虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 働いて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/29(金)15:11:44 No.456135670

    働いてない「」にもやらせよう

    1 17/09/29(金)15:13:57 No.456136001

    蛮族だなあ 滅びるべくして滅びたんだ

    2 17/09/29(金)15:15:25 No.456136202

    手動いてるじょん

    3 17/09/29(金)15:17:24 No.456136500

    4 17/09/29(金)15:17:45 No.456136542

    割と筋力あるなこの年寄りたち

    5 17/09/29(金)15:17:53 No.456136563

    >手動いてるじょん 指が動かないとかそんなレベルかもしれない もしくはちづが母を守るために嘘をついたか

    6 17/09/29(金)15:20:08 No.456136880

    農家のジジババの腕は太いからな

    7 17/09/29(金)15:20:28 No.456136936

    サラマンダ~

    8 17/09/29(金)15:20:32 No.456136942

    この斬ってる人達が同じ年齢になったら同じことやるって言うならいいけどさ

    9 17/09/29(金)15:21:15 No.456137041

    おっ母は野良仕事できないくらい握る力がほとんど無いんだろう 綱渡りクリアは絶望的だな

    10 17/09/29(金)15:21:28 No.456137072

    5ページ目で斬られた人がかわいそうすぎない?

    11 17/09/29(金)15:22:44 No.456137261

    いい制度だと思う

    12 17/09/29(金)15:23:07 No.456137309

    どうせ渡りきりそうになったら綱切るんでしょ…

    13 17/09/29(金)15:23:17 No.456137331

    酷すぎます!

    14 17/09/29(金)15:24:07 No.456137452

    働き手を斬ったら本末転倒では…?

    15 17/09/29(金)15:24:26 No.456137500

    まあこうしないと喰えないんだろうけど…

    16 17/09/29(金)15:25:32 No.456137654

    これどこ野県?

    17 17/09/29(金)15:25:51 No.456137687

    >どうせ渡りきりそうになったら綱切るんでしょ… それか渡りきった奴はまだ元気だから働けとか…

    18 17/09/29(金)15:26:12 No.456137734

    渡れっつってんだろババア!

    19 17/09/29(金)15:27:07 No.456137885

    安楽死できるマシンつくって

    20 17/09/29(金)15:27:20 No.456137922

    >酷すぎます! ンズ !バ

    21 17/09/29(金)15:28:09 No.456138053

    8メートルチョイか…いけるかなぁ

    22 17/09/29(金)15:28:49 No.456138145

    時代的にしかたないとはいえ親にこんなことさせるのは辛い…

    23 17/09/29(金)15:29:01 No.456138183

    >まあこうしないと喰えないんだろうけど… でもご家族の方は引き留めてない?

    24 17/09/29(金)15:29:31 No.456138256

    現代人なら健康な社会人でも無理だな 農業オンリーの時代だから出来る判別法

    25 17/09/29(金)15:29:33 No.456138264

    200人ジジババ集めて58人落ちた

    26 17/09/29(金)15:30:31 No.456138398

    >200人ジジババ集めて58人落ちた やればできるじゃん

    27 17/09/29(金)15:30:44 No.456138439

    142人クリアと考えると妥当な試練とも思えてくる

    28 17/09/29(金)15:32:01 No.456138629

    >時代的にしかたないとはいえ親にこんなことさせるのは辛い… でも飛び込んだ婆様みたいに子供に苦労かけるのは辛いって人もいるしなぁ

    29 17/09/29(金)15:32:16 No.456138667

    >これどこ野県? 野がつく県ひとつしかねえじゃねーか!

    30 17/09/29(金)15:32:24 No.456138696

    >200人ジジババ集めて58人落ちた 成功率高くね!?

    31 17/09/29(金)15:32:31 No.456138717

    昔は年寄りでも腕力あったんだな…

    32 17/09/29(金)15:32:49 No.456138765

    どうでもいいことだけど「働かざる者食うべからず」って確かソ連以降に普及したフレーズじゃなかったっけ?

    33 17/09/29(金)15:33:01 No.456138799

    ジジババと言っても領内の60歳以上集めただけだから まだまだ健康なやつも多い

    34 17/09/29(金)15:33:48 No.456138910

    まぁ成功するくらいの体力があるジジババならまだまだ働らける

    35 17/09/29(金)15:33:51 No.456138918

    事故や遭難に合って限られた食料で助けを待つ状況とかさ 現実に極限状態が発生した時には憎まれ役を誰がやるかで揉めそうだよね 冷酷な決断や指示を出して悪者になりたい人なんていないわけだし お前だけ生き残る気だろうって難癖言い出す人もいるだろうし だから「みんなで決めよう」って話になる、責任を曖昧にするために

    36 17/09/29(金)15:34:44 No.456139037

    >どうでもいいことだけど「働かざる者食うべからず」って確かソ連以降に普及したフレーズじゃなかったっけ? 聖書の一節だよ 加納家老は博学多識 あとこの漫画には普通にタイムマシンあるから

    37 17/09/29(金)15:34:47 No.456139051

    ここまで極端にしろと言わんがどっかで線引きいるよね

    38 17/09/29(金)15:35:13 No.456139109

    >どうでもいいことだけど「働かざる者食うべからず」って確かソ連以降に普及したフレーズじゃなかったっけ? 少しズレるけど反面教師って言葉は毛沢東発祥と知って驚いた 本来の意味もダメ人間はクビにせず閑職に追いやって見せしめにしろってことらしい

    39 17/09/29(金)15:35:56 No.456139217

    ただこれ切ってる側はどうなるんだろう… それとも武士はじじいになる前に戦さ場で死ぬってことなのかしら

    40 17/09/29(金)15:36:24 No.456139290

    ご家老様にもやらせろや

    41 17/09/29(金)15:36:30 No.456139306

    >本来の意味もダメ人間はクビにせず閑職に追いやって見せしめにしろってことらしい あいつみたいになるなって意味は続いてるのか…

    42 17/09/29(金)15:37:24 No.456139434

    楢山節考見ようぜ まだまだ元気なのが申し訳ないから歯折るね…働けるけど生きてるのが申し訳ないから死ぬね…

    43 17/09/29(金)15:37:53 No.456139508

    せっ…… 押せっ……

    44 17/09/29(金)15:38:02 No.456139529

    働ける人でもこれきつくない?

    45 17/09/29(金)15:39:15 No.456139706

    ただこれ働ける人間もだいぶ落ちてる気がする…

    46 17/09/29(金)15:39:42 No.456139773

    野良仕事出来る筋力あるなら大丈夫そうに思える

    47 17/09/29(金)15:41:06 No.456139963

    上を渡るんじゃなくてつかまるのかよ!とは思った

    48 17/09/29(金)15:41:31 No.456140027

    乳母捨て山とかあちこちであったんだろうし自分で親を捨てにいくよりお侍さんが勝手にやってくれる分には気が楽かもしれない

    49 17/09/29(金)15:41:41 No.456140058

    >この斬ってる人達が同じ年齢になったら同じことやるって言うならいいけ 我らには手が動かずとも知恵がある

    50 17/09/29(金)15:41:46 No.456140071

    >上を渡るんじゃなくてつかまるのかよ!とは思った 綱渡りの方が難易度高いよ!

    51 17/09/29(金)15:42:24 No.456140148

    >少しズレるけど反面教師って言葉は毛沢東発祥と知って驚いた >本来の意味もダメ人間はクビにせず閑職に追いやって見せしめにしろってことらしい 見せしめにされてるのが最低ラインでそれ以下のやつは首切りなんだろうな…

    52 17/09/29(金)15:42:53 No.456140210

    >ご家老様にもやらせろや ンズ !バ

    53 17/09/29(金)15:43:22 No.456140265

    >本来の意味もダメ人間はクビにせず閑職に追いやって見せしめにしろってことらしい でもダメ人間の態度でかいと周りのモチベ下がるから人選大事よね

    54 17/09/29(金)15:43:27 No.456140283

    毘沙門真言?

    55 17/09/29(金)15:43:49 No.456140335

    翌年はSASUKEに

    56 17/09/29(金)15:44:22 No.456140408

    姥捨山ってもんがあるし山に放置じゃあかんのか

    57 17/09/29(金)15:45:25 No.456140535

    ナーマクサンダー!

    58 17/09/29(金)15:45:26 No.456140540

    >姥捨山ってもんがあるし山に放置じゃあかんのか 姥捨てはデンデラになるから… 別にいいじゃんと言われたら別にいいけど

    59 17/09/29(金)15:45:53 No.456140598

    町おこしのイベントにしたら人気出そうじゃね?

    60 17/09/29(金)15:47:11 No.456140766

    酷すぎます!

    61 17/09/29(金)15:48:19 No.456140924

    >>これどこ野県? >野がつく県ひとつしかねえじゃねーか! これのおかげで都道府県別平均寿命で1位の長寿県になったんだよ

    62 17/09/29(金)15:49:27 No.456141067

    まぁこれ慈兜のオッサンが武芸者雇いまくって身を守ったり 趣味の仏像買いまくって領民に狂った重税してる話だけどね

    63 17/09/29(金)15:50:13 No.456141154

    婆さんを姥捨てしたら山の自然薯食って超パワーアップした婆さんが ショットガン持って復讐しにやってくるって話を モロズッポヌケの人が描いてた

    64 17/09/29(金)15:50:25 No.456141177

    虫食って身体鍛えてるんだな

    65 17/09/29(金)15:55:30 No.456141847

    3人くらいは妙技を極めた爺婆が居て裸足で綱歩いて渡るんだよね…

    66 17/09/29(金)15:58:25 No.456142230

    滅びろ薩摩!

    67 17/09/29(金)15:58:51 No.456142304

    >3人くらいは妙技を極めた爺婆が居て裸足で綱歩いて渡るんだよね… 鬼踊り…

    68 17/09/29(金)15:59:21 No.456142382

    >まぁこれ慈兜のオッサンが武芸者雇いまくって身を守ったり >趣味の仏像買いまくって領民に狂った重税してる話だけどね マジかよ… >婆さんを姥捨てしたら山の自然薯食って超パワーアップした婆さんが >ショットガン持って復讐しにやってくるって話を >モロズッポヌケの人が描いてた こっちに続くといいな

    69 17/09/29(金)15:59:52 No.456142473

    >まぁこれ慈兜のオッサンが武芸者雇いまくって身を守ったり >趣味の仏像買いまくって領民に狂った重税してる話だけどね おっさんはどんな末路なんだろう

    70 17/09/29(金)16:02:53 No.456142935

    >滅びろ薩摩! なんでも薩摩のせいにしないでください

    71 17/09/29(金)16:03:42 No.456143048

    >まぁこれ慈兜のオッサンが武芸者雇いまくって身を守ったり >趣味の仏像買いまくって領民に狂った重税してる話だけどね 酷すぎます!

    72 17/09/29(金)16:04:49 No.456143174

    こんなのできないよお!

    73 17/09/29(金)16:05:49 No.456143297

    ひどすぎます!!!!

    74 17/09/29(金)16:06:38 No.456143411

    ンズ !バ

    75 17/09/29(金)16:11:48 No.456144084

    >なんでも薩摩のせいにしないでください こんな濃い顔のやつらが薩摩以外にいるわけないだろ!

    76 17/09/29(金)16:15:04 No.456144444

    どうやってこんな綱張るんだろう

    77 17/09/29(金)16:18:08 No.456144852

    >こんな濃い顔のやつらが薩摩以外にいるわけないだろ! すごい説得力でだめだった

    78 17/09/29(金)16:18:39 No.456144938

    >聖書の一節だよ 知らなかった… >加納家老は博学多識 すごい人だ >あとこの漫画には普通にタイムマシンあるから ちょっとまてよ!

    79 17/09/29(金)16:20:56 No.456145258

    >>あとこの漫画には普通にタイムマシンあるから >ちょっとまてよ! タイムマシンで呂布と戦ったりする漫画だぞこれ