17/09/28(木)20:59:30 おっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/28(木)20:59:30 No.455992694
おっちゃんはさあ…
1 17/09/28(木)21:01:27 No.455993168
今月四勝しかしてないぞワレ
2 17/09/28(木)21:01:54 No.455993302
歴史を作った
3 17/09/28(木)21:02:04 No.455993341
はっきり言えばいい やる気ないって
4 17/09/28(木)21:02:33 No.455993469
糾弾最多敗に並ぶのは確定したらしいな
5 17/09/28(木)21:04:51 No.455994100
借金50なんて半年もあればチャラになるぞ
6 17/09/28(木)21:05:54 No.455994364
スケベしすぎやで…おっちゃん…
7 17/09/28(木)21:05:55 No.455994370
投手より打線に問題ありすぎる… いつも見殺しだしエラーで足引っ張るし
8 17/09/28(木)21:07:03 No.455994693
悪夢の大型連敗だった7月でも5勝してるのにな…
9 17/09/28(木)21:08:25 No.455995044
特にもう話すことなんて何もないぞ
10 17/09/28(木)21:09:28 No.455995353
貯金50するチームなんかあらへんで
11 17/09/28(木)21:09:55 No.455995476
おっちゃんあと何試合残ってるのん…?
12 17/09/28(木)21:10:18 No.455995557
おっちゃんプロ野球しようよ
13 17/09/28(木)21:10:20 No.455995568
独立行こうや
14 17/09/28(木)21:11:28 No.455995878
>おっちゃんあと何試合残ってるのん…? あと2試合
15 17/09/28(木)21:11:43 No.455995958
ヤクルトは永遠に不滅です
16 17/09/28(木)21:12:43 No.455996258
実は選手みんな真中を嫌ってる説
17 17/09/28(木)21:13:41 No.455996501
ヤクルト .319 マギー .314 宮崎 .313 大島 .313 大接戦
18 17/09/28(木)21:14:03 No.455996589
最大連勝1の期間も長い
19 17/09/28(木)21:16:13 No.455997090
やってる本人たちもどうでもいいと思ってるし あらゆる人たちがどうでもいいと思ってる ケガ人が出れば捲し立てる人が来るぐらい
20 17/09/28(木)21:16:46 No.455997229
もう少しで徳政令だし...若手使った方がいいと思う
21 17/09/28(木)21:17:13 No.455997329
>今月四勝しかしてないぞワレ 今日何日だっけ
22 17/09/28(木)21:17:46 No.455997451
まあ選手からしたらモチベ上げろって方が無理な状況だろうけど…
23 17/09/28(木)21:18:24 No.455997621
>もう少しで徳政令だし...若手使った方がいいと思う ファームみてみ?ちびるで
24 17/09/28(木)21:19:04 No.455997784
ストーブリーグの話ですらもうパッとしないのがつらい 監督コーチのクビが飛んだからなんだと言うのだ
25 17/09/28(木)21:19:25 No.455997853
新記録まであと1敗やでおっちゃん
26 17/09/28(木)21:19:56 No.455997986
昨日今日と巨人2軍にフルボッコにされたそうで
27 17/09/28(木)21:20:02 No.455998008
フロントが嫌いならありえそう
28 17/09/28(木)21:20:27 No.455998096
わざわざ球場まで見に来てくれる人に少しでも失礼だと思うなら漫才の一つでも披露したら?
29 17/09/28(木)21:20:40 No.455998144
監督コーチ全員飛んだ
30 17/09/28(木)21:21:01 No.455998241
一番クビが飛んでほしいのは球団社長だけどやめそうにないしな…
31 17/09/28(木)21:21:23 No.455998345
少なくとも三年計画でドラフトから立て直さないと…
32 17/09/28(木)21:21:40 No.455998424
ストーブリーグで思い出したけど 今年のドラフト誰狙ってるんだろう
33 17/09/28(木)21:21:55 No.455998475
球団消滅で新球団扱いにすれば他球団が選手譲ってくれるんやで
34 17/09/28(木)21:21:59 No.455998498
>ファームみてみ?ちびるで ここの2軍より弱いチームが4つもある!
35 17/09/28(木)21:22:01 No.455998502
シャワーが長い
36 17/09/28(木)21:22:09 No.455998531
最後に連勝したのはいつだったか…
37 17/09/28(木)21:22:49 No.455998668
ポケモンの一撃必殺技が当たる確率ぐらいでしか勝てんとかそりゃ負けしか見てないレベルなわけだ 打率と比較しても出塁率ならさらに上を行かれるし
38 17/09/28(木)21:23:06 No.455998748
八重樫のドラフトが悪いってヤクルトファンがいってた
39 17/09/28(木)21:24:09 No.455998997
>ここの2軍より弱いチームが4つもある! 何球団か完全に育成目的の球団あるから一概に誇れないよ…
40 17/09/28(木)21:24:09 No.455998998
つい2年前に優勝したとは思えない
41 17/09/28(木)21:24:20 No.455999044
三割打者も二桁勝利Pも居ないのか寂しい…
42 17/09/28(木)21:24:51 No.455999157
今年の事はもう仕方がない 秋季は松山で若い奴らが地獄を見るぐらいにして貰いたいってもんだ …来季のベンチどう様変わりするんだろ
43 17/09/28(木)21:26:06 No.455999472
>つい2年前に優勝したとは思えない たまたまだぞ
44 17/09/28(木)21:26:58 No.455999700
雄平の離脱から超加速したのが酷かった
45 17/09/28(木)21:27:20 No.455999792
2年前の優勝チームが創立初年度の楽天と大して変わらないレベルの戦いを
46 17/09/28(木)21:27:57 No.455999971
勝っても怪我人と引き換えとかでまともに勝った試合が数試合ぐらいしか思い出せない
47 17/09/28(木)21:30:10 No.456000535
ドラフトでヤクルトに決まっちゃった子は内心頭抱えそうだな
48 17/09/28(木)21:30:31 No.456000636
あと2年で山田FAだけどこの惨状だと残るのかな...残ればミスタースワローズになって間違いなく監督になれるだろうけど
49 17/09/28(木)21:30:37 No.456000669
最後の灯火の山田も微妙なのがつらい
50 17/09/28(木)21:31:05 No.456000789
>昨日今日と巨人2軍にフルボッコにされたそうで その前に6連勝して3位確定したし...
51 17/09/28(木)21:32:02 No.456001012
本人の成績によるとこもあるけど山田自体は特に今後の方針は何も決めてないっぽいね
52 17/09/28(木)21:32:25 No.456001115
まじで10連敗しちゃうんでは
53 17/09/28(木)21:32:52 No.456001230
>もう少しで徳政令だし...若手使った方がいいと思う 真中は意地でも球団ワーストに名を刻みたくないだろうから多分何も変えないだろう
54 17/09/28(木)21:32:55 No.456001246
上がって来てる数字は負け数とここのレスの数ぐらいだわ…
55 17/09/28(木)21:33:43 No.456001468
>真中は意地でも球団ワーストに名を刻みたくないだろうから多分何も変えないだろう 何も変えなければワースト回避できるというナイーブな考えは捨てろ
56 17/09/28(木)21:33:50 No.456001496
>本人の成績によるとこもあるけど山田自体は特に今後の方針は何も決めてないっぽいね 生涯○○宣言とかすると後々面倒なのでどこの選手も大体そう言う
57 17/09/28(木)21:34:26 No.456001632
観客動員上がってるのは良い事だと思うよ 営業の成果だわ
58 17/09/28(木)21:34:29 No.456001652
もしかして先月より酷い…?
59 17/09/28(木)21:34:51 No.456001740
前年度最下位から翌年優勝監督の輝かしい経歴にデカ過ぎる傷が付いたな
60 17/09/28(木)21:34:57 No.456001763
石川は流石に引退まで心中してくれるかな
61 17/09/28(木)21:35:07 No.456001806
>観客動員上がってるのは良い事だと思うよ 血の色に染まる神宮球場
62 17/09/28(木)21:37:29 No.456002450
山崎奥村をの若手をスタメンにとか辺りに物凄く弱いから弱いくらいまでには戻りかけてたけど その後になんか底が抜けたかのように更に落ちたな
63 17/09/28(木)21:37:33 No.456002470
>最後の灯火の山田も微妙なのがつらい この前の菅野相手に同じコースに投げられたスライダー(ボール球)を同じスイングで三回とも空振りしてたのには吹く
64 17/09/28(木)21:37:56 No.456002546
>観客動員上がってるのは良い事だと思うよ >営業の成果だわ ぶっちゃけビジター動員が増えただけに感じるんだが実際のところはどうなんだろう ヤクルトファンも増えてきてるのか
65 17/09/28(木)21:39:00 No.456002841
チーム打率とか防御率とか大体の数字がリーグ6位だから妥当な結果である 盗塁だけ5位
66 17/09/28(木)21:39:28 No.456002940
正直毒舌芸はある程度強いチームのマスコットだから許されるというか 強すぎたりあまりにも弱すぎる時にやると反感買うだけだと思うぞおっちゃん
67 17/09/28(木)21:40:25 No.456003165
おっちゃんでも流石にフロント批判とかは出来んか
68 17/09/28(木)21:40:52 No.456003283
まず今の必勝リレーってどんな形なのと聞かれて 7回以降の投手がしっかり名前でないぐらいリリーフ陣が安定してないし駒も足りない
69 17/09/28(木)21:41:09 No.456003353
減るナゴドと増える神宮
70 17/09/28(木)21:41:16 No.456003388
強いときも弱いときもブレないから反感買わないんじゃん 勝ったときだけイキってたらとっくに消されてるよおっちゃんは
71 17/09/28(木)21:41:58 No.456003567
>前年度最下位から翌年優勝監督の輝かしい経歴にデカ過ぎる傷が付いたな 優勝→5位→最下位(球団ワースト記録) 2015年だけの一発屋って評価になりそうやな...
72 17/09/28(木)21:42:08 No.456003597
>ヤクルトファンも増えてきてるのか 増えてる マジで
73 17/09/28(木)21:42:49 No.456003770
内容はともかくファンは増えてるよ ちょっと妙齢が多い気がするけど… 増えてるってか戻って来てる!かな?
74 17/09/28(木)21:43:33 No.456003975
確かに神宮はいい球場だけど今年のここの野球見てて楽しいかな…
75 17/09/28(木)21:43:57 No.456004097
>ぶっちゃけビジター動員が増えただけに感じるんだが実際のところはどうなんだろう >ヤクルトファンも増えてきてるのか su2042494.jpg 昔みたいに自由席座り放題とはいかなくなった
76 17/09/28(木)21:44:02 No.456004124
主力が皆怪我せずキャリアハイクラスの活躍して助っ人も皆当たりで 他のチームがコケてくれれば優勝できるるんだ…って居酒屋ネタトークみたいなのが全て重なったからな2015年
77 17/09/28(木)21:44:27 No.456004235
村上春樹もさぞ安心してるだろう ああこれだこの弱さに僕は興奮したとか書くわ
78 17/09/28(木)21:44:52 No.456004355
su2042493.png UZR(守備指標)も最下位じゃないぞ!
79 17/09/28(木)21:44:56 No.456004371
>まず今の必勝リレーってどんな形なのと聞かれて >7回以降の投手がしっかり名前でないぐらいリリーフ陣が安定してないし駒も足りない 勝ちパは近藤秋吉ルーキだけどリード時のルーキしか信用できない…
80 17/09/28(木)21:45:08 No.456004434
書き込みをした人によって削除されました
81 17/09/28(木)21:45:41 No.456004572
正直試合見てても太平洋戦争末期の日本見てる気分になるぞ
82 17/09/28(木)21:46:34 No.456004797
>正直毒舌芸はある程度強いチームのマスコットだから許されるというか >強すぎたりあまりにも弱すぎる時にやると反感買うだけだと思うぞおっちゃん 一度やり始めた以上はチームがどうあろうとペースは変えちゃダメよこういうのは
83 17/09/28(木)21:46:59 No.456004900
坂口…
84 17/09/28(木)21:47:20 No.456004986
ロッテもあんなクソみたいな弱さで煽りポスターやったしな
85 17/09/28(木)21:47:35 No.456005036
>UZR(守備指標)も最下位じゃないぞ! まず横浜のが嘘だろってなった
86 17/09/28(木)21:48:30 No.456005251
目を覚ますことはなかった
87 17/09/28(木)21:48:34 No.456005273
もう消化試合なのに石山5連投とかビハインド秋吉とか 真中と伊藤は辞めるから焦土作戦でもやってるのか?
88 17/09/28(木)21:48:34 No.456005276
>村上春樹もさぞ安心してるだろう >ああこれだこの弱さに僕は興奮したとか書くわ 球団新ということは春樹に覚えのある弱さではないのではないだろうか
89 17/09/28(木)21:49:06 No.456005427
強さはファンの増減に関係ないの?
90 17/09/28(木)21:50:40 No.456005844
8安打で1点(ソロHR)のみってのが暗黒を感じる
91 17/09/28(木)21:50:45 No.456005872
ビジターで人気のある巨人広島阪神横浜があるのがでかい 何もしなくてもそこそこ埋まる
92 17/09/28(木)21:51:30 No.456006070
>強さはファンの増減に関係ないの? あるはずだけどヤクルトだけおかしい
93 17/09/28(木)21:51:33 No.456006082
>ビジターで人気のある巨人広島阪神横浜があるのがでかい >何もしなくてもそこそこ埋まる 中日の悪口やめろよ
94 17/09/28(木)21:51:47 No.456006151
>8安打で1点(ソロHR)のみってのが暗黒を感じる 6月くらいからずっとそんな感じなので見てると本当にストレス溜まる
95 17/09/28(木)21:52:11 No.456006279
一年間タイムリー欠乏症
96 17/09/28(木)21:52:16 No.456006301
>強さはファンの増減に関係ないの? 横浜だって増えてるし…
97 17/09/28(木)21:53:21 No.456006603
広島だって三塁外野は昔ビールの売り子の方が多い時もあったんだよなぁ
98 17/09/28(木)21:53:28 No.456006634
まぁでも、あれだけ避けてた宮本へ遂にオファー出した辺りフロントもちょっとは危機感感じたのかも知れない
99 17/09/28(木)21:53:59 No.456006771
現在7連敗中だけど特に何とも思わない
100 17/09/28(木)21:54:01 No.456006779
投手に関しては去年よりは(これでも)成長してる 野手が一気に悪化した
101 17/09/28(木)21:55:00 No.456007015
>強さはファンの増減に関係ないの? プロ野球の球団なんて今の広島のように強けりゃ嫌でもにわかが入り込んでくるもんだけど ヤクルトは一昨年優勝してもそういうのが出て来なかった事から察してほしい
102 17/09/28(木)21:55:06 No.456007030
ドラフトは清宮じゃなくて即戦力投手の社会人か大学生に行くべきだと思うよ 横浜みたいに何も考えず大学ナンバーワン左腕を毎年取り続ければ3年後くらいには形になってる
103 17/09/28(木)21:55:20 No.456007075
ファームもボコボコにされて負けてるけど雄平や古野が復帰したり結構面白いぞ 古野が復帰したらなんかボールが速いと言われてるのがちょっと気になる
104 17/09/28(木)21:56:23 No.456007323
>ファームもボコボコにされて負けてるけど雄平や古野が復帰したり結構面白いぞ >古野が復帰したらなんかボールが速いと言われてるのがちょっと気になる 雄平ハタケが戸田に戻ってきてるんだっけ 今季一度でいいから上がってこないかなあ
105 17/09/28(木)21:56:23 No.456007328
>古野が復帰したらなんかボールが速いと言われてるのがちょっと気になる トミージョンやるとなんかしらんが球速上がるらしいけど古野やってないよね?
106 17/09/28(木)21:57:02 No.456007476
トレーナーがーってよく言われるけど選手の緩みっぷりもかなりヤバいからな... 連敗中に花火眺める三馬鹿とかストッパー小川が大炎上した日の夜に酒飲みカラオケインスタライブやった荒木とか
107 17/09/28(木)21:57:10 No.456007504
でも今年のドラフトで即戦力と言われてもなあ 稀に見る凶作って言われてるのに まあそんな年でも掘り出し物はいるから上手く見つけられればだが
108 17/09/28(木)21:57:15 No.456007523
古野は肩じゃなかったっけ
109 17/09/28(木)21:58:31 No.456007822
>ドラフトは清宮じゃなくて即戦力投手の社会人か大学生に行くべきだと思うよ >横浜みたいに何も考えず大学ナンバーワン左腕を毎年取り続ければ3年後くらいには形になってる 今年低迷した最大の原因は打線の悪化だし怪我で引退選手復帰させたのも野手が足りないからだ なによりこれまでのドラフトで野手を相当おざなりにした結果でもあるから下手したら来年まで野手重視のドラフトにしないとヤバい
110 17/09/28(木)21:58:40 No.456007861
>連敗中に花火眺める三馬鹿とかストッパー小川が大炎上した日の夜に酒飲みカラオケインスタライブやった荒木とか これが和ですか...
111 17/09/28(木)21:59:02 No.456007949
>広島だって三塁外野は昔ビールの売り子の方が多い時もあったんだよなぁ 旧市民ってわりとガラガラだったよね