17/09/29(金)09:20:20 プレバン のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/29(金)09:20:20 No.456089220
プレバン
1 17/09/29(金)09:27:31 No.456090040
鉄血世界最強兵器きたな
2 17/09/29(金)09:27:48 No.456090071
たくさん並べて遊べる
3 17/09/29(金)09:28:30 No.456090141
やっぱりくるか
4 17/09/29(金)09:29:19 No.456090248
待ってたぞ マジで
5 17/09/29(金)09:29:29 No.456090272
これを一掃するMAの姿をだしたほうがよかったよね それでああジャンケンなんだなってなるし
6 17/09/29(金)09:30:31 No.456090424
>これを一掃するMAの姿をだしたほうがよかったよね でもハシュマルの周りに杭がたくさん埋まってたし距離とればMAも完封できそう
7 17/09/29(金)09:33:07 No.456090771
ハシュマルの周りの杭はフラウロスが撃ったやつじゃないの
8 17/09/29(金)09:34:17 No.456090910
衛生軌道上から狙撃可能な射程はちょっと設定盛り過ぎてると思う
9 17/09/29(金)09:35:50 No.456091106
まあでもあれは制宙権一方的にとれるほど戦力に差があったからだし
10 17/09/29(金)09:37:29 No.456091308
何が強いのかよくわからん武器
11 17/09/29(金)09:46:13 No.456092415
鉄血のMSは装甲めっちゃ硬くて飛び道具を避けるって習慣がないのでダインスレイフにはばかすか当たってしまうのだ
12 17/09/29(金)09:47:42 No.456092605
>まあでもあれは制宙権一方的にとれるほど戦力に差があったからだし 地上での中規模戦闘が遥か彼方の制宙権で決まる時点でヤバない?
13 17/09/29(金)09:49:15 No.456092820
近距離のマシンガン連射はおろか長距離ライフルの一撃ですら体勢崩しと衝撃による蓄積ダメージにしか使えず決定打にならんからな
14 17/09/29(金)09:49:35 No.456092855
グレイズいっぱい持ってないと中々味を生かせそうにない
15 17/09/29(金)09:50:02 No.456092909
>地上での中規模戦闘が遥か彼方の制宙権で決まる時点でヤバない? 現代戦だって制空権とられたら地上部隊は終わりだよ
16 17/09/29(金)09:51:41 No.456093118
>衛生軌道上から狙撃可能な射程はちょっと設定盛り過ぎてると思う 強化人間補正の残念キャノンより精度高いのは流石に笑う
17 17/09/29(金)09:52:21 No.456093191
>何が強いのかよくわからん武器 威力が高くて有効射程が長い
18 17/09/29(金)09:52:26 No.456093205
図体でかいMAこそこれの餌食な気がする
19 17/09/29(金)09:53:09 No.456093291
万能兵器ではないよ使うための条件が色々ある 肉おじはそれをクリアしてるだけで
20 17/09/29(金)09:53:09 No.456093292
鉄血はリアルめくらとはちょっとと違うが自分で編み出した設定達に絡めとられて物語としての見栄えが悪くなっちゃったってイメージある
21 17/09/29(金)09:54:08 No.456093406
まあロボアニメで神の杖やりたかっただけだから…
22 17/09/29(金)09:54:15 No.456093413
>鉄血はリアルめくらとはちょっとと違うが自分で編み出した設定達に絡めとられて物語としての見栄えが悪くなっちゃったってイメージある 知らんがな
23 17/09/29(金)09:55:39 No.456093568
>図体でかいMAこそこれの餌食な気がする イオクが攻撃当てられる程度の回避で崖の上は分からない程度の索敵だしなMA
24 17/09/29(金)09:57:49 No.456093797
喧嘩で鳴らしたチンピラ主人公がヤクザの火器で一方的にやられるのは様式美
25 17/09/29(金)09:58:35 No.456093879
>知らんがな
26 17/09/29(金)09:58:56 No.456093926
ラミネート装甲には効かないビームだけど ダインスレイヴの弾頭には十分効くぜとかやって欲しかった
27 17/09/29(金)09:59:23 No.456093966
本当に参考って感じのドロドロ感だな
28 17/09/29(金)09:59:50 No.456094011
>ラミネート装甲には効かないビームだけど >ダインスレイヴの弾頭には十分効くぜとかやって欲しかった 杭の頭にラミネート装甲しとけば完璧じゃん!
29 17/09/29(金)10:04:44 No.456094589
長篠の鉄砲隊的なロマンがある
30 17/09/29(金)10:04:55 No.456094616
>杭の頭にラミネート装甲しとけば完璧じゃん! リアクターから離れちゃったら駄目なんじゃないのかな そもそもMS本体に効かなくても手持ち武装だけ破壊とかは出来たんだろうかビーム
31 17/09/29(金)10:06:18 No.456094792
宇宙世紀で言うと並べやすいボールやガザCにザンネックキャノン積んだ感じ?
32 17/09/29(金)10:07:43 No.456094951
大気圏外からピンポイント狙撃もできる精密さも便利だ クレーターできるけど
33 17/09/29(金)10:09:12 No.456095148
>>衛生軌道上から狙撃可能な射程はちょっと設定盛り過ぎてると思う >強化人間補正の残念キャノンより精度高いのは流石に笑う ギャラクシーキャノンに関しては発射直前にズラされてるけど
34 17/09/29(金)10:11:10 No.456095402
スレ画の物体が大気圏くらいから落ちてきたらほんとにあんな被害でるの?
35 17/09/29(金)10:12:02 No.456095487
火薬とか使ってない純粋な質量と運動エネルギーのみでの武器だっけこれ 衛星軌道上から超高速でぶちこんでも破損しない弾頭とか何でできてるんだろ
36 17/09/29(金)10:14:13 No.456095756
ハシュマルがそもそもあの寝起きでフルスペックなのかわからないんだけど言及あった?
37 17/09/29(金)10:16:48 No.456096075
>ギャラクシーキャノンに関しては発射直前にズラされてるけど あれは砲身自体をずらされてたんじゃなかったっけ
38 17/09/29(金)10:17:41 No.456096178
>>地上での中規模戦闘が遥か彼方の制宙権で決まる時点でヤバない? >現代戦だって制空権とられたら地上部隊は終わりだよ 射程の話なのにもっと近い制空権の話してどうする
39 17/09/29(金)10:19:27 No.456096353
>大気圏外からピンポイント狙撃もできる精密さも便利だ カメラ部分が専用?のに換装されてるみたいね
40 17/09/29(金)10:19:30 No.456096358
あれはギャラクシーキャノンの精度が低いんじゃなくて ルプスレクスに抑えられながら片手でブン投げた剣を砲身に当てたレギンレイズの精度がすごいんだ
41 17/09/29(金)10:21:46 No.456096601
>大気圏外からピンポイント狙撃もできる精密さも便利だ 阿頼耶識意味ねーなーってなる なった
42 17/09/29(金)10:22:51 No.456096721
阿頼耶識を何だと思ってるんだ
43 17/09/29(金)10:23:21 No.456096766
フルメカニクスキマリスヴィダールは…
44 17/09/29(金)10:24:35 No.456096875
>衛星軌道上から超高速でぶちこんでも破損しない弾頭とか何でできてるんだろ ガンダムフレームSOZAIじゃなかったっけ それで普通の弾頭で同じ形してるだけの杭だとダインスレイブとは呼ばないはず
45 17/09/29(金)10:25:39 No.456096995
阿頼耶識も最初は機体を自分の体みたいに扱えるような表現して マッキーがそこを弱点として突いたりしてるけど 終了後にただ素人でも操縦できるようになるだけのものみたいなことを スタッフが言い出したりして結局何なんだよではある
46 17/09/29(金)10:25:44 No.456097007
>それで普通の弾頭で同じ形してるだけの杭だとダインスレイブとは呼ばないはず ノーマルギャラクシーキャノンがセーフなのはこのおかげだよね
47 17/09/29(金)10:26:34 No.456097097
>阿頼耶識も最初は機体を自分の体みたいに扱えるような表現して >マッキーがそこを弱点として突いたりしてるけど >終了後にただ素人でも操縦できるようになるだけのものみたいなことを >スタッフが言い出したりして結局何なんだよではある どっちにしろ大気圏外なんて超長距離狙撃に対応できるものではない
48 17/09/29(金)10:28:27 No.456097277
鉄血の商品展開が止まらない
49 17/09/29(金)10:28:57 No.456097336
>阿頼耶識も最初は機体を自分の体みたいに扱えるような表現して >マッキーがそこを弱点として突いたりしてるけど >終了後にただ素人でも操縦できるようになるだけのものみたいなことを >スタッフが言い出したりして結局何なんだよではある 自分の身体のように扱えるからただの素人でも操縦できるようになるって話じゃないの?
50 17/09/29(金)10:29:02 No.456097343
多弾頭対応のレールガンはセーフで フレーム材を弾頭にした火薬式火器もセーフだけど 両方組み合わさってると単純所持すら違法なんだよな よくわからん
51 17/09/29(金)10:30:00 No.456097435
>多弾頭対応のレールガンはセーフで >フレーム材を弾頭にした火薬式火器もセーフだけど >両方組み合わさってると単純所持すら違法なんだよな >よくわからん ミサイルだけならセーフ 原発だけならセーフ 両方を合わせたらアウト
52 17/09/29(金)10:30:41 No.456097500
大気圏外からの狙撃なんてNTでもなけりゃ避けられん
53 17/09/29(金)10:32:06 No.456097650
>大気圏外からの狙撃なんてNTでもなけりゃ避けられん 大気圏外じゃないけど小説版Vのザンネックキャノン思い出した
54 17/09/29(金)10:32:33 No.456097691
速度も回避不能的な?即着弾みたいな感じなんだろうか
55 17/09/29(金)10:33:52 No.456097836
>ミサイルだけならセーフ >原発だけならセーフ >両方を合わせたらアウト そんな別分野の技術じゃ無くね
56 17/09/29(金)10:33:56 No.456097843
>速度も回避不能的な?即着弾みたいな感じなんだろうか レールガンだし発射されてからじゃまあ無理だろう
57 17/09/29(金)10:34:05 No.456097859
煙幕巻きまくってカチコミかける戦闘好きだったんだけどこいつがいたらなぁ
58 17/09/29(金)10:34:49 No.456097939
>そんな別分野の技術じゃ無くね 技術どうこうじゃなくて許されるかどうかの話だよ
59 17/09/29(金)10:34:53 No.456097946
単純に超威力ってだけで環境汚染もないし非人道的な訳でもない なんで禁止されたんだろ
60 17/09/29(金)10:34:56 No.456097949
>これを一掃するMAの姿をだしたほうがよかったよね >それでああジャンケンなんだなってなるし そんなの全く興味なくてキャラをぶっ殺したい監督とキャラだけは生き残らせたい脚本が争ってああいう結果になったけど この針も含めて世界観とかMS系の設定だけは遊べる要素いっぱいあったよね…
61 17/09/29(金)10:35:16 No.456097980
そういやあの世界核ミサイルどうした
62 17/09/29(金)10:35:49 No.456098038
>環境汚染もないし非人道的な訳でもない ムスビ嘘をつくな
63 17/09/29(金)10:36:01 No.456098057
スナイパー仕様に換装したグレイズの照準機能の高さも相まってあれがキッチリ当たったんだと思うよ僕は
64 17/09/29(金)10:36:34 No.456098112
>なんで禁止されたんだろ ボウガンが騎士時代に猛威を振るって禁止されたのを模倣したんじゃない?
65 17/09/29(金)10:37:15 No.456098178
>単純に超威力ってだけで環境汚染もないし非人道的な訳でもない >なんで禁止されたんだろ あんなの鉄華団とかそれ系のヤバイ人達が使いまくったらギャラホが困るじゃんよ
66 17/09/29(金)10:37:36 No.456098209
>そういやあの世界核ミサイルどうした 厄祭戦で使い切ってその後製造技術も廃れた …みたいな妄想をですね
67 17/09/29(金)10:37:40 No.456098219
>ムスビ嘘をつくな だって仕組み的には単なるパイルバンカーじゃん ちょっと速度が早くて着弾地点が衝撃でクレーターになるだけで
68 17/09/29(金)10:37:48 No.456098236
序盤からやられてた奴等がやはり最新鋭機だったことを思い出させられるのいいよね…
69 17/09/29(金)10:37:51 No.456098242
>なんで禁止されたんだろ ロボットいらなくなるのはバンダイが許さないだろう
70 17/09/29(金)10:38:10 No.456098273
>単純に超威力ってだけで環境汚染もないし非人道的な訳でもない >なんで禁止されたんだろ ギャラルホルンが世界の警察やるために邪魔かつ自分らだけはこっそり使えるように
71 17/09/29(金)10:38:39 No.456098322
問答無用の貫通兵器は人道的ではないんじゃないかな…
72 17/09/29(金)10:38:57 No.456098352
てかあれをアリアドネの中継地点にぶち込まれるだけで通信網含めてズタボロにされるし
73 17/09/29(金)10:39:29 No.456098412
そもそも所持だけで違法!って展開した直後に 本当に違法弾頭発注して一発とはいえ普通に撃てるものが納品されてるし ガバガバだよ
74 17/09/29(金)10:39:36 No.456098428
>序盤からやられてた奴等がやはり最新鋭機だったことを思い出させられるのいいよね… ガンダムフレームおつよぉい…てなってたところに高性能量産機の緻密な射撃がぶっ刺さっておつらぁい…
75 17/09/29(金)10:39:52 No.456098454
>あんなの鉄華団とかそれ系のヤバイ人達が使いまくったらギャラホが困るじゃんよ そうだけどスタッフがそんなことを考えれる頭を持ってないんだよ…… 敵側が杜撰な作品のなろう主人公みたいに世界に守られてるからな
76 17/09/29(金)10:40:03 No.456098480
>問答無用の貫通兵器は人道的ではないんじゃないかな… ダムダム弾みたいなもんなのか 物語のターニングポイントに据えるには地味だな…
77 17/09/29(金)10:41:22 No.456098611
タービンズ襲撃シーンを見たらあれは禁止されなくてはならぬ…てなると思うよ
78 17/09/29(金)10:42:06 No.456098691
ガンダムでここまで何もかも狙撃に全振りした機体っていっけ
79 17/09/29(金)10:43:10 No.456098821
それこそレールガンもレアアロイ武器もMSの携行武器レベルでありふれてて 技術的には外部への予兆なく作れるみたいだし テロ上等な組織なら全然使えそう
80 17/09/29(金)10:43:30 No.456098862
近接専用のビームサーベルすら捨てたガンダムはいたような