虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/29(金)11:23:35 No.456103500

ガンダム主人公最強は誰だろ

1 17/09/29(金)11:24:43 No.456103633

書き込みをした人によって削除されました

2 17/09/29(金)11:25:05 No.456103679

ドモン

3 17/09/29(金)11:25:49 No.456103777

確かに…

4 17/09/29(金)11:26:15 No.456103836

ニュータイプ能力なら最強はカミーユって明言されてた気がする

5 17/09/29(金)11:26:38 No.456103878

ドモン

6 17/09/29(金)11:27:46 No.456104021

ガンダムを一番上手く扱えるのはアムロ キレたら手をつけられず厄介なのがカミーユ 勝ちこそしないけど死ななそうなのはヒイロ そつが無いのは准将 底知れぬ不気味さがあるのがミカ

7 17/09/29(金)11:27:56 No.456104038

素手ゴロなら軍人か工作員かドモンだろえ

8 17/09/29(金)11:28:26 No.456104086

ドモンって言われたらうnとしか言えねぇ…

9 17/09/29(金)11:28:26 No.456104089

ドモンとメタル刹那はどっちが強いんだ

10 17/09/29(金)11:28:38 No.456104111

なんて綺麗な目をした天パだ

11 17/09/29(金)11:28:47 No.456104130

最終的に不死身になるせっさん

12 17/09/29(金)11:29:14 No.456104180

メタルセツナって体重重いのかな

13 17/09/29(金)11:30:27 No.456104291

育ちの良さ悪さ順で

14 17/09/29(金)11:31:16 No.456104379

ユニコーンと溶けてた時のバナージ

15 17/09/29(金)11:33:40 No.456104651

ドモンは身体能力はあるけどテロにはムテイコウな所あるからどうかな

16 17/09/29(金)11:33:54 No.456104678

誰か肉弾戦しろと言った

17 17/09/29(金)11:34:17 No.456104720

だって主人公最強って…

18 17/09/29(金)11:34:34 No.456104749

>メタルセツナって体重重いのかな 種族:刹那はELSとも違う種族だから何とも… ただ劇場版→BD版で足音の効果音が軽くなったから演出上の意図としては多少軽い金属にはなった

19 17/09/29(金)11:35:54 No.456104895

そういう時はベストな機体に乗った状態でと一言断りをいれないと

20 17/09/29(金)11:36:45 No.456104974

パイロットの一言もないもんね

21 17/09/29(金)11:37:15 No.456105022

>誰か肉弾戦しろと言った 誰が1番MS扱えるかじゃないしあくまでタイマンでやったらという話だろ?

22 17/09/29(金)11:37:19 No.456105030

>育ちの良さ悪さ順で 育ちの良さ・シーブックとかキラとか 悪さ・ジュドーとかガロードとか

23 17/09/29(金)11:37:20 No.456105031

ドモンだってシュピーゲルに生身で相対したときは死を覚悟したぞ

24 17/09/29(金)11:38:59 No.456105221

ウッソはどのくらいスペシャルなんだろ 声が弱そうだけど

25 17/09/29(金)11:39:18 No.456105252

ミカが生身で強いイメージあるけど阿頼耶識って身体能力向上にはならないし容赦のなさくらいだよね強み 二期だと強い弱い以前に判事だし

26 17/09/29(金)11:41:21 No.456105494

でもドモン馬鹿弟子だし全身タイツでかっこ悪いよ?

27 17/09/29(金)11:41:28 No.456105510

ミカは単純に鍛えまくってるからな筋トレの鬼だ

28 17/09/29(金)11:41:40 No.456105536

そういや鉄火団の連中は体力はあるだろうけど 特にステゴロが強いとかそういう話は無かったな

29 17/09/29(金)11:42:47 No.456105669

>でもドモン馬鹿弟子だし全身タイツでかっこ悪いよ? 恥ずかしげもなく着れるのは心の強さの証明

30 17/09/29(金)11:42:59 No.456105689

ミカは機械入れてるだけの人間だからこういうのには向かない ドモンは生身だよね…?

31 17/09/29(金)11:43:00 No.456105694

スーパーコーディネーターの准将もかなり上位に入るだろうけど なぜか生身で無双する所はイメージできない

32 17/09/29(金)11:43:11 No.456105711

一番強いとかは置いといて一番美しい主人公ならローラローラだと言わざるを得えないな

33 17/09/29(金)11:43:48 No.456105776

ドモンだって銃で撃たれりゃ死ぬだろ… たぶん死ぬよね…?

34 17/09/29(金)11:44:01 No.456105792

>スーパーコーディネーターの准将もかなり上位に入るだろうけど >なぜか生身で無双する所はイメージできない 訓練すればクソ強いのに本人が怠惰だから弱いとかハゲが言ってたような

35 17/09/29(金)11:44:27 No.456105844

タイマンならドモンとメタル刹那の2強な気がする

36 17/09/29(金)11:45:43 No.456105976

>ドモンだって銃で撃たれりゃ死ぬだろ… >たぶん死ぬよね…? 死ぬかもしれないから指で全弾摘み取る

37 17/09/29(金)11:46:05 No.456106021

ローラだって炭鉱で鍛えたマッチョボディだからな

38 17/09/29(金)11:46:05 No.456106023

書き込みをした人によって削除されました

39 17/09/29(金)11:46:28 No.456106079

相変わらず傲慢すぎる

40 17/09/29(金)11:47:00 No.456106144

>なぜか生身で無双する所はイメージできない 実際ミーア死ぬあたりとかアスランは無双するけどキラは活躍しないからな 訓練受けてるわけじゃないからそりゃそうなんだが

41 17/09/29(金)11:47:02 No.456106148

逆にモヤシな主人公って誰か居たっけ

42 17/09/29(金)11:47:40 No.456106225

1stアムロ!

43 17/09/29(金)11:47:58 No.456106255

考えてみたらGは一話から今流行りのヒットマン襲撃だった

44 17/09/29(金)11:48:30 No.456106328

アクシズ止めた時のアムロは元気玉方式だったにせよ一人辺りの強さがヤバイことになってる

45 17/09/29(金)11:48:38 No.456106346

>逆にモヤシな主人公って誰か居たっけ コウ? 一応軍人だから鍛えてるとは思うけど

46 17/09/29(金)11:49:30 No.456106433

>逆にモヤシな主人公って誰か居たっけ 意外かもしれんが該当するのはキラだけ 子供時代含めればフリット達もそれぞれ子供時代で該当するが お禿げは自分の作品の主人公を生身で脆弱に描いたことがない アムロですらシャアを追い詰める

47 17/09/29(金)11:49:40 No.456106456

>逆にモヤシな主人公って誰か居たっけ それこそ准将

48 17/09/29(金)11:49:45 No.456106467

コウも軍人として実技は修めてるはずなんだけどひょろい印象がある 月のチンピラに負けてるからか

49 17/09/29(金)11:50:13 No.456106519

>1stアムロ! このモヤシ正規軍人と剣で戦って殺しかけとる

50 17/09/29(金)11:50:51 No.456106590

コウは人参嫌いとか言うから…

51 17/09/29(金)11:50:52 No.456106594

ドモンは一つのジャンルなのかな

52 17/09/29(金)11:51:41 No.456106699

ジュドー最強だといまだに信じてる

53 17/09/29(金)11:51:42 No.456106703

1stのアムロは後期マジでヤバい事になってるからな… アレックス届いてたらマジでシャア死んでると改めて思わされた

54 17/09/29(金)11:52:00 No.456106727

ドモンは強いけどメンタルは弱いとこあるから場合によっては負けなくもないかもしれない

55 17/09/29(金)11:52:39 No.456106787

オリジンのシャアはフェンシングで好成績出してるし暗殺者返り討ちにしてるのに

56 17/09/29(金)11:53:11 No.456106846

ドモンはあれで力押しされると弱いとこあるし… でもパワー型ガンダムってそんないないか

57 17/09/29(金)11:54:28 No.456106999

ガンダムはバランスいいのが売りだからな

58 17/09/29(金)11:54:32 No.456107009

こういう時はスパロボとかGジェネのスペックで考えるんだ

59 17/09/29(金)11:54:35 No.456107013

>ドモンはあれで力押しされると弱いとこあるし… >でもパワー型ガンダムってそんないないか 主役限定ならバランス型が多いしね ボルトとは毎度相性悪い

60 17/09/29(金)11:56:25 No.456107240

フリットも軍人として訓練はしてるはずよね 主人公だった頃はMS動かせる子供だけど

61 17/09/29(金)11:57:16 No.456107346

青葉区で生身なら勝てると思ったんだろ!て言っちゃうアムロは率直に過ぎる そしてそうだ!て言っちゃうシャアの素直さ

62 17/09/29(金)11:57:30 No.456107375

ウッソとかシーブックとか

63 17/09/29(金)11:57:33 No.456107385

>こういう時はスパロボとかGジェネのスペックで考えるんだ 初代Gジェネか何かはドモンの数字ヤバかった気がする そこに強化人間ヒイロとなんとも言えないガロードもいて

64 17/09/29(金)11:57:48 No.456107413

カミーユは空手の腕前よりもいきなり殴りかかれる狂犬メンタルがヤバイ

65 17/09/29(金)11:58:37 No.456107500

生身なら間違いなくドモン

66 17/09/29(金)11:58:47 No.456107523

VGWXとバイタリティ高い主人公が続いてたんだねあの当時

67 17/09/29(金)12:00:07 No.456107699

フリット青年期は設定だけ見りゃたぶんガンダム主人公でも五指に入るんじゃないの こういう話になると結局は人気順なところあるけど

68 17/09/29(金)12:01:09 No.456107832

独裁者の息子はあんまり生身で暴力振るうイメージないな

69 17/09/29(金)12:01:20 No.456107852

>VGWXとバイタリティ高い主人公が続いてたんだねあの当時 劇場版のせいでガンダム主人公はモヤシというイメージが一般には流布してたけど そこに惑わされずにガンダム主人公の形を保っていたとも言える 別にこれは鍛えてないから身体スペック引き出せてないキラで崩れたわけでもない

70 17/09/29(金)12:02:02 No.456107940

ガロードは単純な強さよりどんな逆境でもぜったい死なないしぶとさが強み

71 17/09/29(金)12:02:05 No.456107945

>独裁者の息子はあんまり生身で暴力振るうイメージないな 動体視力が必殺兵器だからな… 鞭だって避けちゃう

72 17/09/29(金)12:02:42 No.456108024

コードフェニックスさんなんですけど!?

73 17/09/29(金)12:03:42 No.456108175

ドモンってボンボンだから育ちは良いはずよね?

74 17/09/29(金)12:05:08 No.456108371

>フリット青年期は設定だけ見りゃたぶんガンダム主人公でも五指に入るんじゃないの >こういう話になると結局は人気順なところあるけど 糞虫を根絶するためにひたすら鍛え続けて釜の無茶振りにも耐え

75 17/09/29(金)12:05:35 No.456108439

キレッキレの時のアムロはめっちゃヤバイよね

76 17/09/29(金)12:06:43 No.456108597

>ドモンってボンボンだから育ちは良いはずよね? あの抜け切らない弟くん体質とか育ちの良さがにじみ出てると言えばにじみ出てる ちゃんと育ってるかは一旦棚上げする必要があるが

77 17/09/29(金)12:06:48 No.456108610

釜たしか意味がわからないの作ってたしな なにこの…なに?この大剣

78 17/09/29(金)12:07:02 No.456108645

>キレッキレの時のアムロはめっちゃヤバイよね 両手縛られても遠泳出来るからな……

79 17/09/29(金)12:10:58 No.456109166

カミーユは狂犬ファイターだけど空手自体は型にはまりすぎてて読まれやすいから暴力はいけない!

80 17/09/29(金)12:11:44 No.456109273

シンも第一世代コーディネイターでアカデミーの実技は優秀だから生身でも動けるはず…

81 17/09/29(金)12:12:33 No.456109403

間違いなくガンダム主人公で一番ひ弱なのはアル

82 17/09/29(金)12:13:10 No.456109499

ミカっつーか鉄華団は頭使う以外の事は小器用なイメージ

83 17/09/29(金)12:14:25 No.456109702

素手で軍人に殴りかかるとか狂犬すぎる

84 17/09/29(金)12:14:27 No.456109709

イオリくん!

85 17/09/29(金)12:16:11 No.456109993

刹那は殴られたことは何回かあるのに殴ったことはない 銃を撃ったことも人間相手にはない

86 17/09/29(金)12:16:19 No.456110007

>間違いなくガンダム主人公で一番ひ弱なのはアル >イオリくん! 一般小学生と中学生の喧嘩…

87 17/09/29(金)12:17:22 No.456110152

>銃を撃ったことも人間相手にはない 母親撃ってる!

88 17/09/29(金)12:17:45 No.456110222

>銃を撃ったことも人間相手にはない 刹那になる前はいっぱい撃ったね…

89 17/09/29(金)12:17:51 No.456110236

最強は名前的に嘘か見本かどっちかだと思う

90 17/09/29(金)12:19:39 No.456110557

武器はどこまで許可されるの?

91 17/09/29(金)12:19:49 No.456110580

シーブックはそれこそ真ん中くらいじゃないかな キンケドゥさんは分からんけど

92 17/09/29(金)12:21:28 No.456110864

>武器はどこまで許可されるの? MSは武器だろってことになって MFは競技用だろってなってグダりそうだ…

93 17/09/29(金)12:21:40 No.456110900

ドモンあんなんだけどお坊っちゃん感もあるよね

94 17/09/29(金)12:22:56 No.456111107

外伝とかSDとか含めるとこいつ乗らないほうが強いってのいるんじゃない?

95 17/09/29(金)12:25:25 No.456111531

メッさんは生身トランザムとかしそうだからな…

96 17/09/29(金)12:25:29 No.456111544

>ドモンあんなんだけどお坊っちゃん感もあるよね 実際ミカムラのせいで没落させられた様なもんだよね…

97 17/09/29(金)12:25:45 No.456111584

力じゃなく頭がいい主人公を決めよう

98 17/09/29(金)12:27:07 No.456111809

>実際ミカムラのせいで没落させられた様なもんだよね… 親父は冷凍刑、兄貴はデビルガンダムの生贄

99 17/09/29(金)12:27:35 No.456111902

ガロードは救出しに行ったカリスが銃口向けた途端反射的に撃つくらいには生き残り特化だよ

100 17/09/29(金)12:27:40 No.456111915

>外伝とかSDとか含めるとこいつ乗らないほうが強いってのいるんじゃない? SDはマジで危険なので見なかったことに… 外伝だと劾とか?

101 17/09/29(金)12:28:05 No.456111984

>力じゃなく頭がいい主人公を決めよう 学者型か戦略家型かでも分類できそうね

102 17/09/29(金)12:28:10 No.456111995

>力じゃなく頭がいい主人公を決めよう これにも食い込みかねないんだよドモン…

103 17/09/29(金)12:28:39 No.456112082

実際の戦闘機パイロットとかはフィジカルどうなの

104 17/09/29(金)12:28:59 No.456112136

>学者型か戦略家型かでも分類できそうね 自分で機体設計するとかもあるし

105 17/09/29(金)12:29:08 No.456112157

ドモンは超インテリだよ ただ親父と兄貴がドモンを超える天才だったから自分は肉体を鍛えただけで

106 17/09/29(金)12:29:39 No.456112262

植物監査官候補生になったハサウェイ

107 17/09/29(金)12:29:57 No.456112301

ギレンの野望主人公IQ240!

108 17/09/29(金)12:30:13 No.456112362

>これにも食い込みかねないんだよドモン… ドモンって実も何もインテリの家系だからな親も兄貴も博士号持ちの研究者でドモン自身も研究の手伝いをしていた

109 17/09/29(金)12:30:14 No.456112366

師匠が出てきてからのドモンいいよね… 師匠にあっただけでめっちゃ泣いてる…

110 17/09/29(金)12:30:45 No.456112442

学者型ならそこそこドモンはいい線行くはずではあるんだけど… そもそもなんだがガンダムでインテリジェンスの低い主人公ってのがそんなにいないからな… やっぱり5本の指に入るの厳しいだろうな

111 17/09/29(金)12:31:11 No.456112513

>ドモンあんなんだけどお坊っちゃん感もあるよね たしか兄相手に急に俺からボクになってた辺り そういうところあるんだろうなって思う

112 17/09/29(金)12:31:17 No.456112534

しかも20にもなって献身的に尽くしてくれる幼馴染までついてくる!

113 17/09/29(金)12:31:19 No.456112540

アムロもなんだかんだ父親ゆずりの学識はありそうよね…

114 17/09/29(金)12:31:28 No.456112563

学がないのがそもそもジュドーガロードくらいしかいない…

115 17/09/29(金)12:31:48 No.456112621

カミーユはカミーユでゼータの基本設計してて そのゼータが系列化される名機になるし

116 17/09/29(金)12:31:55 No.456112643

>>力じゃなく頭がいい主人公を決めよう >これにも食い込みかねないんだよドモン… 兜甲児系だな 学者一族の主人公…と言えばアムロやカミーユやシーブックもあるいみそうか

117 17/09/29(金)12:31:57 No.456112654

意外と隙ねえなドモン!

118 17/09/29(金)12:32:15 No.456112701

頭の良さってのがどういう方向性なのかにもよるのでは 純粋なIQとかならコーディネーター強そうだし

119 17/09/29(金)12:32:32 No.456112761

ガロードの世界は勉強どころじゃないからな…

120 17/09/29(金)12:33:12 No.456112854

戦闘IQってことならアムロベルリウッソが抜けてるだろうしな

121 17/09/29(金)12:33:23 No.456112874

アムロの流れをくむガンダム主人公は自分で機体設計できてなんぼなところあるよね

122 17/09/29(金)12:33:25 No.456112881

カミーユ<ウォンさん<ジュドー

123 17/09/29(金)12:34:23 No.456113032

>学がないのがそもそもジュドーガロードくらいしかいない… ミカは本格的にやばいんじゃ…

↑Top