冬が来... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/28(木)17:42:41 No.455951044
冬が来るんぬ……
1 17/09/28(木)17:43:37 No.455951176
どうにかならないんぬ…?
2 17/09/28(木)17:44:46 No.455951338
避けては通れぬ
3 17/09/28(木)17:45:42 No.455951467
ではぬたちはこのまま凍えて過ごすしかないんぬ…?
4 17/09/28(木)17:45:46 No.455951477
肥えるしかないんぬ…
5 17/09/28(木)17:48:08 No.455951775
野良ぬは冬に1/3は死ぬんぬ
6 17/09/28(木)17:49:36 No.455951973
そんなやべー試練が毎年あるんぬ…?
7 17/09/28(木)17:49:40 No.455951981
お前大変なんぬねぇ ぬはうちに帰るんぬ
8 17/09/28(木)17:50:11 No.455952043
>ぬはうちに帰るんぬ 待つんぬ
9 17/09/28(木)17:50:41 No.455952114
いやそろそろ飯の時間なんぬ...
10 17/09/28(木)17:51:08 No.455952175
ゲームオブスローンズのスレじゃないんかぬ?
11 17/09/28(木)17:51:49 No.455952269
左のでぶキャッツ可愛い
12 17/09/28(木)17:51:50 No.455952275
粗大ゴミのストーブの前でぬが5-6頭凍死してたんぬ...
13 17/09/28(木)17:54:05 No.455952596
冬がなかったら野良ぬは年に3倍になるんぬ…?
14 17/09/28(木)17:55:01 No.455952728
だから野良ぬに餌やるやついると馬鹿みたいに増えるんぬ
15 17/09/28(木)17:55:16 No.455952770
>冬がなかったら野良ぬは年に3倍になるんぬ…? その発想は無かったんぬ…
16 17/09/28(木)17:57:30 No.455953115
>粗大ゴミのストーブの前でぬが5-6頭凍死してたんぬ... せつない
17 17/09/28(木)17:58:43 No.455953336
野良でも暖かい物は分かるんぬねぇ
18 17/09/28(木)17:59:20 No.455953457
ここんとこ冬になると俺んちの床下で野良ぬが越冬してるみたいだけど 同じく冬に時々出現してたまうまうが一切姿を見せなくなったからそのままにしている…
19 17/09/28(木)17:59:33 No.455953486
>粗大ゴミのストーブの前でぬが5-6頭凍死してたんぬ... みんな元飼いぬだったんぬ…?
20 17/09/28(木)17:59:52 No.455953543
粗大ごみのストーブの前でも縄張り争いがあったんだろうか
21 17/09/28(木)17:59:53 No.455953546
南国のぬは野良でもだいたい越冬できるけど北国のぬはやはり難しいんだろうな
22 17/09/28(木)18:01:13 No.455953793
ぬはばーちゃんちで寝るんぬ
23 17/09/28(木)18:02:13 No.455953969
発砲スチロールの箱にみつしりと詰まれば生き延びられるんぬ
24 17/09/28(木)18:02:33 No.455954016
北陸に住んでた時雪が降り始めた頃に野良猫が家に上がりこもうとして追い払うのが大変だった
25 17/09/28(木)18:02:48 No.455954070
おっちゃんち ばーちゃんち このように2,3軒使い分けるのがコツんぬ
26 17/09/28(木)18:03:35 No.455954201
車のエンジンに微かに残った暖気にすがってたら動き出して轢死というパターンもあるんぬ 気を付けるんぬ
27 17/09/28(木)18:03:59 No.455954274
耐えるんぬ…耐えるしかないんぬ…
28 17/09/28(木)18:05:11 No.455954483
毎年庭でぬが死んでるんぬ 裏庭にもう22個もお墓があるんぬ…
29 17/09/28(木)18:05:19 No.455954506
ぬくいポイントは先住に抑えられてるんぬ
30 17/09/28(木)18:05:32 No.455954533
南に行くんぬ 山を越え海を越えて沖縄に行くんぬ
31 17/09/28(木)18:05:50 No.455954582
エンジンルームに潜り込まないだけマシなんぬ
32 17/09/28(木)18:07:49 No.455954911
長毛ぬの方が冬は有利なんだろうか
33 17/09/28(木)18:07:52 No.455954918
去年焚き火してたら野良ぬが寄ってきてあたってたんぬ ほのぼのしながら見ていたら他の野良ぬも来て喧嘩になってバックステップで焚き火に突っ込んで火だるまになってたんぬ... 悪いことしたんぬ...
34 17/09/28(木)18:08:45 No.455955060
ぬは河原で野焼きしてたら火だるまになった野良ぬが飛び出して来るところ見たんぬ
35 17/09/28(木)18:08:54 No.455955088
冬はとにかく主食の昆虫がいないんぬ そもそもぬは砂漠の生き物だから雪は苦手なんぬ
36 17/09/28(木)18:08:54 No.455955089
>長毛ぬの方が冬は有利なんだろうか 凍って死ぬんぬ
37 17/09/28(木)18:09:11 No.455955139
>毎年庭でぬが死んでるんぬ >裏庭にもう22個もお墓があるんぬ… あんたいいやつだ
38 17/09/28(木)18:09:13 No.455955145
サバイバルなんぬ
39 17/09/28(木)18:09:44 No.455955225
>バックステップで焚き火に突っ込んで火だるまになってたんぬ... >ぬは河原で野焼きしてたら火だるまになった野良ぬが飛び出して来るところ見たんぬ けっこうポンコツなんぬ…
40 17/09/28(木)18:09:47 No.455955237
台風の前に網戸破って侵入してきたぬを追い出して以来見かけないんぬ…
41 17/09/28(木)18:09:54 No.455955264
>ほのぼのしながら見ていたら他の野良ぬも来て喧嘩になってバックステップで焚き火に突っ込んで火だるまになってたんぬ... それ燃えながら暴れ回るぬのせいで周りまで延焼したりしなかったの…
42 17/09/28(木)18:09:58 No.455955282
ストリートチルドレンみたいに下水に逃げ込むんぬ
43 17/09/28(木)18:10:41 No.455955417
どうしても耐えられなく最期を迎える時は約束の裏庭に行くんぬ…
44 17/09/28(木)18:11:23 No.455955555
使ってない犬小屋でミイラになって5匹死んでたんぬ
45 17/09/28(木)18:12:15 No.455955704
その点ヒートアイランドで東京は年中暖かいから安心なんぬ
46 17/09/28(木)18:12:35 No.455955774
野生のけものは火を恐れるんじゃなかったんぬ…?
47 17/09/28(木)18:12:47 No.455955814
寒気をしのげても飢えはしのげないんぬ
48 17/09/28(木)18:12:50 No.455955825
東京で寒さに負けてるの見たことないんぬ
49 17/09/28(木)18:13:15 No.455955911
野良猫を不憫に思って庭に屋根つきダンボールハウス設置したんぬ そしたら中でお産されて親猫+子猫4匹飼う羽目になったんぬ
50 17/09/28(木)18:13:27 No.455955938
冬に室外機の上に乗ってたんぬ
51 17/09/28(木)18:13:59 No.455956035
>その点ヒートアイランドで東京は年中暖かいから安心なんぬ どこにでもある室外機あったけーんぬ 餌も毎日あっちこっちのゴミ捨て場にあって助かるんぬ
52 17/09/28(木)18:13:59 No.455956037
餌やりおじさんのいる公園を早く見つけるんぬ そういうところは毛布とかも完備してるんぬ
53 17/09/28(木)18:14:19 No.455956101
>野良猫を不憫に思って庭に屋根つきダンボールハウス設置したんぬ >そしたら中でお産されて親猫+子猫4匹飼う羽目になったんぬ ちゃんと責任とっててえらいんぬ
54 17/09/28(木)18:14:54 No.455956222
野良ぬと飼いぬの寿命は3~4倍は違ってくるんぬ 冬を越せないのもあるけど病気になったら衰弱してそのままお陀仏なんぬ…
55 17/09/28(木)18:15:22 No.455956302
これを読んだぬたちが英断してくれる事をいのるんぬ
56 17/09/28(木)18:15:53 No.455956405
東京は生ゴミと野ネズミ豊富だし雪は降らない隠れるところは沢山あるしみんなぬに優しい早くこっちに来るんぬ
57 17/09/28(木)18:16:24 No.455956506
都市で人の暮らしと共存するんぬ
58 17/09/28(木)18:17:00 No.455956647
東京でも堤防を縄張りにしてるぬはドMなんぬ?
59 17/09/28(木)18:18:06 No.455956873
野良ぬは触らせてくれないから嫌い だからこうして猫カフェ行ってお気に入りの子に貢ぐ
60 17/09/28(木)18:18:29 No.455956943
人が噛まれると破傷風になって死ぬみたいだし共存しようがない
61 17/09/28(木)18:18:34 No.455956964
北の大地には野良はほぼいないんぬ
62 17/09/28(木)18:18:39 No.455956984
寒さに弱かったらここまで版図を広げれなかった気がする
63 17/09/28(木)18:19:05 No.455957073
>東京でも堤防を縄張りにしてるぬはドMなんぬ? 縄張り争いもなく穏やかに暮らせるんぬ 大体大きめの道路が通ってるからそれに付随していろんな店もあるから何気に餌場も豊富なんぬ
64 17/09/28(木)18:21:20 No.455957502
むしろ暑さに強いんぬ ご先祖様は砂漠にいたと言われるほどなんぬ
65 17/09/28(木)18:22:08 No.455957636
北の野良ぬは馬の牧場で馬と暮らしていたりするんぬ
66 17/09/28(木)18:23:31 No.455957887
>北の野良ぬは馬の牧場で馬と暮らしていたりするんぬ 時々煎餅になってるんぬ
67 17/09/28(木)18:23:53 No.455957963
関東の南の方だけどかつて一度だけ冬に亡くなっているのを見つけた事がある 微妙に何度か近くで見かけた奴でおつらい気分に
68 17/09/28(木)18:24:34 No.455958078
確かによく牛舎に住み着いてたりするんぬ
69 17/09/28(木)18:25:19 No.455958201
東京でも空き地のど真ん中で子猫が寝てた時は大丈夫かなって もうちょっと隠れようよカラスとかいるし
70 17/09/28(木)18:28:26 No.455958808
すべての生き物はごはんなんぬ…
71 17/09/28(木)18:32:04 No.455959527
玄関前で行き倒れになってた見知らぬを病院につれてったけど助からなかったんぬ 結果的に注射針とかでいじめる結果になったのをゆるしてほしいんぬ あと治療費って結構するのにびっくりしたんぬ
72 17/09/28(木)18:35:51 No.455960344
近くのぬが産んだから全員貰ってきた 初めてのぬなのに3匹飼うことになった
73 17/09/28(木)18:38:02 No.455960851
さぁ知恵も授けたし 優しいハゲがいる事も分かったんぬ ぬはそろそろ行くぬ…
74 17/09/28(木)18:38:48 No.455961032
>近くのぬが産んだから全員貰ってきた >初めてのぬなのに3匹飼うことになった 2~3匹の複数飼いはぬのメンタル成長上は1匹飼いよりも健康的と言われてるんぬ それはそれとしてちゃんと去勢はするんぬ
75 17/09/28(木)18:41:01 No.455961469
夜泣きとかするんだろうな 三匹で