ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/29(金)20:41:35 No.456191415
血の繫がらない親子
1 17/09/29(金)20:46:00 No.456192516
10年前から士郎の家にいる
2 17/09/29(金)20:47:07 No.456192797
10年かけて士郎を息子にした
3 17/09/29(金)20:48:10 No.456193083
つまりケリィの妻…?
4 17/09/29(金)20:48:46 No.456193233
ケリィのことは心底どうでもいいと思ってるよ
5 17/09/29(金)20:49:39 No.456193437
キリ…どこの馬の骨ですか?
6 17/09/29(金)20:50:11 No.456193572
普通のサーヴァントなのにグランドサーヴァントにも勝てそうな気がするおばさん来たな…
7 17/09/29(金)20:51:07 No.456193783
ヘラクレスどうやって突破しよう?ってなるくらいで他は大抵倒してしまいそうだ
8 17/09/29(金)20:51:54 No.456193978
金太郎の上司ってことを考えると 日本の伝承昔話で登場する人間の中でも強さは5本の指に入る?
9 17/09/29(金)20:52:43 No.456194161
愛、怖いなぁ!
10 17/09/29(金)20:53:00 No.456194232
鬼狩りなら桃太郎が最強って若先生が
11 17/09/29(金)20:53:22 No.456194311
士郎を甘やかしてしまうので士郎の魔術が進歩せずヘラクレスかギルガメッシュで詰みそう
12 17/09/29(金)20:59:21 No.456195672
母さんは俺の母さんだから戦っちゃダメだ!
13 17/09/29(金)20:59:54 No.456195812
傍目には仲のよさすぎる親子 実態はえげつない共依存
14 17/09/29(金)21:00:17 No.456195911
>ヘラクレスどうやって突破しよう?ってなるくらいで他は大抵倒してしまいそうだ 一人で四天王分叩き込めるんだ、他のサーヴァントより楽太郎
15 17/09/29(金)21:00:24 No.456195944
士郎にとって母が母であることに何の疑問もない そう育てられた
16 17/09/29(金)21:00:45 No.456196030
10年の歳月をかけてじっくりと育て上げた愛する息子だぞ
17 17/09/29(金)21:01:16 No.456196178
>10年の歳月をかけてじっくりと育て上げた愛する息子だぞ …あの、もしや我様枠なのでは?
18 17/09/29(金)21:01:20 No.456196193
この母は息子を鍛え上げたりするんです?
19 17/09/29(金)21:01:58 No.456196364
10年かけて育てたってことは前回受肉したの金ぴかじゃなくてこっちなんじゃ
20 17/09/29(金)21:02:40 No.456196538
この士郎は最初から正義の味方を目指さなそう
21 17/09/29(金)21:03:19 No.456196720
>この士郎は最初から正義の味方を目指さなそう 源氏の棟梁目指すよ
22 17/09/29(金)21:04:39 No.456197120
自分が母の息子であることに何の疑問も持たないよ 夢は親孝行すること
23 17/09/29(金)21:04:53 No.456197179
>自分が母の息子であることに何の疑問も持たないよ >夢は親孝行すること 洗脳されている…
24 17/09/29(金)21:05:08 No.456197256
>この母は息子を鍛え上げたりするんです? 甘やかすし拗ねるけどそれ以上に立派な益荒男に育て上げるよ 身長も作中より伸びてるだろう多分
25 17/09/29(金)21:05:13 No.456197280
切嗣に暗殺術仕込まれるよりも ある意味よっぽどたちの悪い成長のしかたしそう
26 17/09/29(金)21:05:15 No.456197283
金太郎はよく頭おかしくならなかったな
27 17/09/29(金)21:05:19 No.456197316
ワカメと桜を蟲呼ばわりする
28 17/09/29(金)21:05:51 No.456197472
>洗脳されている… 違います愛する息子への教育です 変な言い方はやめてください
29 17/09/29(金)21:07:04 No.456197818
アーチャーこれ見たらどう思うよ 過去の自分変な風に洗脳されてるよ?
30 17/09/29(金)21:07:07 No.456197833
ヴラおじがルーマニアでバフかかるなら 冬木で日本鯖にバフはかからんの?
31 17/09/29(金)21:07:20 No.456197899
>金太郎はよく頭おかしくならなかったな うーん…なってるからバーサーカーなんじゃねえかなあ
32 17/09/29(金)21:07:52 No.456198037
>金太郎はよく頭おかしくならなかったな 山育ちだからそもそも頭おかしいんだよ
33 17/09/29(金)21:07:57 No.456198055
>アーチャーこれ見たらどう思うよ >過去の自分変な風に洗脳されてるよ? アーチャー源士郎として現界するし
34 17/09/29(金)21:08:03 No.456198090
>ヴラおじがルーマニアでバフかかるなら >冬木で日本鯖にバフはかからんの? かかるよ でも冬木の聖杯では日本鯖は呼べないんだ
35 17/09/29(金)21:08:13 No.456198136
それで士郎は誰を召喚するんです?
36 17/09/29(金)21:08:22 No.456198177
>過去の自分変な風に洗脳されてるよ? 別に自分みたいにならないなら気にしないんじゃない
37 17/09/29(金)21:09:08 No.456198421
>でも冬木の聖杯では日本鯖は呼べないんだ なんでさ!大聖杯がヨーロッパ産だからとでも言うのかよ!!
38 17/09/29(金)21:09:16 No.456198440
母の愛を受けて育った息子は自分だって過去の自分を殺しに来るよ
39 17/09/29(金)21:09:29 No.456198499
金時は元々あんな横文字おじさんだったの?
40 17/09/29(金)21:09:43 No.456198564
>母の愛を受けて育った息子は自分だって過去の自分を殺しに来るよ キチガイの祭典すぎる…
41 17/09/29(金)21:09:46 No.456198578
毎回思うんだけど座って時間にとらわれないから今回の士郎と召喚されるエミヤって無関係だよね 特殊な契約してるセイバーならともかく
42 17/09/29(金)21:09:59 No.456198628
>でも冬木の聖杯では日本鯖は呼べないんだ アーチャーは何人なんだ
43 17/09/29(金)21:10:08 [マキリ] No.456198667
>>でも冬木の聖杯では日本鯖は呼べないんだ >なんでさ!大聖杯がヨーロッパ産だからとでも言うのかよ!! 遠坂が地元補正強そうなの呼びそうだからダメ
44 17/09/29(金)21:10:14 No.456198693
金時はバーサーカーじゃない生前の分別がつく母上に育てられたから… …士郎どうなっちゃうの?
45 17/09/29(金)21:10:26 No.456198752
>>この母は息子を鍛え上げたりするんです? >甘やかすし拗ねるけどそれ以上に立派な益荒男に育て上げるよ >身長も作中より伸びてるだろう多分 漫画版?
46 17/09/29(金)21:11:04 No.456198903
>毎回思うんだけど座って時間にとらわれないから今回の士郎と召喚されるエミヤって無関係だよね 実際原作でもアーチャー自身とセイバーが言ってたよ
47 17/09/29(金)21:11:12 No.456198939
>漫画版? あれ事故流だからバランス悪いし…
48 17/09/29(金)21:12:36 No.456199307
>アーチャーこれ見たらどう思うよ >過去の自分変な風に洗脳されてるよ? どう思うって…だから殺しにきたんだろ
49 17/09/29(金)21:13:31 No.456199544
まさか五次アーチャーは過去の自分殺すのが目的で召喚に応じたとか思ってんの…?
50 17/09/29(金)21:13:38 No.456199575
>アーチャーこれ見たらどう思うよ >過去の自分変な風に洗脳されてるよ? アーチャー視点からするとホラー物だこれ…
51 17/09/29(金)21:13:39 No.456199578
アサシンのサーヴァント! 佐々木小次郎!
52 17/09/29(金)21:15:36 No.456200063
タイガーがいらなくなるな…
53 17/09/29(金)21:16:40 No.456200350
いっそ全鯖平安時代にしてしまおう
54 17/09/29(金)21:16:49 No.456200392
>タイガーがいらなくなるな… というか”なぜか”いない
55 17/09/29(金)21:16:50 No.456200398
というかタイガーが生きてるかどうか怪しいな…
56 17/09/29(金)21:17:04 No.456200461
頭のおかしい偽母に洗脳される前に己を殺す… 私はこの可能性に賭けていた…
57 17/09/29(金)21:17:06 No.456200470
>いっそ全鯖平安時代にしてしまおう バーサーカー率高くね?
58 17/09/29(金)21:17:27 No.456200555
ゲイボルグ避けらるかな…?
59 17/09/29(金)21:17:49 No.456200638
タイガー邪魔すぎるもんね!
60 17/09/29(金)21:17:51 No.456200645
>頭のおかしい偽母に洗脳される前に己を殺す… >私はこの可能性に賭けていた… このアーチャーだとラストシーンひどいことにならない…?
61 17/09/29(金)21:18:28 No.456200826
遠坂を斬ろうとする母 止めない息子
62 17/09/29(金)21:18:43 No.456200898
俵卿と凛でもいいかもしれない…
63 17/09/29(金)21:19:23 No.456201128
金太郎にしでかしたこと考えたら タイガー殺して成り代わるのは逸話通りだよね
64 17/09/29(金)21:19:58 No.456201316
イリヤが金時呼べばみんな家族だ!
65 17/09/29(金)21:20:00 No.456201323
やだなあゲンジバンザイ思考に染められるシロウ
66 17/09/29(金)21:20:05 No.456201349
タイガーは殺せるのか?
67 17/09/29(金)21:20:19 No.456201412
>俵卿と凛でもいいかもしれない… なるほど聖杯におわすのは公か
68 17/09/29(金)21:20:25 No.456201444
5次が終わっても残り続ける母
69 17/09/29(金)21:20:35 No.456201491
>ワカメと桜を蟲呼ばわりする まぁ蟲っちゃ蟲だから…
70 17/09/29(金)21:20:57 No.456201600
幸運:EXなのでそもそも知り合わないんだろ
71 17/09/29(金)21:21:02 No.456201619
ラスボスに相応しい言峰の鯖は平将門か坂上田村麻呂しかいないな
72 17/09/29(金)21:21:12 No.456201656
凛ちゃんがこれゴールデン呼んであんたら異常よおかしいわ! ってラス前の中ボス的にやられる感じだこのママ士郎コンビ
73 17/09/29(金)21:21:38 No.456201769
聖杯戦争と考えるとちっとも面白くないシナリオになりそうだな…
74 17/09/29(金)21:22:03 No.456201875
>頭のおかしい偽母に洗脳される前に己を殺す… >私はこの可能性に賭けていた… もうされてるんじゃねぇかな…
75 17/09/29(金)21:22:26 No.456201980
マスターが完全に除け者に
76 17/09/29(金)21:22:38 No.456202044
普通にGO初出鯖が七騎のみ呼ばれる聖杯戦争ちょっと見たいけどね
77 17/09/29(金)21:22:48 No.456202082
本編と関係ない金時酒呑パートが一番人気に
78 17/09/29(金)21:23:08 No.456202166
やめろよアーチャー おまえ、俺の母さんに変なこと言うなよ 母さんはな、10年前に火事で苦しんでた俺を救ってくれた人なんだ その後のサバイバーズ・ギルトを克服して治療できたのも 全部母さんが俺を見捨てず愛してくれたからなんだぞ
79 17/09/29(金)21:23:11 No.456202179
>もうされてるんじゃねぇかな… こんなことを言いつつ何か母に対する偏愛が節々漏れているんだよね…
80 17/09/29(金)21:23:33 No.456202289
金時さんはapo鯖だよー
81 17/09/29(金)21:23:38 No.456202311
>ラスボスに相応しい言峰の鯖は平将門か坂上田村麻呂しかいないな もしくは鬼の誰かだと対立の構図は綺麗にまとまるな 構図だけで中味はもう相当にアレな人達の祭典だけど
82 17/09/29(金)21:23:42 No.456202322
いいよね「」のおもちゃにされる士郎
83 17/09/29(金)21:23:59 No.456202401
紅の武者鎧着てくるアーチャー
84 17/09/29(金)21:24:08 No.456202445
ワカメは牛若丸か…
85 17/09/29(金)21:24:09 No.456202450
>本編と関係ない金時酒呑パートが一番人気に ていうか金時出ると金時が主役になっちまうー!
86 17/09/29(金)21:24:15 No.456202478
黒幕は絶対晴明
87 17/09/29(金)21:24:19 No.456202490
士郎はあらゆる鯖との相性が最高らしいな ここで「」が言ってたよ
88 17/09/29(金)21:24:31 No.456202532
たぶん4次のキャスター陣営みたいに聖杯そっちのけで戦争かき乱すことになる
89 17/09/29(金)21:24:41 No.456202577
また急に分かりやすいのが
90 17/09/29(金)21:25:01 No.456202663
まじかよやっぱ士郎っていらない主人公じゃん
91 17/09/29(金)21:25:17 No.456202735
寺と言うかイッセーとの関係どうなるんだろう 平安時代ってまだ神道のが強かったっけか
92 17/09/29(金)21:25:32 No.456202790
遠坂が主人公で衛宮はちょっと気になってた地味なあいつが頭のおかしいことを言いながら殴りかかってくる中ボスでは
93 17/09/29(金)21:25:44 No.456202846
たぶん主役は最後まで凛ちゃん 士郎は……ZEROの龍之介みたいなヤベーやつで終わりそう
94 17/09/29(金)21:26:04 No.456202957
スレ内容も見ずに書き込んでいるのがわかる
95 17/09/29(金)21:26:11 No.456202989
童子切投影するんだ…
96 17/09/29(金)21:26:21 No.456203041
>遠坂が主人公で衛宮はちょっと気になってた地味なあいつが頭のおかしいことを言いながら殴りかかってくる中ボスでは 頭のおかしい中ボスに惚れてる妹
97 17/09/29(金)21:26:26 No.456203068
平安時代どころか奈良時代から明治になるまで神道は仏教のオマケ扱いだよ
98 17/09/29(金)21:26:27 No.456203074
この士郎一見普通のいい奴に見えるけど ただ俺は母さんと静かに暮らしたいだけなんだがな ってどんな奴でも攻撃加えてきた奴は即殺するタイプのサイコだよね?
99 17/09/29(金)21:26:39 No.456203123
>原作も知らずにスレ立ててるのがわかる
100 17/09/29(金)21:26:41 No.456203135
こんな気持ちの悪い私など俺ではないッ!!!111
101 17/09/29(金)21:27:03 No.456203255
幼少から母の鍛錬を受けてたらクソ強いよね…
102 17/09/29(金)21:27:10 No.456203304
ラスボスは崇徳天皇
103 17/09/29(金)21:27:14 No.456203325
>頭のおかしい中ボスに惚れてる妹 母上ブロックで通い妻させてもらえないから鬱々としたままどんより生きてそう
104 17/09/29(金)21:27:16 No.456203345
この衛宮はイリヤを躊躇せず初戦でぶっ殺しそうだな
105 17/09/29(金)21:27:24 No.456203389
今度は都合のいい中ボスにされててダメだった やっぱ士郎ってその程度なんだな
106 17/09/29(金)21:27:25 No.456203396
息子堕ちの未来が見え透いている筋Dが悲惨すぎる
107 17/09/29(金)21:27:26 No.456203398
むしろ一時間ちょいで消えるスレで好き勝手言わないでどうする
108 17/09/29(金)21:27:28 No.456203404
>知らず知らずのうちにスレ立ててるのがわかる
109 17/09/29(金)21:27:54 No.456203530
伝奇ものっぽくなってきた
110 17/09/29(金)21:28:09 No.456203605
>幼少から母の鍛錬を受けてたらクソ強いよね… でも弓は撃ちまくっても2本しか当たらない
111 17/09/29(金)21:28:15 No.456203627
やっぱ主人公はぐだザビくらい背景しっかりしてないとな…
112 17/09/29(金)21:28:28 No.456203693
>頭のおかしい中ボスに惚れてる妹 序盤はお人よしの士郎 士郎に惚れてる大人しい後輩として登場して 中盤でいっきにこいつら頭おかしい…って凛ちゃんが困惑する展開
113 17/09/29(金)21:28:51 No.456203798
別に本編開始後に母上喚んだなら跳ね除けられるどころか誘いに乗らないよ 冬木大火事直後から根付かれてたら無理 絶対無理
114 17/09/29(金)21:29:04 No.456203884
>息子堕ちの未来が見え透いている筋Dが悲惨すぎる 関係ないルートから来て俺の知らない俺が居る…でもいいぞ
115 17/09/29(金)21:29:13 No.456203945
伝奇ホラーだこれ
116 17/09/29(金)21:29:29 No.456204061
妖怪だしな…
117 17/09/29(金)21:29:42 No.456204145
このルートで切嗣にとどめを刺したのは
118 17/09/29(金)21:29:43 No.456204152
スレ画だとたぶん主人公よりも敵陣営として輝くタイプ
119 17/09/29(金)21:30:02 No.456204250
>冬木大火事直後から根付かれてたら無理 >絶対無理 これの場合ケリィの死因が気になる
120 17/09/29(金)21:30:14 No.456204321
>このルートで切嗣にとどめを刺したのは 怖いこと言わないでよ…
121 17/09/29(金)21:30:33 No.456204429
だんだん本気で面白そうな気がしてきたが原作レイプどころの話じゃない
122 17/09/29(金)21:30:35 No.456204440
受肉してるということは泥が混じっているということで…
123 17/09/29(金)21:30:38 No.456204459
>スレ画だとたぶん主人公よりも敵陣営として輝くタイプ 主人公としての価値、なし!
124 17/09/29(金)21:30:50 No.456204510
牛頭天王の使いとされる牛鬼はその 倒すとか殺すとかしようとすると 自分が次の牛鬼になると鬼太郎の頃から言われてましてな
125 17/09/29(金)21:30:51 No.456204521
このルートだと流石にエミヤは士郎を殺すべき
126 17/09/29(金)21:31:06 No.456204581
10年前から居座ってるなら そもそも息子がランサーに殺されない
127 17/09/29(金)21:31:11 No.456204608
>だんだん本気で面白そうな気がしてきたが原作レイプどころの話じゃない つか完全になろうじゃん
128 17/09/29(金)21:31:12 No.456204616
凛ちゃんが主人公になっちゃうんだ…
129 17/09/29(金)21:31:23 No.456204672
四次ではセイバーだったのに五次ではバーサーカーになってない?
130 17/09/29(金)21:31:42 No.456204785
>10年前から居座ってるなら >そもそも息子がランサーに殺されない 普通に母上が危険感知して間に合うまで保たせそうだ
131 17/09/29(金)21:31:44 No.456204793
>つか完全になろうじゃん 完全になるとどうなるんだ
132 17/09/29(金)21:31:47 No.456204813
>このルートで切嗣にとどめを刺したのは まず安心して満足して死ぬ感じではない
133 17/09/29(金)21:31:49 No.456204828
エミヤみたいな半端者が誰かを殺せるわけないじゃん
134 17/09/29(金)21:31:54 No.456204851
>このルートだと流石にエミヤは士郎を殺すべき 謎めいている実は答えに至る答えのヒントを残して途中で脱落する奴だ…
135 17/09/29(金)21:31:55 No.456204853
>つか完全になろうじゃん なろうが生まれる前からあるわいこの手のSS
136 17/09/29(金)21:32:08 No.456204912
>>つか完全になろうじゃん >完全になるとどうなるんだ アースマザー
137 17/09/29(金)21:32:13 No.456204927
>完全になるとどうなるんだ 知らんのか
138 17/09/29(金)21:32:40 No.456205031
>完全になるとどうなるんだ 完全なナローはブロードバンドを名乗ってたADSLより早くなると聞いた
139 17/09/29(金)21:32:41 No.456205035
どっちかっていうと母の愛を知らない桜が入れ込みそう
140 17/09/29(金)21:32:46 No.456205058
>アースマザー 人類悪きたな…
141 17/09/29(金)21:32:46 No.456205061
Zeroコラボイベントの悪口はそこまでだ!
142 17/09/29(金)21:33:12 No.456205189
ケリィじゃなくて母上の自分を救って幸せそうな笑顔を見るわけだから正義の味方じゃなくて母親になることを目指すのでは…エミヤだこれ
143 17/09/29(金)21:33:53 No.456205364
母上とアースマザーを一緒にするんじゃあない! >狂化EX 一緒かも…
144 17/09/29(金)21:33:59 No.456205390
>どっちかっていうと母の愛を知らない桜が入れ込みそう 知ってるよ! 実質捨てられた形だしもう忘れてるだろうけど…
145 17/09/29(金)21:34:08 No.456205430
なんか普通にサーヴァント以外の雑魚妖怪とか出てくるタイプの話になってる
146 17/09/29(金)21:34:16 No.456205459
夢で生まれの家族を知らないことを知って更に愛が重くなる タイガーは母ムーブするか姉ムーブするかで生死が変わる
147 17/09/29(金)21:34:30 No.456205522
>凛ちゃんが主人公になっちゃうんだ… 日常の中で私だけは魔術師で普通とは違うって感じで学園生活送ってた いざ聖杯戦争が始まったら教師は山育ちでサーヴァントと殴り合うし妹は黒いし兄弟子は黒幕だし ちょっと気になってた男子はヤバイやつでしたって……
148 17/09/29(金)21:34:54 No.456205639
>なんか普通にサーヴァント以外の雑魚妖怪とか出てくるタイプの話になってる ハッピーエンドと見せかけて桜を母さんと呼ぶ士郎のシーンでシメ
149 17/09/29(金)21:35:10 No.456205723
桜妹認定しかねそうな気もする 境遇同情できるレベルだし
150 17/09/29(金)21:35:26 No.456205805
>知ってるよ! >実質捨てられた形だしもう忘れてるだろうけど… タイガーに母親味を感じるレベルだからな! とてもいい
151 17/09/29(金)21:35:28 No.456205813
>ちょっと気になってた男子はヤバイやつでしたって…… 私井の中の蛙だったなーって時計塔行くエンドだこれ
152 17/09/29(金)21:35:31 No.456205831
>ヘラクレスどうやって突破しよう?ってなるくらいで他は大抵倒してしまいそうだ てんもーかいかいで5回は殺せるな…
153 17/09/29(金)21:35:42 No.456205875
>なんか普通にサーヴァント以外の雑魚妖怪とか出てくるタイプの話になってる 伝奇ノベルっぽくなってきた
154 17/09/29(金)21:35:45 No.456205884
>日常の中で私だけは魔術師で普通とは違うって感じで学園生活送ってた >いざ聖杯戦争が始まったら教師は山育ちでサーヴァントと殴り合うし妹は黒いし兄弟子は黒幕だし >ちょっと気になってた男子はヤバイやつでしたって…… 正統派な伝奇物だこれ
155 17/09/29(金)21:36:07 No.456205999
ケリーどうママン喚んで勝ち残ったの・・・?
156 17/09/29(金)21:36:16 No.456206054
あれ全部Aクラスは行ってるよなぁ あとはエミヤに7回殺してもらえば あれっ楽勝?
157 17/09/29(金)21:36:18 No.456206063
教会が言峰神社になってる…
158 17/09/29(金)21:36:24 No.456206082
士郎が肩ケガしたバイト先を壊滅させてしまうんじゃ…
159 17/09/29(金)21:37:04 No.456206295
>>ちょっと気になってた男子はヤバイやつでしたって…… >私井の中の蛙だったなーって時計塔行くエンドだこれ そもそもSNで一番の常識人枠が遠坂
160 17/09/29(金)21:37:18 No.456206353
>桜妹認定しかねそうな気もする >境遇同情できるレベルだし 間桐というかワカメの命がちょっと危ないんじゃないかなって
161 17/09/29(金)21:37:41 No.456206459
幼士郎「じーさん、俺正義の味方になるよ」(切嗣にナイフを突きたてながら)
162 17/09/29(金)21:38:03 No.456206559
蟲蔵ですか? それはいけませんプチッと潰しましょう
163 17/09/29(金)21:38:03 No.456206561
このルートの士郎は正義感溢れる主人公が言いそうなセリフしか言わない
164 17/09/29(金)21:38:08 No.456206580
>ケリーどうママン喚んで勝ち残ったの・・・? 無窮の武練に神秘殺しにバーサーカーなのに少なくとも作戦会議はできる狂化EX! 魔力切れ以外は負ける気がしない
165 17/09/29(金)21:38:08 No.456206584
いいスレだった こういう益体ない好き勝手言う妄想もたまにはよい
166 17/09/29(金)21:38:26 No.456206675
日本刀を持って戦う士郎はめちゃ映えるので良し
167 17/09/29(金)21:38:30 No.456206688
いやー原作以上に夜が似合うなー…
168 17/09/29(金)21:38:52 No.456206805
虫に対して容赦ないもんな母上…
169 17/09/29(金)21:39:11 No.456206899
総評 こういう主人公より人気出るライバルサイコいる(本編で死んでるくせに)
170 17/09/29(金)21:39:12 No.456206905
体は剣で出来ている 血潮は鉄で心は源氏
171 17/09/29(金)21:39:13 No.456206910
>それはいけませんプチッと潰しましょう 燃えておる 可愛い蟲達 燃えておる
172 17/09/29(金)21:39:15 No.456206917
色々あって答えを得た後立派な母を目指す士郎
173 17/09/29(金)21:39:20 No.456206940
タイガー道場とかそういうのではなくバッドエンドが多そうなゲームだな
174 17/09/29(金)21:39:22 No.456206952
エミヤの投影を真似る士郎見て泣く母 仕方なくポン刀スタイルへ
175 17/09/29(金)21:39:24 No.456206967
常識人魔術師凛ちゃん主人公の 正統派伝奇モノ
176 17/09/29(金)21:39:33 No.456207020
>色々あって答えを得た後立派な母を目指す士郎 せめて武士を志せや!
177 17/09/29(金)21:39:37 No.456207047
>このルートの士郎は正義感溢れる主人公が言いそうなセリフしか言わない 正義感あふれるのは言葉だけで中身は完全に狂ってない?大丈夫?