(金)22:29:45 No.456221949

    >褒めるところはちょっと思い付かない 海が綺麗

    26 17/09/29(金)22:30:20 No.456222081

    HD版のリメイクは面白い PS3の2はきついかな…

    27 17/09/29(金)22:30:27 No.456222114

    大体スレが盛り上がった辺りで敵が枯れるさんが登場する印象

    28 17/09/29(金)22:30:29 No.456222127

    マデューラの子豚がかわいい

    29 17/09/29(金)22:30:31 No.456222135

    2好きなのは否定しないけど公言したがるのはただのマイナー気取りだと思ってる

    30 17/09/29(金)22:30:39 No.456222156

    枯れおじさんは次は逆張りおじさんにジョブチェンジ

    31 17/09/29(金)22:30:42 No.456222176

    ストーリーが一際よくわからない ストーリーというかオチ

    32 17/09/29(金)22:30:48 No.456222202

    >褒めるところはちょっと思い付かない 武器が豊富でモーションも多彩だからいろいろ使ってて楽しかったよ 3はモーション同じで戦技も同じの武器が多くてそこが残念だった

    33 17/09/29(金)22:31:11 No.456222316

    バクスタもかっこいいの多いよね 斧槍好きだった

    34 17/09/29(金)22:31:35 No.456222442

    世間的にクソゲー扱いされてるものを好きになったら辛いよね

    35 17/09/29(金)22:31:43 No.456222513

    アマナが酷い酷い言われてるけど病み村とかイザリスに比べれば全然マシな気もする

    36 17/09/29(金)22:32:16 No.456222753

    雑魚が枯れる雑魚が枯れるというけど枯れて困ったことがあんまないからなあ くべればどうにかなるし最悪周回すればいいし

    37 17/09/29(金)22:32:30 No.456222815

    実はアマナ普通に突破できたからなにがひどいのかよくわからなかったりする

    38 17/09/29(金)22:32:43 No.456222871

    モンハンとかGE好きな人には合うかもしれんがソウルシリーズの続編としては荷が勝った

    39 17/09/29(金)22:32:46 No.456222885

    槍のかちあげバクスタ好きだったな 逆に竜狩りのR2かちあげ無いのは気になったけど

    40 17/09/29(金)22:32:47 No.456222890

    純魔プレイには辛いシリーズだった  でも氷の刺剣は大好きよ

    41 17/09/29(金)22:33:21 No.456223063

    目立って嫌だった部分は周回のボス強化が数増やすパターンばっかりだったことだ

    42 17/09/29(金)22:33:27 No.456223087

    >実はアマナ普通に突破できたからなにがひどいのかよくわからなかったりする 巫女さんに魔法でふくろ叩きにされなかった?

    43 17/09/29(金)22:33:48 No.456223203

    荷が勝ったってなんだ

    44 17/09/29(金)22:33:58 No.456223248

    >モンハンとかGE好きな人には合うかもしれんがソウルシリーズの続編としては荷が勝った 全然ゲーム性違うと思うけど…

    45 17/09/29(金)22:33:58 No.456223257

    ダクソ3で無視されたからハミ子っぽさが増して不憫だと思う

    46 17/09/29(金)22:34:22 No.456223392

    >モンハンとかGE好きな人には合うかもしれんがソウルシリーズの続編としては荷が勝った アクションのバリエーションやもったり感を考えたらそっちの層に受けてる気もしない

    47 17/09/29(金)22:34:33 No.456223469

    アマナは足場見えづらい、超遠距離ホーミング魔法、水上ホバー僧兵とやりたい放題だよ… 松明点ければ足場見えやすくなるって言っても盾とローリング封印して越せるような場所じゃないし

    48 17/09/29(金)22:34:51 No.456223590

    >ダクソ3で無視されたからハミ子っぽさが増して不憫だと思う ルカちゃん語り継ぎ隊として残ってるじゃないか

    49 17/09/29(金)22:34:58 No.456223629

    ソウルの矢が飛んでくるのは大変だったけど 遠距離処理というのは分かったからそういう場所ってぐらいの認識だったかなアマナ

    50 17/09/29(金)22:35:13 No.456223703

    モンハンっぽく感じるのはむしろ1じゃねえの なんでこんなに敵の尻尾切れまくるんだと思ったよ

    51 17/09/29(金)22:35:14 No.456223707

    アマナも敵位置と攻撃間隔把握するまで大変だったけど 無印のアノールロンドで銀騎士2体が狙撃してくるところよりかは楽だった

    52 17/09/29(金)22:35:26 No.456223774

    >巫女さんに魔法でふくろ叩きにされなかった? 弓で処理したしあんまりされた覚えがない

    53 17/09/29(金)22:35:27 No.456223778

    >松明点ければ足場見えやすくなるって言っても盾とローリング封印して越せるような場所じゃないし なぜ…封印する必要が…?

    54 17/09/29(金)22:35:33 No.456223800

    >アマナ 杖を持たない巫女さんを連れて歩きたい亡生だった…

    55 17/09/29(金)22:35:34 No.456223808

    >ダクソ3で無視されたからハミ子っぽさが増して不憫だと思う 土の塔周りも出たし俺も立派な死にざま晒しただろ…常識ねえのかよ…

    56 17/09/29(金)22:35:52 No.456223885

    敏捷の仕様は微妙だったけどモーションの多用さはマジ好き

    57 17/09/29(金)22:36:05 No.456223947

    名を刻む指輪付けてフレンドとボイチャしながらcoopゲーとしてガシガシ進んでいくのは楽しかったよ

    58 17/09/29(金)22:36:23 No.456224038

    >無印のアノールロンドで銀騎士2体が狙撃してくるところよりかは楽だった あーシリーズで嫌だった場所って言うとあそこが一番に思い付くや

    59 17/09/29(金)22:36:34 No.456224099

    アマナの巫女装備がないのが一番の不満

    60 17/09/29(金)22:36:36 No.456224107

    回復役のアマナの巫女の歩き方がかわいいから許すよ…

    61 17/09/29(金)22:36:40 No.456224134

    一番長くやったのは2だなぁ コスプレが楽しいのも2だった

    62 17/09/29(金)22:36:45 No.456224168

    >弓で処理したしあんまりされた覚えがない うんそのスタイルで納得できるんなら問題ない 亡者は脳が逝きかけてるからオラオラ突撃するのです…

    63 17/09/29(金)22:37:00 No.456224259

    >常識ねえのかよ… あれお腹痛い

    64 17/09/29(金)22:37:07 No.456224290

    1はロックオン時のローリング方向が変な事になりやすいのがな… なんでスティック左に倒しながらローリングして右にいくんだよ!

    65 17/09/29(金)22:38:27 No.456224649

    2だと溶鉄城前半が一番嫌いかもしれん

    66 17/09/29(金)22:38:28 No.456224652

    アマナは弓で丁寧に処理してけば全然詰まらんのよね ただそれをある意味強要されるから俺は〇〇オンリープレイが良いんだって人がキレまくった

    67 17/09/29(金)22:38:52 No.456224761

    どうにかソラールっぽいコスにして遊んでた

    68 17/09/29(金)22:39:01 No.456224819

    勝手に縛りプレイをして怒る人はわりといるからな…

    69 17/09/29(金)22:39:06 No.456224842

    アマナと地蔵はちょっとひどいと思う

    70 17/09/29(金)22:39:08 No.456224855

    梯子おじさん梯子の掛け過ぎで死んでしまったんやな

    71 17/09/29(金)22:39:20 No.456224911

    >なんでスティック左に倒しながらローリングして右にいくんだよ! 確かになんでこっち行くの!?ってロリすげえあったな1… 俺が狂って変な方向入れてるだけなのかと悩んだレベル

    72 17/09/29(金)22:39:26 No.456224935

    詰まる詰まらないの話すると無印でうっかり地下墓地いって巨人墓地の篝火つけてしまったときが一番最悪だと思う

    73 17/09/29(金)22:40:23 No.456225185

    >詰まる詰まらないの話すると無印でうっかり地下墓地いって巨人墓地の篝火つけてしまったときが一番最悪だと思う 一つ目のかがり火ならまだ大丈夫 二つ目まで行くと死ぬ

    74 17/09/29(金)22:40:48 No.456225303

    黒渓谷の地蔵は一度壊せば死ぬかロードするまで復活しないことに気が付いてからは楽だった

    75 17/09/29(金)22:41:35 No.456225557

    2しかやったことがなくてすまない いやPCだと当時2しか選択肢がなくってね? 3は買ったけど1やってからのほうがよさそうなので1がお安くなるのを待っておるよ…

    76 17/09/29(金)22:41:36 No.456225562

    梯子おじさんいなかったらヨームに会えなくてクリアできないというのに

    77 17/09/29(金)22:41:42 No.456225593

    >アマナの巫女装備 そういやアレも見事に顔見えないよね 女性キャラ向け顔隠しとして需要あっただろうに

    78 17/09/29(金)22:41:43 No.456225599

    死んでも復活しないならともかく死んで復活しちまったら困るんだよ!

    79 17/09/29(金)22:41:47 No.456225614

    アマナはさほどストレスじゃなかったけど地蔵潰して進むのはあまり面白くなかったという記憶だ 一回潰せばいいからマシではあるんだが

    80 17/09/29(金)22:41:54 No.456225644

    黒渓谷はNPC闇霊もうざくて…

    81 17/09/29(金)22:42:01 No.456225681

    DLCもストーリーの補完としては話が独立しててもう一つなぁ 王冠集めてなんで呪いが解けるのかもよくわからんし

    82 17/09/29(金)22:42:05 No.456225696

    いくらでもレベル上げてよかったから1番やり込んだ

    83 17/09/29(金)22:42:23 No.456225791

    ちょっとキチガイみたいに見えて実は普通の武人のバンホルトおじさんに会えるのは2だけ!

    84 17/09/29(金)22:42:53 No.456225972

    黒渓谷は全裸で鉄の体つかうといい感じに強靭も高まって無事駆け抜けられると「」から教えてもらったのはめっちゃ感謝してる

    85 17/09/29(金)22:43:00 No.456225997

    地蔵潰しは筋肉足りなくて戦闘では使えないグレートクラブでやったなあ

    86 17/09/29(金)22:43:01 No.456226002

    飛び道具持ってる奴は徹底して枯らした

    87 17/09/29(金)22:43:21 No.456226092

    2で一番不満だったのは クリア後も侵入されるところ これ侵入するほうもされるほうもどっちも利益なくてひどかった

    88 17/09/29(金)22:43:32 No.456226152

    呪縛者が結局何だったのかがわからんのが不満

    89 17/09/29(金)22:43:43 No.456226207

    侵入をつまらなくした切っ掛け

    90 17/09/29(金)22:43:44 No.456226214

    アマナはプレイスタイルで難易度全く変わるよね 脳筋突撃だとハチの巣にされるわ落ちるわで大変

    91 17/09/29(金)22:43:52 No.456226251

    >勝手に縛りプレイをして怒る人はわりといるからな… 3だと武器禁止の純魔プレイして魔術不遇!とかキレてるのがいたな…

    92 17/09/29(金)22:43:53 No.456226260

    駄目なとこもあるけどこれが一番好きだよ…色々尖ってて楽しい

    93 17/09/29(金)22:43:54 No.456226262

    >ちょっとキチガイみたいに見えて実は普通の武人のバンホルトおじさんに会えるのは2だけ! レプリカ大事にしてるバンボンボンさんかわいい

    94 17/09/29(金)22:44:01 No.456226302

    地蔵は槍でつぶしてたな

    95 17/09/29(金)22:44:01 No.456226303

    2好きだけど修正前風車は許してないかんな

    96 17/09/29(金)22:44:04 No.456226319

    クリア後侵入はハイスペ版だとデフォで人の像効果で止まるようになってたね

    97 17/09/29(金)22:44:13 No.456226367

    PS4版の呪縛者は許さないよ よっすどうも くらいのノリであっちこっちに出やがって…

    98 17/09/29(金)22:44:25 No.456226421

    デモンズからダクソ1の流れでお出しされたらそりゃ文句出るよなって仕様は多いけど 単体で見たらそれほど悪いものではない でも闇霊の装備集めようと思ったら凄い面倒くせえ

    99 17/09/29(金)22:45:25 No.456226735

    発売間もないころは鈍器無双だったんだがしばらくしてみんな闇潜みに詰まってたのを思い出した 自分は筋バサだったので全然苦戦しなかったんだよなぁ

    100 17/09/29(金)22:45:42 No.456226810

    >呪縛者が結局何だったのかがわからんのが不満 ボンクラッド王に不死狩りを命じられた精鋭じゃなかったっけ

    101 17/09/29(金)22:45:45 No.456226823

    >呪縛者が結局何だったのかがわからんのが不満 いろいろ妄想するにしてもちょっと材料足りなすぎるよね

    102 17/09/29(金)22:45:57 No.456226880

    なんだかんだ言ってシリーズで一番プレイ時間が長かった

    103 17/09/29(金)22:46:09 No.456226939

    >自分はダヴェリンだったので全然苦戦しなかったんだよなぁ

    104 17/09/29(金)22:46:16 No.456226970

    ロックオンしててもスティックの方向優先されるのは意味分からなかった

    105 17/09/29(金)22:46:41 No.456227078

    武器強化の単純化と最初から篝火転送できるのはかなりの英断だと思うんだ 3でもそのまま引き継がれてる辺り好評だったんだろう

    106 17/09/29(金)22:46:42 No.456227083

    私の事をどうか覚えておいて欲しい… うんわかった!超美人の亡者狩りのプロを俺はいつまでも語り継ぐよ!

    107 17/09/29(金)22:46:59 No.456227168

    ああ特大剣とかあらぬ方向ぶっ叩くよねー

    108 17/09/29(金)22:47:11 No.456227235

    2に限った話じゃないけど装備ドロップはいらねえんじゃねえかなぁって ドロップオンリー探しでマラソンやることになるの厄介だし そうでなくとも事あるごとに使わん装備が落ちたりで邪魔だし…

    109 17/09/29(金)22:47:12 No.456227240

    未だにエスロイエスの犬が倒せない

    110 17/09/29(金)22:47:41 No.456227385

    >うんわかった!超美人の亡者狩りのプロを俺はいつまでも語り継ぐよ! 加減し給えよキミ…

    111 17/09/29(金)22:47:44 No.456227400

    もしもし?今から一時間後におたくらの亡者全殺しにしてやるぜ ルカティエルです…

    112 17/09/29(金)22:47:58 No.456227475

    闇潜みは今でも苦労しそうな気がするけど物理が効きづらいんだっけ?

    113 17/09/29(金)22:48:07 No.456227511

    虚ろの衛兵の鎧とかボスとして倒した時に防具屋で販売されればよかったのに

    114 17/09/29(金)22:48:23 No.456227588

    装備マラソンはッーンで撤廃されたけど気にならなかったし無くていいよね

    115 17/09/29(金)22:48:29 No.456227621

    >ロックオンしててもスティックの方向優先されるのは意味分からなかった 振りが遅い武器は振ってからでも避けられるから その補正に使うのよ

    116 17/09/29(金)22:48:43 No.456227691

    闇潜みは呪術あるとめっちゃ楽になる…

    117 17/09/29(金)22:48:54 No.456227746

    >うんわかった!超美人の亡者狩りのプロとして俺はいつまでも生き続けるよ!

    118 17/09/29(金)22:49:06 No.456227804

    露骨に赤をころころしたいアプデの連続にキレそうになった ちょっと死体爆発させたり怒り角待ちしたり絶頂撃つだけで死ぬホストが悪いのに

    119 17/09/29(金)22:49:27 No.456227880

    何で隠し扉の仕様変更したの?

    120 17/09/29(金)22:49:30 No.456227895

    ルカティエルって知ってるかい? 昔ドランレイグで派手に亡者狩りしまくってたっていうぜ 今も世の中荒れ放題、ボヤボヤしてるとルカティエルが後ろからバッサリだ!

    121 17/09/29(金)22:49:49 No.456228000

    3とッーンはゲームスピードが早くてしんどかったので2位でいいよ…

    122 17/09/29(金)22:50:04 No.456228081

    >呪縛者が結局何だったのかがわからんのが不満 カラスに掴まってくる上にあの降下モーション つまり呪縛者とは旧作に縛られているACユーザーの事なのでは

    123 17/09/29(金)22:50:07 No.456228098

    さっき始めたけど折れ直しかなくてつらい

    124 17/09/29(金)22:50:23 No.456228168

    >ルカティエルって知ってるかい? >昔ドランレイグで派手に巨人狩りしまくってたっていうぜ

    125 17/09/29(金)22:50:29 No.456228194

    >何で隠し扉の仕様変更したの? 武器耐久の使用変更に合わせたんじゃないの

    126 17/09/29(金)22:50:30 No.456228197

    その結果がこのザマだよ!(3の亡者狩りの大剣を見ながら)

    127 17/09/29(金)22:51:23 No.456228454

    呪縛者防具もあれば完コスできたのに

    128 17/09/29(金)22:51:23 No.456228455

    武器防具の豊富さと器のおかげで対人は一番面白かった 3でもオーラとか欲しかったな

    129 17/09/29(金)22:51:27 No.456228480

    >武器強化の単純化と最初から篝火転送できるのはかなりの英断だと思うんだ 武器強化に関しては本当に良かったと思う 1の骸骨鍛冶屋とか死の可能性があるルートしかなくて火系統派生しにいくのくそめんどい…

    130 17/09/29(金)22:52:09 No.456228700

    >武器耐久の使用変更に合わせたんじゃないの じゃあどうして最初に見つけるだろう隠しは隠れ港の壊せる壁なんです…

    131 17/09/29(金)22:53:02 No.456228951

    >呪縛者防具もあれば完コスできたのに 盾と剣は好きなんだけどちょいと重すぎたなマイキャラには…

    132 17/09/29(金)22:53:29 No.456229112

    聖職者はクソしかいねぇのか!ってなるよね なった

    133 17/09/29(金)22:53:31 No.456229127

    シリーズ全部好きだよ 1番好きなのは1で1番プレイしたのが2

    134 17/09/29(金)22:53:34 No.456229150

    アマナはアプデ前後で評価変わると聞いた

    135 17/09/29(金)22:53:34 No.456229152

    土の塔でペイトがお宝がどうのこうのって言ってたけど何だったんだ まさか魔法のことか

    136 17/09/29(金)22:54:24 No.456229391

    >アマナはアプデ前後で評価変わると聞いた アプデ前は弓縛りしてるとクソ アプデ後は弓縛りしてても別に… ぐらい

    137 17/09/29(金)22:54:28 No.456229418

    アプデ前だとソウル錬成に常に死の危険が付きまとうというね

    138 17/09/29(金)22:54:33 No.456229442

    DLCのマルドロ大好きなんだ俺 ソウルシリーズのキャラで一番好きかもしれん

    139 17/09/29(金)22:55:05 No.456229603

    今のアマナならまだ普通に攻略しようって気になれるけど 旧版の初期アマナはよし枯らすかって気持ちになるよ…

    140 17/09/29(金)22:55:08 No.456229623

    ソウルと楔石稼ぎのためにアンディールの館の後半の廊下を覇者誓約で延々周回したのは今となっては楽しかった気がする

    141 17/09/29(金)22:55:20 No.456229680

    アンディールで壁壊して登場するカバ絶対許さないからな

    142 17/09/29(金)22:55:34 No.456229752

    >DLCのマルドロ大好きなんだ俺 >ソウルシリーズのキャラで一番好きかもしれん 先生のときも裏切りの先生のときもいいよね

    143 17/09/29(金)22:55:39 No.456229778

    >聖職者はクソしかいねぇのか!ってなるよね >なった 本当にクソしかいないのはちょっとどうかと思う

    144 17/09/29(金)22:55:53 No.456229841

    マルドロは色んな意味で衝撃的だったなぁ 3のDLC2でも出てきたら良かったのに

    145 17/09/29(金)22:55:59 No.456229869

    >じゃあどうして最初に見つけるだろう隠しは隠れ港の壊せる壁なんです… 朽ちた巨人の森で魔術師の杖を見つけなかったと申すか

    146 17/09/29(金)22:56:12 No.456229934

    初期アマナも本当に鈍器しか使ってない人が大げさなだけで普通にやれるよ

    147 17/09/29(金)22:56:28 No.456230024

    血の同胞を勝ち抜くために装備が段々ガチになったのがちと悲しい

    148 17/09/29(金)22:56:33 No.456230047

    まともな聖職者…1のレア位?

    149 17/09/29(金)22:56:55 No.456230141

    初見で一番おのれってなったのはアンディールのおじさんだった すっごい驚いたし最後なんてあんな小さな部屋で出てくるなや!!!ってなった しかもこのおっさんがアンディールかよまで付いてきた

    150 17/09/29(金)22:57:10 No.456230214

    3もわりとまともだと思うよ

    151 17/09/29(金)22:57:16 No.456230243

    ダクソの聖職者なんて最初からクソな奴しかいなかったような…

    152 17/09/29(金)22:57:28 No.456230304

    >マルドロは色んな意味で衝撃的だったなぁ >3のDLC2でも出てきたら良かったのに NPC霊がめっちゃ個性的なのいいよね 3でも似たようなキャラ出してくれると思ったけどみんな普通だったな

    153 17/09/29(金)22:57:30 No.456230317

    3の聖職者も火守女になるくらいにはまともさんだよ…

    154 17/09/29(金)22:57:48 No.456230422

    >初期アマナも本当に鈍器しか使ってない人が大げさなだけで普通にやれるよ あれ弓とか使わん!て技量無視してた人はツラかったかもねえ

    155 17/09/29(金)22:57:59 No.456230481

    そもそもの神様があんなんだから聖職者もそんなもんだよね

    156 17/09/29(金)22:58:04 No.456230500

    >まともな聖職者…1のレア位? シリーズ含めると結構居る アストラエアとかイリーナとか

    157 17/09/29(金)22:58:23 No.456230584

    ッーンの聖職者は…

    158 17/09/29(金)22:58:40 No.456230675

    >ッーンの聖職者は… 元凶だこれ

    159 17/09/29(金)22:58:51 No.456230749

    かぼたんといやあ1の拠点の引きこもりも聖職者になるんだな

    160 17/09/29(金)22:59:01 No.456230801

    >3もわりとまともだと思うよ 最終的に自分を火防女だと思ってるだけのサイコだよ…

    161 17/09/29(金)22:59:06 No.456230824

    アマナは突撃花京院軍団もどこまでが地面かわからない水上もホーミングミサイルも割りと好きだよ 鈍器マンだったんだけどどうやってクリアしたんだっけ…

    162 17/09/29(金)22:59:10 No.456230840

    デモンズからクソみたいな聖職者しか居なかったのでアンバサビルド一回も作ってないな…

    163 17/09/29(金)22:59:14 No.456230861

    クラブ最強!を真に受けたゴリラがウホウホしてたら詰まるってポイントだからな…

    164 17/09/29(金)22:59:29 No.456230933

    プレイヤー反映させたようなやつらだったなDLCの闇霊…

    165 17/09/29(金)23:00:17 No.456231140

    よかったね期待通り追尾弾でハチの巣にされる蛮族

    166 17/09/29(金)23:00:20 No.456231157

    >デモンズからクソみたいな聖職者しか居なかったのでアンバサビルド一回も作ってないな… 筋バサで竜狩りを自称すりゃあいいんだ

    167 17/09/29(金)23:00:23 No.456231172

    3のNPC霊は何がいたか思い出せん ああ達人だけは印象的だった

    168 17/09/29(金)23:00:32 No.456231212

    3で土の塔見たときは燃やしてごめんな!ってなったなぁ

    169 17/09/29(金)23:00:45 No.456231263

    守銭奴おばさんは殺人鬼ではあるんだけど もうそんなの珍しくもないわってくらいの末期世界な感じだし そんな中でなんか拾った顔も知らぬ誰かの復讐の為に殺しに行けるよ!って言われてもうーnってなる

    170 17/09/29(金)23:00:48 No.456231287

    エルドリッチはなんだかんだ目的が人のためだからまともな聖職者に寄ってる気がしなくもない

    171 17/09/29(金)23:01:11 No.456231411

    >3で土の塔見たときは燃やしてごめんな!ってなったなぁ 火炎壺マンがあの日の俺だってなる…

    172 17/09/29(金)23:01:41 No.456231564

    >ダクソの聖職者なんて最初からクソな奴しかいなかったような… 大体宮崎のシナリオだと俗な価値観と真摯なキャラとで信仰の二面性を表現している

    173 17/09/29(金)23:02:04 No.456231675

    3は闇霊も白霊もあんまり印象に残らんかったな

    174 17/09/29(金)23:02:27 No.456231785

    でも3の土の塔は2より若干細くなってる気がする

    175 17/09/29(金)23:02:39 No.456231851

    >そんな中でなんか拾った顔も知らぬ誰かの復讐の為に殺しに行けるよ!って言われてもうーnってなる でも出来るならやるでしょ?

    176 17/09/29(金)23:02:47 No.456231893

    DLC含めてクソコテみたいな奴らが多かった印象

    177 17/09/29(金)23:02:51 No.456231907

    >すっごい驚いたし最後なんてあんな小さな部屋で出てくるなや!!!ってなった ここで出るのかよ!ってめっちゃ笑った

    178 17/09/29(金)23:03:08 No.456231989

    闇霊のかわりに人型モブがうろうろする方向にしたんかなと思う3 あとおじいちゃんのパリィ即死は忘れねえよ俺

    179 17/09/29(金)23:03:11 No.456232014

    そしていざ殺しに行ったら超強いババア

    180 17/09/29(金)23:03:31 No.456232141

    罪の都でギリガンに気付いたときは思わず笑ってしまった

    181 17/09/29(金)23:03:38 No.456232190

    鋼のエリーいいよね…

    182 17/09/29(金)23:03:53 No.456232282

    2がいちばん簡単なイメージあったけどハイスペ版やったらめっちゃむずかしかった ハイデにハイデ騎士がいるだけでこんなにむずかしくなるとは…

    183 17/09/29(金)23:03:56 No.456232300

    >そしていざ殺しに行ったら超強いババア グレクラを信じろ

    184 17/09/29(金)23:04:04 No.456232344

    >大体宮崎のシナリオだと俗な価値観と真摯なキャラとで信仰の二面性を表現している アルフレートは真摯さの象徴ですぞ!

    185 17/09/29(金)23:04:09 No.456232367

    >罪の都でギリガンに気付いたときは思わず笑ってしまった 相変わらず大の字だし大の字もらえるし周囲梯子だらけだし…

    186 17/09/29(金)23:04:11 No.456232377

    >そしていざ殺しに行ったら超強いババア もっと広い場所に出れば…

    187 17/09/29(金)23:04:29 No.456232452

    >罪の都でギリガンに気付いたときは思わず笑ってしまった 梯子の作りがいのある場所だからな…

    188 17/09/29(金)23:04:31 No.456232464

    わりと文句が多かった祭祀場の無限スタミナ大槌ブンブンマンは なんかもう動きがACみたいで逆に面白かったよ

    189 17/09/29(金)23:04:35 No.456232493

    あのババアびっくりしたなぁ…

    190 17/09/29(金)23:04:51 No.456232572

    >罪の都でギリガンに気付いたときは思わず笑ってしまった 死んだ人間を笑うとか常識ねえのかよ…

    191 17/09/29(金)23:05:05 No.456232679

    >ハイデにハイデ騎士がいるだけでこんなにむずかしくなるとは… 無印に比べ色んなとこでくつろぎすぎだあいつら

    192 17/09/29(金)23:05:14 No.456232724

    ソウルシリーズではデモンズの次に好きだわ 悪く言われるところもわかるんだけどね

    193 17/09/29(金)23:05:35 No.456232854

    2が初めてで白霊とかのシステム全然把握しないままやってた自分は、謎の白霊に???となっていたDLCの思い出

    194 17/09/29(金)23:05:36 No.456232859

    周回するとババアまじで耐久ゲーになる

    195 17/09/29(金)23:05:49 No.456232913

    どう考えてもウケ狙い過ぎる…

    196 17/09/29(金)23:06:23 No.456233084

    >わりと文句が多かった祭祀場の無限スタミナ大槌ブンブンマンは >なんかもう動きがACみたいで逆に面白かったよ あれに毒矢効くの気づいてだからあの調整か…って 冷静になるとほとんど毒矢効いたわこのゲーム

    197 17/09/29(金)23:07:31 No.456233433

    毒マジ強いよね2は

    198 17/09/29(金)23:07:43 No.456233488

    緑のおじさん修正からの緑のおじさんブームはほんとおなかいたかった その後もずっと緑のおじさんでスレ立ってるし

    199 17/09/29(金)23:07:54 No.456233544

    リーシュおばさんはあの狭い部屋で神の怒りぶっぱしてくるしね 大回復が早すぎて阻止できないから火力ないといつまでたっても倒せないし結局グレクラハメしちゃうよね

    200 17/09/29(金)23:08:18 No.456233682

    とりあえずショートボウで毒にしつつ粗製ライトクロスボウでトドメを刺す

    201 17/09/29(金)23:08:23 No.456233707

    祭祀場のこいつら何?!めっちゃかっこいい!オラッ装備落とせや! 落とさねぇーっ! …これ竜体だったの!?

    202 17/09/29(金)23:08:50 No.456233860

    どんなプレイスタイルでもいけるよってわけじゃなく(上手ければいけるけど) 場所ごとに最適解違うから幅広く対応出来るようにしてねっていう 攻略方針の違いが理解されなかった結果かなぁと思う2の不評 最初からあんま拘らず幅広く選択出来るようにしてた人には合ってたと思う

    203 17/09/29(金)23:09:03 No.456233933

    DLCの神聖騎士さまはその名に恥じぬ登場だったよね

    204 17/09/29(金)23:09:05 No.456233947

    ッーンみたいに新規IPでやってればもっと縛りのない作り方出来ただろうし文句も言われなかったと思う

    205 17/09/29(金)23:09:47 No.456234185

    2は結構遠距離ゲーだからな…奔流手に入れた後の任せろ感凄い

    206 17/09/29(金)23:10:02 No.456234261

    >…これ竜体だったの!? あぁ2の竜体はちょっとジャンル違うんじゃないかと思うぐらい格好良かったな…

    207 17/09/29(金)23:10:11 No.456234305

    じゅじゅちゅがいちばん輝いてたと思う2

    208 17/09/29(金)23:10:16 No.456234328

    ババアは毒派生の軽武器で適度に怯ませ続ければその内死ぬけど 武器の耐久と集中力との勝負だった

    209 17/09/29(金)23:10:46 No.456234461

    そもそも羽根で過去にいけるとかどうとかあったよね

    210 17/09/29(金)23:10:57 No.456234518

    >あぁ2の竜体はちょっとジャンル違うんじゃないかと思うぐらい格好良かったな… 魔戒騎士かコイツってなった

    211 17/09/29(金)23:11:04 No.456234554

    灼けた白王が最高に格好良かった これに尽き申す

    212 17/09/29(金)23:11:20 No.456234643

    脳筋でもクロスボウ持てばいいしビルドのせいで詰まることは無いんだけどね 遠距離攻撃なんて女々なモンつかわん!って人はしらん

    213 17/09/29(金)23:11:22 No.456234655

    割と序盤の道標が少なかった記憶

    214 17/09/29(金)23:11:33 No.456234711

    ケムリンは強敵だった…

    215 17/09/29(金)23:11:50 No.456234798

    偽月光担いでるおじさんは偽月光のままここまで来れたんだ…って感慨深くなる

    216 17/09/29(金)23:12:00 No.456234851

    >あぁ2の竜体はちょっとジャンル違うんじゃないかと思うぐらい格好良かったな… きっちり修正された当たりよっぽど腹に据えかねたんだなあれ…

    217 17/09/29(金)23:12:25 No.456234977

    >ケムリンは強敵だった… アルトリウス系列のボスと気づいて楽しくなった こっちはもっとストレートに殺しに来てたけど

    218 17/09/29(金)23:12:49 No.456235058

    >2は結構遠距離ゲーだからな…奔流手に入れた後の任せろ感凄い DLCもなかった頃から久々に2再開したけど奔流えらい弱くなってない…?

    219 17/09/29(金)23:12:51 No.456235065

    2で毒が強くて出血が弱かったからか3では完全に逆転して毒が使い物にならなくなってたな…

    220 17/09/29(金)23:13:04 No.456235126

    何だかんだいって好きな所もダメな所もあるけど一番楽しんだような気がするな2…

    221 17/09/29(金)23:13:09 No.456235157

    イカ頭のムービー好きだな

    222 17/09/29(金)23:13:11 No.456235164

    >あぁ2の竜体はちょっとジャンル違うんじゃないかと思うぐらい格好良かったな… むしろ3がどうして…ヤギ体に

    223 17/09/29(金)23:13:23 No.456235227

    奔流はマジで弱くなり申した

    224 17/09/29(金)23:13:24 No.456235231

    >そもそも羽根で過去にいけるとかどうとかあったよね 原画のロリシャナロットが腰から付けてる羽根が 主人公から貰ったものみたいな因果関係不思議な話とかあったね

    225 17/09/29(金)23:13:45 No.456235361

    >ケムリンは強敵だった… ちょっとエスト飲んでんじゃねーよ!オラ死ね!

    226 17/09/29(金)23:13:45 No.456235362

    >何だかんだいって好きな所もダメな所もあるけど一番楽しんだような気がするな2… どのナンバリングも最終的にそんな感想になるね…

    227 17/09/29(金)23:13:48 No.456235375

    >DLCもなかった頃から久々に2再開したけど奔流えらい弱くなってない…? 大型にフルヒットさせれば一応今でも強いけど基本結晶槍でいいよ

    228 17/09/29(金)23:13:57 No.456235422

    デモンズもダクソも全部脳筋だったから奔流初めて使った時にはもう弱くなってた

    229 17/09/29(金)23:14:26 No.456235568

    1も2も3も好きだけどそれ言うとありえないってよく言われるのがめんどい

    230 17/09/29(金)23:14:41 No.456235628

    ロリシャナ会いたかった… おめーらが見境なく殴りまくるからだぞこの脳腐れ亡者ども!

    231 17/09/29(金)23:14:44 No.456235645

    >毒マジ強いよね2は これがあったから3のファランでなんだこのクソマップ… ってなったらヌルすぎてダメだった

    232 17/09/29(金)23:14:57 No.456235715

    巡礼者の槍がシリーズ通していちばん好き!

    233 17/09/29(金)23:15:06 No.456235785

    >1も2も3も好きだけどそれ言うとありえないってよく言われるのがめんどい 俺321の順に遡って遊んだけど全部好きだよ 無論ッーンも

    234 17/09/29(金)23:15:24 No.456235901

    最初クソザコとか言われてた魔法使いが奔流の強さが広まって文句言われて何故か修正くらう流れ というか強いと言われた攻撃魔法大体修正食らってない

    235 17/09/29(金)23:15:30 No.456235929

    >DLCの神聖騎士さまはその名に恥じぬ登場だったよね 宝箱開けてるとこをケツ掘る神聖騎士様いいよね…

    236 17/09/29(金)23:15:39 No.456235980

    >1も2も3も好きだけどそれ言うとありえないってよく言われるのがめんどい 2だけ好き!他はクソ!と言ってそれならともかく 全部好きと言ってケチつけてくる子はアレなのとして気にしないでいいんじゃないかな…

    237 17/09/29(金)23:15:46 No.456236021

    >1も2も3も好きだけどそれ言うとありえないってよく言われるのがめんどい めんどくさいやつに絡まれてるだけだよそれ…

    238 17/09/29(金)23:15:47 No.456236026

    >じゅじゅちゅがいちばん輝いてたと思う2 封じられた太陽アホみたいに連射出来る呪術オンリー作ったなぁ

    239 17/09/29(金)23:16:35 No.456236245

    2はクソって評価じゃないと我慢できないやつがいるらしいな

    240 17/09/29(金)23:16:38 No.456236255

    雷の槍強すぎてヌルゲーでつまんね!って言われていざ修正入るとなんでこんな弱くなっちゃたったのおおおお!とかけおられてどうすりゃいいのと

    241 17/09/29(金)23:16:43 No.456236277

    >俺321の順に遡って遊んだけど全部好きだよ >無論ッーンも 俺もデモンズからやってるけど全部好きだなぁ ブボーンだけは聖杯がクソすぎてあまり好きじゃない

    242 17/09/29(金)23:16:44 No.456236279

    変な装備のバリエーションとかモーションとかNPCとか色々実験的だったな 2をベースにはっちゃけた新規タイトル作ってくれないかな

    243 17/09/29(金)23:16:55 No.456236322

    両刃剣が修正されてもくそちゅよかった思い出 大型ボスキラー過ぎる…

    244 17/09/29(金)23:16:57 No.456236329

    >最初クソザコとか言われてた魔法使いが奔流の強さが広まって文句言われて何故か修正くらう流れ >というか強いと言われた攻撃魔法大体修正食らってない 奔流はボスが一瞬で溶けるのが問題だったからね

    245 17/09/29(金)23:17:05 No.456236357

    2だけなんか異様に嫌ってる人が居る印象 1とか3はそんないわゆる粘着が居ないと思うのだが

    246 17/09/29(金)23:17:16 No.456236396

    闇術がけっこうイケる

    247 17/09/29(金)23:17:19 No.456236408

    全部好きってのを逆張りの一種として捉えてるのが上の方にも居たような

    248 17/09/29(金)23:17:24 No.456236442

    まあ普通にスレで喋れるようになっただけよかったな…

    249 17/09/29(金)23:17:26 No.456236448

    >雷の槍強すぎてヌルゲーでつまんね!って言われていざ修正入るとなんでこんな弱くなっちゃたったのおおおお!とかけおられてどうすりゃいいのと 回数半分以下にするのはやりすぎだバカ! 以外の何者でもないよ!

    250 17/09/29(金)23:17:27 No.456236454

    どうして3に骨の拳を出さなかったんです?

    251 17/09/29(金)23:17:33 No.456236468

    >2だけなんか異様に嫌ってる人が居る印象 >1とか3はそんないわゆる粘着が居ないと思うのだが 後に引けなくなってるだけよ

    252 17/09/29(金)23:18:01 No.456236573

    >どうして3に渇望の鎌を出さなかったんです?

    253 17/09/29(金)23:18:13 No.456236631

    なんか弱体入る度対人のせいにしてる子も見受けられたけど 別に攻略だけでも強過ぎたら修正されるのでは…と思っていた

    254 17/09/29(金)23:18:26 No.456236673

    雰囲気重視でシリーズ見てると違クも分かるけど ちゃんと紐解いて解釈したら意外と楽しいからな… でもクソ認定した人にハイスペ良くなったからもう一回やれとも言いづらいよ…

    255 17/09/29(金)23:18:40 No.456236724

    そういやボンクラ王てあれ絶対踏まれフェチだよね

    256 17/09/29(金)23:18:41 No.456236725

    >どうして3に両刃剣を出さなかったんです?

    257 17/09/29(金)23:18:44 No.456236744

    闇術周りは2が一番好き!

    258 17/09/29(金)23:19:00 No.456236809

    >スレ画がクソゲーなんじゃなくて >他のスレでちょっと2が悪く言われると突然暴れ出す繊細さんが居るってだけだよ そもそもこれが大抵ちょっと悪くいうのレベルじゃないから暴れるのが出てるんじゃねぇかな…