17/09/29(金)22:19:49 鹿が盗... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/29(金)22:19:49 No.456219144
鹿が盗んだと思うんだけど去年大根を沢山持ってかれたからさ今年は罠をかけようと思うんだ 怪我とか酷いことにならないけど二度と盗まないって気にさせるためにはどんな罠がいいんだろう
1 17/09/29(金)22:20:34 No.456219325
鹿相手なら電柵かな…
2 17/09/29(金)22:20:41 No.456219346
画像の
3 17/09/29(金)22:20:53 No.456219400
電気柵とか肉食獣の糞の匂いとか?
4 17/09/29(金)22:21:29 No.456219566
とっ捕まえてこっ酷くシカってやればいい
5 17/09/29(金)22:21:33 No.456219581
本当にターゲットは鹿ですか…?
6 17/09/29(金)22:21:44 No.456219639
敵と戦う心構えとして少々甘すぎるのでは まるで鹿がやんちゃ坊主かなにかのようだ
7 17/09/29(金)22:21:46 No.456219651
監視カメラ
8 17/09/29(金)22:21:53 No.456219683
カタヨルダのパンツ覗く穴
9 17/09/29(金)22:21:58 No.456219705
お互い命懸けなんだから甘言な抜きだ
10 17/09/29(金)22:22:01 No.456219718
川とパンチマシンだよ
11 17/09/29(金)22:22:07 No.456219744
ミンチにしてやれ
12 17/09/29(金)22:22:13 No.456219773
棒で撫でろ
13 17/09/29(金)22:22:31 No.456219869
クロスボウ仕掛けよう
14 17/09/29(金)22:22:42 No.456219911
トラバサミ!これね!
15 17/09/29(金)22:23:03 No.456220020
でもクロスボウとか仕掛けたとしてその鹿が隣のおばさんとかだったら大変なことになるじゃん
16 17/09/29(金)22:23:07 No.456220040
砂に空気を吹き込むかなにかしてズブズブ沈める奴
17 17/09/29(金)22:23:09 No.456220056
ずぼけおしとけばもう来ないぞ
18 17/09/29(金)22:23:10 No.456220058
ビニールと土を組み合わせて踏むと滑る場所を作る その周りに臭めの肥
19 17/09/29(金)22:23:12 No.456220068
>ミンチにしてやれ 鹿になった!
20 17/09/29(金)22:23:30 No.456220149
>画像の それにとげ部分にうんこ塗ろう?
21 17/09/29(金)22:23:45 No.456220220
鹿を丁寧に細かく鹿にしたものを撒くといい
22 17/09/29(金)22:23:46 No.456220224
大根のかわりにマンドラゴラ植えようぜ
23 17/09/29(金)22:23:51 No.456220256
>でもクロスボウとか仕掛けたとしてその鹿が隣のおばさんとかだったら大変なことになるじゃん 鹿でした
24 17/09/29(金)22:23:58 No.456220290
スイレンを植えろ
25 17/09/29(金)22:24:03 No.456220326
>鹿が隣のおばさんとかだったら大変なことになるじゃん 最近の鹿はヒトに化けるの?
26 17/09/29(金)22:24:06 No.456220340
ライオンのうんこばら撒くと良いらしいけど 動物園に貰いに行くのが大変だしな 電気柵で囲うのがベストじゃないの?
27 17/09/29(金)22:24:12 No.456220369
しかならしかたないな…
28 17/09/29(金)22:24:17 No.456220390
まずは電柵つけろ それでダメなら次考えればいい
29 17/09/29(金)22:24:22 No.456220413
ベトコンの罠を参考にしよう
30 17/09/29(金)22:24:32 No.456220473
爆サイに畑がハッテン場だと書き込むといい 望み通りシカに大根をぶちこんでやるんだ
31 17/09/29(金)22:24:32 No.456220476
普通の畑だと難しいよね… 畑の周辺がどうなってるかとか自宅と近いかとかで色々と変わるし
32 17/09/29(金)22:24:40 No.456220518
大根保管しとくとこに爆音機仕掛けといて不用意に開けたら鳴るようにしとくとか
33 17/09/29(金)22:24:43 No.456220536
実際トラップ仕掛けて泥b…鹿が怪我して訴え出たら法的にはどうなるんだろう
34 17/09/29(金)22:24:47 No.456220550
うんこ塗った竹槍を草むらに隠しておいたら何かの犯罪になる?
35 17/09/29(金)22:25:08 No.456220646
園庭によくある出入り口みたいなアーチを作っといて 通ったらウンコぶっけかるようなのはどうだ
36 17/09/29(金)22:25:20 No.456220701
>うんこ塗った竹槍を草むらに隠しておいたら何かの犯罪になる? なる
37 17/09/29(金)22:25:24 No.456220717
クロスボウでも矢を刺さらないようにすればいいよ多分きっと恐らく 鹿なら皮も厚いしね!
38 17/09/29(金)22:25:49 No.456220830
竹槍は危ないからただのうんこ落とし穴にしよう
39 17/09/29(金)22:26:19 No.456220951
これつかったら人が死ぬなと思って置いたなら罪になる とがったものにうんこ塗るびょうきなら別にならない
40 17/09/29(金)22:26:19 No.456220954
死かは訴えないから平気 シカニクにしてしまおう
41 17/09/29(金)22:26:21 No.456220963
鹿じゃなかった時どう鹿に仕立てるかが問題
42 17/09/29(金)22:26:24 No.456220979
大根にうんこかけておくとか
43 17/09/29(金)22:26:41 No.456221056
生活かかってるのに殺すつもりで鹿を攻撃したらお巡りさんに怒られるってひどい話だよね…
44 17/09/29(金)22:26:47 No.456221086
うんこばっかりじゃねーか
45 17/09/29(金)22:27:01 No.456221150
鹿に人権は無い
46 17/09/29(金)22:27:31 No.456221394
ベトコントラップにある板がシーソーになってるのが楽そうだ 片方にうんこ乗せとけ
47 17/09/29(金)22:28:05 No.456221541
駅前で売ってる安めの果物や野菜は鹿が一生懸命集めたモノだと思ってる
48 17/09/29(金)22:28:26 No.456221628
めっちゃ周囲に注意書きした上で罠に喋る鹿がかかっても犯罪?
49 17/09/29(金)22:28:30 No.456221642
床の隠し倉庫にする 中には鋤などを入れて置く 倉庫にシカが入って来るなんて思わなかった
50 17/09/29(金)22:28:30 No.456221643
基本は電気柵だろう
51 17/09/29(金)22:28:42 No.456221684
近所のじじいかばばあが犠牲になりそう
52 17/09/29(金)22:28:55 No.456221745
>生活かかってるのに殺すつもりで鹿を攻撃したらお巡りさんに怒られるってひどい話だよね… 本当にしか狙ってますか?
53 17/09/29(金)22:29:04 No.456221782
書き込みをした人によって削除されました
54 17/09/29(金)22:29:36 No.456221908
鹿は捕らえたらすっきりするもんでもなかったりするからな… 前に近所で捕まった鹿は同じ町内の人でそのまま農協に卸してた
55 17/09/29(金)22:29:56 No.456221982
鹿を標的としたバグを放とう
56 17/09/29(金)22:30:17 No.456222066
柵で囲って人が入れないようにしたあと 30cm間隔でぐるっと動物用のこういう罠が仕掛けてあるので危険です入らないで って看板作って書いておく
57 17/09/29(金)22:30:22 No.456222089
罠はおっさんや男のガキならいいけど 貧乏な女の子とかだったら可哀想じゃね?
58 17/09/29(金)22:30:40 No.456222163
最近の鹿は頭いいぞ 納屋で干しといたじゃがいも半分くらい持ってったからな
59 17/09/29(金)22:30:40 No.456222165
まあしか相手とは言え汚れる臭い!ってのが一番だとは思うよ
60 17/09/29(金)22:30:43 No.456222181
しかの致死量を超える毒物を大根に注入しておこう
61 17/09/29(金)22:31:03 No.456222270
鹿になっちまえばみんな一緒よ
62 17/09/29(金)22:31:08 No.456222305
>前に近所で捕まった鹿は同じ町内の人でそのまま農協に卸してた 鹿なのか人なのかはっきりしろ
63 17/09/29(金)22:31:28 No.456222405
>近所のじじいかばばあが犠牲になりそう ちゃんと言っておけば大丈夫だろう
64 17/09/29(金)22:31:29 No.456222406
>前に近所で捕まった鹿は同じ町内の人でそのまま農協に卸してた 農協が捕らえた鹿の屠畜までしてくれたのかと思った
65 17/09/29(金)22:31:31 No.456222418
鹿は道具もてないけど武器になるようなものを携帯して不法侵入したら強盗だから罪は重い 鹿には罪とかあんまり関係ないけども
66 17/09/29(金)22:31:37 No.456222449
>鹿なのか人なのかはっきりしろ 同じ町内の人の鹿
67 17/09/29(金)22:31:43 No.456222512
女の子を案山子代わりに立たせておくといいってアニメで言ってた
68 17/09/29(金)22:31:48 No.456222590
現場抑えて大根マンになって追いかけ回す
69 17/09/29(金)22:31:52 No.456222613
鹿とるような罠は狩猟免許いるだろうしな ここはいたずら程度の片足突っ込む程度の穴に鉄くずをいい感じに入れよう
70 17/09/29(金)22:32:15 No.456222748
ベトコンに学べ
71 17/09/29(金)22:32:22 No.456222777
鹿か何かの動物の大腿骨や頭蓋骨を鹿が盗みそうなエリアに埋めておく 鹿が騒ぎ出したら猟銃で
72 17/09/29(金)22:32:23 No.456222780
草を結んでおく 倒れる位置にたまたま尖ったものがある
73 17/09/29(金)22:32:39 No.456222854
やっぱりカメラで証拠撮って警察に駆除してもらうのが一番じゃなかろうか
74 17/09/29(金)22:32:46 No.456222882
過剰防衛にならない形でのシカ対策なら 監視カメラとかで現場を撮って人様から作物を盗まないでください!って怪文書ばらまくとかかな
75 17/09/29(金)22:32:56 No.456222932
>本当にしか狙ってますか? 当たり前だろう 人間があからさまにひと様のものと分かる大根を勝手に持っていくと思うか?
76 17/09/29(金)22:33:00 No.456222966
作物だめにしようとしてる鹿殴って怪我させたら何かの罪になるのかな
77 17/09/29(金)22:33:01 No.456222972
>めっちゃ周囲に注意書きした上で罠に喋る鹿がかかっても犯罪? 犯罪よ
78 17/09/29(金)22:33:10 No.456223008
ちゃんと法令とか条例の範囲内の罠にしてあげないと いざ鹿が引っかかった後に訴えられるよ気を付けて
79 17/09/29(金)22:33:17 No.456223046
除雪機を使うまでもないし強烈な電気柵で一発よ
80 17/09/29(金)22:33:27 No.456223090
手足が通りそうな場所に鉄条網を数本だけ渡しとこうウンコ塗って ああ鹿に手はないか
81 17/09/29(金)22:33:36 No.456223142
>本当にしか狙ってますか? 鹿用の罠にかかったのならそれは鹿だろう
82 17/09/29(金)22:33:38 No.456223149
罠にかかった喋る鹿を放してやったら恩返しに来ないかな
83 17/09/29(金)22:33:42 No.456223166
味をしめた鹿は大抵摘果用の刃物持ってるからな…
84 17/09/29(金)22:33:55 No.456223235
例えがわからんけどオービスみたいな感じでバシャアアッってフラッシュ炊いて撮影するやつとかないのかな
85 17/09/29(金)22:33:56 No.456223240
致死性の罠は例えば認知症の徘徊老人が掛かったりしたら大変だしな
86 17/09/29(金)22:34:08 No.456223316
服を着た鹿ならシカたないな
87 17/09/29(金)22:34:22 No.456223390
監視カメラは有効だけど鹿に気付かれると映らない角度から近寄って破壊されるから気を付けろ
88 17/09/29(金)22:34:22 No.456223391
あいつが悪いって私刑を許すと法治国家ではなくなるのでめっ!ってされる でも鹿なら致し方ない…鹿なら
89 17/09/29(金)22:34:23 No.456223400
維持費も只じゃ無いし金の掛からなくて効果のある物がいいんじゃないかな 💩だと商品自体がダメになる可能性もあるし
90 17/09/29(金)22:34:27 No.456223429
>当たり前だろう >人間があからさまにひと様のものと分かる大根を勝手に持っていくと思うか? それはたしかめないとわかんないな鹿だけに
91 17/09/29(金)22:34:57 No.456223623
そういえばメロンに女装剤まいた鹿は見つかったんだろうか
92 17/09/29(金)22:35:02 No.456223639
>怪我とか酷いことにならないけど二度と盗まないって気にさせるためにはどんな罠がいいんだろう うん無理 残念ながら二度と盗まない気にさせるには殺すしかない あっちも生きる為にやってるから痛い思いをするけど逆に言えば痛いの我慢すれば食えると覚えるので 人が死ぬくらいの高電圧に違法改造する農夫が後を絶たないのもそれが原因なの
93 17/09/29(金)22:35:02 No.456223645
>味をしめた鹿は大抵摘果用の刃物持ってるからな…
94 17/09/29(金)22:35:06 No.456223660
山に栗の木とか食べられる山林がなくなって杉をうえた人間が悪い
95 17/09/29(金)22:35:38 No.456223823
あのトラック一台でたちまち鹿を肥料にする機械がほしい
96 17/09/29(金)22:35:45 No.456223856
錆びた釘バラ撒いとけ 数本先だけ研いで立てとけ
97 17/09/29(金)22:35:49 No.456223874
>監視カメラは有効だけど鹿に気付かれると映らない角度から近寄って破壊されるから気を付けろ メタルギアじゃないんだから2つ仕掛けて死角を無くそうぜ
98 17/09/29(金)22:36:03 No.456223940
頭悪くなければしかじゃないから
99 17/09/29(金)22:36:28 No.456224067
除雪車を...
100 17/09/29(金)22:36:43 No.456224159
昔みたいに手を切り落とすことになるのか・・・鹿は前脚だけど
101 17/09/29(金)22:36:49 No.456224196
盗む鹿は本当に止めないよね カメラ置いても平気で盗んで行くから警察に突き出したよ
102 17/09/29(金)22:36:51 No.456224212
チャフグレネード!
103 17/09/29(金)22:37:05 No.456224284
これ読め http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM01100042010000_68/
104 17/09/29(金)22:37:12 No.456224306
>耕運機を...
105 17/09/29(金)22:37:23 No.456224352
画像のトラップで針じゃなくて生ゴミとかどう
106 17/09/29(金)22:37:26 No.456224367
>錆びた釘バラ撒いとけ >数本先だけ研いで立てとけ 忘れて踏み抜く農家「」 家族も危なそうな
107 17/09/29(金)22:37:35 No.456224412
>>怪我とか酷いことにならないけど二度と盗まないって気にさせるためにはどんな罠がいいんだろう >うん無理 >残念ながら二度と盗まない気にさせるには殺すしかない >あっちも生きる為にやってるから痛い思いをするけど逆に言えば痛いの我慢すれば食えると覚えるので >人が死ぬくらいの高電圧に違法改造する農夫が後を絶たないのもそれが原因なの …鹿の話だよね?
108 17/09/29(金)22:37:42 No.456224444
>警察に突き出したよ 駆除してもらえました?
109 17/09/29(金)22:37:46 No.456224461
腹いせに薬撒いてダメにしていく鹿もいるのが怖いね
110 17/09/29(金)22:38:18 No.456224608
最近の鹿は悪賢くて嫌になるね
111 17/09/29(金)22:38:37 No.456224691
盗っ鹿の前脚を摩り下ろしてもみじおろし作って鹿に食べさせよう
112 17/09/29(金)22:38:38 No.456224696
>…鹿の話だよね? 人が死ぬくらいの高電圧にしなきゃ鹿も死なないって事だよ
113 17/09/29(金)22:38:52 No.456224767
日本では年間10万もの鹿が行方不明になっている
114 17/09/29(金)22:39:19 No.456224908
最近は鹿も徒党を組んで武装するのもいると聞くぞ
115 17/09/29(金)22:39:31 No.456224952
海の向こうの鹿とかトラックで乗り付けて丸々盗んでくって言うしなあ
116 17/09/29(金)22:39:35 No.456224976
ひとまず人は引っかからない有刺鉄線で囲んでそれからだね
117 17/09/29(金)22:39:37 No.456224982
ハウスめちゃくちゃにされるだけでも大損害だし・・・ 家屋狙うような盗鹿だとついでに火付けとかされかねないな
118 17/09/29(金)22:39:41 No.456225001
盗むのはともかく果樹の枝折る鹿もいるからほんとムカつくよね
119 17/09/29(金)22:39:50 No.456225039
一度鹿に盗み癖つくと中々矯正できないんだろうな…
120 17/09/29(金)22:40:08 No.456225116
動かなくなる前は二足歩行する鹿
121 17/09/29(金)22:40:11 No.456225126
昔は鹿を捕まえたら木の棒とかでボコボコにしてたんだろうけどさそれって犯罪じゃなかったの?
122 17/09/29(金)22:40:11 No.456225128
侍を雇う
123 17/09/29(金)22:40:38 No.456225257
農業用機械なんて盗んでどうするんだろうな 鹿のくせに
124 17/09/29(金)22:40:51 No.456225311
そもそも鹿なのでだいたいよその物を盗んではいけないと教育されてなかったりするのだ
125 17/09/29(金)22:41:20 No.456225457
そりゃあ農業に使うんだろう 鹿のくせに
126 17/09/29(金)22:41:24 No.456225492
どう考えても鹿なのに駄目だできないのはおかしくない?
127 17/09/29(金)22:41:51 No.456225633
罪を犯してるって考えそのものが無いんだよ鹿だから
128 17/09/29(金)22:41:56 No.456225654
>最近は鹿も徒党を組んで武装するのもいると聞くぞ 本物の鹿も徒党を組むよ 違法改造をせずに正規品をそのまま使うと一度感電すると一時的に放電が止まるから 複数匹で突っ込んで一匹を犠牲にして放電が止まってる間に他の鹿が食い荒らすと言う
129 17/09/29(金)22:41:56 No.456225655
鹿なので学も道徳も無いのだ そこらに金が成ってるから錬金術じゃん!と喜ぶ鹿たち
130 17/09/29(金)22:42:08 No.456225708
今時の鹿は換金できるものなら何でも盗んでくぞ
131 17/09/29(金)22:42:08 No.456225710
慣れた鹿は顔隠して盗むからカメラは役に立たないぞ
132 17/09/29(金)22:42:11 No.456225727
>盗む鹿は本当に止めないよね たいていの村には一匹いる 農具に家紋入れるのもそのせいだ
133 17/09/29(金)22:42:14 No.456225740
…鹿の話をしてるんだよね?
134 17/09/29(金)22:42:30 No.456225846
鹿は農地の境界を勝手に動かして侵略してくるからな…
135 17/09/29(金)22:42:37 No.456225884
よく街角で鹿が産直ですみたいな感じで果物売りつけてくるけど あれは鹿組織の雇われバイ鹿なのかブラック企業の新入社鏖の気狂い試練に過ぎないのかどっちなんだろ
136 17/09/29(金)22:42:39 No.456225900
>ひとまず人は引っかからない有刺鉄線で囲んでそれからだね (ペンチで一部切断して盗んでく鹿)
137 17/09/29(金)22:43:24 No.456226105
>…鹿の話をしてるんだよね? 鹿だったんだよ
138 17/09/29(金)22:43:42 No.456226200
そういや大量のメロンを全滅させた鹿って捕まったんだろうか
139 17/09/29(金)22:44:05 No.456226327
まあ保管場所あるなら一番いい手は監視カメラだと思うよ 最近は安いし
140 17/09/29(金)22:44:05 No.456226328
>…鹿の話をしてるんだよね? し か で し た
141 17/09/29(金)22:44:14 No.456226377
雌は夕暮れ後に出るし 雄は深夜が多いな
142 17/09/29(金)22:44:17 No.456226386
全然話関係ないけど耕運機に巻き込むと多分ひどいことになるよね ゆでたまごスライサーみたいな傷に泥と砂がえぐりこむし
143 17/09/29(金)22:44:47 No.456226525
防衛システムを格安で提供して得たデータを貰う事で兵器開発や警備システの開発に役立てるビジネスをするチャンス…?
144 17/09/29(金)22:45:20 No.456226712
猿退治用の毒入り作物育ててますと看板を立てて 鹿が盗みそうな場所に農薬入れた作物を仕掛けるしか…
145 17/09/29(金)22:45:25 No.456226736
鹿のやりたい放題なの…? ひどくない…?
146 17/09/29(金)22:45:33 No.456226778
ミンチにして乾燥させてニューウェーブジビエ畜産飼料とかにできないものだろうか
147 17/09/29(金)22:45:42 No.456226808
実際罠に人が巻き込まれるとどの位の罪になるの? イノシシ対策が不安でね…
148 17/09/29(金)22:45:52 No.456226857
偶然だけどネズミ取り用の粘着シートに鹿の靴が残されてたことがある
149 17/09/29(金)22:46:03 No.456226909
こんなにたくさんあるんだから少しくらいいいじゃない!とかいいだす牝鹿もいるしな
150 17/09/29(金)22:46:23 No.456227009
明らかに二足歩行の鹿を標的としたトラップは違法性あるから注意ね しらばっくれられる程度の罠ってのが中々難しい
151 17/09/29(金)22:46:29 No.456227031
手加減はなしだ
152 17/09/29(金)22:46:31 No.456227037
トラバサミってダメなんだっけ?
153 17/09/29(金)22:46:42 No.456227085
赤外線センサーを利用して発動する罠はすっかり慣れて警戒している野生動物にもかなり有効らしいから きっと鹿にも有効だと思う
154 17/09/29(金)22:47:00 No.456227172
>実際罠に人が巻き込まれるとどの位の罪になるの? >イノシシ対策が不安でね… 前夏休みの親子を殺しちゃった農家事件あったと思ったが あれは自殺したから罪が分からないか…
155 17/09/29(金)22:47:09 No.456227215
鹿の爪も二十本あるし一本くらい貰っていいよねすれば分かってくれるだろうか
156 17/09/29(金)22:47:25 No.456227315
ライオンシュレッダーーー!!!!
157 17/09/29(金)22:47:45 No.456227406
>実際罠に人が巻き込まれるとどの位の罪になるの? >イノシシ対策が不安でね 盗む鹿は訴えたら向こうも捕まるから君は罪にはならないよ
158 17/09/29(金)22:47:52 No.456227442
鹿を逮捕されるようにしたいなら目立たず録画するか現場押さえて現行犯逮捕しかないのかね
159 17/09/29(金)22:48:02 No.456227495
>実際罠に人が巻き込まれるとどの位の罪になるの? >イノシシ対策が不安でね… 私有地で注意書きを書いたら人は来ないので鹿を即死させるような罠をつければいいよ
160 17/09/29(金)22:48:04 No.456227499
鹿に法はあまりに無力!
161 17/09/29(金)22:48:09 No.456227524
人が近寄らないようにした先にある獣用のやつは情け無用でいい
162 17/09/29(金)22:48:14 No.456227539
>猿退治用の毒入り作物育ててますと看板を立てて >鹿が盗みそうな場所に農薬入れた作物を仕掛けるしか… それも盗みに入った鹿に訴えられるぞ
163 17/09/29(金)22:48:17 No.456227552
集団でひたすら追いかけて思い知らせる 熊にあったらあきらめる
164 17/09/29(金)22:48:19 No.456227563
>実際罠に人が巻き込まれるとどの位の罪になるの? ちゃんと条例や法律を守って警戒用の目印なんかもつけたうえで人が巻き込まれたなら無罪 どこかに不備があると過失傷害
165 17/09/29(金)22:48:26 No.456227603
>トラバサミってダメなんだっけ? トラバサミOKのとこなんてほぼねえよ!!
166 17/09/29(金)22:48:44 No.456227697
でもさァ 犯人鹿がわざわざ盗み入った家に対して訴えるかなぁ
167 17/09/29(金)22:48:44 No.456227698
家の鉢植えを盗まれただけで犯人の鹿を見つけたら絶対に骨を折ろうと思うんだから 生活がかかってる農家の人はもっとキレてるんだろうなぁと思う
168 17/09/29(金)22:48:51 No.456227727
鹿なのでセーフ
169 17/09/29(金)22:49:06 No.456227799
盗みに入った犯罪鹿なのに訴えるの? そんな恥知らずなことするの?
170 17/09/29(金)22:49:06 No.456227802
>でもさァ >犯人鹿がわざわざ盗み入った家に対して訴えるかなぁ 訴える奴は訴えるよ
171 17/09/29(金)22:49:22 No.456227862
>それも盗みに入った鹿に訴えられるぞ 鹿も捕まるのに?
172 17/09/29(金)22:49:30 No.456227894
>犯人鹿がわざわざ盗み入った家に対して訴えるかなぁ 暴力に訴えるんですよ
173 17/09/29(金)22:49:44 No.456227976
>訴える奴は訴えるよ ソースが見たい
174 17/09/29(金)22:49:55 No.456228034
ところでその肉塊、ホントに鹿ですか?
175 17/09/29(金)22:50:09 No.456228104
恥知らずだから鹿なのだ そして多くの場合鹿特化しすぎた殺傷系罠は法的にこっちが弱いことが多い
176 17/09/29(金)22:50:12 No.456228121
>暴力に訴えるんですよ 罪を重ねるのか
177 17/09/29(金)22:50:16 No.456228138
鹿でした
178 17/09/29(金)22:50:24 No.456228173
畑の近くに木を植えて その木の上で全裸待機して鹿が来たら上空から奇襲だ!
179 17/09/29(金)22:50:34 No.456228216
>ソースが見たい グレイビーソースで
180 17/09/29(金)22:50:42 No.456228249
鹿とっ捕まえたとして報復に畝に敷いといたシート滅茶苦茶にされたりハウス破壊されたりしたら困るし 本当にどうしたらいいんだろうね
181 17/09/29(金)22:50:45 No.456228262
>こんなにたくさんあるんだから少しくらいいいじゃない!とかいいだす牝鹿もいるしな 一緒に荒らしてる子鹿も大概クソでわざと泣き出して 雌鹿がうちの鹿王子ちゃんが泣いてるじゃない!慰謝料!とか喚かれたことある
182 17/09/29(金)22:50:48 No.456228279
有刺鉄線を足元に伸ばしたらうまいこと怪我しないかな 鹿も顔とか切ってくれたらもう来ないだろう
183 17/09/29(金)22:50:51 No.456228294
>そして多くの場合鹿特化しすぎた殺傷系罠は法的にこっちが弱いことが多い 死んだ鹿は埋めようよ
184 17/09/29(金)22:51:05 No.456228378
しかが盗むわけ無いだろ 獣害だったらその場で食い荒らされてるんじゃ無いか?
185 17/09/29(金)22:51:10 No.456228402
>鹿も捕まるのに? 窃盗と傷害だと後者の方が罪が重いからね… それなりの怪我させて腹いせに警察いかれたらこっちも前科持ちにされちゃう
186 17/09/29(金)22:51:11 No.456228406
ちょっと話かわるんだけど盗みに入った鹿を取り押さえる時にどこまでやったらやりすぎになるの?
187 17/09/29(金)22:51:19 No.456228435
>本当にどうしたらいいんだろうね 鹿ボム
188 17/09/29(金)22:51:19 No.456228438
>盗む鹿は訴えたら向こうも捕まるから君は罪にはならないよ 鹿は盗む事は罪だと思ってないから普通に訴えてくるよ そして相手も捕まるけど仕掛けた方も罪に問われる 盗みに来なければ掛からなかったから無罪とはならないのが厄介
189 17/09/29(金)22:51:19 No.456228443
鹿を内々で処理すれば違法性はないよ
190 17/09/29(金)22:51:21 No.456228449
鹿への風評被害
191 17/09/29(金)22:51:26 No.456228474
分断しつつ村に誘い込んで各個撃破
192 17/09/29(金)22:51:36 No.456228525
話聞けば聞くほど鹿は取っ捕まえてジビエにしてから食わずに捨ててやりたくなるね…
193 17/09/29(金)22:51:41 No.456228564
>鹿とっ捕まえたとして報復に畝に敷いといたシート滅茶苦茶にされたりハウス破壊されたりしたら困るし >本当にどうしたらいいんだろうね そういえば最近のメロン農家の話はどうなったんだろうね
194 17/09/29(金)22:51:47 No.456228584
村民同士で示し合わせて無かったことに
195 17/09/29(金)22:52:04 No.456228668
死シカに口無し
196 17/09/29(金)22:52:05 No.456228675
どっかにあったよねー 鹿溶かす業者さん
197 17/09/29(金)22:52:10 No.456228704
それだと家に泥棒が入ったとしてそいつを取り押さえるのにどれだけの暴力を行使していいかという話になるな
198 17/09/29(金)22:52:11 No.456228717
カメラで監視して後日お上の相談ってのが一番角が立たない方法なのかね…
199 17/09/29(金)22:52:13 No.456228726
ここまで読んでやっぱ農家ってやるもんじゃないなって思いました
200 17/09/29(金)22:52:49 No.456228896
鹿なんていなかった…いいね?
201 17/09/29(金)22:53:00 No.456228946
>それなりの怪我させて腹いせに警察いかれたらこっちも前科持ちにされちゃう 別に自営業だから前科もちになっても関係なくない? むしろ村人から尊敬されるよ
202 17/09/29(金)22:53:07 No.456228980
>そういえば最近のメロン農家の話はどうなったんだろうね あれは保険効くんだろうか…
203 17/09/29(金)22:53:27 No.456229102
>カメラで監視して後日お上の相談ってのが一番角が立たない方法なのかね… そんなことしても警察が動いてくれるとは思えないんだよなあ…
204 17/09/29(金)22:53:43 No.456229197
鹿が盗みに入ったあとに盗んだのは農薬入りなので絶対に食べないでくださいって立て札たてたら 直接文句言いにきた鹿がいたって「」が言ってたなあ
205 17/09/29(金)22:53:51 No.456229243
殺傷能力がある罠はたとえ意図せず怪我させたとしても傷害になるから気をつけるんだな
206 17/09/29(金)22:53:52 No.456229246
>盗みに来なければ掛からなかったから無罪とはならないのが厄介 窃盗犯だから怪我させて良いって法律は無いからね
207 17/09/29(金)22:54:02 No.456229295
鹿には監視カメラとか無意味だよ… 監視カメラも持っていかれる
208 17/09/29(金)22:54:11 No.456229327
>ちょっと話かわるんだけど盗みに入った鹿を取り押さえる時にどこまでやったらやりすぎになるの? 程度の問題になるから一概に言えないけど 治療に時間かかる程度の怪我をさせた場合と、取り押さえて無力化した後にさらに加害した場合が過剰防衛 基本的には無傷で捕えないといけない
209 17/09/29(金)22:54:11 No.456229333
>別に自営業だから前科もちになっても関係なくない? 檻の中入ってる間どうすんだよ
210 17/09/29(金)22:54:18 No.456229364
>赤外線センサーを利用して発動する罠はすっかり慣れて警戒している野生動物にもかなり有効らしいから 雀散らし砲でも鳴らしたすごい効果ありそう
211 17/09/29(金)22:54:39 No.456229471
桂馬と扇風機で川に流せ
212 17/09/29(金)22:54:42 No.456229484
でも糞を塗った竹串は敗血症で死ぬよ?
213 17/09/29(金)22:54:42 No.456229487
>檻の中入ってる間どうすんだよ それくらい執行猶予つくよ
214 17/09/29(金)22:55:01 No.456229587
>基本的には無傷で捕えないといけない まじかよ鹿の盗み得じゃん
215 17/09/29(金)22:55:10 No.456229638
肥料になれば分かりようもないのでは?
216 17/09/29(金)22:55:19 No.456229673
農薬散布ドローンで上から鹿にうんこばらまきたい
217 17/09/29(金)22:55:20 No.456229678
警報は鹿に効果的だと思う
218 17/09/29(金)22:55:26 No.456229712
こういうところだけ100年前くらいの鹿リンチオッケーな空気残ってて欲しいよ
219 17/09/29(金)22:55:47 No.456229817
>鹿には監視カメラとか無意味だよ… >監視カメラも持っていかれる 今の監視カメラはネット接続で自動保存してくれるの多いから高いけどそれ使うといい
220 17/09/29(金)22:55:52 No.456229835
>>基本的には無傷で捕えないといけない >まじかよ鹿の盗み得じゃん マジだよだから農家マジブチ切れしてんだよ
221 17/09/29(金)22:56:00 No.456229878
>でも糞を塗った竹串は敗血症で死ぬよ? やはり肥溜めトラップか もしかして肥溜めに沈んだままなら何も問題なくね?
222 17/09/29(金)22:56:07 No.456229909
擦り傷作らせながら肥溜めに落とす
223 17/09/29(金)22:56:07 No.456229917
盗む鹿じゃ無いけど畑や田んぼや牧草地にゴミ捨ててく鹿もウザいんだよな この前牧草切ってたらコンドーム出てきて殺意わいた
224 17/09/29(金)22:56:31 No.456230041
ようは鹿が農家のこと舐めてるのがいけないのでなめられないようにしないといけないのでは?
225 17/09/29(金)22:56:36 No.456230063
俺は鹿になれば良いのか
226 17/09/29(金)22:56:46 No.456230095
段差つけてうまいこと鹿に怪我させるとか・・・ カメラは暗くても顔まできちんと取れるのかね
227 17/09/29(金)22:56:54 No.456230138
>それくらい執行猶予つくよ テキトーな事いうなよ鹿は1匹や2匹じゃないんだぞ
228 17/09/29(金)22:57:34 No.456230345
>まじかよ鹿の盗み得じゃん 法的根拠のない自己救済は禁止されてるからしゃーなし…
229 17/09/29(金)22:57:37 No.456230358
>テキトーな事いうなよ鹿は1匹や2匹じゃないんだぞ こっちも一人や二人じゃねぇんだぞ
230 17/09/29(金)22:57:41 No.456230374
暗視カメラは普通のカメラよりもだいぶお値段がするだろうな きちんと顔が映るやつならなおさら
231 17/09/29(金)22:58:25 No.456230594
あれ昔泥棒避けに高圧電線引いて実際に泥棒ころころしちゃって 有罪になった農家の人の判例なかったっけ
232 17/09/29(金)22:58:32 No.456230633
現行鹿は瞬間湯沸かし器みたいなマッチョ壮年に何されるかわからないからマジで辞めといたほうがいい
233 17/09/29(金)22:58:38 No.456230662
有刺鉄線にふんにょう撒いて 貴様を殺すのはこの俺の糞尿付き吹き矢だーーー!!!!!!!931!! ってすれば完全犯罪になるかもしれない…
234 17/09/29(金)22:58:46 No.456230724
犬の糞捨てていく鹿もどうにか出来ないかな… というか畑の主の目の前で見られてるにも関わらず糞回収していかないのはどういうことなの…
235 17/09/29(金)22:58:52 No.456230754
こういうのの保険はないの?
236 17/09/29(金)22:58:54 No.456230767
センサーライトとか鹿にこそ利くものを選りすぐろう
237 17/09/29(金)22:58:58 No.456230794
カメラとか破壊する鹿もいそうだしやっぱり即肥料にできる罠考えた方がいいかな…
238 17/09/29(金)22:59:10 No.456230843
>法的根拠のない自己救済は禁止されてるからしゃーなし… だから完全に死ぬ威力にして罠にかかった悪い鹿は埋めるね…
239 17/09/29(金)22:59:18 No.456230880
どうでもいい野菜を近くに植えて囮にしよう!とりあえずセリとかどうかな
240 17/09/29(金)23:00:15 No.456231134
>有罪になった農家の人の判例なかったっけ その人は村に帰ってきても冷遇されないだろ 仮に村八分になったとしても数人は酒もってくる
241 17/09/29(金)23:00:22 No.456231167
>カメラとか破壊する鹿もいそうだしやっぱり即肥料にできる罠考えた方がいいかな… 大丈夫?栄養過剰にならない?
242 17/09/29(金)23:00:38 No.456231240
たとえばの話 鹿が毒を盗んでその毒で死んだら農家のせいになるの?
243 17/09/29(金)23:00:49 No.456231291
もの凄い音が鳴る罠とかダメかな
244 17/09/29(金)23:00:52 No.456231304
できれば鹿は直接この手で駄目だしたい
245 17/09/29(金)23:00:52 No.456231305
なんかの用途に使う言い訳が利きそうな穴をいっぱい掘るとか
246 17/09/29(金)23:00:57 No.456231341
逆に盗んでるところを静止しようとして怪我負わされた場合強盗致傷にランクアップするから上手いこと鹿をぶち込めるぞ
247 17/09/29(金)23:00:58 No.456231344
鉄腕DASHで使ってた動くものが近づくと作動するカメラとか導入すれば? アレ使ってるって言ってた「」もいたはず
248 17/09/29(金)23:01:00 No.456231357
現地の警察の人にお伺い立ててみるのも一つの手では 鹿対策にこういう仕掛けやりたいんですけどみたいに
249 17/09/29(金)23:01:04 No.456231377
罪になっても周りの理解を得られるのは農家の強みだよ
250 17/09/29(金)23:01:07 No.456231394
>カメラとか破壊する鹿もいそうだしやっぱり即肥料にできる罠考えた方がいいかな… 生肉は肥やしとして使えるようになるまでに結構な時間かかるだろ
251 17/09/29(金)23:01:11 No.456231409
やっぱり堀を巡らせるとか原始的な手段が有効なんじゃないかな
252 17/09/29(金)23:01:11 No.456231410
隣の国から来た鹿がイチジクまとめて持っていくんで 夜中追いかけまわしたら転んで骨折していたよ そうしたら鹿の保護団体が押しかけてきて裁判になったよ…
253 17/09/29(金)23:01:19 No.456231449
なるんやなw悲劇やなw
254 17/09/29(金)23:01:24 No.456231477
>鹿が毒を盗んでその毒で死んだら農家のせいになるの? 農薬はちゃんと管理しないと犯罪だからな…
255 17/09/29(金)23:01:26 No.456231494
農家で集まって村つくれば鹿処分し放題では?
256 17/09/29(金)23:01:29 No.456231506
>たとえばの話 >鹿が毒を盗んでその毒で死んだら農家のせいになるの? 毒の種類による 無許可で所有できる程度の毒なら大抵問題ないけど 死ぬレベルの毒だと管理責任も問われる
257 17/09/29(金)23:01:32 No.456231517
棘を設置するようなトラップは正当防衛にあたるという判例がある ただし正当防衛というのはやり過ぎると 過剰防衛になって無罪にしきれなくなるので あんまり過激なトラップはダメだよ 鹿用のに偶然人がかかったとかなら多少シカたないけど
258 17/09/29(金)23:01:38 No.456231546
>>その人は村に帰ってきても冷遇されないだろ >仮に村八分になったとしても数人は酒もってくる さっきから言ってることが的外れすぎる
259 17/09/29(金)23:02:06 No.456231689
犬を飼うしかないな
260 17/09/29(金)23:02:13 No.456231719
>逆に盗んでるところを静止しようとして怪我負わされた場合強盗致傷にランクアップするから上手いこと鹿をぶち込めるぞ 相手がわからねえ
261 17/09/29(金)23:02:13 No.456231722
>鹿が毒を盗んでその毒で死んだら農家のせいになるの? 長い目で見ると応酬になりがち テクニカルな事は避けがたいから控えよう
262 17/09/29(金)23:02:15 No.456231726
咎められて舌打ちして去っていく鹿どもへの怒りで手が震えてる父
263 17/09/29(金)23:02:15 No.456231728
センサーライトを応用すればセンサーで鹿…人の声が出る仕掛けとか
264 17/09/29(金)23:02:15 No.456231729
鹿砕きマシーン開発して砕いた鹿を海へ撒き餌したい もう砕かなくてもいいから撒き餌に
265 17/09/29(金)23:02:25 No.456231772
>隣の国から来た鹿がイチジクまとめて持っていくんで >夜中追いかけまわしたら転んで骨折していたよ >そうしたら鹿の保護団体が押しかけてきて裁判になったよ… なんで…?
266 17/09/29(金)23:02:30 No.456231800
1.6mくらいの高さに釣りのサビキ仕掛け張っておけばいいよ
267 17/09/29(金)23:02:56 No.456231929
赤外線センサーで付く玄関用のおかえりライトとブザーを連動させると簡単に大型の鹿にだけ反応する警報機の完成よ 出来ればカメラも連動させたい
268 17/09/29(金)23:02:57 No.456231934
>鹿が毒を盗んでその毒で死んだら農家のせいになるの? 誰がその鹿を一番最初に見つける? 農家だろ? >埋めるね
269 17/09/29(金)23:03:15 No.456232051
わかった鹿対策に犬を飼おう
270 17/09/29(金)23:03:19 No.456232069
>1.6mくらいの高さに釣りのサビキ仕掛け張っておけばいいよ どうなるの? 野菜に近づいたらオキアミ出てくるの?
271 17/09/29(金)23:03:27 No.456232120
これじゃ農家なんてやってられないと上に訴えていかないと色々変わらなそう…
272 17/09/29(金)23:03:30 No.456232137
怪我しない程度の落とし穴で塗料を付着させるとかそういうのがいいんじゃない
273 17/09/29(金)23:03:34 No.456232162
>砕いた鹿を海へ撒き餌したい もったいない 鹿好きな漁師さんにくれてやれ
274 17/09/29(金)23:03:54 No.456232288
>法的根拠のない自己救済は禁止されてるからしゃーなし… 自力救済ってのは盗まれた物を取り返すような場合だな 盗まれるのを防いだり取り押さえたりするのは正当防衛とか現行犯逮捕の問題
275 17/09/29(金)23:04:04 No.456232343
鹿が車で来てりゃナンバー控えられるんだけどなぁ
276 17/09/29(金)23:04:15 No.456232402
落とし穴づくりは重労働な上に維持管理が割と面倒
277 17/09/29(金)23:04:19 No.456232418
>そうしたら鹿の保護団体が押しかけてきて裁判になったよ… どうなったの?
278 17/09/29(金)23:04:49 No.456232562
>どうなるの? 針になんかかかるかもね程度だよ
279 17/09/29(金)23:05:01 No.456232641
剪定ハサミとか持っててちょっとした縄くらいはチョキチョキ切ってくんだよな
280 17/09/29(金)23:05:02 No.456232647
なんで普通に殺しちゃいけないの? 鹿なんでしょ?
281 17/09/29(金)23:05:07 No.456232692
写真撮って晒し鹿かなあ
282 17/09/29(金)23:05:08 No.456232695
>怪我しない程度の落とし穴で塗料を付着させるとかそういうのがいいんじゃない つまり肥溜め
283 17/09/29(金)23:05:15 No.456232731
こう大事な物が置いてそうな倉庫のドアノブに プーチンがマスコミを殺す為に敵の口内に仕込む毒を塗ろう
284 17/09/29(金)23:05:20 No.456232764
鹿じゃないけど庭に侵入した子供がスクリンプラーでこけたら家主が捕まったと聞く
285 17/09/29(金)23:05:26 No.456232803
>怪我しない程度の落とし穴で塗料を付着させるとかそういうのがいいんじゃない 鹿の復讐とかありそう
286 17/09/29(金)23:05:30 No.456232822
地元で狼の尿をマクノガ流行って効果あげてたよ 高すぎてみんなやめたけど
287 17/09/29(金)23:05:35 No.456232853
>なんで普通に殺しちゃいけないの? >鹿なんでしょ? 一応法律で保護されてるからな
288 17/09/29(金)23:05:56 No.456232951
>なんで普通に殺しちゃいけないの? >鹿なんでしょ? そうだよ 埋めれば良い
289 17/09/29(金)23:06:02 No.456232977
塩でも撒かれたら堪ったものではないよ
290 17/09/29(金)23:06:31 No.456233127
>鹿じゃないけど庭に侵入した子供がスクリンプラーでこけたら家主が捕まったと聞く いい加減な話を持ってきてややこしくするのはやめろ
291 17/09/29(金)23:06:45 No.456233192
>塩でも撒かれたら堪ったものではないよ 逃さないで土に還すのが肝要だね
292 17/09/29(金)23:06:51 No.456233217
鹿の駆除はちゃんと後始末しようね
293 17/09/29(金)23:06:54 No.456233230
自分達が食べられないなら駄目にしてしまえって考える鹿も多いからな…
294 17/09/29(金)23:07:06 No.456233290
>塩でも撒かれたら堪ったものではないよ やはり殺す覚悟か
295 17/09/29(金)23:07:06 No.456233292
>鹿の復讐とかありそう やっぱり生かして返しちゃダメだよね
296 17/09/29(金)23:07:40 No.456233476
鹿の突進は怖いからな…
297 17/09/29(金)23:07:53 No.456233540
見たら狼のオシッコ高いな!
298 17/09/29(金)23:08:11 No.456233639
鹿には猪をぶつけよう
299 17/09/29(金)23:08:17 No.456233670
絶対にばれることはないだろうし本当に鹿を埋めてる農家もいそうなのが怖い
300 17/09/29(金)23:08:30 No.456233757
作物わけてくれとか言う都会から来た鹿 金額言うと金とるのかよ的な態度の鹿 じゃあいいですと言ってイラついた動きで去っていく鹿 遠くで携帯しじりながら待ってた連れの鹿と会話してとがめるような視線を向けてくる鹿
301 17/09/29(金)23:08:41 No.456233817
なんでやったもん勝ちなんだろうね現代鹿社会
302 17/09/29(金)23:08:54 No.456233884
塩撒かれるだけで終わるんだよこっちは
303 17/09/29(金)23:09:10 No.456233970
戦争映画でよくある引っかかったらウワーって逆さ吊りになる罠で鹿捕まえようぜ! 役所にぶんなげてもよし!そのまま血抜きしてもよしだよ!
304 17/09/29(金)23:09:12 No.456233983
木っ端鹿は組織の尖兵として農薬撒いてくるからな
305 17/09/29(金)23:09:27 No.456234062
>絶対にばれることはないだろうし本当に鹿を埋めてる農家もいそうなのが怖い うちは割と町と隣接してるからそんなことしたらすぐバレて大事件になる
306 17/09/29(金)23:10:13 No.456234313
>作物わけてくれとか言う都会から来た鹿 >金額言うと金とるのかよ的な態度の鹿 >じゃあいいですと言ってイラついた動きで去っていく鹿 >遠くで携帯しじりながら待ってた連れの鹿と会話してとがめるような視線を向けてくる鹿 そういうスカッとジャパンみたいな話はちょっと…
307 17/09/29(金)23:10:34 No.456234407
簡易的な肥溜めを夜間道なりに進んだら落っこちる場所に配置もちろん周囲には存在を周知しとく これで他所から来た鹿は落ちる
308 17/09/29(金)23:10:39 No.456234434
図々しい鹿が得するのは嫌だしジビエされるなら俺は嬉しい
309 17/09/29(金)23:11:05 No.456234564
>うちは割と町と隣接してるからそんなことしたらすぐバレて大事件になる じゃあ田舎の方だとバレないってことじゃん!
310 17/09/29(金)23:11:35 No.456234727
殺さないとダメだよ 罠に精通したスマート鹿になってしまうからな
311 17/09/29(金)23:11:39 No.456234747
ごめん
312 17/09/29(金)23:11:41 No.456234760
トラック持ち出して来るレベルの鹿は対策のしようがないと思う
313 17/09/29(金)23:11:43 No.456234768
門閉めてるのに入ってくる鹿は犯罪者も同然
314 17/09/29(金)23:12:11 No.456234910
映像抑えて日本中にダメな鹿の見本として認知してもらうくらいしか
315 17/09/29(金)23:12:32 No.456234996
不法侵入+窃盗の罪よりも傷害のほうが詰みが重くなってしまう場合があるんだ
316 17/09/29(金)23:13:12 No.456235165
どっかアメリカの州と姉妹都市になってなんとなく散弾銃を持つ流れにしよう
317 17/09/29(金)23:13:16 No.456235189
>門閉めてるのに入ってくる鹿は犯罪者も同然 農協で餌付けして人慣れしてやがる
318 17/09/29(金)23:13:18 No.456235196
怪我はしないけどうんこが一杯乗ささってくるのが効くと思う 酢みたいな酸が混ざってると浸透して匂いが取れにくいよ
319 17/09/29(金)23:13:20 No.456235205
>自分達が食べられないなら駄目にしてしまえって考える鹿も多いからな… そのレベルだと妬み鹿で作物が滅茶苦茶になれば後はどうでもいいから盗みよりタチ悪い 念入りに下調べしてるから罠じゃどうしようもないし
320 17/09/29(金)23:13:23 No.456235226
べトコントラップか
321 17/09/29(金)23:13:41 No.456235335
>映像抑えて日本中にダメな鹿の見本として認知してもらうくらいしか 警察24時的な番組でも鹿の案件取り上げてくれないかな
322 17/09/29(金)23:13:50 No.456235386
確かにネットに晒すのは結構リスク低そうだな
323 17/09/29(金)23:14:36 No.456235606
財産を開け広げにしておかざるを得ない農家という仕事そのものがどうしようもない
324 17/09/29(金)23:14:55 No.456235709
>不法侵入+窃盗の罪よりも傷害のほうが詰みが重くなってしまう場合があるんだ ころして うめる いいね?
325 17/09/29(金)23:15:26 No.456235910
近所鹿はわかるけど遠征鹿はカメラでも身柄が分からなそうで かなり面倒だろうな…
326 17/09/29(金)23:15:45 No.456236013
角で殺されないとも限らないし 何の思いやりが必要なのか
327 17/09/29(金)23:15:52 No.456236051
ホームディフェンスならぬファームディフェンスを考えないと行けない時代ですよ
328 17/09/29(金)23:16:36 No.456236252
>確かにネットに晒すのは結構リスク低そうだな 名誉毀損やプライバシーの侵害で法に触れる危険が高いし 逆に拡散してなんらかの効果を得られる確証もないから 普通にハイリスクローリターンだよ…
329 17/09/29(金)23:17:02 No.456236348
保険会社や警備会社が何かいいの考えたらいい商売になりそうなもんだけど
330 17/09/29(金)23:17:20 No.456236415
鹿が置いてったトラックだしガムつめて遊ぼうぜ!
331 17/09/29(金)23:17:24 No.456236440
警察がちゃんと動いてくれるかどうかは別として 不鮮明でも鹿の写ってる映像と被害額なんかの記録を残して提出することだよ
332 17/09/29(金)23:17:43 No.456236500
>実際トラップ仕掛けて泥b…鹿が怪我して訴え出たら法的にはどうなるんだろう 罠仕掛けた人が罪に問われる
333 17/09/29(金)23:17:50 No.456236540
>保険会社や警備会社が何かいいの考えたらいい商売になりそうなもんだけど 農家に金がない