虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/29(金)01:26:44 HARDの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/29(金)01:26:44 No.456058131

HARDの空港ステージが突破出来ません 助けてほしいのですが

1 17/09/29(金)01:27:25 No.456058228

アストライアに乗る

2 17/09/29(金)01:27:29 No.456058243

うるさいとにかくそこまでにWASP溜めておいてそこでばら撒け

3 17/09/29(金)01:29:18 No.456058523

爆発する機雷の配置とか とにかく覚えゲーだよなあそこは

4 17/09/29(金)01:29:31 No.456058554

Junoを使おう

5 17/09/29(金)01:31:17 No.456058823

>うるさいとにかくそこまでにWASP溜めておいてそこでばら撒け (背景を飛んでるどうでもいい敵機に向けて飛んでいく誘導ミサイル)

6 17/09/29(金)01:31:30 No.456058855

アストライアーMkIIでフラッシュ持ってくる

7 17/09/29(金)01:33:34 No.456059173

何この大好きなのにクリア出来ないゲーム

8 17/09/29(金)01:34:16 No.456059291

最後のステージがたまらない

9 17/09/29(金)01:35:27 No.456059480

月ニ栄光アレ 地球ニ慈悲アレ 初見見たときはてめえええええええ!!!

10 17/09/29(金)01:35:32 No.456059490

>アストライアーMkIIでフラッシュ持ってくる >アストライアーMkII おまえーっ!

11 17/09/29(金)01:35:49 No.456059549

最後の方は敵倒すの諦めてはしっこでやり過ごした記憶がある

12 17/09/29(金)01:37:01 No.456059738

機雷が固くて手間取ったような

13 17/09/29(金)01:37:28 No.456059799

>最後のステージがたまらない なにこの機動兵器…と思ってたらこいつかよ今まで指令出してたの!っていう…

14 17/09/29(金)01:38:01 No.456059863

売って奪ってブチ壊せというキャッチコピーだけど 中身はバリバリの覚えゲー

15 17/09/29(金)01:38:57 No.456059988

例のヤバい所は左下で避けながら地面這ってる奴らを優先で倒すとたまにマグレ通過できる

16 17/09/29(金)01:39:10 No.456060011

EASYNORMALくらいだったらキャッチ通りな感じでいけね? HARDは割と覚え

17 17/09/29(金)01:40:00 No.456060130

弱点はバリアが張ってあるから光る つまり光っている部分が弱点だ というある意味たいへん親切な世界

18 17/09/29(金)01:43:39 No.456060574

シクレ要素コンプしようと思ったら攻略本とにらめっこした上で数フレームの戦いになったりするしやっぱチョコボの不思議なダンジョンって最高だわ

19 17/09/29(金)01:45:01 No.456060737

この時期のスクウェアのゲームは独特な味があって好き

20 17/09/29(金)01:50:23 No.456061411

空港後半の中央に機雷のラインがある地帯は 雑魚を全滅させると増援が来てより難しくなるから雑魚を残すんだ

21 17/09/29(金)01:52:05 No.456061610

どんな時でもワスプ連打だぞ

22 17/09/29(金)01:53:32 No.456061781

>シクレ要素コンプしようと思ったら攻略本とにらめっこした上で数フレームの戦いになったりするしやっぱチョコボの不思議なダンジョンって最高だわ アーカイブスでデータ使いたすぎる…

23 17/09/29(金)01:53:54 No.456061828

空港ステージはいつのまにかブレード握ってるのが一番の問題 どこで拾ってきた

24 17/09/29(金)01:53:55 No.456061833

>>アストライアーMkIIでフラッシュ持ってくる >>アストライアーMkII >おまえーっ! 普通のアストライアーで初期装備をフラッシュとジュノーにしとけば復活しやすい それでも無理なら知らない

25 17/09/29(金)01:54:34 No.456061893

>どんな時でもスプレッド接射だぞ

26 17/09/29(金)01:54:38 No.456061899

>空港後半の中央に機雷のラインがある地帯は >雑魚を全滅させると増援が来てより難しくなるから雑魚を残すんだ 残したら残したで面倒だから俺は溜めたJUNOをいつもここで大放出するな

27 17/09/29(金)01:55:16 No.456061976

>>うるさいとにかくそこまでにWASP溜めておいてそこでばら撒け >(背景を飛んでるどうでもいい敵機に向けて飛んでいく誘導ミサイル) (出現したけど放置されるパイソン)

28 17/09/29(金)01:55:24 No.456061993

やたら使いにくい装備あるよね

29 17/09/29(金)01:55:40 No.456062018

>アーカイブスでデータ使いたすぎる… しょうがないにゃあ…ローチだけ使っていいよ…

30 17/09/29(金)01:56:25 No.456062117

難易度毎にボスの演出変わるのいいよね

31 17/09/29(金)01:56:29 No.456062122

>やたら使いにくい装備あるよね ヘッジホッグ嫌いだったから間違えて拾うたびに地形にこすりつけて消してた

32 17/09/29(金)01:57:00 No.456062185

フラッシュもジュノーも取るのめどい… 火力欲しいからモスキート接射するね…

33 17/09/29(金)01:57:11 No.456062203

大型機関砲 レールガン 誘導ミサイル 爆導索 一番の難所にあるのがオチ担当としか思えない性能という…

34 17/09/29(金)01:57:14 No.456062207

グレネードは火力でるからまだしもヘッジホッグとか紐付きミサイルとかは正直使える気がしない

35 17/09/29(金)01:57:14 No.456062210

溜め込んで死ぬくらいなら使い切って通り抜ける

36 17/09/29(金)01:57:18 No.456062221

エンデュミニオンMKⅢは初心者向けで扱い易くて良いぞ!

37 17/09/29(金)01:57:22 No.456062228

ゴキブリくんも死ななきゃ楽しい 死ぬとつらい

38 17/09/29(金)01:57:35 No.456062247

ヘッジホッグ面白いのに アストライアーMKⅡ出して最初にやったのはダブルヘッジホッグ めっちゃよわい

39 17/09/29(金)01:58:04 No.456062303

ヘッジホッグあれば発電所の潜水艦と中ボスのザラマンダー出てきた瞬間沈められるぞ

40 17/09/29(金)01:58:23 No.456062335

ヘッジホッグとかグレネードは相方にカノンみたいな安定した武器があると心強くなる

41 17/09/29(金)01:58:36 No.456062357

>ヘッジホッグあれば発電所の潜水艦と中ボスのザラマンダー出てきた瞬間沈められるぞ そこぐらいじゃねーか でもハードなら割りとアリか

42 17/09/29(金)01:58:49 No.456062383

弾数が足りなすぎる…

43 17/09/29(金)01:58:59 No.456062405

ヘッジホッグは空港の中ボスでも大活躍じゃん! その後はまぁうn…

44 17/09/29(金)01:59:09 No.456062425

>ゴキブリくんも死ななきゃ楽しい >死ぬとつらい 1回死んだ後のリカバリが効かない過ぎる…

45 17/09/29(金)01:59:12 No.456062431

どんなときでもワスプカノンライオットだぞ

46 17/09/29(金)01:59:18 No.456062445

>グレネードは火力でるからまだしもヘッジホッグとか紐付きミサイルとかは正直使える気がしない 紐付きミサイルがモスキートかパイソンか分からないがどっちも威力すごいのよ 張り付いて連射だ

47 17/09/29(金)01:59:50 No.456062513

右上で腕をじたばたしていれば意外となんとかなる

48 17/09/29(金)01:59:54 No.456062528

ライオット弱くはないけどメインにするには使いづらい

49 17/09/29(金)02:00:21 No.456062575

ライオットは空港のドム相手に速攻決められるから強い

50 17/09/29(金)02:00:35 No.456062606

発電所潜水艦のハードは笑うしかない あんなの避けられるわけない

51 17/09/29(金)02:00:46 No.456062625

ワスプ便利だからって集めるけどケチって使えないでいるうちにミスって全部吹き飛ぶ問題

52 17/09/29(金)02:01:15 No.456062686

どんなときでも波動拳コマンドだぞ

53 17/09/29(金)02:01:19 No.456062693

ライオット溜めても攻撃力変わらんとか最終面でグレネードがまっすぐ飛ぶとか「」に聞いて初めて知った

54 17/09/29(金)02:01:34 No.456062718

>死ぬとつらい ハードをノーミスでそこそこ進んで死んだ時の終わったな…感が凄い

55 17/09/29(金)02:01:55 No.456062764

MKⅢでも機銃強いしワスプさえあればわりとなんとかなる

56 17/09/29(金)02:01:58 No.456062772

>イオット溜めても攻撃力変わらんとか最終面でグレネードがまっすぐ飛ぶとか「」に聞いて初めて知った 宇宙空間でグレネードが放物線描くわけないじゃない

57 17/09/29(金)02:02:50 No.456062868

見てくれよこのスプレット! なんと後ろに攻撃できちまうんだ!

58 17/09/29(金)02:03:17 No.456062917

>宇宙空間でグレネードが放物線描くわけないじゃない そもそもわざわざ取らんし…

59 17/09/29(金)02:03:25 No.456062931

TAS動画でブレードの変態挙動見てお茶噴いた

60 17/09/29(金)02:03:55 No.456062981

実際どんな武器でもそこまで産廃に近い性能の武器は無かった気がする

61 17/09/29(金)02:04:08 No.456063003

>見てくれよこのスプレット! >なんと後ろに攻撃できちまうんだ! エレベーターのボスに接射するぐらいしか使った記憶がねぇ…

62 17/09/29(金)02:04:13 No.456063010

宇宙空間でグレネード維持してるって相当だぞ 二階級特進モノ

63 17/09/29(金)02:04:27 No.456063041

隠し武器だからといって無条件で強いわけじゃないの上手いなあ

64 17/09/29(金)02:04:32 No.456063045

>見てくれよこのブレード! >なんと後ろに攻撃できちまうんだ!

65 17/09/29(金)02:04:33 No.456063048

アストライアー使ってると上下の取り分けができなくて貯めてたやつ上書きされてクソァってなりまくるんだけど ひょっとして弾貯めないで出てきたもんなんでも取りまくってバリバリ撃ちまくるのが正解?

66 17/09/29(金)02:04:49 No.456063073

武器とかいらねえんだよッ!

67 17/09/29(金)02:04:59 No.456063087

>見てくれよこのスプレット! >なんと後ろに攻撃できちまうんだ! 工場とかシャトル撃墜ステージだと結構使えるんだぞ!

68 17/09/29(金)02:05:05 No.456063099

>宇宙空間でグレネード維持してるって相当だぞ >二階級特進モノ し、死んでる...

69 17/09/29(金)02:05:27 No.456063149

挙動とか威力とかで単純な上位互換が無いからね

70 17/09/29(金)02:05:29 No.456063154

>実際どんな武器でもそこまで産廃に近い性能の武器は無かった気がする TASの手にかかればバックファイアすら有用な武器になるしね

71 17/09/29(金)02:05:41 No.456063174

貯めても落ちたら終わりだ 発狂する様なボス相手に速攻仕掛けたい時にのみ特攻武器を温存する程度がいい

72 17/09/29(金)02:06:07 No.456063206

>武器とかいらねえんだよッ! 男ならアーム一筋!

73 17/09/29(金)02:06:15 No.456063224

画面奥に攻撃できるワスプがオンリーワン過ぎる…

74 17/09/29(金)02:06:25 No.456063241

>宇宙空間でグレネード維持してるって相当だぞ >二階級特進モノ 初期装備をグレネードにして復活すれば楽勝よ >し、死んでる...

75 17/09/29(金)02:06:34 No.456063257

バルカンとジュノー辺りは大体上位互換じゃない?

76 17/09/29(金)02:06:40 No.456063268

>実際どんな武器でもそこまで産廃に近い性能の武器は無かった気がする アストライアー系列で上下ヘッジホッグをつけるんだ 前へ攻撃ができないマゾゲーになるぞ! 俺は一応EASYまではクリアした

77 17/09/29(金)02:06:50 No.456063292

アストは上級者向けだからな… 2個持てるから強いぜーってやってたら詰まって別のにしたらサクサク進めて驚いた

78 17/09/29(金)02:07:14 No.456063334

アストで上下カノンいいよね

79 17/09/29(金)02:07:24 No.456063344

アーム縛りプレイいいよねよくないクリアできない

80 17/09/29(金)02:07:28 No.456063350

ジュノーは即アウトオブアモーだし

81 17/09/29(金)02:07:32 No.456063354

>挙動とか威力とかで単純な上位互換が無いからね カノンとフラッシュとかバルカンとジュノーとか… 特にジュノーは上下切り替えのブレと言うか遊びもないし…

82 17/09/29(金)02:07:37 No.456063360

>バルカンとジュノー辺りは大体上位互換じゃない? 弾数が違うじゃん 9999? うん上位互換

83 17/09/29(金)02:07:44 No.456063372

>アストライアー使ってると上下の取り分けができなくて貯めてたやつ上書きされてクソァってなりまくるんだけど >ひょっとして弾貯めないで出てきたもんなんでも取りまくってバリバリ撃ちまくるのが正解? その面で有効or多く出る武器拾うのがいいんじゃねえかなあ 上下の取り分けは慎重すぎるくらいじゃないとめっちゃ誤爆するわ

84 17/09/29(金)02:07:56 No.456063391

>男ならアーム一筋! アームがあんなつよいならもう機体全身からアームいっぱい生やせばいいんじゃないかな……

85 17/09/29(金)02:08:11 No.456063412

>アーム縛りプレイいいよねよくないクリアできない 出来る 出来るのだ

86 17/09/29(金)02:08:30 No.456063443

>出来る 出来るのだ 変態だけだよゥ!!

87 17/09/29(金)02:08:54 No.456063483

入手頻度と弾数も考慮しろよな!

88 17/09/29(金)02:09:02 No.456063497

昔ファミ通のやり込み投稿でクリアしてた人いたし…

89 17/09/29(金)02:09:08 No.456063506

熱圏のクラゲみたいな奴とかそのあとのタコみたいな奴とかでアーム縛りは断念した

90 17/09/29(金)02:09:14 No.456063517

エンディミオン2は俺の脳には無理だったのでアストだけで行った

91 17/09/29(金)02:09:39 No.456063563

地球の虎の子である黒霊も頭撫でれば即KOだぜ

92 17/09/29(金)02:10:17 No.456063615

シュヴァルツガイスト戦はむしろアーム縛りの見せ所じゃないか

93 17/09/29(金)02:10:28 No.456063631

シュヴァルツガイストのハッチ壊すのは意外とアームでなでなでするのがかなり楽だったりする

94 17/09/29(金)02:10:47 No.456063672

>アストは上級者向けだからな… リトライ時に武器2つ持ち込めるから初心者向けでは? 残弾の補充は安定しないけど…

95 17/09/29(金)02:10:54 No.456063684

シュバルツガイストだけはアームじゃないと無理だったわ 最後の最後に撃ってくる2種の通常弾がキツすぎる

96 17/09/29(金)02:10:56 No.456063689

エンディミオンMKⅡでカノンワスプジュノーにするだけでクリアできるけどあまり面白あじは無い

97 17/09/29(金)02:11:04 No.456063701

>熱圏のクラゲみたいな奴とかそのあとのタコみたいな奴とかでアーム縛りは断念した >地球の虎の子である黒霊も頭撫でれば即KOだぜ タコも出現場所固定だからあらかじめ腕伸ばしていれば瞬殺なんやな

98 17/09/29(金)02:11:09 No.456063707

シュバルツガイスト戦に入る前の成層圏を抜ける演出いいよね…

99 17/09/29(金)02:11:15 No.456063715

個人的には空港より水路の方が辛かった…

100 17/09/29(金)02:12:11 No.456063805

みんなさらっとシュヴァルツガイストって名前出てくるのすごいなって…

101 17/09/29(金)02:12:12 No.456063808

水路も空港も物量戦過ぎるんだよ

102 17/09/29(金)02:12:19 No.456063816

>タコも出現場所固定だからあらかじめ腕伸ばしていれば瞬殺なんやな 知らなかったそんなの...

103 17/09/29(金)02:12:40 No.456063846

俺は頭弱いからエンディミオンmk-が1番好き

104 17/09/29(金)02:12:49 No.456063868

>タコも出現場所固定だからあらかじめ腕伸ばしていれば瞬殺なんやな 詳しく言うと上か下固定な

105 17/09/29(金)02:12:49 No.456063871

>入手頻度と弾数も考慮しろよな! 赤いやつ以外でjuno使うとあっという間に残弾が溶けて ああ、そういえばそういう武器だったな…ってなると同時に 残弾9999のIQ低下させる機能の高さに慄く… なんでこれが制式採用されなかったんだ…

106 17/09/29(金)02:12:53 No.456063877

>シュバルツガイスト戦に入る前の成層圏を抜ける演出いいよね… いい…

107 17/09/29(金)02:13:18 No.456063922

黒霊は一般的にこのゲーム出一番有名なBGMのボスだからな… 「」はちにうえていたの方だろうけど

108 17/09/29(金)02:13:19 No.456063925

>シュバルツガイスト戦に入る前の成層圏を抜ける演出いいよね… あんなカッコイイ演出PS1時代じゃ滅多に見られんかったからな

109 17/09/29(金)02:13:22 No.456063934

このゲームやるとSTGのBGMの力を思い知る

110 17/09/29(金)02:13:48 No.456063973

この時間にサントラかけてドライブするのいいよね

111 17/09/29(金)02:14:12 No.456064011

♪熱圏

112 17/09/29(金)02:14:12 No.456064013

あんなお化け機体与えて万が一反旗翻されたらヤバいし…

113 17/09/29(金)02:14:24 No.456064033

シャトル撃墜ステージのBGMも焦燥感あって良い

114 17/09/29(金)02:15:50 No.456064170

あのシーン最初に見たとき子供ながらに感動した

115 17/09/29(金)02:18:09 No.456064350

>シュバルツガイスト戦に入る前の成層圏を抜ける演出いいよね… 空港のボス戦の前に上昇してるときの「ふぉぉぉぉぉん……」みたいな音もすき でもサントラに入ってなくって残念

116 17/09/29(金)02:18:46 No.456064404

BGMはもう今更言うまでも無く名曲揃いでなおかつ効果音もいいんだ ゲームスタート→機体選択→初期装備選択のSEだけでもすごい小気味よい

117 17/09/29(金)02:19:05 No.456064428

>みんなさらっとシュヴァルツガイストって名前出てくるのすごいなって… そりゃあこのゲームのおかげで二外ドイツ語にしたくらいだし…

118 17/09/29(金)02:20:09 No.456064520

アインハンダーのスレこんなに伸びてるの初めて見た

119 17/09/29(金)02:21:17 No.456064613

いいよね 最終決戦の無骨な追加ブースター

120 17/09/29(金)02:21:29 No.456064626

ちにうえていたから入った「」も多そう と言うか俺だけどね

121 17/09/29(金)02:21:35 No.456064635

割と根強い人気あるよねアインハンダー 最近のFFのゲームでもお供キャラみたいなので出てたし

122 17/09/29(金)02:21:42 No.456064651

ラスボスのヒュペリオン戦のBGMも神秘的でいいんスよ… 画面はめぐるましい戦闘でうおおおお!ってなるけど

123 17/09/29(金)02:22:28 No.456064716

>アインハンダーのスレこんなに伸びてるの初めて見た そうなの?10年ぐらい前はもっと伸びてたんだけども…

124 17/09/29(金)02:22:52 No.456064757

>割と根強い人気あるよねアインハンダー >最近のFFのゲームでもお供キャラみたいなので出てたし そこからかpsn用のアバターまで配信されてたのは…

125 17/09/29(金)02:23:12 No.456064782

アストライアーで両方武器取った場合時々自機の正面に飛ぶ弾がないことを忘れてショボイ死に方をしていた

126 17/09/29(金)02:23:59 No.456064846

FF7出してからスクウェアが色々な方向のゲーム出しまくってた頃の作品だしね

127 17/09/29(金)02:24:22 No.456064876

ミル貝のボスの項目読んでるだけで面白い

128 17/09/29(金)02:24:55 No.456064919

コレやってからパラサイトイブやるとBGMばかりに気が行く

129 17/09/29(金)02:25:11 No.456064946

これとかブシドーブレードのリメイク 死ぬまでにきっと拝めまい 見たいけどなあ

130 17/09/29(金)02:25:42 No.456064997

ゲーム中じゃ一切言及されないけどパイロットの設定とかも格好良いんだ

131 17/09/29(金)02:25:43 No.456064999

チョコボのディスクでピンクビーム弾数9999でしかクリアできなくてすまない

132 17/09/29(金)02:25:48 No.456065003

トバルとかレーシングラグーンとかいろいろ出してた時期

133 17/09/29(金)02:25:50 No.456065007

>アストライアーで両方武器取った場合時々自機の正面に飛ぶ弾がないことを忘れてショボイ死に方をしていた 機銃ってわりと縁の下の力持ちだよね

134 17/09/29(金)02:26:35 No.456065062

ブシドーブレードはネット対戦できるようにしただけのやつを1000円ぐらいで出せば超人気出て半年経たないぐらいで燃え尽きると思う

135 17/09/29(金)02:26:58 No.456065088

>アストライアーで両方武器取った場合時々自機の正面に飛ぶ弾がないことを忘れてショボイ死に方をしていた なんでもいいから前に弾幕張れるの大事だよね…

136 17/09/29(金)02:27:06 No.456065101

アーケードのSTGとかを1コインALLとかってレベルの人ならともかく STGそこまで慣れてない人なら大体それくらいの腕だからいいんだ

137 17/09/29(金)02:27:34 No.456065134

エンディミオンmk.3の 結局敵の武装モジュール奪うより固定武装を強くした方がいいよな!っていう 台無し感がひどくて嫌いじゃない

138 17/09/29(金)02:27:57 No.456065156

>ゲーム中じゃ一切言及されないけどパイロットの設定とかも格好良いんだ 一応設定画拝めるじゃないか ミリアム君?は男の子なのか女の子なのか

139 17/09/29(金)02:28:00 No.456065160

エビの飛び跳ね許さない

140 17/09/29(金)02:28:01 No.456065168

物凄い無茶振りの連続で主人公を確実に殺しにきている指令と何でか生き延びる主人公

141 17/09/29(金)02:28:15 No.456065188

とはいえやっぱストック能力のあるなしは段違いなのであった

142 17/09/29(金)02:28:46 No.456065233

発売当初はスクエニファンの間でのカルト的な人気のゲーム留まりだった記憶がある

143 17/09/29(金)02:28:49 No.456065238

なんでシューティングゲームって司令部に見捨てられて敵になるの…

144 17/09/29(金)02:28:50 No.456065243

>ミル貝のボスの項目読んでるだけで面白い HARDでやる気スイッチオン!のゲシュテルいいよね… え…何あれ早…裏拳!?ぐえー!

145 17/09/29(金)02:29:18 No.456065290

だって単騎で敵陣突撃してった鉄砲玉が殲滅して帰ってくるの怖いし…

146 17/09/29(金)02:29:21 No.456065295

>エビの飛び跳ね許さない 見事な初見殺しだと思う あんな飛び跳ね方する機動兵器があるか!

147 17/09/29(金)02:29:33 No.456065305

>物凄い無茶振りの連続で主人公を確実に殺しにきている指令と何でか生き延びる主人公 え、敵の拠点に入っちゃったの?じゃあそこに原子炉あるから爆破して来て?

148 17/09/29(金)02:30:00 No.456065349

>エビの飛び跳ね許さない (なんか上向いてるな…またミサイルだろうか…)って様子見てたら本体が予想以上に高く飛び跳ねるのいいよね… よくないクルクルしながら爆発しろ

149 17/09/29(金)02:30:02 No.456065352

まぁ弾見にくいからシューターにはあんまりだったらしいね 当時はこの手のゲームやってなかったからまた聞きだけど

150 17/09/29(金)02:30:37 No.456065396

死ぬの前提で送り出したらなんか壊滅させてきたし… 二階級特進の上シリウス勲章あげるね

151 17/09/29(金)02:30:50 No.456065408

ごめんディナーに間に合わないわ~ 君一人でなんとかしてね~

152 17/09/29(金)02:31:13 No.456065429

シュトゥルムフォーゲルのでかいミサイルは出がかりに攻撃判定がないとか ガイアーのロケット落とした時は噴出口の当たり判定消えるとか 縛りプレイやり込んだ人間じゃないと知らない事が多すぎる

153 17/09/29(金)02:31:18 No.456065436

>あんな飛び跳ね方する機動兵器があるか! じゃあこっちの変な起動する奴はパイロットも機械化するね…

154 17/09/29(金)02:31:28 No.456065453

>台無し感がひどくて嫌いじゃない でもまぁそれでも途中までは適当に武器付け替えていけば何とかなるんだ オレは火力不足でゴリラが突破できなくてアストライアーに乗り換えた

155 17/09/29(金)02:32:10 No.456065499

>なんでシューティングゲームって司令部に見捨てられて敵になるの… でもそれに慣れると他のジャンルやってて裏切られ率が低すぎて不安になる

156 17/09/29(金)02:32:21 [テスラシールド] No.456065517

テスラシールド

157 17/09/29(金)02:32:49 No.456065561

デューラーの撤退演出いいよね…ていうか時間切れがどいつもこいつもいい

158 17/09/29(金)02:33:07 No.456065594

「」君の戦績は期待以上だったので新型無人機E.O.Sの戦闘データに反映した上で最終テストの相手になってもらうね… 許してくれるだろうか許してくれるねグローリーフォーザムーン

159 17/09/29(金)02:33:14 No.456065605

>じゃあこっちの変な起動する奴はパイロットも機械化するね… もう遠隔操作にしちまえよ!!

160 17/09/29(金)02:34:04 No.456065674

逃亡期間のストーリー補完出ないかなーとか思ってた

161 17/09/29(金)02:34:57 No.456065754

>新型無人機E.O.S ヘッドレーザー砲こっちにもくだち!

162 17/09/29(金)02:35:33 No.456065816

>許してくれるだろうか許してくれるねグローリーフォーザムーン …一ヶ月後

163 17/09/29(金)02:36:13 No.456065898

>>許してくれるだろうか許してくれるねグローリーフォーザムーン >…一ヶ月後 許すよ…メルシーオンジアース(E.O.Sとヒュペリオンリニンを殴りつけて他の月の軍隊にも殴り込みしながら)

164 17/09/29(金)02:36:21 No.456065911

>デューラーの撤退演出いいよね…ていうか時間切れがどいつもこいつもいい (アッサリ破壊される地球の決戦兵器)

165 17/09/29(金)02:36:39 No.456065946

>逃亡期間のストーリー補完出ないかなーとか思ってた ゾードム軍が手を貸してたりとかねー

166 17/09/29(金)02:37:10 No.456066003

あのポンコツ黒霊とた戦ってる時も決着待ちきれなくてごんぶとレーザー撃ってくるからな…

167 17/09/29(金)02:37:49 No.456066069

残機がそれぞれネームドのパイロットが死んでるって設定なのを知った時ワシは心底震えたよ

168 17/09/29(金)02:38:06 No.456066101

というかなんで戦闘機が単独で大気圏離脱できるの…

169 17/09/29(金)02:38:14 No.456066118

敵も味方も皆殺し

170 17/09/29(金)02:38:41 No.456066159

>(アッサリ破壊される地球の決戦兵器) 衛星軌道以下でアインハンダーとモタモタ戦ってるのが悪いし…

171 17/09/29(金)02:40:01 No.456066282

一面のスクリーン広告が地球の荒廃っぷりを表してて良いよね

172 17/09/29(金)02:40:07 No.456066304

>というかなんで戦闘機が単独で大気圏離脱できるの… 離脱は一応ブースター増設したし… 大気圏突入能力ある時点でおかしい? まあアインハンダーサイズの戦闘機すらバリアー搭載されてる世界だから…

173 17/09/29(金)02:40:22 No.456066343

>というかなんで戦闘機が単独で大気圏離脱できるの… 突入ができるなら離脱もできるようにしなきゃね

174 17/09/29(金)02:41:25 No.456066447

ファッファッファッファッ(ガスマスク)

175 17/09/29(金)02:41:39 No.456066467

ルートによってはレジスタンス潜伏してる廃墟とか通るし…

176 17/09/29(金)02:41:50 No.456066480

>一面のスクリーン広告が地球の荒廃っぷりを表してて良いよね 忍殺のイメージあんな感じだわ

177 17/09/29(金)02:41:53 No.456066484

>一面のスクリーン広告が地球の荒廃っぷりを表してて良いよね いいですよね廃墟の上に築かれた市街地を抜けたらステージ1の最後からステージ2の終盤まで延々と荒廃した大地…

178 17/09/29(金)02:42:16 No.456066526

一応帰ってこれれば恩赦があるよってうたってるからねぇ

179 17/09/29(金)02:43:40 No.456066659

たぶんゲームの前に一人二人は帰ってきたんじゃないかな…?

180 17/09/29(金)02:43:42 No.456066667

STGなんてレシプロ機が大気圏脱出できて弾が見えなくても覚えれば避けられるくらいでいいんだ 演出がカッコよければいいんだ

181 17/09/29(金)02:43:43 No.456066668

いいですよねコクピットに浮かぶ彼女の写真

182 17/09/29(金)02:43:44 No.456066673

>ルートによってはレジスタンス潜伏してる廃墟とか通るし… いいですよね人狩りロボ とうかクソみたいなディストピア世界観からの逆転勝利ハッピーエンドの振れ幅が大きすぎる…

183 17/09/29(金)02:44:05 No.456066707

男の方の主人公は死刑囚なんだっけ?

184 17/09/29(金)02:44:37 No.456066759

事実上片道切符の処刑か自殺と変わらないお仕事に地球を見たいからというだけで 志願したパイロットの眼前に広がる荒廃した世界

185 17/09/29(金)02:45:39 No.456066862

一ヶ月でブースター搭載して軍中枢部の無人総指揮衛星を撃ち落とす偵察機にはまいるね

186 17/09/29(金)02:46:43 No.456066948

その後の混乱した艦隊に単騎突撃するシーンいいよね 初見は超滾った

187 17/09/29(金)02:46:55 No.456066965

>とうかクソみたいなディストピア世界観からの逆転勝利ハッピーエンドの振れ幅が大きすぎる… 月も地球も戦争継続できないレベルまで枯渇し切ったからな 地球は放射能汚染で一面死の大地と化したし月はもう人的資源とか使い果たしたしでもうね…

188 17/09/29(金)02:48:12 No.456067065

偵察機が敵も味方もボコボコにして和平成立! そんな都市伝説とかベタ過ぎる最高

189 17/09/29(金)02:48:15 No.456067071

お互い切り札を使い果たしたからもう戦争できない状態

190 17/09/29(金)02:49:56 No.456067247

アインハンダーVRとかやってみたいね コレジャナイになりそうだけども

191 17/09/29(金)02:50:51 No.456067328

>一ヶ月でブースター搭載して軍中枢部の無人総指揮衛星を撃ち落とす偵察機にはまいるね ブースターお披露目シーンちょうかっこいいよね…

192 17/09/29(金)02:50:51 No.456067329

ヒュペリオンヨリ入電

193 17/09/29(金)02:51:44 No.456067425

敗因はEOSにも共通規格の武器持たせてた事だよね…

194 17/09/29(金)02:51:54 No.456067441

>偵察機が敵も味方もボコボコにして和平成立! >そんな都市伝説とかベタ過ぎる最高 一握りの人間の欲を満たすためだけに二つの世界を巻き込んだ偽りの戦争が たった一人の捨て駒のふざけんなバーカ!で全部ご破算になるという

195 17/09/29(金)02:52:06 No.456067457

地球の生存圏が8%しかなくなってる糞過ぎる…

196 17/09/29(金)02:52:37 No.456067511

>一握りの人間の欲を満たすためだけに二つの世界を巻き込んだ偽りの戦争が >たった一人の捨て駒のふざけんなバーカ!で全部ご破算になるという ガンハザードで見たわこの展開!

197 17/09/29(金)02:53:19 No.456067603

>敗因はEOSにも共通規格の武器持たせてた事だよね… 普通は弾薬尽きるて終わりなのがこの手のオチのパターンなのに なんで一ヶ月後も共通武器使ってるの!!

198 17/09/29(金)02:53:29 No.456067624

>地球の生存圏が8%しかなくなってる糞過ぎる… でも座礁して鳥だっけ魚だっけかの巣になってる地球軍兵器のイラストは希望を感じさせる

199 17/09/29(金)02:54:04 No.456067692

共通武器とかじゃなくてあらゆる装備に強制ハック掛けられる腕なのでは

200 17/09/29(金)02:54:15 No.456067711

>なんで一ヶ月後も共通武器使ってるの!! だってそうしないと戦争経済回せないし…

201 17/09/29(金)02:54:21 No.456067721

都市伝説だろーした後に駆動音がしてカメラがピカーってなるのが本当いいんだ

202 17/09/29(金)02:54:22 No.456067722

それまで何も言わずに黙って聞いてた月からの通信を最終勧告で自分の意思で切るのが堪らない

203 17/09/29(金)02:54:42 No.456067757

設定資料読むの超楽しい!

204 17/09/29(金)02:55:28 No.456067817

>それまで何も言わずに黙って聞いてた月からの通信を最終勧告で自分の意思で切るのが堪らない あれ切ってたんだ ずっと鳴り続けてるの無視してるんだと思ってた

205 17/09/29(金)02:55:29 No.456067818

>設定資料読むの超楽しい! 攻略本もいいものだよね…

206 17/09/29(金)02:55:29 No.456067819

滅んでしまえこんな世界全部ぶっ壊してやらぁみたいなところも感じる

207 17/09/29(金)02:55:36 No.456067828

EOS自体はアストライアmk.2と同時期の新型戦闘機なので 1ヶ月で仕様変更とかそうそうできるものでもないよね…

↑Top