17/09/28(木)22:32:33 働かざ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/28(木)22:32:33 No.456017123
働かざるもの 食うべからずだよ
1 17/09/28(木)22:48:48 No.456021672
この家老フィギュアオタクだから
2 17/09/28(木)22:53:30 No.456023022
どうじゃ?そこの「」…
3 17/09/28(木)22:53:31 No.456023024
こういうのは日本中で行われたんだろうな
4 17/09/28(木)23:00:47 No.456024925
働けないなら野垂れ死ねじゃなくてこういう手順踏ませる必要があるんだろうけど どういう理屈で殺すか考えるのも大変だろうな
5 17/09/28(木)23:03:48 No.456025688
ナーマクサンダー!
6 17/09/28(木)23:09:23 No.456027122
28尺ってことは84メートルか
7 17/09/28(木)23:15:25 No.456028740
>28尺ってことは84メートルか 正しくは8.4メートルだ 常識的に考えて84メートルとか若者でも無理だろ
8 17/09/28(木)23:16:51 No.456029118
綱渡れた元気なジジイババアも結局死ぬんでしょ?
9 17/09/28(木)23:17:58 No.456029402
84メートルの綱をまず用意できねえよ
10 17/09/28(木)23:17:59 No.456029408
綱渡ったジジババが刀持ち出してお前らの番だ!ってなるよ
11 17/09/28(木)23:18:57 No.456029669
これを余裕で生き延びるババアは 野良仕事も軽々できるだろうから 無駄飯喰らいにはならん
12 17/09/28(木)23:21:55 No.456030404
飛び込んでるババアがそうだけど一家の穀潰しだから死にたいけど死なせてくれないって人にはいい機会だったんだろうな
13 17/09/28(木)23:22:22 No.456030534
実際食い物もろくに無い時代に働けない人間養うなんて不可能だからこうでもするしかねえよな
14 17/09/28(木)23:23:40 No.456030867
渡ったジジババはまだ働ける
15 17/09/28(木)23:25:07 No.456031270
まぁこの村が辛いのはこの兜被ってるオッサンが各方面の有力者買収しまくって好き放題してて 仏像も買いまくって重税しまくってるからなんだけどそれは置いておこう
16 17/09/28(木)23:25:40 No.456031404
>働けないなら野垂れ死ねじゃなくてこういう手順踏ませる必要があるんだろうけど >どういう理屈で殺すか考えるのも大変だろうな 地域差が出て一番面白い部分だったりする
17 17/09/28(木)23:28:39 No.456032236
人々が幸福に暮らせますように~って祈るために 黄金の仏像を買いたいから民に重税って酷いよね
18 17/09/28(木)23:29:07 No.456032359
無事渡るとCongratulation…!Congratulation…!ってやってくれる
19 17/09/28(木)23:31:11 No.456032931
最後にキズモノの武芸者たち次々介錯するシーンは同じく死ぬにしてもここと違って モノホンの慈愛と慈眼に満ちてていいシーンだった…と思う
20 17/09/28(木)23:31:46 No.456033096
タイトル気になるけどググっても御本人のブログばかり引っかかる