17/09/28(木)21:02:31 やっとC... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/28(木)21:02:31 No.455993459
やっとCS確定!
1 17/09/28(木)21:02:54 No.455993553
流石にホームでは強いな
2 17/09/28(木)21:03:07 No.455993616
能見さん完投おめでとう 93球完投もすごかった
3 17/09/28(木)21:03:13 No.455993643
昨日からの流れでこの完投は本当にありがたい
4 17/09/28(木)21:03:21 No.455993679
ホームだと別のチームみたい
5 17/09/28(木)21:03:36 No.455993758
ここで完投はありがたいな
6 17/09/28(木)21:03:39 No.455993783
横浜は電池切れみたいな弱り方しててダメだった
7 17/09/28(木)21:04:10 No.455993919
能見さんは岡崎と相性いいんかな
8 17/09/28(木)21:05:17 No.455994200
勝利も内容も嬉しいけど完投が一番嬉しい この時期は1日リリーフ休ませられるだけでもマシだ …まぁブルペンで投げてるだろうけど
9 17/09/28(木)21:05:33 No.455994259
>横浜は電池切れみたいな弱り方しててダメだった 昨日はこっちが取り切れなかった感があったけど 裏返すと向こうはギリギリをしのいでを続けてたわけだし 疲れててもしょうがないわ
10 17/09/28(木)21:05:48 No.455994332
まさか岡崎が打つなんて…
11 17/09/28(木)21:06:11 No.455994444
良太の査定はどうですか?
12 17/09/28(木)21:06:12 No.455994447
CS確定どころか2位マジック0.5とか聞いたぞ
13 17/09/28(木)21:06:15 No.455994462
とりあえずこれで最悪な悲劇は回避出来た 後は少しだけ気楽に見られる
14 17/09/28(木)21:06:18 No.455994485
うちの打線はほんと極端な仕事をするな
15 17/09/28(木)21:06:28 No.455994525
こんな年齢になってもローテ守ってもらってるだけでありがたいよノウミサン
16 17/09/28(木)21:06:38 No.455994575
>まさか岡崎が打つなんて… 他の打席みたらわかるけどほとんどまぐれ当たりだと思う
17 17/09/28(木)21:06:55 No.455994660
この時期ならまぐれでも何でもいいよ いやマジで
18 17/09/28(木)21:07:23 No.455994777
次勝てば2位確定 横浜は4勝以上で2位いける
19 17/09/28(木)21:07:41 No.455994865
巨人の二位はなくなった
20 17/09/28(木)21:07:42 No.455994871
初回の糸井ので嫌な予感してたけど…冷静に見ると2回ぐらいから良い当たりは出てた
21 17/09/28(木)21:07:50 No.455994899
全員で盛り上げムード作れたからまぐれだろうとなんだろうと打ったら正義
22 17/09/28(木)21:08:02 No.455994955
岡崎はなんか起こすな
23 17/09/28(木)21:08:21 No.455995030
こういっちゃなんだけど明日は負けてもいいというか 巨人来て欲しくないしほどほどに手抜きでいいと思う
24 17/09/28(木)21:08:30 No.455995072
明日からCS用オーダーに変わるのかな?
25 17/09/28(木)21:08:55 No.455995192
あえて駄目な部分があるとすれば… 能見の最後のはそんな言う程の事じゃないが中谷のアレはちょっと… ひたすら練習しか無いかなぁああいうのは
26 17/09/28(木)21:08:55 No.455995194
ついに6勝6敗まで持ってきたか能見さん
27 17/09/28(木)21:09:04 [矢野] No.455995245
これからは岡崎スタメンで
28 17/09/28(木)21:09:08 No.455995258
まぁ明日はベテランおやすみスタメンでいいよね
29 17/09/28(木)21:09:44 No.455995430
>ひたすら練習しか無いかなぁああいうのは 試合中にライトからレフトいかされてるの考えるとかわいそうな部分あるかなあ
30 17/09/28(木)21:09:49 No.455995451
今日引き分け以上でようやくCS確定とかって話だったのに 明日引き分け以上で2位確定とか急激過ぎる
31 17/09/28(木)21:10:00 No.455995488
>これからは岡崎スタメンで CSに向けてもう秒読みだからそれで勝てるなら何も文句言わないよ
32 17/09/28(木)21:10:07 No.455995513
二軍で調整してた選手使うなら今やな
33 17/09/28(木)21:10:10 No.455995530
正捕手争いに火種が
34 17/09/28(木)21:10:37 No.455995643
むしろ長坂せっかく上げてきたんだから1試合くらいマスク被らせてあげたい
35 17/09/28(木)21:10:43 No.455995678
>今日引き分け以上でようやくCS確定とかって話だったのに >明日引き分け以上で2位確定とか急激過ぎる なんもかんも残り試合が極端なのが悪い
36 17/09/28(木)21:10:54 No.455995729
岡崎スタメンでマテドリから梅野が理想かも
37 17/09/28(木)21:10:55 No.455995734
冷静に考えると糸井がいなかったらかやりヤベーぞ!な感じになるよね…
38 17/09/28(木)21:10:58 No.455995743
岡崎2本 梅野2本 坂本2本 横並び一線
39 17/09/28(木)21:11:40 [キャンベル] No.455995944
>二軍で調整してた選手使うなら今やな よしっ!
40 17/09/28(木)21:11:41 No.455995947
>冷静に考えると糸井がいなかったらかやりヤベーぞ!な感じになるよね… お値段したとはいえいい買い物だったよ 保証でいった選手もあんまり痛手じゃなかったし…
41 17/09/28(木)21:12:12 No.455996099
メッセと藤浪はともかく野手は2軍から上げるに値するの正直… 北條は今日も掛布の最後の試合でしっかり凡エラーしちゃったし 小豆畑もしっかり逸してたし モンモンモンは楽勝でこのまますんなり掛布を送ろう!って流れを断ち切る投球するし
42 17/09/28(木)21:12:18 No.455996131
大山はさすがにバテたか。後はシーズン怪我なく終わってほしい
43 17/09/28(木)21:13:07 No.455996367
>よしっ! マジで一回上げてください
44 17/09/28(木)21:13:14 No.455996395
糸井と福留は若手の打撃の相談役になってるからね あれ…打撃コーチは…
45 17/09/28(木)21:13:16 No.455996405
終盤岡崎にちょっと疲労が見えた感じがした リリーフ出た所で交代は十分ありだと思う
46 17/09/28(木)21:13:16 No.455996406
メッセはマジで最後投げる気満々だから怖い
47 17/09/28(木)21:13:48 No.455996528
バッター返すのがドメさんだけでは保たないから糸井が打線の繋ぎになってるのは本当に強い ただ今年は中谷が成長したのが一番大きい
48 17/09/28(木)21:13:55 No.455996562
えっ三番サードキャンベル四番ファーストロジャースを!?
49 17/09/28(木)21:14:10 No.455996618
>あれ…打撃コーチは… 檜風呂はベテランで手一杯だからな…
50 17/09/28(木)21:14:41 No.455996742
能見さん愛してる あの美しいワインドアップで今日は抜く
51 17/09/28(木)21:15:12 No.455996858
江越はいつバットにボールが当たりますか
52 17/09/28(木)21:16:21 No.455997139
完投助かるわ
53 17/09/28(木)21:16:27 No.455997160
能見さんの復活はきっとまた掃除箱に入ったに違いない
54 17/09/28(木)21:16:49 No.455997242
藤川がここにきて絶好調なのが心強いよね 他の中継ぎはやっぱり疲れが出てきているから
55 17/09/28(木)21:16:52 No.455997250
昨日の総動員で引き分けからのベテラン完投は嬉しいね
56 17/09/28(木)21:16:54 No.455997258
とは言え2軍の投球見てるとメッセお前…ってぐらい普通に投げてたから 今のチーム事情だと頼るしか無いと思う
57 17/09/28(木)21:18:05 No.455997537
そういやノウミサンは次当番ないとして後の試合は誰が投げるんかね
58 17/09/28(木)21:18:33 No.455997655
とりあえずCS確定は本当に嬉しい これでヤキモキせず穏やかな気持ちで見られる
59 17/09/28(木)21:18:36 No.455997675
>昨日の総動員で引き分けからのベテラン完投は嬉しいね ベンチのメンタル的にもかなり上がりそうだ
60 17/09/28(木)21:18:43 No.455997694
>とは言え2軍の投球見てるとメッセお前…ってぐらい普通に投げてたから 変なおじさん多いチームだとは思ってたけど ついにメッセも変なおじさんの輪の中に 元々ラーメン好き過ぎおじさんだったけど
61 17/09/28(木)21:18:45 No.455997709
だってメッセ骨折判明した瞬間じゃあ九月後半に一軍に帰ってくるね!って言って手術しに帰国したし……
62 17/09/28(木)21:18:49 No.455997718
才木は試すと思う
63 17/09/28(木)21:20:21 No.455998073
俊介がもう右投手でも打ってるのが嬉しい
64 17/09/28(木)21:20:21 No.455998079
メッセの身体どうなってんの…
65 17/09/28(木)21:20:44 No.455998160
藤浪は上げないと言ってたな そりゃそうだよね
66 17/09/28(木)21:21:24 No.455998348
>だってメッセ骨折判明した瞬間じゃあ九月後半に一軍に帰ってくるね!って言って手術しに帰国したし…… 今シーズンはもう無理だろうけどメッセのその気持ちがとにかく嬉しいってリアクションだったのに 本当に速攻で帰ってきた…二軍にすぐ参加した…ブルペンで投げた…試合で投げた…ってトントン拍子過ぎて引く
67 17/09/28(木)21:21:33 No.455998393
>メッセの身体どうなってんの… ボルト入れて患部固定してるから鳥谷と同じロボの仲間入りした
68 17/09/28(木)21:21:38 No.455998414
今シーズンは藤浪は1軍で投げなくていいわ 来年頼むよ
69 17/09/28(木)21:22:36 No.455998614
去年は若手が結構出た感じあってその若手が今年よくないけど 中谷が出てきて助かった そして俊介がめっちゃ頼もしいことになってる 中堅もケツに火が付けば成長できるんやね
70 17/09/28(木)21:22:44 No.455998651
昨日のヤマヤス打ちで流れ変わったと思う 甲子園でずっと相手ペースだったからなあ
71 17/09/28(木)21:23:02 No.455998726
でも藤浪は今日の中継見てるとベンチで笑顔だったし今日の投球は満足そうだったよ それと…解説の西山が色々言ってたのを見ると何か本当に来季はバッテリーコーチ西山になってそうな予感がして来たわ 元々金本は呼びたかったみたいだし
72 17/09/28(木)21:24:05 No.455998988
今日の藤浪はいい感じだったね 改めてじっくり投球を掴んで欲しい
73 17/09/28(木)21:24:18 No.455999038
今年は全体の底上げが見れて本当に嬉しい 半分ぐらいはリリーフの強さだけど
74 17/09/28(木)21:24:54 No.455999175
3割打ってスタメンで安心してみてられる俊介とか 去年どころか今年はじめでも信じられねぇよ!
75 17/09/28(木)21:25:11 No.455999253
藤浪は狩野の引退試合で号泣か 根が優しすぎるんやろなあ
76 17/09/28(木)21:25:23 No.455999299
>半分ぐらいはリリーフの強さだけど うちのリリーフ陣の成績だけ特異点だからな…
77 17/09/28(木)21:25:38 No.455999359
桑原も勿論だけど高橋もいいよね
78 17/09/28(木)21:25:43 No.455999377
メンドーサも残留試験かなこれは
79 17/09/28(木)21:26:02 No.455999457
後…今日久々に掛布に花束渡す役で横田を見たけど 当然あの大病から復帰したばかりだから仕方無いけどちょっと小さくなってた
80 17/09/28(木)21:26:43 No.455999629
掛布に花束渡したの横田か… デカい置き土産になったというか
81 17/09/28(木)21:27:12 No.455999760
横田は筋トレしまくらないとな…
82 17/09/28(木)21:27:34 No.455999865
60登板6人だっけ ちょっとわけわかんないよね
83 17/09/28(木)21:27:35 No.455999866
横田には頑張ってもらいたい
84 17/09/28(木)21:27:53 No.455999951
>桑原も勿論だけど高橋もいいよね 今年の中継ぎは敗戦処理がいないレベルやわ
85 17/09/28(木)21:27:54 No.455999954
>うちのリリーフ陣の成績だけ特異点だからな… 藤川が負けまたは同点パターンの中継ぎってヤバいよね
86 17/09/28(木)21:27:59 No.455999977
>中堅もケツに火が付けば成長できるんやね 普通は下が育つ事でそれが自然発生するんだけど 金本の前の環境ではそれがまるで発生しなかったからな 今の必死な中堅組の姿は本来はとっくに見れていたのかもしれぬ
87 17/09/28(木)21:28:39 No.456000112
>藤浪は狩野の引退試合で号泣か >根が優しすぎるんやろなあ 2軍の対広島戦中継で解説が 藤浪は真面目過ぎる!ぶつけてもあぁぶつけたかぁで悩まければいいんだよ!加藤見てみろよこんな酷い内容でも余裕の顔して打たれてる! 加藤は何も考えないでテンポだけで投げすぎだから少しは真面目に考えろ! つまりこの二人の中間ぐらいが丁度良いって って言ってたのがちょっと面白かった
88 17/09/28(木)21:28:45 No.456000138
ウエイトは効果あるわ 俊介見てたら実感する
89 17/09/28(木)21:28:48 No.456000155
和田政権は競争意識芽生える余地がなかったからなあ
90 17/09/28(木)21:29:03 No.456000223
>60登板6人だっけ >ちょっとわけわかんないよね 3年で150登板から故障のリスクが上がるとか聞いた 来年はもうちょっと負担減って欲しい
91 17/09/28(木)21:29:04 No.456000228
>60登板6人だっけ >ちょっとわけわかんないよね 藤川コーチが俺は80試合投げたから大丈夫だよって…
92 17/09/28(木)21:29:26 No.456000331
小粒扱いされてた上本と俊介がこれなんだから今までどれだけ時間を無駄にしてたのか
93 17/09/28(木)21:29:28 No.456000348
うえぽんの数字に表れない投げさせ数いいよね
94 17/09/28(木)21:30:13 No.456000544
>小粒扱いされてた上本と俊介がこれなんだから今までどれだけ時間を無駄にしてたのか 上本は今年は!って感じになる度に怪我で離脱してたタイプだからまた別よ
95 17/09/28(木)21:30:24 No.456000592
>普通は下が育つ事でそれが自然発生するんだけど >金本の前の環境ではそれがまるで発生しなかったからな >今の必死な中堅組の姿は本来はとっくに見れていたのかもしれぬ 同じ能力なら若い方を使うと最初に明言したのはよかったな それでも柴田は危機管理なかったけど
96 17/09/28(木)21:30:54 No.456000744
藤川は今の成績で衰えたとか贅沢いってんじゃねえ って職場の鷲ファンが言ってた
97 17/09/28(木)21:30:56 No.456000750
大和と上本はもっと頑丈ならレジェンド候補なのに…
98 17/09/28(木)21:31:22 No.456000863
今の横浜と巨人ならどっちが楽かな
99 17/09/28(木)21:31:32 No.456000901
俊介はシーズン初めに一度二軍に行ったときの姿勢が掛布に絶賛されてたな
100 17/09/28(木)21:31:41 No.456000942
ハマスタならどっちにも勝てる
101 17/09/28(木)21:32:28 No.456001133
大和も上本もよくやってるけど一年ずっとやるスタミナはないから 他の選手にもチャンスあるでってのはかえっていいかもな
102 17/09/28(木)21:32:53 No.456001231
そうだよなヤクルト! …ヤクルト?
103 17/09/28(木)21:33:02 No.456001274
そんな事言ってもどうせ若手だけで回るわけねーよってのはどっかにあっただろうけど どんだけ負けても結果出したやつを使うのは効果的だったな この二年で必死になって残ってる中堅とサヨナラ組しっかりわかれた
104 17/09/28(木)21:33:06 No.456001288
今年は上本俊介ハヤタの中堅組がよく頑張っていた
105 17/09/28(木)21:34:18 No.456001602
星野の時と似てるよねリストラすべきやつとそうでないやつの見極めからスタートするの
106 17/09/28(木)21:34:27 No.456001638
>そうだよなヤクルト! >…ヤクルト? り…離脱してる…
107 17/09/28(木)21:34:43 No.456001713
何やかんやで若手中堅ベテランのベストミックスになってるのかもな
108 17/09/28(木)21:34:55 No.456001756
ハヤタは彼なりの立ち位置を作れた感はある もう今更守備の注文は付けないからそのまま代打の神様に進化しておくれ
109 17/09/28(木)21:35:07 No.456001811
>星野の時と似てるよねリストラすべきやつとそうでないやつの見極めからスタートするの 金本はまずコーチからリストラを始めた
110 17/09/28(木)21:35:23 No.456001865
>星野の時と似てるよねリストラすべきやつとそうでないやつの見極めからスタートするの 金本政権になった時からそこらで言われてた通りだな 取捨選択が始まるって
111 17/09/28(木)21:35:25 No.456001878
>星野の時と似てるよねリストラすべきやつとそうでないやつの見極めからスタートするの 監督一年目終えてから対談してたし参考になる話も結構聞いてそう
112 17/09/28(木)21:35:39 No.456001940
今成がもう上がる気配も無くて悲しい
113 17/09/28(木)21:36:13 No.456002090
全体の安定度は無いってのが弱点だな… ベテラン中堅若手そろってなにも出来ない試合ある
114 17/09/28(木)21:36:49 No.456002264
>何やかんやで若手中堅ベテランのベストミックスになってるのかもな 中継ぎが既に
115 17/09/28(木)21:37:05 No.456002337
サード守備に関しては今成を若くして経験値を減らしたって大山が出てきたからなぁ… でも今日の2軍でサードゴロの1塁送球見てるとやっぱり上手かったよ
116 17/09/28(木)21:37:09 No.456002364
金本は長期的にチーム強化するから2,3年は見守っててって言ってたけど ちゃんと新陳代謝が促されてるから見ていて安心していられる
117 17/09/28(木)21:37:31 No.456002464
打線は外人4番居ないのが全て
118 17/09/28(木)21:37:57 No.456002548
外様ベテラン勢はコーチとしても残ってくれそうでありがたい… というか今のコーチ陣元阪神で固めてるのね
119 17/09/28(木)21:38:31 No.456002715
やはりパンダとキャンベルには悪いが 韓国リーグのGAIJINをちょっと積んで持ってくるのが一番か 名前忘れたけど今年の梅雨時ぐらいから名前出てた奴
120 17/09/28(木)21:38:43 No.456002776
サンスポがいまだに金本育成路線は失敗!監督は認めていないが一目瞭然!ってスタンスを緩めてないのが滑稽を通り越して恐怖を感じる
121 17/09/28(木)21:39:37 No.456002973
>名前忘れたけど今年の梅雨時ぐらいから名前出てた奴 ロサリオだな
122 17/09/28(木)21:39:47 No.456003014
2先で菅野マイコとはやりたくないなぁ
123 17/09/28(木)21:40:03 No.456003077
>打線は外人4番居ないのが全て こればっかはガチャを根気強くやるしかないからのう パンダがいい感じにこっちに適合して上向いて来ればそれが一番なんだけどね…いいキャラクターしてるし
124 17/09/28(木)21:40:07 No.456003093
>名前忘れたけど今年の梅雨時ぐらいから名前出てた奴 ロザリオ! オコエディクソン! マットドミンゲス!
125 17/09/28(木)21:40:14 No.456003128
外人はまず日本の夏を乗り越えるのがスタートみたいな所はある
126 17/09/28(木)21:40:19 No.456003147
サンスポは山脇遠ざけられたせいで情報なくなったのおのってるだけだし…
127 17/09/28(木)21:40:27 No.456003171
後は…林ちゃんさん! 兄弟でコーチやるなら仕方無いけど呼べるなら台湾スカウトして招きたい
128 17/09/28(木)21:40:55 No.456003298
掛布と金本仲違い!みたいに煽ってたらフロント側に回っただけだったのは面白かったよ
129 17/09/28(木)21:41:17 No.456003391
巨人と短期決戦すると菅野で一敗確定みたいなものだからな…
130 17/09/28(木)21:41:24 No.456003416
金本はもっとスイング鋭くて速球打てる外人欲しいんだろうな。
131 17/09/28(木)21:41:40 No.456003484
ゲンダイはだんだん机と話すこともなくなってきて記事が雑になりつつある
132 17/09/28(木)21:42:08 No.456003601
>サンスポは山脇遠ざけられたせいで情報なくなったのおのってるだけだし… 見事に阪神に対して取材する上での取っ掛かりが無くなって今の有様と聞く
133 17/09/28(木)21:42:12 No.456003620
金本と掛布の不仲説囁いてたのがゲンダイとサンスポっていうのが本当にセンスなくて笑う
134 17/09/28(木)21:42:46 No.456003754
掛布さんフロント受諾してたのか なんだそれなら良かった
135 17/09/28(木)21:42:53 No.456003792
山脇もコーチとしては無能だがスコアラーだとそれなりだからなぁ 阪神から引き離せない現状今の位置が最善
136 17/09/28(木)21:42:58 No.456003807
与太なのはともかく掛布退任の真相!ってだけで何日も記事かけるんだからほんとおいしい仕事だと思うわ
137 17/09/28(木)21:43:41 No.456004015
能見さんやっぱ夏場は体力きついんかね
138 17/09/28(木)21:43:55 No.456004088
掛布とは円満とバレたから今は金本と今岡は対立していた!にシフトしたよ…
139 17/09/28(木)21:44:26 No.456004229
スポーツゴシックはやりたい放題すぎる…
140 17/09/28(木)21:44:27 No.456004233
クズ新聞やクズ記者を擁護する気は微塵も無いけど 多分本当にそう言った球団関係者がいたんだと思う そいつが自分に取って現状面白く無いから吹いたってのが真相じゃねぇかな
141 17/09/28(木)21:44:38 No.456004294
能見さんベンチ戻ったら体放り出して息はいてて疲れきってるのわかっちゃうからな…
142 17/09/28(木)21:45:01 No.456004397
>多分本当にそう言った球団関係者がいたんだと思う >そいつが自分に取って現状面白く無いから吹いたってのが真相じゃねぇかな 山脇と中西かな
143 17/09/28(木)21:45:14 No.456004455
オーナー付きアドバイザーなんだから二軍監督やる前の地位に戻っただけでは あの頃も結構二軍に顔出ししてたし
144 17/09/28(木)21:45:27 No.456004515
>能見さんやっぱ夏場は体力きついんかね 顔は若い時から変わらないけどもう38歳だし
145 17/09/28(木)21:45:26 No.456004517
今岡の場合金本の逆パターンが発生しただけじゃんなあ
146 17/09/28(木)21:45:30 No.456004528
>能見さんベンチ戻ったら体放り出して息はいてて疲れきってるのわかっちゃうからな… 顔は若いけど「」とほぼ同年代だぞ 「」でも棚卸しとかやったらもう3日ぐらい体痛いし動けないだろ?
147 17/09/28(木)21:46:27 No.456004771
2軍戦見に行くと鳴尾浜ですら掛布さん結構ベンチから出てこなかったりしたし やっぱ体力きつかったんかなあ
148 17/09/28(木)21:47:03 No.456004917
>オーナー付きアドバイザーなんだから二軍監督やる前の地位に戻っただけでは >あの頃も結構二軍に顔出ししてたし 一軍二軍の隔たり無く動けるようになっただけな気がするよね
149 17/09/28(木)21:47:23 No.456004995
ご老公というかたまに顔出すご意見番くらいが掛布さんちょうどいいよ 試合に毎回帯同するのもしんどいだろうし
150 17/09/28(木)21:47:41 No.456005061
今岡の「まこと」はあのまことじゃないと一瞬誰か分からなくなる
151 17/09/28(木)21:48:19 No.456005205
>掛布さんフロント受諾してたのか >なんだそれなら良かった 降りたのも多分疲労とかだしな 二軍監督も結構な激務よ しかし阪神からすれば人材として是非とも残って欲しいわけでフロント入り要請したんだろう
152 17/09/28(木)21:48:26 No.456005233
>やっぱ体力きつかったんかなあ 金本初め今の時期はどこの監督も顔げっそりしてるし 面子が若いセリーグですら皆死にそうな時点で老人には厳しかろう
153 17/09/28(木)21:48:59 No.456005386
座ってるだけでも心労とかでゲッソリするからな
154 17/09/28(木)21:49:00 No.456005396
二軍でもファンの目が多ければ選手の意識が変わるのを何度も話してるから 掛布的には自分いなくても客足が定着すればオッケーなんだと思う
155 17/09/28(木)21:49:23 No.456005503
去年今年と金本に気を使ったのか不調の一軍選手にアドバイス出してなかったのが来年から出しやすくなったポジションよね
156 17/09/28(木)21:49:54 No.456005642
一応…チームカラーとして1軍でも金本が桧風呂差し置いてでも自分から打撃指導して振りまくってるのを見ると 2軍でもそういう方向でやりたいってのはあったと思う 掛布の体力的に思ってたよりもそれが出来なくて じゃあ若返りましょうか って話を故意に誇張して弄ってコネてウンコ引っ掛けてお出ししたのがアレだったのかも
157 17/09/28(木)21:51:15 No.456005999
>って話を故意に誇張して弄ってコネてウンコ引っ掛けてお出ししたのがアレだったのかも 馬鹿に餌与えないためにオーナーの回答があれだったけどあそこから言いたい放題なのはすごい
158 17/09/28(木)21:51:40 No.456006109
胴上げってされる方も疲れるよね…
159 17/09/28(木)21:52:14 No.456006293
結局二軍監督誰にするんだろ
160 17/09/28(木)21:52:53 No.456006476
>結局二軍監督誰にするんだろ 矢野って噂
161 17/09/28(木)21:53:32 No.456006664
矢野か …矢野かぁ
162 17/09/28(木)21:53:39 No.456006685
>結局二軍監督誰にするんだろ 今岡説の時から矢野の名前もちょっと出てたしこうなると矢野なんじゃない?
163 17/09/28(木)21:53:41 No.456006691
矢野か片岡か平田
164 17/09/28(木)21:54:05 No.456006802
>…矢野かぁ 2軍なら悪い部分もそこまで目立たないと思う
165 17/09/28(木)21:55:13 No.456007054
矢野なら矢野で2軍で監督として勝つには何をしないと行けないのかを身を持って勉強してくれればいいよ 他のチームも同年代の2軍監督まぁまぁいるから今までと違って直接自分と対比する事になるし
166 17/09/28(木)21:55:16 No.456007066
2軍矢野ならさっきレスあったバッテリーコーチ西山も納得出来る
167 17/09/28(木)22:01:38 No.456008631
掛布は二軍監督辞めますのニュースを見た時誰このジジィって感じだったからな