17/09/29(金)15:33:50 来期ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/29(金)15:33:50 kX4DnT76 No.456138916
来期アニメはカドカワ関連抜くとこれしか見れないらしい
1 17/09/29(金)15:35:03 No.456139089
不買運動とかやる人はこれらみんな見ないってことか
2 17/09/29(金)15:36:22 No.456139286
腐女子向けしかのこらねえ…
3 17/09/29(金)15:36:39 No.456139327
不買運動をやるような気高い精神をお持ちの方達は当然見ないに決まっている
4 17/09/29(金)15:38:04 No.456139532
明らかにカドカワ関係ないのも混ざってるのにどういう基準なんだ 過去にカドカワ関係で仕事した人が一人でも混じってたらアウト並みにガバガバな基準じゃないのかコレ
5 17/09/29(金)15:39:03 No.456139680
だめだ笑うわ
6 17/09/29(金)15:39:15 No.456139705
見れなくて残念だと思うのは結城友奈くらいかな
7 17/09/29(金)15:40:02 No.456139831
>明らかにカドカワ関係ないのも混ざってるのにどういう基準なんだ >過去にカドカワ関係で仕事した人が一人でも混じってたらアウト並みにガバガバな基準じゃないのかコレ 角川潰すとまで宣言しているならその位徹底しないって駄目だという決意の現れだよ 素晴らしいね!
8 17/09/29(金)15:41:00 No.456139954
Mマスって角川関係なくね? いや女向けだけどさ
9 17/09/29(金)15:41:09 kX4DnT76 No.456139967
角川資本が入っていたらアウト
10 17/09/29(金)15:42:09 No.456140113
ラブ米が天下取るのかすごいな
11 17/09/29(金)15:42:22 No.456140145
角川派遣社員「」さんプレミアムフライデーで 早めに帰してもらえたんだね… よかったね
12 17/09/29(金)15:43:22 No.456140267
速攻で湧いてきててダメだった
13 17/09/29(金)15:43:37 No.456140311
ラブ米ってモルボルのやつか……今回の騒動の核心に触れてる気がする
14 17/09/29(金)15:44:05 No.456140367
面倒な考え方の人は大変だな こだわりがなくて良かった
15 17/09/29(金)15:44:35 No.456140440
なんでラブ米だけ…って思ったらヤオヨロズだからか
16 17/09/29(金)15:44:36 No.456140443
ここまでアニメ業界牛耳ってれば態度でかくなるわな
17 17/09/29(金)15:46:00 No.456140614
製作委員会に参加してるだけで支配は言いすぎ そりゃ大手には違いないが
18 17/09/29(金)15:46:20 No.456140662
https://news.walkerplus.com/article/122646/ >「ラブ米」ってどんなアニメ? >同アニメの内容は、廃校寸前の「穀立稲穂学園」に入学した5人の新米たちが、米の人気を取り戻すため「ラブライス」を結成。穀物たちが自身の魅力をアピールするライブ「ハーベストショー」を行うという、かなり変わった設定の物語です。 (中略) >「稗~!(ひえ~!)」 ここだけ妙にツボってダメだった
19 17/09/29(金)15:46:21 No.456140665
たつきもabema TVかNetflixかYouTube Animatorとして デビューしてるから大丈夫だよ
20 17/09/29(金)15:46:30 No.456140680
もう!ネタスレにムキムキしないの!
21 17/09/29(金)15:49:04 No.456141030
わずかでもつながりがあればアウトならもうオタクやめるしかないのでは
22 17/09/29(金)15:50:19 No.456141162
実は俺カドカワとKADOKAWAと角川書店の違いがわからないんだ
23 17/09/29(金)15:50:42 No.456141208
>製作委員会に参加してるだけで支配は言いすぎ いつ監督が名指しで批判してくるかしれないし…
24 17/09/29(金)15:51:05 No.456141263
普通にkissanimeとかに上がってるヤツ見ればいいんじゃねーの
25 17/09/29(金)15:53:29 No.456141568
ソシャゲガチャ画像垂れ流しながら角川不買を叫ぶおじさんの多さよ
26 17/09/29(金)15:54:55 No.456141775
まぁだからこそオタク相手にこういうあこぎな商売できるって寸法ッスよ 馬鹿相手の商売は楽でたまんねえ
27 17/09/29(金)15:55:22 No.456141829
ジャンプ系とかもダメなのか
28 17/09/29(金)15:55:47 No.456141890
こういうのって大抵不買を叫ぶことで周りの人へ買わないように呼びかけるだけで 自分が実際に不買するわけじゃないものね
29 17/09/29(金)15:55:49 No.456141894
>ソシャゲガチャ画像垂れ流しながら角川不買を叫ぶおじさんの多さよ 角川許さねえ!って言いながら次のツイートでFGOのガチャ画像貼ってるのは面白すぎて笑う
30 17/09/29(金)15:56:21 No.456141956
ニコデスマン配信はアウト?
31 17/09/29(金)15:56:50 No.456142015
アニプレが角川の子会社って思ってるのがいたり業界通ぶってるのに がばがばな知識の子が結構いるってわかった事件だった
32 17/09/29(金)15:57:15 No.456142070
>まぁだからこそオタク相手にこういうあこぎな商売できるって寸法ッスよ >馬鹿相手の商売は楽でたまんねえ 馬鹿なんで「こういう」のがどういうのかわからない…
33 17/09/29(金)15:57:25 No.456142096
>ニコデスマン配信はアウト? 角川不買のためにプレミアム解約してやるんですけおおおお!って騒いでたからアウト
34 17/09/29(金)15:58:32 No.456142248
カドカワはクソ!利用するな利用する奴はのけもの! というのをカドカワと繋がってるニコデスマンの動画に書き込む
35 17/09/29(金)15:58:55 No.456142317
ヒのフォロワーに角川作品見てる人がいたら晒し上げたりしそう
36 17/09/29(金)15:59:17 No.456142373
普段から早バレや割れで済ませてる「」が不買したところでどれほどの影響が…?
37 17/09/29(金)15:59:20 No.456142381
カドカワ傘下の某ゲーム会社所属の某社員がニコニコ超会議にスタッフとして駆り出されてるのを某所で知ってそうかそういう繋がりもあるのかと感心したのを思い出した 角川グループと間接的にでも関係のある企業ってめっちゃ多いんだろうなあ
38 17/09/29(金)15:59:42 No.456142437
ラブ米のステマ
39 17/09/29(金)16:00:41 No.456142622
>ニコデスマン配信はアウト? カドカワドワンゴだぞ ダメに決まってるじゃん
40 17/09/29(金)16:00:49 No.456142635
>角川グループと間接的にでも関係のある企業ってめっちゃ多いんだろうなあ むしろちょっとでもオタ趣味あったら角川とまったく関わらないとか不可能じゃねえかな…
41 17/09/29(金)16:00:54 No.456142642
ラブ米はプリパラにお米大使とられて焦ってるから
42 17/09/29(金)16:01:29 No.456142731
つまり来期はフレンズたちの力でラブ米が覇権アニメになる
43 17/09/29(金)16:01:31 No.456142736
>むしろちょっとでもオタ趣味あったら角川とまったく関わらないとか不可能じゃねえかな… 俺海外製の物しか興味ないから角川と一切関わりなくてすごいやりやすい 原語版しかみないし
44 17/09/29(金)16:02:01 No.456142807
>つまり来期はフレンズたちの力でラブ米が覇権アニメになる そんな力があるなら一期からそうなってねぇかな…
45 17/09/29(金)16:02:12 No.456142835
ライオン角川じゃなくて白泉社じゃね?
46 17/09/29(金)16:02:23 No.456142869
>覇権
47 17/09/29(金)16:02:45 No.456142915
>俺海外製の物しか興味ないから角川と一切関わりなくてすごいやりやすい >原語版しかみないし 俺異端アピールはいいから
48 17/09/29(金)16:02:50 No.456142927
嘆願じゃなくてすぐ敵にして戦いたがるのは国民性みたいなもんなんだろうか…
49 17/09/29(金)16:02:50 No.456142928
日テレとタツノコのTフォースがなんでカドカワ?
50 17/09/29(金)16:02:56 No.456142944
鉄血のアークフレンズ米
51 17/09/29(金)16:02:59 No.456142948
アニメ卒業するいい機会ジャン
52 17/09/29(金)16:03:24 No.456143002
>俺異端アピールはいいから でも角川に金落としてないよ お前よりずっと偉いね
53 17/09/29(金)16:03:34 No.456143030
これ明らかにカドカワ関係ないやつまで色がついてるんだが
54 17/09/29(金)16:03:52 No.456143060
提携とか資本とかはわからないけど少なくとも自分が見いている作品ではKADOKAWAの名前はみないな
55 17/09/29(金)16:04:40 No.456143155
角川に金落としてないさんはけもフレすら見てない事になるんじゃ
56 17/09/29(金)16:04:46 No.456143171
1円でも入れるような事出来ないならこれぐらいしなきゃダメだよな
57 17/09/29(金)16:05:43 No.456143279
アニメの配信は無料だし 別に気合いいれなくても金なんて落とさない前提では
58 17/09/29(金)16:06:06 No.456143334
なんで偉いとかそんな話になるんだ…
59 17/09/29(金)16:06:13 No.456143351
ソシャゲばっかやってる「」ちゃんなんかKADOKAWAのいい金ヅルよ
60 17/09/29(金)16:06:32 No.456143398
うずらインフォ巻き込むなよ
61 17/09/29(金)16:06:34 No.456143402
ラブ米推したい人がカドカワアンチを取り込もうとしてでっちあげてるだけやん カドカワ嫌いの講談社組が混じってておかしいなと思ったわ
62 17/09/29(金)16:06:45 No.456143426
>別に気合いいれなくても金なんて落とさない前提では 普段から乞食根性丸出しなのに不買運動とか株価がどうとか言ってたのか…
63 17/09/29(金)16:07:03 No.456143461
無理矢理にでもこじつけられる要素あるかなあと思い色々ミル貝見てたら >白泉社 >1973年12月1日、集英社から枝分かれする形で設立され、一ツ橋グループに属す。 白泉社って集英社の子会社だったんだ知らなかった
64 17/09/29(金)16:07:30 No.456143520
>アニメの配信は無料だし >別に気合いいれなくても金なんて落とさない前提では ビデオの時代と違ってデジタル画質で録画できる時代だしな…
65 17/09/29(金)16:07:48 No.456143576
>>別に気合いいれなくても金なんて落とさない前提では >普段から乞食根性丸出しなのに不買運動とか株価がどうとか言ってたのか… つうか元から買ってもいないやつが 気合いいれて不買運動されてもいつも通りなだけだし…
66 17/09/29(金)16:08:38 No.456143673
不買運動とかやってるのにソシャゲのスレは盛況だったりして お前まずソシャゲ滅ぼすべきなんじゃねえのとは思う
67 17/09/29(金)16:08:52 No.456143699
どさくさに紛れて ハードSFに本格ミステリー…本格ファンタジーが もう一回流行らないかな…
68 17/09/29(金)16:08:53 No.456143703
ナニココ
69 17/09/29(金)16:08:58 No.456143716
買うか買わないか迷ったときに 「角川ならやめとくか」 程度の活動でいーんじゃねーの
70 17/09/29(金)16:09:13 No.456143753
ここまで徹底するならむしろ割っちゃえばいいのでは
71 17/09/29(金)16:09:17 No.456143761
この画像そろそろニコデスマンだけじゃなくてアベマとかネトフリとかアマプラの情報も載せてほしい
72 17/09/29(金)16:09:18 No.456143765
でもガチャはまわしマース!!
73 17/09/29(金)16:09:40 No.456143814
けもフレ騒動を持ってしてもKADOKAWAを倒す事は不可能なのか…
74 17/09/29(金)16:09:42 No.456143816
>白泉社って集英社の子会社だったんだ知らなかった ジャンプの鳥嶋和彦が代表取締役やってるよ
75 17/09/29(金)16:09:55 No.456143850
出版のほうのカドカワは経常利益が赤字だから持ち株会社でドワンゴの下に付く形なんやで
76 17/09/29(金)16:10:37 No.456143931
そもそも株価うんぬん言ってたやつも普段株価とか見たことない奴が騒いでたんだろうなって
77 17/09/29(金)16:10:40 No.456143937
そんなにカドカワ嫌いなら最初からけもフレなんて見てんなよ…
78 17/09/29(金)16:10:52 No.456143968
>不買運動とかやってるのにソシャゲのスレは盛況だったりして >お前まずソシャゲ滅ぼすべきなんじゃねえのとは思う ソシャゲスレでも不買がどうのって話が出てるの?
79 17/09/29(金)16:11:18 No.456144012
自分が一銭も出さないからこそお金出してる「」達を啓蒙しなきゃいけないんだよ
80 17/09/29(金)16:11:24 No.456144026
>ソシャゲスレでも不買がどうのって話が出てるの? キチガイがけもフレスレに吸われてるのかむしろ平和になってる
81 17/09/29(金)16:11:26 No.456144031
角川とKADOKAWAとカドカワは似ているようでちがう カドカワはドワンゴとくっついたやつ
82 17/09/29(金)16:11:57 No.456144100
井上伸一郎もあの日以来毎日やってたツィートが止まってしまったし
83 17/09/29(金)16:12:07 No.456144114
>自分が一銭も出さないからこそお金出してる「」達を啓蒙しなきゃいけないんだよ 本当にそれだ お金はきちんと出すべきところに出してるが 日本の企業に落とす気は一切ないな
84 17/09/29(金)16:12:21 No.456144144
>そもそも株価うんぬん言ってたやつも普段株価とか見たことない奴が騒いでたんだろうなって ハゲもそうだけど 普段のブレを知らないと今回みたいに恥をかくだけだな…
85 17/09/29(金)16:12:30 No.456144160
けものフレンズヒットしてもさほど株価上がってなかったのに 今回多少揉めたぐらいで暴落なんかするか! 角川のコンテンツはけものフレンズだけじゃねぇんだぞ
86 17/09/29(金)16:13:11 No.456144241
>そもそも株価うんぬん言ってたやつも普段株価とか見たことない奴が騒いでたんだろうなって 株価やってなくてもチャート見てれば暴落って値動きにはとても見えないと思うんだけどね 多分暴落してほしいという願望が強すぎて大暴落してるように見えたんだろうね
87 17/09/29(金)16:13:24 No.456144273
戦前から存在してて公僕とも深いパイプ持ってる大企業を潰せるもんならな みんな別件逮捕だこのやろう
88 17/09/29(金)16:13:24 No.456144274
そもそもこんなとこで啓蒙しても ひねくれものの「」が他人に指図されて動くわけがない
89 17/09/29(金)16:13:47 No.456144317
オタクの社会影響ってほんと微々たるものなんだな
90 17/09/29(金)16:14:24 No.456144366
>オタクの社会影響ってほんと微々たるものなんだな ネット上ではライオンだけどリアルじゃ便所虫だから…
91 17/09/29(金)16:14:37 No.456144403
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26HTI_26092017000000/ まあ暴落はともかく株価ぐらい一時的にはすぐ動くよ 福山雅治結婚したら落ちるぐらいだし
92 17/09/29(金)16:14:50 No.456144416
けもフレのおかげで息を吹き返すくらい儲かったからたつきから権利を奪い取ろうとしたんだ! ってヒとかじゃまことしやかに言われてるからな
93 17/09/29(金)16:15:45 No.456144536
壺は前に不買やろうとしていたけど まったく効果なかったし
94 17/09/29(金)16:15:47 No.456144539
ちょっとヒで暴れてたフレンズたちが冷静になってきたのか元気が無いのでそろそろたつきにまた爆弾投下して欲しい
95 17/09/29(金)16:15:48 No.456144541
この調子じゃこれからのオタク産業もずっとこんな感じなんだろうな
96 17/09/29(金)16:15:50 No.456144546
>オタクの社会影響ってほんと微々たるものなんだな そもそも署名活動だの不買運動だのするオタクがカドカワの株持ってるわけないし
97 17/09/29(金)16:16:44 No.456144668
署名運動したらしいけど実名よりもハンドルネームが多いとか意味があるのかアレ
98 17/09/29(金)16:17:21 No.456144747
>けもフレのおかげで息を吹き返すくらい儲かったからたつきから権利を奪い取ろうとしたんだ! >ってヒとかじゃまことしやかに言われてるからな 元々死んでて一作品のおかげで生き返ったってか ファンタジーに生きてんな
99 17/09/29(金)16:17:24 No.456144754
>署名運動したらしいけど実名よりもハンドルネームが多いとか意味があるのかアレ 実名でも効果ないんですよ お笑いですね
100 17/09/29(金)16:17:30 No.456144767
mayのフレンズが勢い弱くなってるから燃料がほしいところ
101 17/09/29(金)16:17:30 No.456144768
>この調子じゃこれからのオタク産業もずっとこんな感じなんだろうな これまでもこんな感じだったしこれからもこんな感じだろう
102 17/09/29(金)16:17:33 No.456144774
何年前から言われてると思ってんだ 角川出版が多いことなんてもうン十年単位で続いてるわ
103 17/09/29(金)16:17:56 No.456144825
無意味な不買運動で収まってるんだからほっとけばいいじゃん 下手に意味ないって分からせちゃうと暴力に訴えるしかなくならない?
104 17/09/29(金)16:17:57 No.456144829
別にKADOKAWAに迷惑かけるのはいいけど けもフレファン自身が声優さん泣かせたり動画荒らし回ってるのどうにかして欲しい
105 17/09/29(金)16:18:06 No.456144848
角川ってただの中抜き仲介業者なのに それがトップレベルの影響力もってるって歪だわ
106 17/09/29(金)16:18:10 No.456144860
アスキー・メディアワークスってカドカワなの?
107 17/09/29(金)16:18:16 No.456144880
>お前よりずっと偉いね アレッシーか何かか
108 17/09/29(金)16:18:31 No.456144910
>角川ってただの中抜き仲介業者なのに >それがトップレベルの影響力もってるって歪だわ 出版がいつから中抜きの仲介に
109 17/09/29(金)16:18:38 No.456144936
毎回角川がゲームに一切かかわってないFGOの名前が出てくるのはなんかのギャグなのか?
110 17/09/29(金)16:18:46 No.456144950
険しい性格の投資家たちもけもフレで優しさを知った人が多いから 皆たつきに感謝してるし自分たちの味方らしいけど別にそんなことは無かったという
111 17/09/29(金)16:18:51 No.456144963
>アスキー・メディアワークスってカドカワなの? 角川の子会社
112 17/09/29(金)16:19:00 No.456144984
>下手に意味ないって分からせちゃうと暴力に訴えるしかなくならない? ラブライバーならリアル行動力あるから本当に事件沙汰になってたかもしれないけど ネットで吠えるしか脳がなかったフレンズは温厚なのかもしれない…?
113 17/09/29(金)16:19:28 No.456145049
>>アスキー・メディアワークスってカドカワなの? >角川の子会社 じゃあ電撃文庫もカドカワか…カドカワ多いな
114 17/09/29(金)16:20:11 No.456145145
>中抜き仲介業者(スポンサー) どこの国の言葉だろう
115 17/09/29(金)16:20:14 No.456145149
カドカワが関わってるなら見ないって…
116 17/09/29(金)16:20:26 No.456145185
何でここまで必死なんだろう...
117 17/09/29(金)16:20:35 No.456145202
>じゃあ電撃文庫もカドカワか…カドカワ多いな 昔ほどじゃないにしろラノベはカドカワ系列のシェアが一番大きいよ
118 17/09/29(金)16:20:36 No.456145207
>オタクの社会影響ってほんと微々たるものなんだな ハロウィンの市場規模が1000億円を越えた際に知ったんだけど ハロウィンの市場規模って年間の同人誌とコスプレの市場規模を足したのと同じくらいらしいんだよな オタク市場は各企業やメディアも安定した市場規模の拡大が見込めると狙ってるんだろうけどそれはそれとして、 やっぱり特定趣味に拠らない不特定大多数の市場は大きいんだなって思った 今年のハロウィンの市場規模はどこまで増えてるかなあ
119 17/09/29(金)16:20:37 No.456145208
>署名運動したらしいけど実名よりもハンドルネームが多いとか意味があるのかアレ 「」の中にも署名してる人割といたから笑えないわほんと 株主でもない無関係の連中の署名で会社間の契約や人事動かす会社なんてあるのか?
120 17/09/29(金)16:20:50 No.456145251
ラノベはそれこそ画像のやつレベルに角川に支配されてるから なろうも滅ぼそう
121 17/09/29(金)16:21:22 No.456145324
生きろ!一迅社!
122 17/09/29(金)16:21:26 No.456145331
週末にデモやる予定だったみたいだけどなんかもう立ち消えになりそうだぞ
123 17/09/29(金)16:21:39 No.456145362
>オタクの社会影響ってほんと微々たるものなんだな そもそもあると思ったことがないからマジでわからねぇ
124 17/09/29(金)16:21:48 No.456145382
>週末にデモやる予定だったみたいだけどなんかもう立ち消えになりそうだぞ 参加者は誰一人こなさそう
125 17/09/29(金)16:21:51 No.456145390
富士見ミステリー 死ね!
126 17/09/29(金)16:22:12 No.456145424
>ラノベはそれこそ画像のやつレベルに角川に支配されてるから うん >なろうも滅ぼそう そこはカクヨムだろ!?
127 17/09/29(金)16:22:26 No.456145457
そもそも不買なんて自分で自分を兵糧攻めしてるみたいなもんだしあやふやなモチベーションで自分を削る戦い方して天下の大企業を倒せるわけがない
128 17/09/29(金)16:22:33 No.456145465
>週末にデモやる予定だったみたいだけどなんかもう立ち消えになりそうだぞ ヒやらまとめやらで晒されてバカにされるだけじゃねぇかな…
129 17/09/29(金)16:22:52 No.456145506
企業間の取り決めレベルのことしか起きてないのに何だったんだろうなアホの百鬼夜行
130 17/09/29(金)16:22:52 No.456145510
なんかもう煽る方もあきてきたのか煽りが雑だな
131 17/09/29(金)16:23:03 No.456145531
なろうもアニメ化の前提で一般書籍化するときにがっつり角川絡んでるしな…
132 17/09/29(金)16:23:04 No.456145534
不買もなにもどれも興味なかったからPCパーツかうね
133 17/09/29(金)16:23:29 No.456145587
竹書房最低だなって言っておけばいいんでしょう?
134 17/09/29(金)16:23:35 No.456145596
>なんかもう煽る方もあきてきたのか煽りが雑だな もう皆けものフレンズとかどうでもよくなってきてるよ
135 17/09/29(金)16:23:35 No.456145600
ああそうかカクヨムって書く読むからきてると思ってたけど角川のカクともひっかけてたのか 今気づいた
136 17/09/29(金)16:23:38 No.456145605
>>ラノベはそれこそ画像のやつレベルに角川に支配されてるから >うん >>なろうも滅ぼそう >そこはカクヨムだろ!? おのれアルカディア にじファンを潰す…!
137 17/09/29(金)16:23:41 No.456145615
洋ゲとカートゥーンしかお金つかってないし…
138 17/09/29(金)16:23:44 No.456145623
署名サイトで署名集めるだけ集めた奴も音信不通だし…
139 17/09/29(金)16:23:47 No.456145633
>そこはカクヨムだろ!? 角川滅ぼしたらラノベはなろうしかなくなるぞ それでいいのか
140 17/09/29(金)16:24:00 No.456145663
特定のジャンルを貶めたい時は そのジャンルのファンを装って他のジャンルを煽ったり悪絡みするのが1番効果的 みんな知ってるね
141 17/09/29(金)16:24:15 No.456145687
>それでいいのか ガガガ文庫とか
142 17/09/29(金)16:24:22 No.456145701
>署名サイトで署名集めるだけ集めた奴も音信不通だし… ネット主体のデモ行動でよくあるパターンすぎる…
143 17/09/29(金)16:24:30 No.456145720
角川以外だとよくアニメになってるのはソフトバンクのGA文庫と小学館のGAGAGA文庫ぐらい?
144 17/09/29(金)16:24:34 No.456145727
>週末にデモやる予定だったみたいだけどなんかもう立ち消えになりそうだぞ デモの許可取りに行くような暇人居るのか
145 17/09/29(金)16:24:45 No.456145754
>角川滅ぼしたらラノベはなろうしかなくなるぞ そもそもなろうが書籍化、アニメ化するときにKADOKAWAとは嫌でも絡むわ
146 17/09/29(金)16:24:49 No.456145758
竹書房はリスキーエッジの単行本出さねーからなあ
147 17/09/29(金)16:24:50 No.456145759
>にじファンを潰す…! 潰れてる…
148 17/09/29(金)16:25:21 No.456145825
>ガガガ文庫とか ガガガとGAじゃアニメ化率低いしな アニメはだいたいなろうになるな
149 17/09/29(金)16:25:28 No.456145841
>そのジャンルのファンを装って他のジャンルを煽ったり悪絡みするのが1番効果的 mayちゃんちは旗色悪くなってきてからヒで暴れたり関係者に凸したりコラボ企業に問い合わせしてるのも全部角川の陰謀ということになってるらしいな
150 17/09/29(金)16:25:32 No.456145844
>週末にデモやる予定だったみたいだけどなんかもう立ち消えになりそうだぞ 平日にやらないと意味ないよね
151 17/09/29(金)16:25:39 No.456145862
そもそも不買不買言ってる奴はimgにはほとんどいないだろ その画像も的外れにしか思えん
152 17/09/29(金)16:25:39 No.456145863
>署名サイトで署名集めるだけ集めた奴も音信不通だし… 実名住所込みでクソ真面目に登録した人も結構いるらしいから笑えない
153 17/09/29(金)16:25:39 No.456145864
>角川以外だとよくアニメになってるのはソフトバンクのGA文庫と小学館のGAGAGA文庫ぐらい? 全然関係ないのにGAで被ってるのがなんか笑えてきた
154 17/09/29(金)16:26:00 No.456145899
このいいかげんな抗議活動見ると各種団体の方はちゃんとやってるんだなって思う
155 17/09/29(金)16:26:30 No.456145969
>mayちゃんちは旗色悪くなってきてからヒで暴れたり関係者に凸したりコラボ企業に問い合わせしてるのも全部角川の陰謀ということになってるらしいな 何でそんなにmayちゃんちに詳しいんです?
156 17/09/29(金)16:26:30 No.456145970
怒りは持続しないらしいから一月もしないうちに落ち着くだろう
157 17/09/29(金)16:26:46 No.456145996
>このいいかげんな抗議活動見ると各種団体の方はちゃんとやってるんだなって思う 組織的に違法行為をちゃんとやられても困るんだが
158 17/09/29(金)16:26:53 No.456146012
>怒りは持続しないらしいから一月もしないうちに落ち着くだろう 既に落ち着いてないかな
159 17/09/29(金)16:26:53 No.456146013
>オタクの社会影響ってほんと微々たるものなんだな 市場規模で言うと他の業界に比べてすごい小さいからな…故にヲタ相手に媚び始めたらヤバイって言われてるし
160 17/09/29(金)16:26:53 No.456146014
>そもそも不買不買言ってる奴はimgにはほとんどいないだろ たつきのツイート直後は腐るほどいたよ… 下手に中立的な書き込みしたら即IDだったし
161 17/09/29(金)16:26:57 No.456146023
>mayちゃんちは旗色悪くなってきてからヒで暴れたり関係者に凸したりコラボ企業に問い合わせしてるのも全部角川の陰謀ということになってるらしいな 今日はもうガックリスレの数が落ち込んでるのが
162 17/09/29(金)16:27:05 No.456146039
>怒りは持続しないらしいから一月もしないうちに落ち着くだろう そういうこと言うと業者の火消し認定されるぞ
163 17/09/29(金)16:27:27 No.456146094
あの人達力任せに殴っても怒られないサンドバックが欲しいだけだから逆に潰れたら困っちゃうと思う
164 17/09/29(金)16:27:28 No.456146099
名前使うほどコミックガンマに愛着あったとは思わなかったよ竹書房…
165 17/09/29(金)16:27:32 No.456146105
アンチソニーだからアニプレアニメ見ない人は今期何が見られるの?
166 17/09/29(金)16:27:52 No.456146143
>たつきのツイート直後は腐るほどいたよ… >下手に中立的な書き込みしたら即IDだったし そいつら今何処にいるんだろうな…mayちゃんちもほぼ解散みたいな流れらしいし
167 17/09/29(金)16:27:53 No.456146148
>怒りは持続しないらしいから一月もしないうちに落ち着くだろう 来週にはこれが真のけもフレ認定合戦してるよ 新番組で
168 17/09/29(金)16:27:58 No.456146161
>怒りは持続しないらしいから一月もしないうちに落ち着くだろう たつきの例のツイートがたった四日前でこれだぞ 一ヶ月も保たないよ
169 17/09/29(金)16:28:01 No.456146172
>実名住所込みでクソ真面目に登録した人も結構いるらしいから笑えない でも実際の署名ってそういうもんだし 今やってるのはなんでもありのふわふわ署名だけど
170 17/09/29(金)16:28:10 No.456146200
不買運動に署名活動にデモ行進 すごい一体感を感じる!のコピペまんますぎる流れだった
171 17/09/29(金)16:28:19 No.456146217
>組織的に違法行為をちゃんとやられても困るんだが 署名やデモが違法とかどこの国の話です?
172 17/09/29(金)16:28:39 No.456146262
集英社になんかラノベレーベルなかったっけってググったらなくなってる… ちょっと悲しい
173 17/09/29(金)16:28:55 No.456146293
>>署名サイトで署名集めるだけ集めた奴も音信不通だし… >実名住所込みでクソ真面目に登録した人も結構いるらしいから笑えない そもそも実印もねぇ署名集めて意味なんかないのに住所込みで署名するとかアホなのでは
174 17/09/29(金)16:29:08 No.456146319
そもそも少数派だからオタクと言われるのであって市場規模が小さいのも当たり前の話 一般に大人気なものは普通にオタクも消費するからなおさら
175 17/09/29(金)16:29:13 No.456146332
>集英社になんかラノベレーベルなかったっけってググったらなくなってる… >ちょっと悲しい ダッシュXとかに名前変えてたと思う
176 17/09/29(金)16:29:27 No.456146363
>集英社になんかラノベレーベルなかったっけってググったらなくなってる… >ちょっと悲しい えっダッシュエックス文庫もう無いの!?
177 17/09/29(金)16:29:34 No.456146383
>集英社になんかラノベレーベルなかったっけってググったらなくなってる… >ちょっと悲しい スーパーダッシュ文庫は名前変えて生き残ってるだろ!?
178 17/09/29(金)16:29:47 No.456146420
>竹書房はリスキーエッジの単行本出さねーからなあ コンビニ版みたいなやつ買うしかないよ
179 17/09/29(金)16:29:51 No.456146430
>集英社になんかラノベレーベルなかったっけってググったらなくなってる… >ちょっと悲しい 名前変わったとかなかったっけ
180 17/09/29(金)16:29:56 No.456146448
ラブ米の話してやれよ
181 17/09/29(金)16:29:59 No.456146449
仮に火消しという職が本当にあるならこんなに楽な仕事はないだろうなと現状を見て思うが 1レス5円とかの話を見てそうでもないなってなった
182 17/09/29(金)16:30:03 No.456146457
怒るという行為はエネルギーを使うんだ 枯れたおっさんばかりの「」が長続きできるはずがない そもそも疲れて癒しを求めて手を出したんだから それがなくなったら離れるだけだ
183 17/09/29(金)16:30:39 No.456146535
>ダッシュXとかに名前変えてたと思う ああそうなんだよかった… 買ってたの大分前だから知らなかった
184 17/09/29(金)16:30:40 No.456146537
>ラブ米の話してやれよ シン劇楽しみです
185 17/09/29(金)16:30:45 No.456146551
元々買わない奴がやる不買運動で 真偽不明の在庫山積み大勝利!ざまあ!って大本営発表で一体感感じてくれるのが 結局誰にも迷惑かからないのかもしれない
186 17/09/29(金)16:31:03 No.456146585
1レス5円はまあそんなもんかとも思うが キツ過ぎない?
187 17/09/29(金)16:31:11 No.456146599
アニプレだけ見てもこんなアレコレコンテンツ持ってんのかって位アニメ業界は本当に狭いなと思う
188 17/09/29(金)16:32:04 No.456146706
ここ数日サクジョリニンさんは1日4桁近くなーしてる勢いだったから労を労いたい
189 17/09/29(金)16:32:23 No.456146745
ネット民の不買運動が効果あった試しがない
190 17/09/29(金)16:32:31 No.456146757
実は一期見てなくて乗り遅れちゃったなーって思ってたんだけど 現状見るともしやラッキーだったのかとすら思えてきた
191 17/09/29(金)16:32:49 No.456146791
キチガイ用ハエ取り紙になってるからずっと炎上しててくれないかなあって
192 17/09/29(金)16:33:19 No.456146840
Netflixがオリジナルアニメ製作するみたいに海外資本の作品今後増えてくのかなあ
193 17/09/29(金)16:33:50 No.456146894
>アニプレだけ見てもこんなアレコレコンテンツ持ってんのかって位アニメ業界は本当に狭いなと思う そもそも出資を分散するのが製作委員会方式だし さらにトータルで作品別に狙う層を変えたり幅持たせてリスク減らしてるんだろうから 必然では
194 17/09/29(金)16:34:09 No.456146924
ネタじゃなくて陰謀論真に受けるのがこんなにも大勢いるんだなって驚いた
195 17/09/29(金)16:34:17 No.456146939
>署名やデモが違法とかどこの国の話です? ちゅうごく!
196 17/09/29(金)16:34:54 No.456147006
>ネタじゃなくて陰謀論真に受けるのがこんなにも大勢いるんだなって驚いた だってアニメの内容からしてほらきた!ネタを真に受けてましたよあれら
197 17/09/29(金)16:35:08 No.456147032
陰謀論はやらせると儲かる人達がいるというのは陰謀論になりますか
198 17/09/29(金)16:35:28 No.456147069
「」も最初の2日位は大盛り上がりで署名だ不買だやってたけどもうだいぶ冷めてきてるな
199 17/09/29(金)16:35:37 No.456147085
署名もデモも大いにやっていいから部屋から出て第三者にも見える形でやんなさいよ 今んとこメール打ってるだけじゃないの
200 17/09/29(金)16:36:13 No.456147135
ファンの総意名乗る胡散臭い人達が多すぎた
201 17/09/29(金)16:36:26 No.456147158
>1レス5円はまあそんなもんかとも思うが >キツ過ぎない? 1レス5円ならたったの1700レスだけで倉庫軽作業の派遣バイトぐらいにはなるな!
202 17/09/29(金)16:36:28 No.456147161
>ネタじゃなくて陰謀論真に受けるのがこんなにも大勢いるんだなって驚いた でも壺全盛期の2000年代前半だったらもっと炎上してて今でもグチグチ言ってる「」とかいそう
203 17/09/29(金)16:36:59 No.456147222
>署名もデモも大いにやっていいから部屋から出て第三者にも見える形でやんなさいよ >今んとこメール打ってるだけじゃないの ネットで騒いでる方が世間に迷惑かけない分マシだと思う まあ電凸とかしまくってるからそういう形では迷惑かけてるけど
204 17/09/29(金)16:37:04 No.456147225
アニメファンはこんなに怒ってるんだぞ!
205 17/09/29(金)16:37:04 No.456147226
>陰謀論はやらせると儲かる人達がいるというのは陰謀論になりますか 昨今何かと話題なフェイクニュースとかわかりやすい実例があるわけだしそこを否定する人はそんないないんじゃないか?
206 17/09/29(金)16:37:23 No.456147261
>今んとこメール打ってるだけじゃないの コラボしてたファミマに抗議するためにネットショッピングの窓口にメール凸してたのは面白すぎた
207 17/09/29(金)16:37:49 No.456147309
空があんなに青いのも太陽がこんなに眩しいのもKADOKAWAのせい
208 17/09/29(金)16:38:00 No.456147333
>>竹書房はリスキーエッジの単行本出さねーからなあ >コンビニ版みたいなやつ買うしかないよ 押川先生個人で電子版をkindleで売ってるからそっち買ってもいいぞ
209 17/09/29(金)16:38:09 No.456147353
ねえ!あそこにパン屋があるよ!のノリまんますぎて怖かった
210 17/09/29(金)16:38:18 No.456147367
>コラボしてたファミマに抗議するためにネットショッピングの窓口にメール凸してたのは面白すぎた オタクは馬鹿だっていっぱい知ってもらえたね
211 17/09/29(金)16:38:50 No.456147428
15秒制限あるから1700で7時間強か
212 17/09/29(金)16:38:57 No.456147444
>空があんなに青いのも太陽がこんなに眩しいのもKADOKAWAのせい まじかよありがてぇ…
213 17/09/29(金)16:39:09 No.456147469
業者というレッテル見てはるか昔の壺でみたやつだ…って懐かしくなった
214 17/09/29(金)16:39:09 No.456147471
今の所たつきと角川以外の人達にしか迷惑かかってない…
215 17/09/29(金)16:39:26 No.456147510
>コラボしてたファミマに抗議するためにネットショッピングの窓口にメール凸してたのは面白すぎた そういう迷惑な凸行為も角川の声明が凸の理由だから角川が悪いことになるらしいな
216 17/09/29(金)16:39:43 No.456147547
圧力団体とは基本的に迷惑で邪魔な存在なので
217 17/09/29(金)16:39:53 No.456147572
スレ画でブラクロも外されてるけどジャンプアニメも角川?
218 17/09/29(金)16:39:56 No.456147578
ちなみにスレ画はなんjの奴が適当に作った奴だからいい加減よ ツイッターで拡散されてるけど
219 17/09/29(金)16:40:05 No.456147597
つーかこんなにアニメあってもほぼ誰も見てないやつとかあるんじゃないの
220 17/09/29(金)16:40:19 No.456147617
日清はインドネシアの森林の破壊者だから 動物アニメと関わった結果災難が降りかかるのはオランウータンの呪いだよ
221 17/09/29(金)16:40:42 No.456147670
>つーかこんなにアニメあってもほぼ誰も見てないやつとかあるんじゃないの それこそラブ米のファンとかどんだけいるんだろう
222 17/09/29(金)16:40:47 No.456147681
ここでも「まずはカドカワ側の声明待たないと何もわからないのでは?」と言ってる「」にも 業者とか火消し認定してんの見かけて割とうんざりした
223 17/09/29(金)16:41:11 No.456147717
やっぱりマルちゃんだな
224 17/09/29(金)16:41:30 No.456147754
>つーかこんなにアニメあってもほぼ誰も見てないやつとかあるんじゃないの まあ今はヒでバズらないと今回陰謀論だって騒いでた奴らが見ないからほぼ誰も見ない ってくらいに空虚だよ
225 17/09/29(金)16:41:31 No.456147757
>つーかこんなにアニメあってもほぼ誰も見てないやつとかあるんじゃないの 数撃ちゃ当たる戦法だから… 売上に結びつくかどうかはわからないけど今期ならスマホですら見ている人の数ならかなり多いし
226 17/09/29(金)16:41:45 No.456147782
>そういう迷惑な凸行為も角川の声明が凸の理由だから角川が悪いことになるらしいな 相手企業が迷惑に思えば思うほどカドカワとのコラボを避けるようになるのでお前らどんどんやれ! とか焚き付けてるアホもいるし
227 17/09/29(金)16:41:55 No.456147809
>今の所たつきと角川以外の人達にしか迷惑かかってない… たつきやカドカワにも迷惑だよ
228 17/09/29(金)16:42:06 No.456147834
>ここでも「まずはカドカワ側の声明待たないと何もわからないのでは?」と言ってる「」にも >業者とか火消し認定してんの見かけて割とうんざりした 初日酷かったな 分からんかったから中立だったけどどっちからも殴られるから黙ってた
229 17/09/29(金)16:42:42 No.456147901
>スレ画でブラクロも外されてるけどジャンプアニメも角川? 唯一推されてるラブ米の原作の会社を見るんだ
230 17/09/29(金)16:42:54 No.456147933
>相手企業が迷惑に思えば思うほどカドカワとのコラボを避けるようになるのでお前らどんどんやれ! >とか焚き付けてるアホもいるし それで実際にやっちゃうから笑えない
231 17/09/29(金)16:43:12 No.456147976
>相手企業が迷惑に思えば思うほどカドカワとのコラボを避けるようになるのでお前らどんどんやれ! >とか焚き付けてるアホもいるし 聞いてることが何も説明責任ないことだらけなのが効果ゼロすぎる…
232 17/09/29(金)16:43:22 No.456147993
言い方ァ!の人も健在だしな
233 17/09/29(金)16:43:55 No.456148059
オタクは目出度くのけものにされるんやな悲劇やな
234 17/09/29(金)16:44:22 No.456148121
言い方!は割とすぐ収束したな…
235 17/09/29(金)16:44:27 No.456148134
>言い方ァ!の人も健在だしな でも声優は仕事なくなった
236 17/09/29(金)16:44:34 No.456148150
>分からんかったから中立だったけどどっちからも殴られるから黙ってた レスポンチは無駄だからほそぼそとまあ現状じゃ1年2年連続のアニメ作れないから約不足だよな~って話して満足してた
237 17/09/29(金)16:44:36 No.456148157
知らんやつが知らんやつに迷惑かけてるだけなのでべつに気にすることはないぞ
238 17/09/29(金)16:45:02 No.456148204
若い世代も大分入って来てるだろうにこの手の騒動の流れが全く進歩してないのは逆に凄いと思う
239 17/09/29(金)16:45:03 No.456148208
別にアニメなんか好きじゃないけどただ単に煽りたいだけのやつがここぞとばかりに大暴れしてるからな
240 17/09/29(金)16:45:11 No.456148224
>来期アニメはカドカワ関連抜くとこれしか見れないらしい 角川工作員のスレあきには悪いけど けもフレに比べたらゴミばかりだから問題なさすぎる…
241 17/09/29(金)16:45:44 No.456148285
>俺海外製の物しか興味ないから角川と一切関わりなくてすごいやりやすい >原語版しかみないし >アニメ卒業するいい機会ジャン >>俺異端アピールはいいから >でも角川に金落としてないよ >お前よりずっと偉いね これはまたある種の不買さん?
242 17/09/29(金)16:45:46 No.456148293
>別にアニメなんか好きじゃないけどただ単に煽りたいだけのやつがここぞとばかりに大暴れしてるからな そのおかげで他のスレが平和すぎて本当にありがたい……
243 17/09/29(金)16:46:14 No.456148346
>若い世代も大分入って来てるだろうにこの手の騒動の流れが全く進歩してないのは逆に凄いと思う SNSというかツイッターがただの巨大伝言ゲーム装置だからな
244 17/09/29(金)16:46:35 No.456148388
その会社のコンテンツ楽しみながらオタクの力を思い知れ!とかやってんだから面白すぎるわ
245 17/09/29(金)16:46:36 No.456148390
>>来期アニメはカドカワ関連抜くとこれしか見れないらしい >角川工作員のスレあきには悪いけど >けもフレに比べたらゴミばかりだから問題なさすぎる… エミュ下手くそ
246 17/09/29(金)16:47:00 No.456148448
フレンズたちが我に返る前にもう1手何か欲しいところ
247 17/09/29(金)16:47:31 No.456148505
>その会社のコンテンツ楽しみながらオタクの力を思い知れ!とかやってんだから面白すぎるわ 叩く棒にしてる監督の過去作はかえりみられないのがまたエグい
248 17/09/29(金)16:47:46 No.456148529
署名活動が得意なフレンズ 不買運動が得意なフレンズ
249 17/09/29(金)16:47:49 No.456148535
めっちゃ攻撃的でうるさい チンパンジーのフレンズかな?
250 17/09/29(金)16:48:06 No.456148565
× 来期アニメはカドカワ関連抜くとこれしか見れないらしい 〇 来期アニメはヤオヨロズ関連入れるとこれしか見れないらしい
251 17/09/29(金)16:48:17 No.456148580
>フレンズたちが我に返る前にもう1手何か欲しいところ 月曜か火曜になったら新番組はじまるからもう時間切れかな…
252 17/09/29(金)16:48:24 No.456148605
ブラクロとタイムボカンとラブ米だけ見たいかも
253 17/09/29(金)16:48:32 No.456148621
>めっちゃ攻撃的でうるさい >チンパンジーのフレンズかな? おっさん幼稚園でそれ言うか
254 17/09/29(金)16:48:46 No.456148660
この件で一番恨まられるのはたつきだろうけど棒が折れたら次のを探せばいいだけだしな