虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/29(金)21:19:21 EDもし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/29(金)21:19:21 No.456201117

EDもしっかり歌うぞ卿らよ

1 17/09/29(金)21:20:44 No.456201535

今更ながらだけどナチスネタって大丈夫なのかね

2 17/09/29(金)21:21:39 No.456201773

大丈夫だろう ちょっとナチスの亡霊と闘うだけだし

3 17/09/29(金)21:21:59 No.456201859

アウトならヘルシングのほうが無理じゃん

4 17/09/29(金)21:23:04 No.456202148

少佐は架空のおっさんだけど獣殿は実在の人物だからそこだけ心配かな

5 17/09/29(金)21:24:19 No.456202491

味方なら問題だけど敵なら大丈夫なんじゃないんだっけ

6 17/09/29(金)21:26:04 No.456202959

神座のメディアミックスが厳しいから戦神館がああなったのかと思ったら普通にディエスアニメ化とかね

7 17/09/29(金)21:26:32 No.456203089

ナチが正義的なのが駄目よされると聞く アイドルとかも

8 17/09/29(金)21:27:41 No.456203470

そういえば名前までそのまんまだったか

9 17/09/29(金)21:27:56 No.456203540

チェコとイスラエルが何か言ってこない限りは大丈夫なはず

10 17/09/29(金)21:29:16 No.456203959

スレッドを立てた人によって削除されました

11 17/09/29(金)21:29:27 No.456204048

獣殿自身はヒトラーには否定的だっけか? いやヒトラーじゃなくてヒムラーのこと愚鈍とか言ってた気も…よく思い出せない

12 17/09/29(金)21:29:58 No.456204231

>そういえば名前までそのまんまだったか 獣殿はラインハルト・トリスタン・オイゲン・ハイドリヒだからまんま 鳥海にそそのかされる前はちゃんとゲシュタポの人だよ

13 17/09/29(金)21:31:09 No.456204599

スレッドを立てた人によって削除されました

14 17/09/29(金)21:31:31 No.456204727

補正抜きでいえば明らかに広告塔の綺麗どころだよね

15 17/09/29(金)21:32:15 No.456204934

タイトル回収は獣殿の詠唱なくらい看板役者だよ

16 17/09/29(金)21:32:20 No.456204955

喋りまくる戦闘をアニメでどう処理するんだろう

17 17/09/29(金)21:33:05 No.456205156

そもそも盛り上がるのって結構地の文が多いんだよなぁ…

18 17/09/29(金)21:36:11 No.456206027

主人公がツエーにならないので合わない人の方が多そう

19 17/09/29(金)21:39:20 No.456206933

練たん三つ巴以外結構不憫だよね…

20 17/09/29(金)21:41:14 No.456207569

性格的にもちょっとウザい部分があるからなあ 万人が好む主人公ではないよね

21 17/09/29(金)21:41:50 No.456207762

いまいち圧倒してたシーンが思い出せない系主人公 思い出そうとすると次の世界でのことが先に来る

22 17/09/29(金)21:41:56 No.456207799

>性格的にもちょっとウザい部分があるからなあ >万人が好む主人公ではないよね 司狼も癖あるしな それもあって敵側ばかり人気ある

23 17/09/29(金)21:43:09 No.456208140

CV鳥海キャラってだけで大体イラっとする ニートとかそれがハマってるから嫌いじゃないけど

24 17/09/29(金)21:43:28 No.456208232

基本弱い状態から覚醒して倒すって流れだから圧倒はできないね

25 17/09/29(金)21:44:00 No.456208387

そもそも癖ある性格で我が強いから覇道なわけだし

26 17/09/29(金)21:45:01 No.456208661

終曲初披露してた時が思い浮かんだけどすぐにシュライバーにやられてたな

27 17/09/29(金)21:45:07 No.456208682

ちゃんと上回って倒したのはマキナだけかも

28 17/09/29(金)21:46:18 No.456209061

能力的にはかなり強いはずだけど創造までだと白い子とか一撃とかは相性の関係でぐだぐだしやすいからね 赤いのも魂の総量でごり押しできるし

29 17/09/29(金)21:47:10 No.456209297

蓮のベストバウトって司狼と背中あわせの一枚絵から螢・ヴィルヘルムと戦うとこかもしれん…しかも半分は司狼だし あとは終曲状態で3騎士に突撃するとこだけどあそこ意識はマリィだったりするし… どうも面白いバトルって敵tueeeeのとこばっかなんだよな…あとは仲間割れ

30 17/09/29(金)21:47:55 No.456209512

>終曲初披露してた時が思い浮かんだけどすぐにシュライバーにやられてたな シュライバーは加速+相手を絶対に上回るスピードに可変する能力だから流出じゃないと勝てない

31 17/09/29(金)21:48:14 No.456209601

それこそラスボスに挑むのが獣殿で主人公が見てるだけってどうなのって流れから三つ巴ルートだしな

32 17/09/29(金)21:49:51 No.456210036

新しいPV来たけど動き悪くね?

33 17/09/29(金)21:49:58 No.456210066

だから正直神呪神楽で蓮が大人気なのがあんま共感できないんだよな… いや確かに敵にまわったほうがキャラとして立ってる気はするが…

34 17/09/29(金)21:50:49 No.456210300

主人公覚醒するの少し遅いし話が盛り上がるところに行く前に切る人多そう

35 17/09/29(金)21:51:29 No.456210486

>それこそラスボスに挑むのが獣殿で主人公が見てるだけってどうなのって流れから三つ巴ルートだしな あれはあれでありなんだけどますます主人公ってなんなんだ...とはなったね

36 17/09/29(金)21:51:31 No.456210501

>新しいPV来たけど動き悪くね? 作画はかなり良さそうに見えるけど何となくもっさり感がある でもCMのシュピーネさんやられるところの蓮の動きとか速いし場面によるかもしれない

37 17/09/29(金)21:52:13 No.456210721

流出が始まってOPかけながら三騎士瞬殺 詠唱合戦でタイトルコール決めて最終決戦開始!! でそのあとすぐ獣殿とタイマンだからまた基本劣勢状態になるという

38 17/09/29(金)21:52:33 No.456210819

>主人公覚醒するの少し遅いし話が盛り上がるところに行く前に切る人多そう そもそもシュピーネ殺すまでが割と長かったような...

39 17/09/29(金)21:52:33 No.456210821

ノベルに関しちゃ単純に日常がつまらないよ だから主人公に魅力がない 結局こいつ流されるままだしな

40 17/09/29(金)21:52:53 No.456210923

ほぼ常人状態でのヴィルヘルム戦でいかに敵tueeeを面白く魅せられるかだなアニメは…

41 17/09/29(金)21:53:18 No.456211038

ルートというか後発のタイトルになるとタイトルコールすら奪われうるからな練炭…

42 17/09/29(金)21:53:24 No.456211059

神座シリーズの主人公は基本ラスボスに一撃入れるのが仕事だから…

43 17/09/29(金)21:53:36 No.456211122

アニメ化すんならイカベイのほうが向いてるよね レンも幼馴染も炎の女も全部うざい 盛り上がるのトゥルールート入ってから

44 17/09/29(金)21:54:47 No.456211465

ていうかアニメ化すんなら構成大幅に変えたほうがいいよ

45 17/09/29(金)21:54:52 No.456211486

獣殿出る前に戦ってる螢に対してお前もうウザいから死ねよって思ってるところをアニメで見たい

46 17/09/29(金)21:54:53 No.456211493

>アニメ化すんならイカベイのほうが向いてるよね >レンも幼馴染も炎の女も全部うざい >盛り上がるのトゥルールート入ってから 惚れた女のために自己を犠牲にムカつく相手を殴りにいくのいいよね

47 17/09/29(金)21:55:00 No.456211539

極端な話蓮が頑張れば頑張るほど獣殿も水銀ニートも喜ぶからなあ…

48 17/09/29(金)21:55:24 No.456211663

>炎の女も全部うざい なんだァテメェ…

49 17/09/29(金)21:55:30 No.456211697

蓮での流出詠唱より夜刀モードの方が雰囲気出てて好きだ

50 17/09/29(金)21:55:32 No.456211711

ざっくり考えるとギロチン出すまで3話は掛かりそうだけど大丈夫だろうか めっちゃ圧縮してなんとかするだろうけど

51 17/09/29(金)21:56:19 No.456211933

主人公の条件は神の玩具だからね…

52 17/09/29(金)21:56:51 No.456212085

放映日が0話だから多分ベルリン崩壊で終了 1話で足引きババアが転校してきて終了 2話でマリィ引き継いで終了 3話でシュピーネさん死亡かな

53 17/09/29(金)21:56:55 No.456212111

ルサルカちゃん目当てで見る人も多かろう

54 17/09/29(金)21:56:57 No.456212133

アニメは動きよりも塗りが一体いつの時代だよってなる

55 17/09/29(金)21:57:13 No.456212205

ベイ中尉の竹馬追いかけっこ早くみたいです

56 17/09/29(金)21:57:27 No.456212276

序盤はルサルカと螢とベイ中尉にすべてがかかってるな

57 17/09/29(金)21:57:40 No.456212340

シュピーネまでは5話くらい掛かりそう

58 17/09/29(金)21:57:45 No.456212361

香澄いいじゃねーか 本人のルートはアレだけど

59 17/09/29(金)21:58:35 No.456212589

ルサルカが可愛くなかったらもうダメだと思う

60 17/09/29(金)21:58:35 No.456212590

全18羽らしいな

61 17/09/29(金)21:58:50 No.456212648

バビロンのおっぱいにも期待してますよ俺は

62 17/09/29(金)21:58:59 No.456212698

そういえばActa est Fabulaみたいな副題ないんだな

63 17/09/29(金)21:59:20 No.456212820

最終ルートだけ放置したままにしてたのが今になってモヤモヤする…

64 17/09/29(金)21:59:22 No.456212834

>全18羽らしいな 13わ以降はネット限定だっけ? TVでやるのは三騎士前までか

65 17/09/29(金)21:59:26 No.456212855

マリィルートって要はあれ水銀が最後にきもいマジ無理される以外は全部あいつの掌の上よね…

66 17/09/29(金)21:59:30 No.456212881

先行上映は0話と1話やるんだっけ

67 17/09/29(金)21:59:43 No.456212945

楽しみですね最終回Cパート

68 17/09/29(金)21:59:51 No.456212987

設定的にアニメも永劫回帰の1周てことでどのルートとも違うオリルートだと思うけどどうだろうね

69 17/09/29(金)21:59:56 No.456213007

アンナちゃんは2007年度あたりの腐れ地虫ちゃんキャラでいってほしいね

70 17/09/29(金)22:00:54 No.456213308

アンナちゃん大好きだけど人気出てから救済されていったのは違いますよね 地を這いずって足を引っ張るのがかわいいのに

71 17/09/29(金)22:00:58 No.456213328

コンシューマ化でアンナちゃんのお話追加されたんだっけ?

72 17/09/29(金)22:02:05 No.456213650

チンピラのクソ長い詠唱が楽しみです

73 17/09/29(金)22:02:08 No.456213668

アンナちゃんと言えば誰にも愛されない負け犬ですよね!!!

74 17/09/29(金)22:02:19 No.456213729

>最終ルートだけ放置したままにしてたのが今になってモヤモヤする… このゲームの価値の半分以上は金と銀の最終ルートだぞ

75 17/09/29(金)22:02:19 No.456213733

>楽しみですね最終回Cパート ああ臭いぞ鼻が曲がる

76 17/09/29(金)22:02:39 No.456213831

>チンピラのクソ長い詠唱が楽しみです あれフル詠唱したの本編だといつだっけ

77 17/09/29(金)22:02:44 No.456213870

完全版の先輩ルートの時点で人気&救済されてたろ まあそのあとカップリング1位だのでさらに火がついたが

78 17/09/29(金)22:03:12 No.456214003

アンナちゃんと狼のナチ歌タワー前ダンスは15分くらい使ってください

79 17/09/29(金)22:03:50 No.456214196

多分そのルートいかないんじゃないかな…

80 17/09/29(金)22:04:04 No.456214254

続編でなんか練炭にすがるようになってたのは完全に違クであった もっと足引っ張れよ!もっと魔術の秘奥を極めろよ!!

81 17/09/29(金)22:04:31 No.456214439

妖怪足引っ張りは夫がメリクリウス超うぜええええええええええ!!!!で大体持ってかれた感

82 17/09/29(金)22:05:03 No.456214602

司狼出産シーン楽しみ

83 17/09/29(金)22:05:07 No.456214621

結局アンナに影魔術与えたのは誰だったんだ? 後付だけどイカベイの吸血鬼か?

84 17/09/29(金)22:05:13 No.456214657

安心して欲しい多分アンナちゃんは復っ活!されるだろうから

85 17/09/29(金)22:05:19 No.456214697

Shade and darkness流れて欲しい…

86 17/09/29(金)22:05:22 No.456214713

どのルートでもシュピーネさんの活躍は保証されている

87 17/09/29(金)22:05:26 No.456214742

正直シュライバーの非発狂状態の本気は常にバイクのってるのはアニメ的にキツイと思うから発狂確定してるハズ…

88 17/09/29(金)22:05:32 No.456214767

出産シーンいいよね…

89 17/09/29(金)22:05:44 No.456214840

>司狼出産シーン楽しみ うりゃ!ママになっちゃえ!

90 17/09/29(金)22:05:46 No.456214845

司狼途中からご都合主義すぎて死んでいいよってなってくる 実力伴ってないのに勝ちすぎ

91 17/09/29(金)22:06:12 No.456214956

地虫はあまりにもメタクソな扱いだったのがファーブラの先輩ルートで一回こっきり派手に輝いて散って逝ったから良いのに… それまでの哀れなバックボーンはあるけどそれはそれとして現在は救いようの無い小物という土台があったから良いのに…

92 17/09/29(金)22:06:21 No.456215018

屑兄さんに出番はないんだろうなぁ……

93 17/09/29(金)22:06:25 No.456215043

あー出産ルートか…個人的にはシュライバーのママにおたくの息子はさぁ…してるのが好き

94 17/09/29(金)22:06:27 No.456215063

>結局アンナに影魔術与えたのは誰だったんだ? >後付だけどイカベイの吸血鬼か? ニートじゃないの?影法師呼ばわりされるのはあいつくらいだろうし

95 17/09/29(金)22:06:28 No.456215067

>結局アンナに影魔術与えたのは誰だったんだ? >後付だけどイカベイの吸血鬼か? いや本編でメルクリウスって明かされてたろ

96 17/09/29(金)22:06:37 No.456215124

オタクのお子さん、いじめられてるよ

97 17/09/29(金)22:06:43 No.456215153

>屑兄さんに出番はないんだろうなぁ…… なんと屑兄さんの収録が終わったらしい

98 17/09/29(金)22:06:49 No.456215191

司狼がちゃんと勝ってたところってあんまりなくね

99 17/09/29(金)22:06:52 No.456215207

>正直シュライバーの非発狂状態の本気は常にバイクのってるのはアニメ的にキツイと思うから発狂確定してるハズ… 詰むのでは

100 17/09/29(金)22:06:53 No.456215211

>ああ臭いぞ鼻が曲がる ウンコマン来ないで…

101 17/09/29(金)22:07:11 No.456215299

屑兄さんは詠唱するとかなんとか

102 17/09/29(金)22:07:18 No.456215335

螢ルートの陽だまりさんNTR出産の方かと思った

103 17/09/29(金)22:07:40 No.456215463

アニメで眼孔ファックしてくれるんです?

104 17/09/29(金)22:07:41 No.456215467

>地虫はあまりにもメタクソな扱いだったのがファーブラの先輩ルートで一回こっきり派手に輝いて散って逝ったから良いのに… >それまでの哀れなバックボーンはあるけどそれはそれとして現在は救いようの無い小物という土台があったから良いのに… そうだね×9999 あくまで自己利益で協力するならいいけど改心したり仲間になったら魅力半減である

105 17/09/29(金)22:07:54 No.456215545

先輩ルートは基本みんな活躍してるのに螢の扱いはなんなんですかね… メインヒロインの一人とは思えぬ…

106 17/09/29(金)22:07:55 No.456215549

>>ああ臭いぞ鼻が曲がる >ウンコマン来ないで… 最終話でひょっこり出してきて次回に続く!な終わり方! そしてそのまま次回作カンパ募集!! エロゲブランドなんてそれでいいんだよ…

107 17/09/29(金)22:08:00 No.456215582

正田は数年ぶりに屑兄さんの中の人と会ったらしいな

108 17/09/29(金)22:08:10 No.456215652

>オタクのお子さん、いじめられてるよ けおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

109 17/09/29(金)22:08:21 No.456215714

>先輩ルートは基本みんな活躍してるのに螢の扱いはなんなんですかね… >メインヒロインの一人とは思えぬ… 他のルートで活躍しすぎたから…

110 17/09/29(金)22:08:21 No.456215717

>司狼途中からご都合主義すぎて死んでいいよってなってくる >実力伴ってないのに勝ちすぎ ほんとに本編やったのか不安になる

111 17/09/29(金)22:08:52 No.456215883

アレこそがクソ神なんぞいらねーよって神殺し異能殺しの原因だし 自滅因子と観測者の触覚で絶対死なないクソチート御都合モード

112 17/09/29(金)22:09:04 No.456215943

名勝負製造機がダントツなのはベイ中尉なのに異論はあるまい 外れバトルが1コもない

113 17/09/29(金)22:09:05 No.456215946

パンテオンのCMとか流すのかな

114 17/09/29(金)22:09:14 No.456215976

お姉ちゃんは頭おかしい状態のほうが魅力的だったな

115 17/09/29(金)22:09:14 No.456215979

>ほんとに本編やったのか不安になる いや待てでも07版なら…?

116 17/09/29(金)22:09:41 No.456216116

シナリオが全部水銀に掌握されてるからどんな事象が起きようとも必ずそうなる運命 っていうメタ建前をいいことに曖昧というかスッキリしないことが多い 一見複雑に見えて雑談だぜ!

117 17/09/29(金)22:09:42 No.456216120

>先輩ルートは基本みんな活躍してるのに螢の扱いはなんなんですかね… >メインヒロインの一人とは思えぬ… あいつは馬鹿だしあれでいいと思う

118 17/09/29(金)22:09:45 No.456216132

病院戦いいよね ごみ山抱いたまま死ねみたいなこと言う練炭

119 17/09/29(金)22:10:06 No.456216247

>ほんとに本編やったのか不安になる 特攻精神で奇跡的に生き残るのが多すぎる 因子的に練炭に引かれてるのかもしれないけどご都合主義力高い 特にベイ戦死んでるはずなのに奇跡!繰り返しすぎ

120 17/09/29(金)22:10:06 No.456216251

神様から与えられた力どうこうとかいうブーメラン理論いいよね

121 17/09/29(金)22:10:10 No.456216275

>>司狼途中からご都合主義すぎて死んでいいよってなってくる >>実力伴ってないのに勝ちすぎ >ほんとに本編やったのか不安になる でも練炭に比べれば戦闘ちゃんとしてるところ多かったから 気持ちはわからんでもない

122 17/09/29(金)22:10:23 No.456216344

練炭は女の子みたいな顔してるけど超チンピラ気質だからな…

123 17/09/29(金)22:10:47 No.456216483

俺はサタナイルが好きだから水銀さっさと死ねおらー

124 17/09/29(金)22:10:49 No.456216499

奇跡というか死なないことが決まってるから生きてるだけでは

125 17/09/29(金)22:11:09 No.456216594

正田の学園のやつって面白かった?

126 17/09/29(金)22:11:14 No.456216621

司狼は練炭との殴り合いが良かったからいいだろ…

127 17/09/29(金)22:11:25 No.456216690

ルサルカとは逆にオーラスの先輩ルートで駄目な小物としてサクッと処理されるあたり実に 櫻井はアホだなって

128 17/09/29(金)22:11:29 No.456216713

>特攻精神で奇跡的に生き残るのが多すぎる >因子的に練炭に引かれてるのかもしれないけどご都合主義力高い >特にベイ戦死んでるはずなのに奇跡!繰り返しすぎ それはわざとやってるんじゃないの? コイツ何やっても死なねーのおかしいだろ!?ってする為に

129 17/09/29(金)22:11:32 No.456216728

>俺はサタナイルが好きだから水銀さっさと死ねおらー アスタロス来たな…

130 17/09/29(金)22:11:33 No.456216736

ベイってあの性格でチンピラのクセにバイリンガルなんだよね

131 17/09/29(金)22:11:36 No.456216749

練炭の戦い超泥臭いというかとりあえずまずダメージ受けて劣勢で戦うから 実況がオイオイオイで埋まりそう

132 17/09/29(金)22:11:38 No.456216769

練炭悪い意味でなろう系主人公だから… (座の)神様にチートもらって生まれてきたみたいなもんで

133 17/09/29(金)22:11:50 No.456216836

神咒の方はまだやってないんだよなあ この機にプレイしてみるか

134 17/09/29(金)22:11:58 No.456216870

エンディング後にスーパーインド人出てきたら台無しだよ

135 17/09/29(金)22:12:02 No.456216899

>正田の学園のやつって面白かった? ラスボスと親父の所は面白かった

136 17/09/29(金)22:12:29 No.456217035

>練炭の戦い超泥臭いというかとりあえずまずダメージ受けて劣勢で戦うから >実況がオイオイオイで埋まりそう 全体通して流出同士になってからようやく対等な戦いで基本はずっと劣勢でギリギリで逆転って感じよね

137 17/09/29(金)22:12:32 No.456217050

戦真館はちょっと説教臭くてキーラちゃんと敵3人くらい以外はちょっと微妙 万仙陣は続編だけど総合力高い 後キーラちゃんかわいいルートください

138 17/09/29(金)22:12:57 No.456217172

私の世界にこんな異物が紛れ込むという事は即ち私の統治が間違っていたという事だ だから潔く幕を(超新星爆発)

139 17/09/29(金)22:13:27 No.456217311

>エンディング後にスーパーインド人出てきたら台無しだよ 最終的に広げすぎた風呂敷ちょっとたためたけど 正直当時KKKの発端も台無しでクソだわって思ったよ

140 17/09/29(金)22:13:31 No.456217347

並行宇宙から突如飛来した変態ニート

141 17/09/29(金)22:13:34 No.456217368

>全体通して流出同士になってからようやく対等な戦いで基本はずっと劣勢でギリギリで逆転って感じよね ていうか絶対死確定の相手にギロチンパワーで盛り返してるだけだからね…

142 17/09/29(金)22:13:46 No.456217427

戦真舘って結局お嬢様とキーラちゃんのエロは無かったんだっけ

143 17/09/29(金)22:14:07 No.456217527

踊って歌ったしあとなにするのニーと

144 17/09/29(金)22:14:17 No.456217566

インド人魅力ないわ強さの理屈も引きこもってだけだわ微妙だったな 後まりー世界管理能力なさすぎ

145 17/09/29(金)22:14:24 No.456217608

>私の世界にこんな異物が紛れ込むという事は即ち私の統治が間違っていたという事だ >だから潔く幕を(超新星爆発) 潔いけどあんだけ頑張って作ったのにそんなので終わって納得すんの?とも思った

146 17/09/29(金)22:14:27 No.456217622

歌ってみたと踊ってみたの後だから実況プレイかな…

147 17/09/29(金)22:14:37 No.456217672

キーラちゃんの全裸シーンなら結構あるよね

148 17/09/29(金)22:14:59 No.456217796

>歌ってみたと踊ってみたの後だから実況プレイかな… 本編でたまにやる既知ナレがそれじゃねーか!

149 17/09/29(金)22:15:05 No.456217823

>潔いけどあんだけ頑張って作ったのにそんなので終わって納得すんの?とも思った あの人完璧主義者の潔癖だから…

150 17/09/29(金)22:15:17 No.456217876

>歌ってみたと踊ってみたの後だから実況プレイかな… 副音声水銀ニートなんだ…

151 17/09/29(金)22:15:28 No.456217945

神座を広げたって意味なら水銀がめっちゃ貢献してるんだよな

152 17/09/29(金)22:15:30 No.456217950

結局、戦真館もボスキャラばかり人気で...

153 17/09/29(金)22:15:30 No.456217957

>歌ってみたと踊ってみたの後だから実況プレイかな… 炎上しちゃうんだ・・・

154 17/09/29(金)22:15:33 No.456217974

ファンが少なかっただけで台無し度や強さの裏付けの微妙さじゃ水銀もいいとこいってるよ

155 17/09/29(金)22:15:53 No.456218085

そもそも創作的に即死付与の刃と時間停滞とか主人公がもつべきじゃないんだよな… まともに効くと瞬殺だから毎回色々理由ついて効かなかったりするわけで

156 17/09/29(金)22:15:54 No.456218090

水銀で一気に平行世界と時間操作まで加わったからな…

157 17/09/29(金)22:16:06 No.456218147

>結局、戦真館もボスキャラばかり人気で... 仲間も割りと結構好きだけど能力名がかっこ悪くて…

158 17/09/29(金)22:16:18 No.456218205

女神に愛された(最高)

159 17/09/29(金)22:16:25 No.456218231

>戦真舘って結局お嬢様とキーラちゃんのエロは無かったんだっけ キーラちゃんはアイドルデビューしたよやったね! めんどくさい女は別に…

160 17/09/29(金)22:16:32 No.456218259

>歌ってみたと踊ってみたの後だから実況プレイかな… ああ次回予告はそんな感じか…

161 17/09/29(金)22:16:35 No.456218274

水銀以降は最強スレでいう◯次元全能とかその辺にいくからな…

162 17/09/29(金)22:16:54 No.456218367

でも万千陣で主人公好きになったよ 練炭よりは好き

163 17/09/29(金)22:16:54 No.456218371

448も続編では魅力的に見えた

164 17/09/29(金)22:16:56 No.456218381

全話キャラコメする水銀が見える…あいつニート呼ばわりされるけど結構働いてるよね

165 17/09/29(金)22:17:26 No.456218520

つーか戦真館だとずっと…だし…

166 17/09/29(金)22:17:29 No.456218536

>全話キャラコメする水銀が見える…あいつニート呼ばわりされるけど結構働いてるよね ニートだから自分の趣味だけに没頭するんだよ

167 17/09/29(金)22:17:31 No.456218546

続編で主人公が主人公らしくなるのが多いな正田作品

168 17/09/29(金)22:17:39 No.456218580

>全話キャラコメする水銀が見える…あいつニート呼ばわりされるけど結構働いてるよね マリィに認められたい一心でやったのが本編の所業

169 17/09/29(金)22:17:40 No.456218585

敵「デェェウス」 主人公「まさぁぁし」

170 17/09/29(金)22:18:02 No.456218707

百合香様の足とか舐めたい

171 17/09/29(金)22:18:09 No.456218744

主人公日常がつまらんのだよな ヴァンデッタのほうが日常は面白方t

172 17/09/29(金)22:18:24 No.456218800

キーラちゃんの継ぎ目をなめたい

173 17/09/29(金)22:18:31 No.456218835

あんめいぞいまですうの響きの良さ

↑Top