虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/29(金)19:13:50 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/29(金)19:13:50 No.456172012

>泥水を紅くしてほしい これでどうだろう

1 17/09/29(金)19:14:12 No.456172080

エヴァだこれ

2 17/09/29(金)19:14:14 No.456172088

エヴァだこれ

3 17/09/29(金)19:14:26 No.456172113

こうなると空も赤くしてほしくなる

4 17/09/29(金)19:14:31 No.456172129

オオオ イイイ

5 17/09/29(金)19:15:06 No.456172235

びっくりするほどエヴァだ

6 17/09/29(金)19:15:13 No.456172256

赤と青のコントラストがいいね

7 17/09/29(金)19:15:18 No.456172270

Air

8 17/09/29(金)19:15:48 No.456172350

カタエヴァ

9 17/09/29(金)19:15:50 No.456172358

びっくりするほどユートピア

10 17/09/29(金)19:16:16 No.456172437

やあ シンジ君

11 17/09/29(金)19:16:18 No.456172447

赤いでしょもうお分かりですね

12 17/09/29(金)19:18:06 No.456172769

夕方にしてもエヴァ

13 17/09/29(金)19:18:16 No.456172803

時に、西暦2015年

14 17/09/29(金)19:18:55 No.456172934

すげー こういうのってフォトショの色調補正でやるの?

15 17/09/29(金)19:19:29 No.456173047

は?

16 17/09/29(金)19:20:23 No.456173209

うん

17 17/09/29(金)19:20:30 No.456173232

電柱と信号機好きよね

18 17/09/29(金)19:21:08 No.456173355

強いて言うなら信号は青なイメージ

19 17/09/29(金)19:21:21 No.456173399

なかなか丁寧な仕事だ

20 17/09/29(金)19:21:34 No.456173440

>強いて言うなら信号は黄色点滅なイメージ

21 17/09/29(金)19:22:13 No.456173569

>強いて言うなら信号は青なイメージ 「赤信号だから今回のループのシンジは~」とあれこれ妄想する人が出て来る

22 17/09/29(金)19:22:32 No.456173633

これで空も赤いとあの世界だな

23 17/09/29(金)19:22:59 No.456173708

そういやエヴァで海が赤い理由知らないわ

24 17/09/29(金)19:24:27 No.456174013

桜流し聞きたくなってきた

25 17/09/29(金)19:24:37 No.456174050

カタエヴァスレ

26 17/09/29(金)19:25:12 No.456174206

>そういやエヴァで海が赤い理由知らないわ プランクトンの異常繁殖だろうな

27 17/09/29(金)19:26:16 No.456174422

カタエヴァ

28 17/09/29(金)19:26:50 No.456174524

赤くなったのが新劇からというかまごころを君にのラストからだっけ?

29 17/09/29(金)19:28:36 No.456174895

旧版の南極も海が真っ赤だったような

30 17/09/29(金)19:28:58 No.456174976

鳥よ信号機にとまってる鳥が欲しいわ!

31 17/09/29(金)19:29:14 No.456175040

世界規模の赤潮だったの!?

32 17/09/29(金)19:30:27 No.456175287

エヴァスレかと思ったら違った

33 17/09/29(金)19:30:39 No.456175333

鼻歌が聞こえる

34 17/09/29(金)19:31:23 No.456175479

セカンドインパクトでどうのこうのだったことは覚えてる

35 17/09/29(金)19:31:37 No.456175526

あれ赤潮なの!?生き物生息できないって…

36 17/09/29(金)19:32:35 No.456175740

潮のにおいがしないってんだから赤潮的な物じゃないだろ

37 17/09/29(金)19:32:45 No.456175771

確か新劇だと海洋生物がLCL化したからじゃなかったっけ

38 17/09/29(金)19:32:59 No.456175820

>あれ赤潮なの!?生き物生息できないって… エヴァはポールシフトも起きてるから割と人類も全滅カウントダウン始まってる

39 17/09/29(金)19:33:06 No.456175842

カタエヴァ

40 17/09/29(金)19:33:22 No.456175903

薄目だと綺麗な絵にしか見えない ロゴまで見えてきた

41 17/09/29(金)19:33:26 No.456175917

赤潮信じる人がいるとは思わなかった…

42 17/09/29(金)19:33:34 No.456175948

赤潮やべぇ

43 17/09/29(金)19:33:47 No.456175996

>エヴァはポールシフトも起きてるから割と人類も全滅カウントダウン始まってる 日本が常夏で欧州が極寒だっけ

44 17/09/29(金)19:35:48 No.456176447

黒潮市場が黙っちゃいませんな

45 17/09/29(金)19:36:15 No.456176537

エヴァQのラストかと思ったらちがった

46 17/09/29(金)19:36:33 No.456176599

個人的にはSIREN

47 17/09/29(金)19:39:05 No.456177134

>エヴァだこれ エヴァだこれ

48 17/09/29(金)19:40:47 No.456177495

>鳥よ信号機にとまってる鳥が欲しいわ! どんな鳥

49 17/09/29(金)19:43:13 bdb7W.Gk No.456178030

>>エヴァはポールシフトも起きてるから割と人類も全滅カウントダウン始まってる >日本が常夏で欧州が極寒だっけ うn だから作中では常に夏 コミック版のラストでは冬が来てようやくまともな世界になったんだね…っていう感慨のあるエンディング

50 17/09/29(金)19:47:08 No.456178942

>コミック版のラストでは冬が来てようやくまともな世界になったんだね…っていう感慨のあるエンディング しら そん

51 17/09/29(金)19:48:36 No.456179292

カタエヴァ 開いてもエヴァ

52 17/09/29(金)19:49:28 No.456179538

だから夏制服なのか…

53 17/09/29(金)19:49:41 No.456179593

貞本エヴァいいよね

54 17/09/29(金)19:50:06 No.456179690

出生率も右肩下がりで現実の少子化とか比にならないレベルだし…

55 17/09/29(金)19:51:32 No.456180038

確かTV版エヴァのフィルムブックの1巻でポールシフトで常夏って設定が出たような

56 17/09/29(金)19:52:45 No.456180356

ていうか作中で誰かが夏設定喋ってなかったっけ

57 17/09/29(金)19:53:20 No.456180473

>強いて言うなら信号は黄色点滅なイメージ su2043661.gif

58 17/09/29(金)19:53:58 No.456180611

確かネルフ誕生の冬月先生とユイの会話シーン

59 17/09/29(金)19:54:37 No.456180767

季節変わらんけど透ける下着見れるのはいいよね的な四コマをアンソロで見た

60 17/09/29(金)19:54:37 No.456180769

セカンドインパクトで南極溶けた時に これじゃやべーつってアダムを強制的に胎児にしたから途中で止められた でも少しセカンドインパクトは起きちゃったので海が真っ赤っかになっちゃった

61 17/09/29(金)19:54:42 No.456180788

そんな終盤だったか

62 17/09/29(金)19:54:45 No.456180802

この国から秋がなくなったのはなんたらかんたらって冬月センセが言ってた気がする

63 17/09/29(金)19:54:51 No.456180829

カタエヴァ

64 17/09/29(金)19:54:53 No.456180833

>ていうか作中で誰かが夏設定喋ってなかったっけ 学校の先生がガヤで言ってたような それ以外にもあったと思うけど

65 17/09/29(金)19:55:17 No.456180910

su2043664.gif

66 17/09/29(金)19:55:51 No.456181042

>セカンドインパクトで南極溶けた時に >これじゃやべーつってアダムを強制的に胎児にしたから途中で止められた >でも少しセカンドインパクトは起きちゃったので海が真っ赤っかになっちゃった テレビの南極って赤くなってたっけ… 塩の柱とかは立ってたけど

67 17/09/29(金)19:56:26 No.456181182

>この国から秋がなくなったのはなんたらかんたらって冬月センセが言ってた気がする あれは元々シト新生で新規追加されたカット その後ビデオ版の21話に組み込まれてシト新生のリバイバル版では削除された

68 17/09/29(金)19:56:30 No.456181192

実写エヴァ

69 17/09/29(金)19:56:31 No.456181201

知らない天井の授業シーンで綾波のいない机のバックで先生が喋ってた気がする 多分違う

70 17/09/29(金)19:57:23 No.456181371

>テレビの南極って赤くなってたっけ… >塩の柱とかは立ってたけど なってたよ

71 17/09/29(金)19:57:24 No.456181376

>su2043664.gif 反射する信号機が何も変わってない事から考察する人が出てきそう

72 17/09/29(金)19:57:29 No.456181392

信号が赤なのが意味深

73 17/09/29(金)19:58:58 No.456181739

3話の授業シーンだな 教師がいつもの通り授業内容が脱線してセカンドインパクトの講義になる 「海洋の水位は上昇し、地軸も曲がり、生物の存在をも脅かす異常気象が世界中を襲いました」 て言ってる

74 17/09/29(金)19:59:18 No.456181827

エヴァの日本が常夏になってるって知ってるのは必修科目だと思ってた…!

75 17/09/29(金)19:59:55 No.456181961

エヴァ見た事ないし…

76 17/09/29(金)19:59:57 No.456181976

>エヴァの日本が常夏になってるって知ってるのは必修科目だと思ってた…! ふっふっふっふ…新劇ブームの時に解説動画とかで知れ渡ったのだよ

77 17/09/29(金)20:00:07 No.456182013

>反射する信号機が何も変わってない事から考察する人が出てきそう 謎があるといいよね そして変わってるの su2043673.gif

78 17/09/29(金)20:00:07 No.456182016

常夏なのにトウジも暑そうな格好してるな

79 17/09/29(金)20:00:26 No.456182086

TV版の再放送が中々無いからねぇ

80 17/09/29(金)20:01:11 No.456182253

>TV版の再放送が中々無いからねぇ 去年から今年の春にかけてBSでHDリマスター版やってたじゃん!

81 17/09/29(金)20:01:23 No.456182300

変な倒れてる像と座ってるカヲル君がいない…

82 17/09/29(金)20:02:13 No.456182497

セカンドインパクト後は無茶苦茶に世界荒れてスラム化が凄かったらしいな

83 17/09/29(金)20:02:39 No.456182592

>こういうのってフォトショの色調補正でやるの? 子供はこんなおじさんの集まる場所にきちゃいかんよ…

84 17/09/29(金)20:03:05 No.456182671

>セカンドインパクト後は無茶苦茶に世界荒れてスラム化が凄かったらしいな スラム化した様子はネルフ誕生のビデオ版追加カットとか漫画版の加持さんの回想で触れられたね

85 17/09/29(金)20:04:49 No.456183096

海面上昇で土地は沈むわ難民は出るわ紛争は起こるわでえらいことに あと直接の関係はないけどあの世界だとドイツや日本が戦勝国になってる

86 17/09/29(金)20:04:56 No.456183132

TV版と旧劇は追加カットだのどうだのでどれがどれがさっぱりわからん! 特に旧劇!

87 17/09/29(金)20:07:06 No.456183653

シト新生のDEATH&REBIRTHは種類多くて分からん

88 17/09/29(金)20:07:08 No.456183664

新劇になんか進展あったのかって思っちゃうくらいカタエヴァ 開いてガッカリしたよ

89 17/09/29(金)20:07:11 No.456183672

>TV版と旧劇は追加カットだのどうだのでどれがどれがさっぱりわからん! >特に旧劇! 旧劇の最初の上映版で追加されたカットのいくつかがTV版のビデオフォーマット版に組み込まれて シト新生と完結編セットのバージョンのシト新生ではそれらが一部削除された シト新生はDVD版含めて3つくらいバージョン違いあってBD-BOXで初めて初期バージョンが収録された

90 17/09/29(金)20:07:15 No.456183686

どうでもいいけど エヴァで良いんだっけ? ヱヴァだった気が

91 17/09/29(金)20:07:24 No.456183724

これ数年前くらいに適当にヱヴァンゲリヲン:||とか入れたら信じる人いそう

92 17/09/29(金)20:07:28 No.456183745

資料本で目に触れる機会多いってのもあるけど マニア上がりが作ってるからディティールがすさまじいよねエヴァ

93 17/09/29(金)20:08:10 No.456183898

エヴァならもう完結したでしょ

94 17/09/29(金)20:08:19 No.456183930

TV版とシト新生→旧劇と新劇と貞本の四つでしょ

95 17/09/29(金)20:08:26 No.456183959

>どうでもいいけど >エヴァで良いんだっけ? >ヱヴァだった気が 新劇場版はヱヴァ だったけど4作目がシン・エヴァンゲリオン劇場版になっちゃった

96 17/09/29(金)20:08:30 No.456183972

ニアサ-ド

97 17/09/29(金)20:08:47 No.456184032

su2043695.jpg

98 17/09/29(金)20:09:01 No.456184086

そういや劇場版のサントラに真夏の終焉って曲あったな

99 17/09/29(金)20:09:29 No.456184208

DEATH(劇場公開版)→DEATH(TRUE)WOWOWオンエア版→DEATH(TRUE)2 リバイバルエヴァンゲリオン版 DVDとかはTRUE2が収録されてる

100 17/09/29(金)20:09:35 No.456184230

>新劇になんか進展あったのかって思っちゃうくらいカタエヴァ >開いてガッカリしたよ 今のとこトップページ更新と新2号機の頭が公開されたくらいだね

101 17/09/29(金)20:09:38 No.456184241

>su2043695.jpg 転載されるんだろうなぁ

102 17/09/29(金)20:09:54 No.456184316

>エヴァはポールシフトも起きてるから割と人類も全滅カウントダウン始まってる 正直、この前提があるかないかで補完計画の意味合いも全く変わってくるよね

103 17/09/29(金)20:10:16 No.456184393

>su2043695.jpg 実写使うところが庵野って感じだわ

104 17/09/29(金)20:11:17 No.456184641

>su2043695.jpg また実写シーンかよクソァ

105 17/09/29(金)20:11:31 No.456184688

su2043698.jpg 白抜きが不十分だった

106 17/09/29(金)20:11:49 No.456184760

そこに関とみやむー立たせようぜ!

107 17/09/29(金)20:12:11 No.456184848

電信柱=庵野

↑Top