虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おしまい のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/29(金)19:25:08 No.456174197

    おしまい

    1 17/09/29(金)19:25:21 No.456174243

    おしまい

    2 17/09/29(金)19:26:56 No.456174548

    幻妖斎様どうなった

    3 17/09/29(金)19:27:43 No.456174713

    >幻妖斎様どうなった 甲賀忍軍も死んでいますぜ

    4 17/09/29(金)19:27:53 No.456174734

    うん?

    5 17/09/29(金)19:28:16 No.456174827

    赤影は真も旧も全然盛り上がらないから困る

    6 17/09/29(金)19:29:23 No.456175070

    打ち切り?

    7 17/09/29(金)19:30:47 No.456175362

    >赤影は真も旧も全然盛り上がらないから困る 旧作は敵が罠にかかって死んじゃったんだっけか

    8 17/09/29(金)19:31:48 No.456175562

    ええ…

    9 17/09/29(金)19:32:28 No.456175717

    先生いくら何でもやっつけすぎない?やる気なかったの?

    10 17/09/29(金)19:33:08 No.456175852

    ミル貝にまで… >アニメの終了にあわせて、打ち切り気味に(金目教団との決着があっさりつき、幻妖斉ら一部の敵の末路が明確に描写されないまま)、連載が終了した。

    11 17/09/29(金)19:33:34 No.456175947

    なんだか知らないうちにカタが付いてた 何て物語としては最悪の結末すぎる

    12 17/09/29(金)19:33:42 No.456175981

    打ち切り気味か…気味かな…

    13 17/09/29(金)19:35:00 No.456176270

    でも白土三平みたいな無情感はあるよ!

    14 17/09/29(金)19:35:34 No.456176381

    一応最後盛り上げるつもりはあったんだよ… 敵の大蛇を奪って攻めかかるという怪獣映画的な… 大蛇たぶん画像のシーンで死んでるけど描写はない

    15 17/09/29(金)19:37:31 No.456176799

    アニメ終了後もだらだらとコミカライズ続けてる作品も見習うべき

    16 17/09/29(金)19:37:37 No.456176814

    忍びの末路などこんなものだ… という横光先生の美学かもしれぬ

    17 17/09/29(金)19:38:21 No.456176985

    勝因:敵の事故死

    18 17/09/29(金)19:38:50 No.456177089

    ガイアーと言い大味なラストばい

    19 17/09/29(金)19:40:29 No.456177429

    ガイアーはあれでいいんじゃねえかな

    20 17/09/29(金)19:40:39 No.456177466

    >旧作は敵が罠にかかって死んじゃったんだっけか su2043639.jpg

    21 17/09/29(金)19:42:13 No.456177804

    >勝因:敵の事故死 ちなみに爆弾仕掛けた弥兵衛は以前にもやらかしてて 自分の仕掛けた爆弾でふっとんで画像の状態に…

    22 17/09/29(金)19:42:32 No.456177883

    お 頭 光

    23 17/09/29(金)19:43:52 No.456178164

    ご都合主義多くね?

    24 17/09/29(金)19:44:27 No.456178298

    >su2043639.jpg こっちは続き書くつもりあったのかな…

    25 17/09/29(金)19:44:53 No.456178399

    弥兵衛はだめなやつだな・・・

    26 17/09/29(金)19:45:09 No.456178460

    罠に罠を重ねるのは罠の基本だからな…

    27 17/09/29(金)19:45:31 No.456178551

    何か私生活で嫌な事でもあったんですか先生

    28 17/09/29(金)19:47:05 No.456178919

    >ちなみに爆弾仕掛けた弥兵衛は以前にもやらかしてて >自分の仕掛けた爆弾でふっとんで画像の状態に… 懲りろよ…

    29 17/09/29(金)19:47:30 No.456179032

    これ実写ドラマのやつ子供の頃見てた アニメや漫画があるのは知らなかった

    30 17/09/29(金)19:48:18 No.456179211

    まじぽか2期をやれるのはわしの会社だけ 準備はすでにできてまさァ

    31 17/09/29(金)19:49:20 No.456179498

    長老「」来たな…

    32 17/09/29(金)19:49:27 No.456179534

    さすが忍者だ地殻変動さえ起こす

    33 17/09/29(金)19:50:24 No.456179767

    お前の忍法では死なん!

    34 17/09/29(金)19:50:31 No.456179789

    これはギャグマンガですか?

    35 17/09/29(金)19:51:44 No.456180080

    >旧作は敵が罠にかかって死んじゃったんだっけか 影一族みな殺しじゃー!と里に乗り込んだら土地勘のある赤影達に手こずってる間に仕掛けにひっかかって…

    36 17/09/29(金)19:53:15 No.456180461

    ドラマ版の脚本書いてたのが井上敏樹の親父殿で 親父殿がやってたからって理由で敏樹がアニメ版やることになって 大胆な舞台転換とかは赤影で学んだって言ってた 平成ライダーのご先祖様みたいな存在だ

    37 17/09/29(金)19:53:40 No.456180546

    きたない!飛騨忍者きたない!

    38 17/09/29(金)19:53:49 No.456180582

    >su2043639.jpg 戦争が身近にあると罠の怖さってのは現代とは比べ物にならんだろうし これでいいのかしれん

    39 17/09/29(金)19:55:04 No.456180867

    弥兵衛やべえ

    40 17/09/29(金)19:57:24 No.456181377

    >でも白土三平みたいな無情感はあるよ! 白土は無情感ある忍者書いてたはずなのに ワタリの映画がトンデモ忍者大戦にされちゃって東映と絶縁 「なんとかなりませんかね?横山先生…」って東映のお偉いさんが泣きついて生まれたのが画像の

    41 17/09/29(金)19:59:32 No.456181873

    >弥兵衛やべえ 何がヤバいって許可もらう前に自分のアジトに爆薬仕掛けてるのがヤバい

    42 17/09/29(金)20:00:15 No.456182034

    >su2043639.jpg ここに至るまでもうつぼ忍群の攻撃によって伊賀の里陥落! からの伊賀の里には普段から大量に罠が仕掛けてあるのだ!で 占領したうつぼ忍群が壊滅してるからな

    43 17/09/29(金)20:00:59 No.456182207

    >su2043639.jpg それじゃっ! って感じの終わり方だ

    44 17/09/29(金)20:07:55 No.456183837

    その後の二次創作的作品によくこれでケチ付けられたもんだな!

    45 17/09/29(金)20:23:15 No.456187320

    敵軍が大蛇頼りだったのに奪われて詰んでる状態だったから仕方ない