ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/28(木)20:10:34 No.455980334
>外見だけで判断しなさい
1 17/09/28(木)20:12:04 No.455980716
めっちゃ強そう
2 17/09/28(木)20:12:11 No.455980739
ZZガンダム3号機
3 17/09/28(木)20:12:47 No.455980880
装甲分厚そう
4 17/09/28(木)20:13:06 No.455980950
ハイメガとどでかいビーム砲を同時に撃ちそう
5 17/09/28(木)20:13:19 No.455980994
おでこのビームはきっと強い
6 17/09/28(木)20:13:26 No.455981030
頭部と腹部の二門のハイメガと携帯ランチャーで対象を焼き尽くす
7 17/09/28(木)20:13:26 No.455981031
頭に砲門付いてるね 撃てそうじゃんちょっと撃ってみてよ
8 17/09/28(木)20:14:15 No.455981248
近接戦闘になると即死する
9 17/09/28(木)20:14:47 No.455981392
いざとなれば装甲パージ
10 17/09/28(木)20:14:57 No.455981438
中身ギッシリ詰まってる
11 17/09/28(木)20:15:18 No.455981525
きっと主人公の最終決戦装備なんだろうな
12 17/09/28(木)20:16:13 No.455981781
左肩のスプレーミサイルランチャーまで何で外してるのか気になる
13 17/09/28(木)20:16:18 No.455981805
アムロのってそう
14 17/09/28(木)20:16:35 No.455981889
多分量産型
15 17/09/28(木)20:17:08 No.455982036
量産されてなさそう
16 17/09/28(木)20:18:25 No.455982363
数台限定量産型
17 17/09/28(木)20:19:20 No.455982604
スピンオフ主人公の機体 オリジナルには搭載されていない試作段階の超画期的なギミックが搭載されている
18 17/09/28(木)20:19:24 No.455982618
絶対値段高いしせいぜい2~3台が限界そう
19 17/09/28(木)20:20:39 No.455982937
主人公側のサブキャラが乗りそう
20 17/09/28(木)20:21:22 No.455983117
軍師のおかげで大活躍
21 17/09/28(木)20:22:27 No.455983404
どうせメイン武器のハイパーメガキャノンもにせものなんでしょー?
22 17/09/28(木)20:23:32 No.455983689
HWSを脱いだらすごそう
23 17/09/28(木)20:23:44 No.455983731
燃費が高そう
24 17/09/28(木)20:24:19 No.455983873
肩の大砲一発で敵が100機くらい消し飛ぶ
25 17/09/28(木)20:24:42 No.455983993
自分から接近してハイパーメガキャノンで殴りつける
26 17/09/28(木)20:24:47 No.455984014
起動したらトリコロールカラーになりそう
27 17/09/28(木)20:25:27 No.455984190
肩のキャノンをお腹のくぼみに当てて撃ちそう
28 17/09/28(木)20:26:05 No.455984353
搭乗者は多分テクニシャン系と火力ぶっぱなし系
29 17/09/28(木)20:32:47 No.455985926
主人公機体と支援用の機体が合体してこの姿になって敵にとどめを刺す必殺武器を使う
30 17/09/28(木)20:38:07 No.455987305
ビグザムのノリで出現してごんぶとビームを撒き散らす 苦労して接近しても案外強い 犠牲を払って倒すと中身が出て来る
31 17/09/28(木)20:39:16 No.455987611
FAZZって一応少数だけど量産されてたよね 頭と腹がハリボテじゃなければ量産機では最強クラスの火力だったのに
32 17/09/28(木)20:39:22 No.455987639
どう見ても右側が重いのでプラモが倒れやすい
33 17/09/28(木)20:39:23 No.455987646
主役ガンダムより目立たないように配慮されたZZだな 母艦防衛で大活躍した
34 17/09/28(木)20:39:42 No.455987723
外伝とかゲームで便利に使われる三号機
35 17/09/28(木)20:42:02 No.455988301
色合いは本物よりも好き
36 17/09/28(木)20:46:04 No.455989397
ファット
37 17/09/28(木)20:47:32 No.455989768
>FAZZって一応少数だけど量産されてたよね 元のZZがおかねいっぱい使えるZプロジェクトの目玉だったから大量に予算配分されてて 高々フルアーマーユニット試験機如きが増加試作として複数建造されたってだけで量産はされてないのでは
38 17/09/28(木)20:52:29 No.455990975
外見だけでそこまでわかるとはさすがだ
39 17/09/28(木)20:53:24 No.455991196
ダブルゼータからおもちゃっぽさ減らしたぶんえげつなさイン
40 17/09/28(木)20:55:13 No.455991629
メインキャラがサーベル抜く暇が無いとパンチで敵倒してゲームでそれが必殺技扱いされる
41 17/09/28(木)20:55:49 No.455991767
タンクに変形
42 17/09/28(木)21:00:06 No.455992860
初めて作ったガンプラだ
43 17/09/28(木)21:01:02 No.455993068
腹の奴なんだっけ?
44 17/09/28(木)21:02:58 No.455993574
ビームサーベルすら持ってないのね 近づかれたらバルカンで対処しなきゃいけないのか
45 17/09/28(木)21:05:46 No.455994318
>ビームサーベルすら持ってないのね >近づかれたらバルカンで対処しなきゃいけないのか サーベル必要な距離まで近づかれたら死ねだよ 普通はミサイルの面制圧でそこまで近づけない
46 17/09/28(木)21:07:46 No.455994883
たいていこういう絵がかっこよすぎるやつはプラモの出来が残念