虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/29(金)00:57:08 ホント... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/29(金)00:57:08 No.456053283

ホントに例のBGMなんだ…

1 17/09/29(金)00:58:29 No.456053510

すげぇ

2 17/09/29(金)01:00:00 No.456053754

流石に身長は変わらんか

3 17/09/29(金)01:00:05 No.456053772

いい…

4 17/09/29(金)01:00:14 No.456053799

かっこいい…

5 17/09/29(金)01:00:37 No.456053858

絶対これ実際に見に行った方がいい奴だ

6 17/09/29(金)01:01:22 No.456053989

腰もちょっと変形するんだ

7 17/09/29(金)01:01:47 No.456054051

赤いんですけお…

8 17/09/29(金)01:02:26 No.456054140

何か不思議な感じがする

9 17/09/29(金)01:02:27 No.456054141

くるぶしと太ももは下にスライドしてるのかと思ったら完全に固定だったか

10 17/09/29(金)01:02:57 No.456054202

ほんとこの変形アカギレみたいで気持ち悪い モンハンのフルフルというか何というか…

11 17/09/29(金)01:03:06 No.456054215

内山くんももう椅子蹴られないね

12 17/09/29(金)01:06:22 No.456054767

すげぇ…

13 17/09/29(金)01:07:08 No.456054887

ユニコーンの呼び方それでいいの…

14 17/09/29(金)01:07:24 No.456054932

なんで光るの?

15 17/09/29(金)01:07:51 No.456054993

すごい…

16 17/09/29(金)01:08:07 No.456055030

>なんで光るの? 我々にも

17 17/09/29(金)01:08:21 No.456055070

分からんのですよ

18 17/09/29(金)01:08:49 No.456055143

胸最初から開いてるから微妙な再現だな

19 17/09/29(金)01:08:53 No.456055157

アナハイム社員来たな…

20 17/09/29(金)01:10:14 No.456055395

完全再現しろって今は宇宙世紀じゃねえんだぞ!?

21 17/09/29(金)01:10:43 No.456055476

届出では街灯とか聞いた

22 17/09/29(金)01:11:39 No.456055633

足から順に変わるのは良いアレンジだね

23 17/09/29(金)01:12:45 No.456055827

ガンダムUC演じ終えてかなり経ってるからバナージの声忘れんだろう

24 17/09/29(金)01:12:54 No.456055856

SEとセリフが付くと迫力上がるな

25 17/09/29(金)01:14:01 No.456056034

足とか胸は変形前状態でも開いたままなん?

26 17/09/29(金)01:14:02 No.456056037

こんなん鳥肌立つわ

27 17/09/29(金)01:14:03 No.456056039

ユニコーンもプロジェクションマッピングでトランザムとか明鏡止水とかするのかな

28 17/09/29(金)01:15:06 No.456056247

ゴッドガンダムもみてみたいな

29 17/09/29(金)01:15:12 No.456056268

>流石に身長は変わらんか 建築法「ダメよ」

30 17/09/29(金)01:15:46 No.456056364

背負い物系はバランスと風が難敵すぎてな

31 17/09/29(金)01:17:31 No.456056631

ナカジェロが建築法以外の理由もあるって訂正してた

32 17/09/29(金)01:19:07 No.456056904

膝おかしくね?こわれてね?

33 17/09/29(金)01:19:12 No.456056922

しょうがないし知ってたけど簡易変身だな

34 17/09/29(金)01:19:22 No.456056946

背負い物無し縛りならヒゲが見たいけどまあ無理だわ

35 17/09/29(金)01:20:27 No.456057124

腰と肩頑張ったな

36 17/09/29(金)01:20:46 No.456057180

もっとガッシャンガッシャン動いてほしいけど 壊れるから駄目だな

37 17/09/29(金)01:21:26 No.456057298

やっぱり光るのはでかいよね

38 17/09/29(金)01:22:06 No.456057427

>ガンダムUC演じ終えてかなり経ってるからバナージの声忘れんだろう 頭リディかよ!

39 17/09/29(金)01:22:20 No.456057472

見てきたよ ユニコーンの後ろで映像が流れるんだけど 赤く光った時は観客からもおお~って声が出ててさ 更に緑に光った時はもう…なんていうか… おれユニコーン好きでよかったって思ったよ 夜に見るとやっぱめっちゃ映えるね… あと翔べガンダム版は見られるなら見た方がいいね! めっちゃおもしろかった

40 17/09/29(金)01:29:42 No.456058582

これはずるいよこんなん実物大でBGM付で変形されたら 多少簡易化されてようとカッコイイに決まってる

41 17/09/29(金)01:32:51 No.456059076

ガンダムXとかガンダムDXもいつか見てみたいなぁ 無理なのは分かってるけど

42 17/09/29(金)01:33:53 No.456059229

10周年だからエクシアかと思ったけどそりゃユニコーンだよね 次はどれが来るかな

43 17/09/29(金)01:34:29 No.456059334

大音響で例のBGM鳴らしながら変形か…行こうかな

44 17/09/29(金)01:34:56 No.456059400

不具合出まくるんだろうな…何年動けるか

45 17/09/29(金)01:38:21 No.456059912

今まで携帯の壁紙に実物大おっちゃん使ってたけど 写真撮ってきてユニコーンに差し替えるかな…

46 17/09/29(金)01:38:33 No.456059936

>しょうがないし知ってたけど簡易変身だな でかいし重いから稼動部分の負荷凄いのよね 顔なんて設定通りの変形絶対無理

47 17/09/29(金)01:39:02 No.456059994

>ガンダムXとかガンダムDXもいつか見てみたいなぁ >無理なのは分かってるけど ザクが盾でダメっての聞くとリフレクターにしろディバイダーにしろきついだろうなと つまり風の心配のない月面に建てればよい

48 17/09/29(金)01:40:18 No.456060161

ライトアップの美しさではこれを超える機体はもう無いからなあ 果たして次があるのかどうか

49 17/09/29(金)01:40:35 No.456060182

正直変わるの顔だけだったりもっと角が慣性でぶれまくったりするお粗末な変形になると思ってたから予想以上にかっちり動いてびっくり

50 17/09/29(金)01:41:06 No.456060245

膝がなんで最初から展開してるの

51 17/09/29(金)01:41:11 No.456060256

次は結晶化だ

52 17/09/29(金)01:42:18 No.456060396

>正直変わるの顔だけだったりもっと角が慣性でぶれまくったりするお粗末な変形になると思ってたから予想以上にかっちり動いてびっくり なんだかアクチュエーターで動かしてる感じでいいよね…

53 17/09/29(金)01:42:21 No.456060400

アニメの変形シーンでも太ももがずれてガションって伸びるとこは印象的なんだけど まあ建築法が相手ではユニコーンでも勝てないのは仕方ない

54 17/09/29(金)01:43:04 No.456060495

>膝がなんで最初から展開してるの 足首と太腿だって最初から伸びてるぞ

55 17/09/29(金)01:43:22 No.456060535

変形する時ってRX-0が流れてるイメージのほうが強いんだけど やっぱりUNICORNの方が好まれるんだろうか

56 17/09/29(金)01:43:37 No.456060571

>膝がなんで最初から展開してるの せり出してくるブロックが大きすぎて機構を詰められなさそうな感じはする

57 17/09/29(金)01:44:27 No.456060668

昼に見に行ったけどこれ見ると夜の方が良さそうだなぁ

58 17/09/29(金)01:44:42 No.456060693

>変形する時ってRX-0が流れてるイメージのほうが強いんだけど >やっぱりUNICORNの方が好まれるんだろうか それとMAD-NUGの3パターン欲しいね…

59 17/09/29(金)01:44:54 No.456060716

でもやっぱり顔の出方に違和感はあるな…

60 17/09/29(金)01:45:35 No.456060811

お隣にバンシィでも置く?

61 17/09/29(金)01:45:42 No.456060829

すごいアホみたいな話だけど UNICORN流れながら変身するだけで何故か涙が出てきて 年取ったなと感じる

62 17/09/29(金)01:47:02 No.456061014

おっちゃんとユニコーン置いたら当面は次のガンダム出るまでは次の銅像の話とかはないんだろうな…

63 17/09/29(金)01:47:28 No.456061073

夜は怖いからあんまり出歩きたくないんだよなぁ

64 17/09/29(金)01:48:11 No.456061163

>変形する時ってRX-0が流れてるイメージのほうが強いんだけど >やっぱりUNICORNの方が好まれるんだろうか やっぱり最初にUC乗った時のUNICORNがインパクト強過ぎたんだろうな…

65 17/09/29(金)01:48:45 No.456061223

ビームサーベルラックの展開も最初からされてるのか

66 17/09/29(金)01:49:13 No.456061272

すげーなって思うんだけど ごはん!のポーズしないのに違和感ある

67 17/09/29(金)01:50:32 No.456061430

>すごいアホみたいな話だけど >UNICORN流れながら変身するだけで何故か涙が出てきて >年取ったなと感じる だっておめえ…なあ? 小説開始からもう10年だぜ!

68 17/09/29(金)01:51:18 No.456061511

νか見たいけどファンネルデカイしあるとしたらZかな… 種も人気だけどストライクも背負いモノでかいからなぁ

69 17/09/29(金)01:51:39 No.456061552

なんでユニコーン推し?ガンダムオタ以外の認知度低いだろ…って思ってたけど 変形にライトアップに確かにこれは一般人にも分かるスゴさだなと思った νとかゼータは背負いモノが強風の影響受けそうだし

70 17/09/29(金)01:51:49 No.456061568

>やっぱり最初にUC乗った時のUNICORNがインパクト強過ぎたんだろうな… パパンに託されシーンは鉄板っすよ…

71 17/09/29(金)01:51:50 No.456061572

Zもフライングアーマーでアウトらしい…

72 17/09/29(金)01:51:51 No.456061575

ダブルオーが謎の粒子撒いて人類を変えても困るし

73 17/09/29(金)01:52:30 No.456061655

簡素な装備のガンダムねぇ… AGE…?

74 17/09/29(金)01:53:21 No.456061757

トリコロールじゃないってのも前のと違うやつだ!って普通の人にも分かってもらえるし

75 17/09/29(金)01:53:31 No.456061779

∀がめちゃくちゃ見てみたいけどコックピットが卑猥すぎるかな…

76 17/09/29(金)01:53:58 No.456061837

まさに変形ならぬ変身って感じでしゅごい…

77 17/09/29(金)01:54:09 No.456061857

まぁビクトリーガンダムとか出されても一般人はポカーンとするだろうしな

78 17/09/29(金)01:54:53 No.456061936

まあVガンは放送当時やったし

79 17/09/29(金)01:54:53 No.456061937

残るはシャアとかでなにか… 百式?

80 17/09/29(金)01:55:40 No.456062020

νとかマークトゥーとかストライクは前と一緒じゃん!ってなる可能性が少なからずあるからな

81 17/09/29(金)01:56:01 No.456062060

ヒゲで

82 17/09/29(金)01:56:04 No.456062067

次はνだよ フィンファンネルなしかあと思ったら回りをヒュンヒュン飛び回るの

83 17/09/29(金)01:56:10 No.456062087

百式も背中の奴が引っかかりそうだな…

84 17/09/29(金)01:56:36 No.456062138

>なんでユニコーン推し?ガンダムオタ以外の認知度低いだろ…って思ってたけど ガンダムとザク以外のMSの一般人への知名度とかどれも低いと思うぞ それ考えたらド派手なのがいいってなる

85 17/09/29(金)01:56:50 No.456062164

肩の変形が凄いな…

86 17/09/29(金)01:56:56 No.456062173

百式は夏場にすごい反射してそう

87 17/09/29(金)01:56:56 No.456062177

トレーラーに寝てるおっちゃんとかがいい

88 17/09/29(金)01:56:59 No.456062183

ニューはたぶん無理だろうなぁ あいつ身長が高すぎる

89 17/09/29(金)01:57:17 No.456062216

オリジンのシャアザクとかありそうな線だな

90 17/09/29(金)01:57:41 No.456062256

外装の一部がスライドして中が光るだけ からくり時計みたいなもの……といえばそれだけなんだけど やっぱスゲェェェェ! てなっちゃうよね……

91 17/09/29(金)01:57:45 No.456062269

変形派手だとGとかかな…

92 17/09/29(金)01:58:31 No.456062351

次はガンタンクとかで大きくシルエット変えよう

93 17/09/29(金)01:58:52 No.456062393

彫像みたいな白一色が一斉にライトアップって オブジェとして素直に綺麗だしな…

94 17/09/29(金)01:59:07 No.456062421

売れ筋とか知名度とか見栄えとか総合するとこれにはなかなかかなわないな

95 17/09/29(金)01:59:20 No.456062451

Gは海外含むと知名度的にはいいと思う 変形じゃなく金色になったりとかで何とか

96 17/09/29(金)01:59:51 No.456062517

>次はガンタンクとかで大きくシルエット変えよう 実際乗れるガンタンクとかいいと思うんですよね

97 17/09/29(金)02:00:21 No.456062574

後ろのビルからオーライザーが出てきて合体! これね!

98 17/09/29(金)02:00:53 No.456062634

ちなみにこれって1日何回くらい見れるの? 30分おきくらいだと東京行った時に見に行きやすいんだが

99 17/09/29(金)02:01:14 No.456062681

>次はガンタンクとかで大きくシルエット変えよう ここの開発部でも呼ぶか インパクト出るぞ

100 17/09/29(金)02:01:39 No.456062730

Xとかでイベントの時とかは軽くスモーク炊いて胸元に向かってレーザー照射しておけばいいじゃない

101 17/09/29(金)02:02:06 No.456062783

ガンタンクの頭コックピットから下見下ろしたいわぁ……

102 17/09/29(金)02:02:39 No.456062848

おっちゃんの時は1時間おきくらいに動いてた気がする

↑Top