17/09/29(金)13:19:02 この牛... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/29(金)13:19:02 No.456120024
この牛いい体してんな
1 17/09/29(金)13:20:22 No.456120212
農家だからな
2 17/09/29(金)13:21:07 No.456120317
この農業で鍛えた経産婦ボディー
3 17/09/29(金)13:29:29 No.456121524
許されざる
4 17/09/29(金)13:33:00 No.456122052
考えてなかったかぁ…
5 17/09/29(金)13:33:40 No.456122162
牛がメスなのって知らない人多かったんだね…
6 17/09/29(金)13:34:51 No.456122341
うっかり失言を重ねたらチョッピングライトでKOされそう感がすごい二の腕だったなんて…
7 17/09/29(金)13:35:14 No.456122410
ハガレンしか読んでない人はわからんかもな 百姓貴族読めば絶対わかるんだが
8 17/09/29(金)13:36:19 No.456122571
田んぼで泥遊びしてる写真がなんかの賞獲ってサイトに掲載されてたおぼえがある
9 17/09/29(金)13:37:46 No.456122804
酪農家ボディ
10 17/09/29(金)13:37:48 No.456122810
>百姓貴族読めば絶対わかるんだが 気軽に死にかけたり指飛ばしたりする荒川一家いいよね… そりゃスレ画の牛もタフに育つわ
11 17/09/29(金)13:37:54 No.456122828
産休とってたじゃん!
12 17/09/29(金)13:38:54 No.456122980
ハガレンもファンブックか何かで女性として載ってたと思う
13 17/09/29(金)13:38:56 No.456122984
喋り方聞いてあぁこの人中身オタクだって思った
14 17/09/29(金)13:39:11 No.456123026
百姓貴族を意外とみんな読んでないと昨日分かった めっちゃ面白いのに…
15 17/09/29(金)13:39:12 No.456123028
介護一段落ついた?
16 17/09/29(金)13:39:46 No.456123124
ファンの大半は女性だってわかってると思うけど
17 17/09/29(金)13:39:51 No.456123131
女なのは知ってたけどずっとひろしって読んでた
18 17/09/29(金)13:40:43 No.456123284
育った環境が環境だしそりゃそうなんだけど死生観とかかなりシビアだよね牛さん
19 17/09/29(金)13:40:49 No.456123298
特番見逃したわ…
20 17/09/29(金)13:41:16 No.456123359
ちょっと人間やめてるようなスケジュールを平気でこなせる牛
21 17/09/29(金)13:42:12 No.456123488
>喋り方聞いてあぁこの人中身オタクだって思った ゲーメストに投稿するような女性は一般人じゃないよ…
22 17/09/29(金)13:42:23 No.456123515
>女なのは知ってたけどこんなにうっかり失言を重ねたらチョッピングライトでKOされそう感がすごい二の腕だったなんて…
23 17/09/29(金)13:42:43 No.456123559
>ゲーメストに投稿するような女性は一般人じゃないよ… そうかな…そうかも…
24 17/09/29(金)13:43:18 No.456123650
ゲーメスト読んでる時点で一般人ではないと思う
25 17/09/29(金)13:43:27 No.456123670
やはり牛乳いっぱい飲んでも胸は…そうか…
26 17/09/29(金)13:43:57 No.456123723
>田んぼで泥遊びしてる写真がなんかの賞獲ってサイトに掲載されてたおぼえがある あれ牛先生じゃないよ
27 17/09/29(金)13:44:00 No.456123727
空手やってたんだっけ
28 17/09/29(金)13:44:21 No.456123770
いい傾きだな
29 17/09/29(金)13:44:42 No.456123815
今まで顔出しふつーにしてたのにまた何故牛に…
30 17/09/29(金)13:44:47 No.456123823
農業で基本的な肉体を鍛えた上で空手やってたからな 並の男では歯が立たないと思う
31 17/09/29(金)13:45:32 No.456123935
>農業で基本的な肉体を鍛えた上で空手やってたからな つまりよォリアルイズミ師匠ってことだろ?
32 17/09/29(金)13:45:37 No.456123948
今ハガレン一桁巻を読みかえすとどんだけ男の半裸筋肉が好きなんだよって思う自信はある
33 17/09/29(金)13:48:00 No.456124276
そんな…エドモンド荒川が荒川弘だったなんて…
34 17/09/29(金)13:48:44 No.456124385
いつ漫画書く時間作るのって聞かれると寝ないでって言う牛
35 17/09/29(金)13:49:17 No.456124472
>女なのは知ってたけどずっとひろしって読んでた あらかわひろしじゃないの!?
36 17/09/29(金)13:49:35 No.456124508
上京したての頃とかめっちゃ肉体労働してたよね牛さん
37 17/09/29(金)13:49:39 No.456124519
細っこいと食べてないみたいでかわいそうじゃろがー!という理由で骨太キャラが多くなる漫画家
38 17/09/29(金)13:50:11 No.456124587
ひろむです!ひろしではなく!
39 17/09/29(金)13:50:16 No.456124593
なんかすごくファンタジックな本棚のラインナップだ
40 17/09/29(金)13:50:20 No.456124605
獣神演武の話題はあまりしたくない牛さんだ
41 17/09/29(金)13:50:27 No.456124623
>上京したての頃とかめっちゃ肉体労働してたよね牛さん こんなに楽なのにお金もらっていいのだろうかと思いつつ警備の仕事してたらしいな
42 17/09/29(金)13:50:46 No.456124661
男はムキムキ女はムチムチ!はなんかわかる気がする
43 17/09/29(金)13:50:57 No.456124680
百姓貴族読んでない人はこれを機に読もうね http://sokuyomi.jp/product/hyakushouk_001/CO/1/
44 17/09/29(金)13:51:00 No.456124685
CMで頻繁にあらかわひろむって連呼してたから読みは印象に残ってる
45 17/09/29(金)13:51:07 No.456124706
だって ひろしは 荒俣だもんね
46 17/09/29(金)13:51:12 No.456124717
農家だからやっぱり本能的に屈強な男性が好きなんだろうか
47 17/09/29(金)13:51:14 No.456124721
上京したら働けば働く分金が出る天国だったらしいな
48 17/09/29(金)13:52:07 No.456124827
筋肉大好き
49 17/09/29(金)13:52:11 No.456124837
>そんな…ちきんじょーじが荒川弘だったなんて…
50 17/09/29(金)13:52:16 No.456124850
女の子がムチムチな理由が細いと飯食わせてもらってないみたいじゃんっていう理由の牛さん なので職場のスタッフにもめっちゃ飯食わせる
51 17/09/29(金)13:52:26 No.456124880
>ちょっと人間やめてるようなスケジュールを平気でこなせる牛 漫画描く時間が無い?寝なければいいんですよ! は吹く
52 17/09/29(金)13:52:33 No.456124895
>上京したての頃とかめっちゃ肉体労働してたよね牛さん バイト先でフォークリフトやら動かせるのに何でバイトやってんだとか言われる牛さん
53 17/09/29(金)13:52:35 No.456124899
>今ハガレン一桁巻を読みかえすとどんだけ男の半裸筋肉が好きなんだよって思う自信はある 女って筋肉大嫌いか筋肉大好きの両極端にわかれるよな なんでなんだ
54 17/09/29(金)13:52:43 No.456124915
牛乳いっぱい飲んでもおっぱい大きくならないことを実証した女
55 17/09/29(金)13:52:45 No.456124918
>農家だからやっぱり後学の結果として屈強な男性が好きなんだろうか
56 17/09/29(金)13:52:52 No.456124934
ひろむなのは知ってるんだけど荒川弘って感じを見ると反射的にひろしと読んでしまう
57 17/09/29(金)13:53:10 No.456124973
>女の子がムチムチな理由が細いと飯食わせてもらってないみたいじゃんっていう理由の牛さん >なので職場のスタッフにもめっちゃ飯食わせる アシ始めたらみんな太る!は笑う
58 17/09/29(金)13:53:19 No.456124996
ハガレンだけでも後書きかどっかで女性ってわかるエピソードなかったっけ…?
59 17/09/29(金)13:53:41 No.456125045
>女の子がムチムチな理由が細いと飯食わせてもらってないみたいじゃんっていう理由の牛さん >なので職場のスタッフにもめっちゃ飯食わせる 孫が家にきたときのおばあちゃんだ!
60 17/09/29(金)13:53:48 No.456125063
さすが元農民すげえ身体がいい
61 17/09/29(金)13:53:53 No.456125076
北海道の標準的な女性
62 17/09/29(金)13:53:52 No.456125078
>なので職場のスタッフにもめっちゃ飯食わせる 肥育は得意だからね…
63 17/09/29(金)13:54:04 No.456125108
旦那さんもかなりのガチムチだと聞いたけどマジか…
64 17/09/29(金)13:54:20 No.456125138
>女って筋肉大嫌いか筋肉大好きの両極端にわかれるよな >なんでなんだ 顔に男としての魅力を感じるか 肉体に男としての魅力を感じるか じゃねえかな?
65 17/09/29(金)13:55:05 No.456125232
>上京したら働けば働く分金が出る天国だったらしいな 自分ち手伝ってもお小遣い増えないからな
66 17/09/29(金)13:55:05 No.456125233
>バイト先でフォークリフトやら動かせるのに何でバイトやってんだとか言われる牛さん フォークじゃなくて大型特殊車両です…
67 17/09/29(金)13:55:08 No.456125240
なんか若々しくて凄い 漫画家なんて不健康そうな人ばっかりなのに
68 17/09/29(金)13:55:09 No.456125243
>旦那さんもかなりのガチムチだと聞いたけどマジか… 百姓貴族の旦那さんはただの佐々木健介だコレってなる
69 17/09/29(金)13:56:00 No.456125352
>フォークじゃなくて大型特殊車両です… 北海道の田舎だとスナック感覚で大特とりにいくからなぁ…
70 17/09/29(金)13:56:06 No.456125371
>なんかすごくファンタジックな本棚のラインナップだ 自室じゃないから撮影用に番組側が用意したんじゃないかな それか誰かの書斎か?
71 17/09/29(金)13:56:07 No.456125375
持ち込み原稿見たスクエニ編集者が即上司を読んで回し読みした結果 即掲載が決まったって話はすげぇなって思う
72 17/09/29(金)13:56:30 No.456125423
すいませんひろしと読んでました
73 17/09/29(金)13:57:02 No.456125503
ストレイドッグ面白いけどガッツだこれって
74 17/09/29(金)13:57:09 No.456125521
>フォークじゃなくて大型特殊車両です… ごめんね歳のせいか大型特殊車両って単語が頭に浮かんでこなくて なんかニュアンスで言っちゃったの…
75 17/09/29(金)13:57:18 No.456125534
情報を総合すると割とメスなメンタルしてるのに醸し出される強キャラ感はたぶん死線をくぐり抜けた経験と鍛え抜いた肉体があるからなんだろうな…
76 17/09/29(金)13:57:22 No.456125546
>北海道の田舎だとスナック感覚で大特とりにいくからなぁ… 北海道は免許なしでも自分ちで子供が乗る
77 17/09/29(金)13:57:26 No.456125554
大型特殊の免許取りに行った時に教習所の先生から 今まで運転してるところ何回も見たけど!?って言われたって話大好き
78 17/09/29(金)13:57:33 No.456125571
>自室じゃないから撮影用に番組側が用意したんじゃないかな >それか誰かの書斎か? なんか一つ欲しい物くれるって言われたら国会図書館が欲しいって言う牛だし 自前かも知れない
79 17/09/29(金)13:57:46 No.456125588
産休しますからスタックしてある原稿使いますね やだ何この原稿の数…
80 17/09/29(金)13:57:55 No.456125611
>自室じゃないから撮影用に番組側が用意したんじゃないかな >それか誰かの書斎か? 撮影用セット 本人が入ってきた時こんな部屋に住みたいとか言ってた
81 17/09/29(金)13:58:03 No.456125632
大特持ってんの!?
82 17/09/29(金)13:58:32 No.456125687
自分ちの敷地は公道じゃないから平気
83 17/09/29(金)13:58:57 No.456125745
北海道の農家に生まれた子供は免許なんぞ取る前に親にマスターさせられる農業機械を
84 17/09/29(金)13:59:11 No.456125769
漫画家やめても平気で生きていけるスキルや資格持ち
85 17/09/29(金)13:59:13 No.456125774
百姓貴族で豪快というかすごかった父が今は要介護というのが改めて老いの怖さを感じた
86 17/09/29(金)13:59:29 No.456125808
>持ち込み原稿見たスクエニ編集者が即上司を読んで回し読みした結果 >即掲載が決まったって話はすげぇなって思う 夏彦みたいだなと思ったらあいつも北海道か…
87 17/09/29(金)13:59:32 No.456125812
>大型特殊の免許取りに行った時に教習所の先生から >今まで運転してるところ何回も見たけど!?って言われたって話大好き 北海道の農家の子供にとって教習所は 今まで癖で運転してた物を矯正される場所とか書いてた記憶ある
88 17/09/29(金)13:59:41 No.456125830
やっぱり牛乳飲んでも胸は大きくならなかったんだ…
89 17/09/29(金)14:00:00 No.456125867
>百姓貴族で豪快というかすごかった父が今は要介護というのが改めて老いの怖さを感じた 介護は旦那さんの方の親じゃなかったか
90 17/09/29(金)14:00:15 No.456125898
百姓貴族読むと親父殿は死ぬまで現役みたいな雰囲気あったのにねえ
91 17/09/29(金)14:00:30 No.456125924
>やっぱり牛乳飲んでも胸は大きくならなかったんだ… なりません(きっぱり
92 17/09/29(金)14:00:51 No.456125971
>牛乳飲んだら背は伸びます
93 17/09/29(金)14:00:56 No.456125980
おばはんなのに生命力溢れてんな
94 17/09/29(金)14:00:57 No.456125981
衛藤のとこにはどれくらいの期間いたんだろう
95 17/09/29(金)14:01:12 No.456126007
>>北海道の田舎だとスナック感覚で大特とりにいくからなぁ… >北海道は免許なしでも自分ちで子供が乗る 百姓貴族読むと北海道マジ無法地帯だなって…
96 17/09/29(金)14:01:12 No.456126008
>やっぱり牛乳飲んでも胸は大きくならなかったんだ… ならない!って本人言ってたけどあの過酷な労働環境考えたら胸に栄養回すすきがないきもする
97 17/09/29(金)14:01:13 No.456126009
>百姓貴族で豪快というかすごかった父が今は要介護というのが改めて老いの怖さを感じた 老いもあるけどあの父牛は何べんも死にかけすぎてると思う その度に家畜が代わりに死んでたらしいが
98 17/09/29(金)14:01:20 No.456126022
じゃあおっぱい大きくさせるにはどうしたらいいんだ!
99 17/09/29(金)14:01:21 No.456126025
飯食ってねーみたいじゃんは説得力があるな…
100 17/09/29(金)14:01:30 No.456126049
でも牛乳飲んだら骨はしっかりするらしいから飲む価値はあるよね
101 17/09/29(金)14:02:07 No.456126119
月刊と週刊を両立してた時点で常人を超えてるよ
102 17/09/29(金)14:02:07 No.456126120
芋10トン持ってく泥棒とかスケールでかいな北海道は…
103 17/09/29(金)14:02:20 No.456126149
>じゃあおっぱい大きくさせるにはどうしたらいいんだ! 人にもよるけど大豆がいいらしい ただ日本人は大豆が効く遺伝子が少ないからそこまでアテにはならないとか
104 17/09/29(金)14:02:29 No.456126172
ハガレンはどこまでプロット通りだったんだろう ヒューズさんのこと考えるとだいぶ練り上げてる気がするんだけど
105 17/09/29(金)14:02:37 No.456126186
>でも牛乳飲んだら骨はしっかりするらしいから飲む価値はあるよね 婆ちゃんだっけか 火葬したらめっちゃ綺麗な骨だったって話
106 17/09/29(金)14:02:49 No.456126210
収穫した芋ごと「農協の方」から来た人が芋かっぱらうからね 北海道
107 17/09/29(金)14:02:57 No.456126236
>でも牛乳飲んだら骨はしっかりするらしいから飲む価値はあるよね 特に女性はタンパク質カルシウム取れる牛乳は割と飲んだ方がいいのかな
108 17/09/29(金)14:02:59 No.456126239
>なんか若々しくて凄い >漫画家なんて不健康そうな人ばっかりなのに 鍛えてる人は鍛えてるよね 前職とか趣味のおかげで
109 17/09/29(金)14:03:36 No.456126315
流石にわりとガタイいいな
110 17/09/29(金)14:04:15 No.456126403
骨太に見えるし低めの声ですごんできたら怖そう
111 17/09/29(金)14:04:17 No.456126408
>収穫した芋ごと「農協の方」から来た人が芋かっぱらうからね >北海道 知ってるおっさんが米泥棒しててトンクラス盗んでつかまったけどもうちょっと警戒心をだな…
112 17/09/29(金)14:04:34 No.456126441
>牛がメスなのって知らない人多かったんだね… 旦那が髭の生えたぽっちゃり系だったから始めはホモかと思ってましたごめんなさい
113 17/09/29(金)14:05:09 No.456126524
>連載と出産を両立してた時点で常人を超えてるよ
114 17/09/29(金)14:05:49 No.456126596
>じゃあおっぱい大きくさせるにはどうしたらいいんだ! 牛さんの場合は睡眠時間が足りなかったんだと思う…
115 17/09/29(金)14:05:52 No.456126603
荒俣宏と時々ごっちゃになる
116 17/09/29(金)14:06:15 No.456126669
牛はハガレンの巻末漫画かなんかで 兄さんが父親の物と一緒に洗濯されんの嫌みたいな話描いてたから 何となく女性だなってのは分かる
117 17/09/29(金)14:06:16 No.456126670
まぁ女性的なのかなぁ けど作者が女性だって読み取れるものかなぁ と思ったけど百姓貴族と銀の匙かんちがいしてた
118 17/09/29(金)14:06:31 No.456126701
子供3人産みつつ産休無しでハガレン完走はほんとすごいよ… 逆に介護は休載しなくちゃならないってどんだけ大変なんだ…
119 17/09/29(金)14:06:58 No.456126759
>ハガレンはどこまでプロット通りだったんだろう >ヒューズさんのこと考えるとだいぶ練り上げてる気がするんだけど 大総統のセリフとか最初から最後まで大筋決まってなきゃ書けないことは序盤に書いてる
120 17/09/29(金)14:07:08 No.456126784
>北海道は免許なしでも自分ちで子供が乗る 敷地内での運転なら無免許でも犯罪にならないからね
121 17/09/29(金)14:07:28 No.456126835
>牛はハガレンの巻末漫画かなんかで >兄さんが父親の物と一緒に洗濯されんの嫌みたいな話描いてたから >何となく女性だなってのは分かる ちょくちょく男の子から見るとちょっと違和感のある描写が混じってるんだよね
122 17/09/29(金)14:08:26 No.456126956
初めて牛乳飲んだ下の子のリアクション話が好き 粉ミルクじゃなく牛乳寄越せや!!ってやつ
123 17/09/29(金)14:08:34 No.456126973
>大総統のセリフとか最初から最後まで大筋決まってなきゃ書けないことは序盤に書いてる 序盤の大統領とプライドの会話でプライドの吹き出しが全部下の方から出てブライドが低身長な伏線張ってるのいいよね…
124 17/09/29(金)14:09:42 No.456127093
介護こそ人雇って面倒見てもらえばいいじゃんとは思うができんのかな 牛さんの収入なら余裕だろ
125 17/09/29(金)14:09:52 No.456127125
>牛がメスなのって知らない人多かったんだね… >子供3人産みつつ産休無しでハガレン完走はほんとすごいよ… 出産しつつ休まず連載してるから子供が出来たって聞いても休んでないし男かな?思うかもしれない
126 17/09/29(金)14:10:06 No.456127154
>介護こそ人雇って面倒見てもらえばいいじゃんとは思うができんのかな >牛さんの収入なら余裕だろ 自分で面倒見たいって人も世の中にはいるんだよ
127 17/09/29(金)14:10:14 No.456127174
>ちょくちょく男の子から見るとちょっと違和感のある描写が混じってるんだよね 息子が親父のパンツと自分のパンツ一緒に洗われてキレるとかちょっと乙女チックだったよね
128 17/09/29(金)14:10:25 No.456127205
空手の有段者なんだよね…
129 17/09/29(金)14:10:26 No.456127207
>>牛がメスなのって知らない人多かったんだね… >旦那が髭の生えたぽっちゃり系だったから始めはホモかと思ってましたごめんなさい …やはりイズミ家なのでは?
130 17/09/29(金)14:10:35 No.456127226
介護してる中アルスラーン書いて銀の匙も掲載し始めたんだからやっぱ化け物だよ
131 17/09/29(金)14:10:39 No.456127236
とっくに顔出してるのに顔出しNGなのか 女鳥山明みたいな感じなんだから無問題だと思うんだけどな
132 17/09/29(金)14:10:43 No.456127246
でもニーサンならメスな思考してても違和感ないし…
133 17/09/29(金)14:10:43 No.456127247
>>収穫した芋ごと「農協の方」から来た人が芋かっぱらうからね >>北海道 >知ってるおっさんが米泥棒しててトンクラス盗んでつかまったけどもうちょっと警戒心をだな… 収穫量がすごいんじゃない? 農家「」も言ってたから売り物にならないクズイモだけでトン単位とか
134 17/09/29(金)14:11:17 No.456127313
>でもニーサンならメスな思考してても違和感ないし… 自分で時計に日付刻み込んで女々しいよなって言ってるし
135 17/09/29(金)14:11:29 No.456127348
>初めて牛乳飲んだ下の子のリアクション話が好き >粉ミルクじゃなく牛乳寄越せや!!ってやつ 二杯目を粉ミルクにすり替えたらコレじゃねえだろという顔が面白すぎた
136 17/09/29(金)14:11:29 No.456127349
>大総統のセリフとか最初から最後まで大筋決まってなきゃ書けないことは序盤に書いてる 今思うと最初のレト教の話の錬金術に頼らず自分の脚で歩け ってのはラストのエドにも掛かってんのかなーとは思う
137 17/09/29(金)14:12:16 No.456127462
カプコン系の筋肉を受け継いでる感じあるなぁと思ってたが 後からゲーメストの常連投稿者だったと知って納得した
138 17/09/29(金)14:12:16 No.456127463
パスタ食べな!のマァマがイメージに近い
139 17/09/29(金)14:12:22 No.456127474
>喋り方聞いてあぁこの人中身オタクだって思った 学生の頃からコミケにサークルの売り子として参加する程度には
140 17/09/29(金)14:12:38 No.456127520
ザンギエフ描いてる人ってイメージだった
141 17/09/29(金)14:13:21 No.456127621
筋肉とぼっきゅんボン大好きおばさん
142 17/09/29(金)14:13:27 No.456127636
銀の匙も終わらせるかと思いきや大学編始まりそうでまだまだ働く気だなこの人…
143 17/09/29(金)14:14:47 No.456127839
>ってのはラストのエドにも掛かってんのかなーとは思う まあ出だしから隻腕独脚の兄と身体まるごと無くした弟の話だしな…最初から収まるべきところに収まるよう仕込んでたと思う
144 17/09/29(金)14:15:04 No.456127881
>銀の匙も終わらせるかと思いきや大学編始まりそうでまだまだ働く気だなこの人… いやあ流石に大学合格で俺たちの企業はこれからだ!オチじゃない?
145 17/09/29(金)14:15:19 No.456127909
>二杯目を粉ミルクにすり替えたらコレじゃねえだろという顔が面白すぎた 粉ミルクを拒否して抗議の叫び→すり替えた粉ミルク飲まされコレちげぇだろ…… って流れが完璧すぎた
146 17/09/29(金)14:16:09 No.456128012
>銀の匙も終わらせるかと思いきや大学編始まりそうでまだまだ働く気だなこの人… 高校編だけで〆るなら前に連載してた分にもう少し足せば話が完結しそうだったもんね あそこで終わらなかったってことはまだ続けるってことだろう
147 17/09/29(金)14:16:24 No.456128047
獣医学を学んでから人体解剖を独学したので医学科系とは微妙に用語や認識は違うものの初連載1話目から生物構造の把握がものすごいおひとじゃった
148 17/09/29(金)14:16:36 No.456128073
1つ不満を言うなら銀の匙になってからおまけの4コマの質が落ちた事 まあ面白いネタは本編やら百姓貴族で使うから仕方ないんだけどハガレンの頃はホント面白かった
149 17/09/29(金)14:17:36 No.456128194
>獣医学を学んでから人体解剖を独学したので医学科系とは微妙に用語や認識は違うものの初連載1話目から生物構造の把握がものすごいおひとじゃった あれ獣医大学には行けなかったって聞いたけど独学で学んだの?
150 17/09/29(金)14:18:14 No.456128279
ピナコ 俺の家が無い
151 17/09/29(金)14:18:34 No.456128316
実家にお金があったらハムテルと同じ学校いってたのか先生
152 17/09/29(金)14:18:49 No.456128361
>ピナコ >俺の家が無い ホームレス…!
153 17/09/29(金)14:19:55 No.456128500
画づくりに関しては初めからレベルカンストしてたね ここまで絵柄変わらん人も珍しい
154 17/09/29(金)14:20:12 No.456128547
>あれ獣医大学には行けなかったって聞いたけど独学で学んだの? 独学も受講もまあ勉強には変わりないだろう
155 17/09/29(金)14:21:50 No.456128756
コマ割りに関してはアニメ化が決まってから止め絵の連続より動きの繋がりを意識した躍動感あるものに変化していった印象
156 17/09/29(金)14:22:34 No.456128856
この人のやりたいことへの根性だと 北大獣医学部も余裕だったろうなお金ないから無くなったけど
157 17/09/29(金)14:25:42 No.456129303
女性とは知ってたけど8kgのダンベル片手で持てる人なのはびっくりした
158 17/09/29(金)14:26:05 No.456129353
1話はなんかJINGっぽさあったような覚えがあるな