ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/28(木)20:52:56 No.455991081
イギリスでの新生児男児の名前数ランキング 1位オリバー 2位ハリー 3位ジョージ 4位ジャック 5位ジェイコブ 6位ノア 7位チャーリー 8位ムハンマド 9位トーマス 10位オスカー
1 17/09/28(木)20:53:24 No.455991189
ムハンマド?
2 17/09/28(木)20:57:27 No.455992166
パキスタン系移民筆頭に多いからなムスリム
3 17/09/28(木)20:59:34 No.455992712
イエスは無いんだ
4 17/09/28(木)21:00:11 No.455992882
>Muhammad was the top boys' name in London ロンドンの新生児は大多数がムハンマド
5 17/09/28(木)21:01:06 No.455993077
チャイニーとインディが異常に多い国
6 17/09/28(木)21:02:39 No.455993496
ロンドン市長ムスリムだしね
7 17/09/28(木)21:07:31 No.455994812
>ロンドン市長ムスリムだしね テロに慣れろって言ってた気がするんだがその人
8 17/09/28(木)21:12:19 No.455996136
>チャイニーとインディが異常に多い国 その二国は100年前から多いから別に…
9 17/09/28(木)21:16:16 No.455997108
外国はキラキラネームないんだろうか
10 17/09/28(木)21:19:15 No.455997813
あいつらはアニメみたいに天使から名前取るぞ
11 17/09/28(木)21:20:02 No.455998014
自由主義に移民は欠かせないからしゃーない 「個人の自由」を盾に結婚しないのが増えるに決まってるんだから 何かで人口維持する必要がでてくる
12 17/09/28(木)21:21:16 No.455998307
>チャイニーとインディが異常に多い国 自業自得じゃねーのそれ
13 17/09/28(木)21:21:46 No.455998439
聖書から取るとかなんとか
14 17/09/28(木)21:21:57 No.455998484
まさはる語りがしたいなら最初からそう言え
15 17/09/28(木)21:22:32 No.455998602
国旗スレ久々に見た
16 17/09/28(木)21:27:44 No.455999914
バトルなら外でやれ
17 17/09/28(木)21:28:43 No.456000133
くさい長文レスもいいね
18 17/09/28(木)21:28:47 No.456000153
啓蒙ならmayでやれ
19 17/09/28(木)21:29:18 No.456000290
世界中で好き勝手したイギリスがイスラム系は差別できねえってのも不思議な話だ
20 17/09/28(木)21:33:33 No.456001422
外国語でもキラキラネームってあるのかな
21 17/09/28(木)21:34:34 No.456001672
ヨーロッパだと基本的に伝統的な名前以外は全部キラキラネーム
22 17/09/28(木)21:34:40 No.456001699
>外国語でもキラキラネームってあるのかな あるよ
23 17/09/28(木)21:36:40 No.456002226
ノアだけはガチ
24 17/09/28(木)21:38:50 No.456002801
>ヨーロッパだと基本的に伝統的な名前以外は全部キラキラネーム ゲームの登場人物の名前みたいなやつかな
25 17/09/28(木)21:40:13 No.456003120
オリヴァー・マイ技術中尉
26 17/09/28(木)21:40:41 No.456003236
ipodみたいなのは良く取り上げられてる
27 17/09/28(木)21:41:33 No.456003452
マイケルやジョンはないのか
28 17/09/28(木)21:49:51 No.456005619
>世界中で好き勝手したイギリスがイスラム系は差別できねえってのも不思議な話だ 基本イギリス統治法は現地の有力者を上手い事自陣営に取り入れて統治するやり方だから言うほど好き勝手出来なかった
29 17/09/28(木)21:50:57 No.456005916
https://nameberry.com/list/99/Baby-Names-Sure-to-Shock-Grandma