虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/29(金)03:30:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/29(金)03:30:56 No.456070160

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/29(金)03:32:21 No.456070243

これは声優によるんじゃねぇかな…

2 17/09/29(金)03:33:05 No.456070281

ショタ自身のキャラにもよるな

3 17/09/29(金)03:34:29 No.456070342

むずかしい意見だ…

4 17/09/29(金)03:34:31 No.456070345

ガイア「男のキャラクターは全部男の声優でいいでしょ」

5 17/09/29(金)03:35:07 No.456070376

中学生ぐらいでも断然ショタの範囲だし 俺はガイアを推すぜ

6 17/09/29(金)03:35:47 No.456070401

少し考えてから結局ボコる勇ちゃん

7 17/09/29(金)03:36:28 No.456070432

女性向けだとショタに男性声優よく見る

8 17/09/29(金)03:36:30 Lt.Pvfhg No.456070434

腐豚ウケ狙うなら当然男声優

9 17/09/29(金)03:36:31 No.456070435

いや男子中学生は女性声優だろ

10 17/09/29(金)03:36:48 No.456070455

納得行く声なら私は良いと思う

11 17/09/29(金)03:37:00 No.456070460

石田ならまぁ

12 17/09/29(金)03:37:12 No.456070470

これ昔ロックマンエグゼのトマホークマンのオペレーターでかまされて萎えた やっぱ俺は本質はノンケだなと再確認した

13 17/09/29(金)03:37:46 No.456070491

28歳の浪人が女性声優ってのもおかしな話だ

14 17/09/29(金)03:38:36 No.456070537

男でもいいでしょ という表現だから特に否定しづらい…

15 17/09/29(金)03:39:27 No.456070574

高校生になると女性は違うかなーってなりがち

16 17/09/29(金)03:39:41 No.456070584

仙水忍の少年時代の声が石田彰になったり組長先生になったりしてたのは笑った

17 17/09/29(金)03:40:19 No.456070621

松岡君には大変申し訳ないが彼のショタ演技は正直寒気がする

18 17/09/29(金)03:40:36 No.456070632

今や女キャラも男性声優を使う時代に何を今更

19 17/09/29(金)03:41:14 No.456070661

とあるBLゲーの攻略可能なキャラで最年長の唯一成人してるキャラが見た目ショタの女性cvだったんだけどおもっくそ不人気だったよ でも女性声優だと男というか俺はそれもあって惹かれるわけで

20 17/09/29(金)03:41:36 No.456070673

コラ見すぎて元々どんな理由でぼこられたか忘れた

21 17/09/29(金)03:42:11 No.456070699

これは勇ちゃんのが悪いよ

22 17/09/29(金)03:43:15 No.456070740

>コラ見すぎて元々どんな理由でぼこられたか忘れた 理由は特にない ガイアが挑戦して着たからぼこった

23 17/09/29(金)03:45:17 No.456070834

>ガイアが挑戦して着たからぼこった コラのほうがボコられる理由に納得できる部分あるな...

24 17/09/29(金)03:46:31 No.456070883

女装趣味の少年が主人公のアニメに 本当に声変わり前の男の子あてたのは業が深いと思った

25 17/09/29(金)03:47:57 No.456070943

>今や女キャラも男性声優を使う時代に何を今更 たとえばどんな?

26 17/09/29(金)03:48:33 No.456070957

理由は特にないっていうか生前の元気な姿って感じだよね

27 17/09/29(金)03:49:02 No.456070974

用事があるから遅れるわって言ってこっそり勇ちゃんに挑戦してたんだよね確か

28 17/09/29(金)03:50:10 No.456071018

>コラのほうがボコられる理由に納得できる部分あるな... 刃牙に負けたガイアが勇ちゃんに勝てるわけがないのにかかって行って無様晒したから割と謎は多い

29 17/09/29(金)03:51:53 No.456071090

勝てるわけが無いから闘わないってのは 刃牙の世界じゃ通じないだろ

30 17/09/29(金)03:52:03 No.456071097

中学生くらいの微妙な年齢のキャラに声を当てている声高めの男性声優は それ以上役の広がりが無くてちょっとしんどいなとは思う

31 17/09/29(金)03:54:47 No.456071217

ではちょっと想像してみよう メイドインアビスのマルルクの声が男性声優

32 17/09/29(金)03:55:22 No.456071245

一時期両声類?かなんか流行った気がするけど かわいい声はかわいい女がやった方が良いよね… メディア露出も考えればなおさら

33 17/09/29(金)03:55:42 No.456071256

>勝てるわけが無いから闘わないってのは >刃牙の世界じゃ通じないだろ 確かに… 最近そういうノリが少なくなってきたから忘れてた

34 17/09/29(金)03:56:17 No.456071281

逆に斎賀みつきみたいなイケボ女性声優ももっとイケメン役で使ってほしい

35 17/09/29(金)03:58:03 No.456071348

見た目どうみても男なのに女の声が出てくる ってのはやっぱ異様だしな

36 17/09/29(金)04:00:53 No.456071441

ジョルノ(朴璐美)はちょっと戸惑った

37 17/09/29(金)04:01:03 No.456071448

>見た目どうみても男なのに女の声が出てくる >ってのはやっぱ異様だしな おめぇぶっ殺すぞ

38 17/09/29(金)04:01:09 No.456071453

>最近そういうノリが少なくなってきたから忘れてた 最後の親子喧嘩でもそういうことちらっと言ってたね 片方でもヤル気なら闘争は始まるとか終わらないとか

39 17/09/29(金)04:01:12 No.456071455

でもまあ少年キャラから瀧本富士子ボイスが聞こえてもあんま違和感はない世代なんだ

40 17/09/29(金)04:02:35 No.456071508

勇ちゃん挑んだ人らは結果はどうあれ入念に準備してたしやっぱおかしいよガイア…

41 17/09/29(金)04:03:36 No.456071543

アニメキャラならどんな声がどんな見た目から出ても別にいいけどよォ

42 17/09/29(金)04:05:40 No.456071632

>逆に斎賀みつきみたいなイケボ女性声優ももっとイケメン役で使ってほしい あの種の役者今もそんなにいないのかな 10年くらい前は知ってる作品の中性枠みんなCV斎賀だ…って思ってた

43 17/09/29(金)04:06:20 No.456071654

作品が誰向けかによるかな…

44 17/09/29(金)04:08:02 No.456071704

緒方恵美もいただろ!

45 17/09/29(金)04:09:09 No.456071740

まだまだ現役のボーイッシュやイケメン担当女性声優達だから 新人がその枠狙うのは無理だろうなーって思ってる

46 17/09/29(金)04:09:58 No.456071763

斎賀みつきはあれ初めて聞いて女だと判断するの無理なレベルだと思う

47 17/09/29(金)04:10:31 No.456071789

男がロリやるよりはよっぽどマシ

48 17/09/29(金)04:10:53 No.456071802

アルフォンス釘宮には化学反応的衝撃を受けたのでこの所業には目を瞑ることにする

49 17/09/29(金)04:12:05 No.456071831

斎賀は歌も上手いからアイドル物にぴったりだよね プリパラには出てるけど

50 17/09/29(金)04:12:20 No.456071837

朴璐美とか折笠とかのショタ声も好きです

51 17/09/29(金)04:17:06 No.456071996

>緒方恵美もいただろ! 散様はそりゃ緒方恵美以外やりようがねえよなあって思った

52 17/09/29(金)04:18:18 No.456072035

超低音で喋れる女はかっこいいけど 超高音で喋れる男は扱い難しそう

53 17/09/29(金)04:19:19 No.456072066

主人公男の恋愛物のラノベとかで登場人物全員女キャラとかされるとなんか萎える

54 17/09/29(金)04:20:10 [sage] No.456072092

女キャラじゃねえや 主人公含むメインキャラ全員女の声優ね

55 17/09/29(金)04:22:39 No.456072163

ゆうくんみたいな名前が似合いそうなおとなしめなショタなら女性ボイスが良い

56 17/09/29(金)04:25:39 No.456072247

男の場合は声変わりあるせいで 少年声やると本当に無理があったりするから…

57 17/09/29(金)04:27:40 No.456072309

男の娘とかも男設定なら男の声優を使うべきでは?

58 17/09/29(金)04:28:06 No.456072314

初めて聴いた斎賀キャラはゾイドのレイヴンだったから少年役の女性声優だと思ってた 青年編も声優変わってなかった

59 17/09/29(金)04:29:20 No.456072334

>男の娘とかも男設定なら男の声優を使うべきでは? だったら男の娘の声優使うべきでは いればだが

60 17/09/29(金)04:30:49 No.456072375

中学生キャラならゼアルの遊馬とか絶対に畠中君じゃないとダメだったよ…

61 17/09/29(金)04:30:58 No.456072379

松岡君のメス声はシコれたよ

62 17/09/29(金)04:31:08 No.456072386

>だったら男の娘の声優使うべきでは >いればだが イケメンの声はイケメンに 美少女の声は美少女に

63 17/09/29(金)04:32:16 No.456072411

>見た目どうみても男なのに女の声が出てくる 作品自体どうでもいいやつだけどギャラクシータイラーの主人公がこれすぎて本当にイライラするした

64 17/09/29(金)04:32:24 No.456072415

>イケメンの声はイケメンに >美少女の声は美少女に 最近の声優デビューはみんなそんな感じ

65 17/09/29(金)04:32:33 No.456072420

>イケメンの声はイケメンに >美少女の声は美少女に 巨乳の声は巨乳に

66 17/09/29(金)04:32:51 No.456072432

あーしいいよね…

67 17/09/29(金)04:35:21 No.456072508

ブスが美少女の声やってるよりは 美少女が美少女の声やってる方が嬉しい

68 17/09/29(金)04:37:21 No.456072556

人外ロリとか誰が声当てればいいの…

69 17/09/29(金)04:37:31 No.456072564

美少年の声は美少年に… というのは色々と難しい訳だ

70 17/09/29(金)04:37:52 No.456072571

人外ロリは変な声を出す美少女が担当する

71 17/09/29(金)04:38:54 No.456072603

>人外ロリとか誰が声当てればいいの… いないので中田譲治にやってもらう

72 17/09/29(金)04:39:21 No.456072615

幼児の声出させたら 若い子よりもかわいい40台とかいるのが怖い

73 17/09/29(金)04:40:15 No.456072634

>巨乳の声は巨乳に 原田ひとみいいよね…

74 17/09/29(金)04:40:28 No.456072645

>>人外ロリとか誰が声当てればいいの… >いないので中田譲治にやってもらう 人外ぬとかやったし余裕余裕

75 17/09/29(金)04:41:03 No.456072658

某アニメで 姉貴よりも妹の中の人が全員一回り年上とかあった

76 17/09/29(金)04:42:25 No.456072700

>若い子よりもかわいい40台とかいるのが怖い ファイブレインのQちゃんの中の人が相当年行ってたのはびっくりしたなぁ あんなショタ声演技なのに…

77 17/09/29(金)04:42:32 No.456072704

若くしてめっちゃ渋い声出す人もいるんでなぁ…

78 17/09/29(金)04:43:36 No.456072731

大谷育江の幼女声めっちゃかわいいし… 52歳だけど…

79 17/09/29(金)04:43:41 No.456072734

>若くしてめっちゃ渋い声出す人もいるんでなぁ… それはそれで必須だからね… そういう人少ないから取り敢えずあんげんブチ込んどけみたいな事になってる感あるし

80 17/09/29(金)04:44:03 No.456072745

朴璐美さんなんて男性キャラやショタもやるけど巨乳さんなんだぞ

81 17/09/29(金)04:44:32 No.456072751

CV子安武人 su2043007.jpg

82 17/09/29(金)04:45:05 No.456072768

朴璐美はショタのイメージ強いけど 色っぽい大人の女もちゃんとできる人なので強い

83 17/09/29(金)04:45:16 No.456072774

少年シモンは好きだったけどプロンプトはなんかねっとりしすぎててだめだった…

84 17/09/29(金)04:45:23 No.456072776

>CV子安武人 >su2043007.jpg …無理があるのでは?

85 17/09/29(金)04:45:39 No.456072782

いや、その子は「そういうキャラ」だから

86 17/09/29(金)04:46:10 No.456072794

逆にサイガーの女キャラが思い出せない 辛うじてヘルシングのハインケルが女と言えなくもないくらいで

87 17/09/29(金)04:46:17 No.456072797

>少年シモンは好きだったけどプロンプトはなんかねっとりしすぎててだめだった… 途中の化けられた時の演技の違い考えると アレは演技指導でねっとりするように指示されてたんじゃないかな

88 17/09/29(金)04:47:48 No.456072848

スラムダンクの仙道が大塚芳忠なの 久々に聞くと渋すぎる

89 17/09/29(金)04:48:25 No.456072863

>…無理があるのでは? 聞いていく内にキャラ見ると子安でしか再生されなくなってくるよ いや本当に合ってるのよ

90 17/09/29(金)04:49:54 No.456072898

アイマスMのショタはみんな男の声優だっけ…?

91 17/09/29(金)04:51:08 No.456072932

>アイマスMのショタはみんな男の声優だっけ…? 小学生とかは流石に無理だろ

92 17/09/29(金)04:51:48 No.456072949

>>アイマスMのショタはみんな男の声優だっけ…? >小学生とかは流石に無理だろ ところがどっこい…

93 17/09/29(金)04:53:30 No.456073000

そうするとまさか涼ちんだけ女性声優なのか

94 17/09/29(金)04:54:00 No.456073014

女性が客層の場合はショタでも男声優のがいいのかな

95 17/09/29(金)04:55:04 No.456073032

アイマスMもライブとかやるのかな そしたらつまりそういう事だよな

96 17/09/29(金)04:56:07 No.456073060

やはりこの声を出してる人間にちんこがついてる 的な付加価値がある方が女受けはいいの可能性が?

97 17/09/29(金)04:56:48 No.456073074

>女性が客層の場合はショタでも男声優のがいいのかな Freeのショタ時代はみーんな女声優だったな

98 17/09/29(金)04:58:01 No.456073110

流石に低音が魅力のキャラをショタにしても 同じ声優のままって訳にはいかんわな…

99 17/09/29(金)04:58:54 No.456073126

ドラゴンボールのトランクスは良くやったな…って 今だから思う

100 17/09/29(金)05:05:13 No.456073278

ショタ声でかつイケメンな感じは女性声優じゃないと無理な感じがある

101 17/09/29(金)05:17:17 No.456073585

Mマスはショタを男声優にやらせてることより涼ちんを三瓶さんのままでやってくれたことを評価したい

102 17/09/29(金)05:24:24 No.456073780

>男の娘とかも男設定なら男の声優を使うべきでは? 昔石田が声当ててた男の娘が出てくる脱衣麻雀あったよ

103 17/09/29(金)05:32:04 No.456074011

>人外ロリとか誰が声当てればいいの… ダンディの植物幼女を金棚が演じてたけど結構ハマってたな

104 17/09/29(金)05:33:34 No.456074054

SideMは村瀬はまあ想定できたとして なおくんの声優のどこで見つけた感がすごい 素は普通の声の普通の兄ちゃんだし

105 17/09/29(金)05:36:28 No.456074130

もやしもんの蛍はいくらなんでもおかしかった

106 17/09/29(金)05:43:33 No.456074330

遊戯王の沢渡さんの人ショタやってたよね

107 17/09/29(金)06:05:07 No.456075049

>スラムダンクの仙道が大塚芳忠なの >久々に聞くと渋すぎる 「俺を倒したきゃァ死ぬほど練習して来ォい」 のイントネーション好き

↑Top