17/09/29(金)20:45:00 ミルク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/29(金)20:45:00 No.456192250
ミルクティー貼る
1 17/09/29(金)20:45:30 No.456192396
ディストピアミルクティー貼るな
2 17/09/29(金)20:50:43 No.456193684
今日飲んだ 特にふつうのあじ
3 17/09/29(金)20:54:51 No.456194659
割りと美味しかった 水の棚に並んでるおかげかキンキンに冷えたのが飲めるのも良い
4 17/09/29(金)20:59:47 No.456195785
一口目 ストレートじゃねーか! 半分くらい飲んだ後 ミルクティーだこれ
5 17/09/29(金)21:03:02 No.456196644
こんなんなのに下手な紅茶飲料より紅茶あじ感ある
6 17/09/29(金)21:05:08 No.456197253
ミントが強く感じた
7 17/09/29(金)21:05:57 No.456197504
普通にパックのミルクティーあじだった
8 17/09/29(金)21:06:51 No.456197760
>普通にパックのミルクティーあじだった まじで…?
9 17/09/29(金)21:07:26 No.456197926
サントリーには透明至上主義者でもいるんだろうか ペプシクリアとかも出てしまうんだろうか
10 17/09/29(金)21:08:30 No.456198213
ファミレスに長期間居座って薄くなったミルクティーの香りを強くした感じ
11 17/09/29(金)21:08:42 No.456198276
無色透明でどこまでやれるか試してるんだろうか
12 17/09/29(金)21:09:23 No.456198475
職場で色つきの飲み物は怒られるから 水しか飲めないので画像のみたいのができたって「」が言ってたけど本当?
13 17/09/29(金)21:11:06 No.456198912
>職場で色つきの飲み物は怒られるから >水しか飲めないので画像のみたいのができたって「」が言ってたけど本当? なんで...?
14 17/09/29(金)21:11:32 No.456199037
>職場で色つきの飲み物は怒られるから まずここがよく分からんのだが… 水しか飲んじゃいけない職場なんてあるの
15 17/09/29(金)21:11:38 No.456199070
少なくともウチはそんな事で怒る会社じゃないので分からん
16 17/09/29(金)21:12:04 No.456199177
腹痛くならないなら画期的な気がする
17 17/09/29(金)21:12:12 No.456199212
むしろ水なんて見かけない コーヒーか茶
18 17/09/29(金)21:12:26 No.456199269
役所とか銀行とかそういうお堅そうなとこ…?
19 17/09/29(金)21:12:56 No.456199391
お茶がダメな職場ってどんなところだよ
20 17/09/29(金)21:12:58 No.456199399
うっとうしい慣習がある会社は思ったよりはあるからな…
21 17/09/29(金)21:13:19 No.456199481
みかん味の水とかのときにもその話聞いた気がする
22 17/09/29(金)21:13:23 No.456199496
小学校かよ
23 17/09/29(金)21:13:39 No.456199580
カフェインで眠気覚ましにもなるのに…
24 17/09/29(金)21:13:40 No.456199585
なんで透明になってんだろうか 色と味は関係ないんだろうかって思う
25 17/09/29(金)21:13:50 No.456199624
うち湯のみのお茶以外はオフィスに置けないよ
26 17/09/29(金)21:14:02 No.456199667
>小学校かよ それでもお茶はOKだった気はするが
27 17/09/29(金)21:14:10 No.456199700
今時小学校でも水筒持って行くのに 昔は給食の牛乳と水道水が唯一の水分補給だった…
28 17/09/29(金)21:14:39 No.456199829
外見水の飲み物かなり好きなのでバリエーション増えて嬉しい 画像もあっさりしてて美味かった
29 17/09/29(金)21:14:41 No.456199838
一方午後の紅茶は色そのままでチョコミント味になってやがる…
30 17/09/29(金)21:15:20 No.456200010
フロア内の自販機のしか駄目ってうちの会社もある その利益が社長のポケットマネーになってるらしいが…
31 17/09/29(金)21:15:27 No.456200027
>今時小学校でも水筒持って行くのに >昔は給食の牛乳と水道水が唯一の水分補給だった… 高校で校舎に自販機あって感動したのを思い出した
32 17/09/29(金)21:15:40 No.456200080
>うち湯のみのお茶以外はオフィスに置けないよ それはどういう理由で…
33 17/09/29(金)21:16:17 No.456200249
ディストピアご飯や管理社会ごっこに最適の味付き水
34 17/09/29(金)21:16:27 No.456200301
レモンティーマジ無色透明なのにレモンティーで驚いたのにこれもちゃんとミルクティーなのか
35 17/09/29(金)21:16:53 No.456200417
透明なミルクとかもできるのかな
36 17/09/29(金)21:16:56 No.456200430
>それはどういう理由で… 社長の意向で 理由は自分の雑談できる範疇の所属長までは知らん
37 17/09/29(金)21:17:32 No.456200569
スケルトンブームの再来キテル…
38 17/09/29(金)21:18:05 No.456200714
>透明なミルクとかもできるのかな 一応冷蔵庫の透明な氷を作る機能のタンクに牛乳入れたら 透明な牛乳味の氷が出来たよ フィルターが壊れた
39 17/09/29(金)21:18:09 No.456200737
こぼしても白衣汚れないなら透明コーヒーとか欲しいかも
40 17/09/29(金)21:18:24 No.456200813
>ディストピアご飯や管理社会ごっこに最適の味付き水 今日の配給の水はミルクティー味なのか…
41 17/09/29(金)21:18:47 No.456200927
レモンティーのような柑橘系はまだ透明でも薄いんだなって思うけど ミルクティーは違和感が…いや確かにミルクティー味するのが面白い
42 17/09/29(金)21:18:49 No.456200942
ミルク成分がほぼ乳清の味
43 17/09/29(金)21:19:36 No.456201201
会社の会議でコーラ飲んでたら印象良くないからこういうので誤魔化す
44 17/09/29(金)21:19:44 No.456201238
薄い変に甘いので俺は駄目だった
45 17/09/29(金)21:19:57 No.456201307
透明ヨーグルトもヨーグルトテイストしてたもんな…
46 17/09/29(金)21:19:59 No.456201322
人工甘味料でないのがいい
47 17/09/29(金)21:20:36 No.456201496
ラベルもめっちゃ外しやすいしやっぱりサッと外して水ですよってするための製品なのかな…
48 17/09/29(金)21:20:37 No.456201503
ミントの風味がしたんだけど俺だけか?
49 17/09/29(金)21:23:11 No.456202180
透明なのにミルクティー味って何か変な科学的なもの使ってるんじゃないの!?と心配している人がいたがどうなんだろう 近未来水っぽいから科学的なもの使ってる方が嬉しいかもしれないけど
50 17/09/29(金)21:23:48 No.456202352
>透明なのにミルクティー味って何か変な科学的なもの使ってるんじゃないの!?と心配している人がいたがどうなんだろう >近未来水っぽいから科学的なもの使ってる方が嬉しいかもしれないけど 成分表見れば事足りる過ぎる…
51 17/09/29(金)21:23:50 No.456202367
匂いと砂糖でだいぶごまかせる
52 17/09/29(金)21:24:19 No.456202493
色なんて味には関係ないからな
53 17/09/29(金)21:24:58 No.456202648
>昔は給食の牛乳と水道水が唯一の水分補給だった… コカコーラとタイアップしてジュース飲み放題にしよう
54 17/09/29(金)21:24:59 No.456202652
乳清ってホエーだよね? 割とミルキーになるもんだな
55 17/09/29(金)21:25:17 No.456202733
これとかかき氷のシロップの話知ると人体って案外適当なんだな…って思うよね
56 17/09/29(金)21:25:49 No.456202868
>乳清ってホエーだよね? >割とミルキーになるもんだな と言うか牛乳的な感じがその味しかしなかった
57 17/09/29(金)21:25:53 No.456202893
ティーズティーの甘味自体が苦手 理由はよくわからない これも見た目面白くて買ったけどリピートはしなさげ
58 17/09/29(金)21:26:00 No.456202931
でもウィルキンソンのコーラは駄目だった…
59 17/09/29(金)21:26:30 No.456203085
甘くなければリピートしてた
60 17/09/29(金)21:26:41 No.456203136
これでも紅茶飲料の分類なんだ
61 17/09/29(金)21:26:49 No.456203181
>これとかかき氷のシロップの話知ると人体って案外適当なんだな…って思うよね 色が違って味同じ!バーカ!人間バーーカ!! ってのは相当こたえた
62 17/09/29(金)21:27:22 No.456203376
>でもウィルキンソンのコーラは駄目だった… 甘かったら多分同じ味になると思うの
63 17/09/29(金)21:27:43 No.456203480
砂糖(ブドウ糖)と香料でだいたいの味はなんとかなる
64 17/09/29(金)21:27:46 No.456203492
結構カロリーが高い
65 17/09/29(金)21:27:52 No.456203523
>でもウィルキンソンのコーラは駄目だった… コーラの入ってた容器の氷の味って感じで苦手
66 17/09/29(金)21:29:15 No.456203954
天然水て書いてるからヘルシーだと思って買ってる人結構いそう
67 17/09/29(金)21:29:45 No.456204165
飲みながら一瞬透明なうんこ出たりしないよなとか思ってしまってすまない
68 17/09/29(金)21:30:04 No.456204261
>天然水て書いてるからヘルシーだと思って買ってる人結構いそう 全くなんの根拠もなくそれで今日買ってめっちゃ甘くて驚いたよ
69 17/09/29(金)21:31:18 No.456204645
画像は100ml中21kcalだしまだマシじゃない…?
70 17/09/29(金)21:31:52 No.456204845
中途半端にうすあじな感じ
71 17/09/29(金)21:32:23 No.456204968
紅茶花伝のミルクティーみたいなコクはたしかになかったな
72 17/09/29(金)21:33:20 No.456205223
>職場で色つきの飲み物は怒られるから >水しか飲めないので画像のみたいのができたって「」が言ってたけど本当? ソビエトの将軍がコーラ飲みたいけど立場上人前でコーラなんて米帝ドリンク飲めないから透明なヤツ作ったって…
73 17/09/29(金)21:33:43 No.456205316
イケナイお薬を溶かして仕事中に平然と飲める訳だ
74 17/09/29(金)21:34:15 No.456205458
>>職場で色つきの飲み物は怒られるから >>水しか飲めないので画像のみたいのができたって「」が言ってたけど本当? >ソビエトの将軍がコーラ飲みたいけど立場上人前でコーラなんて米帝ドリンク飲めないから透明なヤツ作ったって… 「」…ソビエトの将校だったのか…
75 17/09/29(金)21:34:56 No.456205654
こいつを分離した成分を何かに利用してるんじゃないのかサントリー
76 17/09/29(金)21:35:21 No.456205776
>職場で色つきの飲み物は怒られるから >水しか飲めないので画像のみたいのができたって「」が言ってたけど本当? 一瞬成る程と思うけど他の無色味付き水の後追いとしか思えなかった
77 17/09/29(金)21:36:23 No.456206078
ね?面白いでしょ?みたいな…
78 17/09/29(金)21:38:21 No.456206656
風あじが大事
79 17/09/29(金)21:38:53 No.456206813
>一瞬成る程と思うけど他の無色味付き水の後追いとしか思えなかった 売り切りの短期限定で出して当たりゃ儲けもんみたいな売り方だし…
80 17/09/29(金)21:39:38 No.456207058
コンビニで新製品だと取り敢えず買うのがいるからな
81 17/09/29(金)21:39:40 No.456207070
味は今少しなのが残念
82 17/09/29(金)21:40:04 No.456207199
>天然水て書いてるからヘルシーだと思って買ってる人結構いそう 桃の天然水ですねわかります
83 17/09/29(金)21:40:25 No.456207301
ヒューヒュー
84 17/09/29(金)21:40:53 No.456207435
なんかあとみが薬臭いんですけお…
85 17/09/29(金)21:41:37 No.456207703
>なんかあとみが薬臭いんですけお… 多分それミントとアッサムの香りの混合だからだ