虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/28(木)17:41:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/28(木)17:41:07 No.455950826

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/28(木)17:41:36 No.455950897

これがハリウッド版…

2 17/09/28(木)17:42:30 No.455951010

アメリカの田舎ってアイダホとかモンタナとかか

3 17/09/28(木)17:46:00 No.455951504

フランスに憧れるアメリカの田舎娘か

4 17/09/28(木)17:58:09 No.455953221

夏祭りがホームパーティとかになる

5 17/09/28(木)17:58:52 No.455953360

隕石はミサイルに?

6 17/09/28(木)17:59:33 No.455953487

早くハンコを押せ

7 17/09/28(木)18:00:13 No.455953601

最強のふたり

8 17/09/28(木)18:00:30 No.455953667

JJエイブラムスが制作指揮ってかなり期待値高くていいと思う あのレンズフレア映えする画面みておれもやりたい!!!!!!!!!!ってなったんだろうな

9 17/09/28(木)18:00:39 No.455953692

>最強の名は

10 17/09/28(木)18:01:13 No.455953795

>アメリカの田舎ってアイダホとかモンタナとかか 都市部に行くのに時間かかりすぎる

11 17/09/28(木)18:02:13 No.455953970

鍵を握るのは禁酒法時代の密造酒

12 17/09/28(木)18:03:32 No.455954190

ふつうにアレンジしても面白くなると思う 金かけてやってほしい

13 17/09/28(木)18:03:46 No.455954237

落ち着けスラムっていうのは大都市にあるんだ

14 17/09/28(木)18:04:01 No.455954278

ネイティヴアメリカン伝統の組紐

15 17/09/28(木)18:04:26 No.455954356

>最強の名は 気の弱い黒人ドリスに乗り移って 輝かしいギャングサクセスストーリーしちゃうんだ…

16 17/09/28(木)18:04:54 No.455954429

>アメリカの田舎ってアイダホとかモンタナとかか あとカンザスとかオクラホマとか 西でも東でもない真ん中あたりだよね

17 17/09/28(木)18:05:01 No.455954453

それは最早別の作品では…

18 17/09/28(木)18:05:09 No.455954476

デトロイトでハードモードやってほしい

19 17/09/28(木)18:05:15 No.455954492

見知らぬ男女が数年の時間差で入れ替わるって設定以外は全変更した方がたぶんいい

20 17/09/28(木)18:05:34 No.455954535

>JJエイブラムスが制作指揮ってかなり期待値高くていいと思う >あのレンズフレア映えする画面みておれもやりたい!!!!!!!!!!ってなったんだろうな でもそんな話持ってこられりゃそりゃ新海もちょっと混乱するよね…

21 17/09/28(木)18:05:50 No.455954580

最後はブルースウィリスと入れ替わって隕石を破壊しに行く

22 17/09/28(木)18:06:01 No.455954607

発電所爆破して2人で笑いあうんだよね

23 17/09/28(木)18:06:17 No.455954666

>>JJエイブラムスが制作指揮ってかなり期待値高くていいと思う >>あのレンズフレア映えする画面みておれもやりたい!!!!!!!!!!ってなったんだろうな >でもそんな話持ってこられりゃそりゃ新海もちょっと混乱するよね… 東宝「権利持ってるのウチだから」

24 17/09/28(木)18:06:23 No.455954682

アメリカの片田舎の危機から全世界規模の危機になるのはわかる

25 17/09/28(木)18:07:06 No.455954793

いやなんでってなるけど なんで?

26 17/09/28(木)18:07:11 No.455954813

前前前世が英語版になるのか たしかすでにあったよな

27 17/09/28(木)18:07:29 No.455954855

>前前前世が英語版になるのか >たしかすでにあったよな 全部本人が歌ったやつがある

28 17/09/28(木)18:07:30 No.455954863

NYに隕石落ちるのかな…

29 17/09/28(木)18:07:35 No.455954877

ドゥーユーリメンバー?

30 17/09/28(木)18:07:37 No.455954883

ハリウッドが実写化したいって→わかる JJエイブラムスがやらせろって→!?

31 17/09/28(木)18:07:46 No.455954905

JJはジュブナイルもの多分大好きだろうし…

32 17/09/28(木)18:08:15 No.455954993

最強のふたりってフランスが舞台のフランス映画だよね?

33 17/09/28(木)18:08:31 No.455955024

はい

34 17/09/28(木)18:08:43 No.455955051

スーパー8は微妙だったな

35 17/09/28(木)18:08:46 No.455955063

あのキラッキラの隕石シーンやりたいんだろうな

36 17/09/28(木)18:08:59 No.455955103

クローバーフィールドの製作指揮やってた人?

37 17/09/28(木)18:09:05 No.455955121

スーパー8みたいになるんでしょう!

38 17/09/28(木)18:09:39 No.455955209

>クローバーフィールドの製作指揮やってた人? あとスタートレックとスターウォーズ

39 17/09/28(木)18:09:45 No.455955229

ILMのスーパー技術力ですごいことになる彗星の描写

40 17/09/28(木)18:09:57 No.455955279

白人同士だったらつまんねえよな

41 17/09/28(木)18:10:24 No.455955364

結びとか組紐の概念が古代インディアンの知恵になる

42 17/09/28(木)18:10:36 No.455955400

入れ替わりは人種問題カースト制にも絡めやすそうだよね

43 17/09/28(木)18:10:42 No.455955423

>白人同士だったらつまんねえよな たぶんてっしーと高木が黒人化だな

44 17/09/28(木)18:10:45 No.455955433

これ最後原作とは違う方向で泣くやつだ

45 17/09/28(木)18:10:46 No.455955436

人種から国籍から職業からいろんなシャッフルパターンで出しまくろうぜ

46 17/09/28(木)18:11:12 No.455955518

セクシャルマイノリティーにも配慮!

47 17/09/28(木)18:11:44 No.455955617

大逆転の方が面白いよ

48 17/09/28(木)18:11:46 No.455955620

ドンワナクローズマイアーイ!!!!

49 17/09/28(木)18:12:15 No.455955707

山ちゃんと高木が入れ替わる

50 17/09/28(木)18:12:17 No.455955717

>結びとか組紐の概念がブードゥーの知恵になる

51 17/09/28(木)18:12:22 No.455955731

白人と黒人が入れ替わる

52 17/09/28(木)18:12:53 No.455955837

白人黒人より白人白人のほうが絵的に…

53 17/09/28(木)18:13:03 No.455955872

大富豪とホームレスが入れ替わる

54 17/09/28(木)18:13:12 No.455955904

>入れ替わりは人種問題カースト制にも絡めやすそうだよね su2042122.jpg これなんだ…

55 17/09/28(木)18:14:03 No.455956050

実写でやると乳もみシーンがやばいだろ 乳もむ程度じゃ止まらんだろ

56 17/09/28(木)18:15:03 No.455956245

タイトルどうなるのかね Your name?

57 17/09/28(木)18:15:20 No.455956295

>実写でやると乳もみシーンがやばいだろ >乳もむ程度じゃ止まらんだろ そもそもティーンの半裸とかアウトだ

58 17/09/28(木)18:15:33 No.455956339

>実写でやると乳もみシーンがやばいだろ >乳もむ程度じゃ止まらんだろ 黒人ちんこの方がヤバい

59 17/09/28(木)18:15:38 No.455956360

全米ライフル協会会長と被害者の会代表が入れ替わる

60 17/09/28(木)18:16:14 No.455956471

年齢だけは近い方が話がまとまりやすそう

61 17/09/28(木)18:16:17 No.455956484

メキシコ移民と!白人至上主義者が!

62 17/09/28(木)18:16:27 No.455956523

アルマゲドンの人がハリウッド版やるって楽しみすぎる

63 17/09/28(木)18:16:42 No.455956571

ムスリム黒人とユダヤ白人が入れ替わる

64 17/09/28(木)18:16:42 No.455956574

思い切ってハリウッド制作だけど日本舞台で日本人つかってやってみてほしい 邦画の実写との差を見てみたい

65 17/09/28(木)18:16:49 No.455956595

ジェンダー論に深く突っ込んだりする話になりそう

66 17/09/28(木)18:16:53 No.455956610

メキシコ人とアメリカ人で

67 17/09/28(木)18:17:08 No.455956676

田舎の日系人とスラムの黒人のアメリカンなラブストーリー?

68 17/09/28(木)18:17:11 No.455956687

アルマゲドン…?

69 17/09/28(木)18:17:12 No.455956691

ちょび髭とユダヤ人が!

70 17/09/28(木)18:17:35 No.455956770

>アルマゲドンの人がハリウッド版やるって楽しみすぎる そういえば脚本がエイブライムスか よしじゃあマイケルベイに撮らせよう今回も

71 17/09/28(木)18:17:53 No.455956828

フーバーダム爆破

72 17/09/28(木)18:18:02 No.455956859

>アルマゲドン…? プロデューサーじゃなかったか?

73 17/09/28(木)18:18:16 No.455956913

JJエイブラムス×マイケル・ベイとか莫大な金かかりそう 二人ともCG使わないで爆破シーンで実際に吹き飛ばしそう

74 17/09/28(木)18:18:18 No.455956919

>ムスリム黒人とユダヤ白人が入れ替わる ここにさらにLGBTが加わる

75 17/09/28(木)18:18:35 No.455956963

>>アルマゲドン…? >プロデューサーじゃなかったか? 今回はプロデューサー アルマゲドンでは脚本やってた

76 17/09/28(木)18:18:56 No.455957042

来世はスラム街の黒人にしてくださーーーい!!

77 17/09/28(木)18:19:31 No.455957146

JJ忙しいな

78 17/09/28(木)18:19:37 No.455957165

スラムで悲惨な生活してる黒人ガールが来世は白人に…とか哀れ過ぎて笑えねえ

79 17/09/28(木)18:19:40 No.455957173

>JJエイブラムス×マイケル・ベイとか莫大な金かかりそう >二人ともCG使わないで爆破シーンで実際に吹き飛ばしそう ミツハーーー!!!(原発爆破)

80 17/09/28(木)18:19:42 No.455957183

>二人ともCG使わないで爆破シーンで実際に吹き飛ばしそう 一地域まるごと爆破するんだ…

81 17/09/28(木)18:20:09 No.455957266

>ハリウッドが実写化したいって→わかる >JJエイブラムスがやらせろって→!? まあ日本のサブカルチャー大好きオタクだし繋がらなくも…いややっぱわかんねえ…

82 17/09/28(木)18:20:51 No.455957404

最近よく日本の原作を映画にしてるけどハリウッドもネタ切れなのかな 前までは権利取るだけとかだったのに

83 17/09/28(木)18:21:06 No.455957456

>JJ忙しいな まあスターウォーズ無ければ監督やりたい!って言ってただろうな

84 17/09/28(木)18:21:28 No.455957521

来世はゲーテッドコミュニティの白人にして下さいと祈るスラムの黒人少女

85 17/09/28(木)18:21:59 No.455957605

フォースの覚醒もやってたから忙しそう

86 17/09/28(木)18:22:10 No.455957644

パクリだなんだって動画をしつこくUPしてた人この躍進にめっちゃイライラしてそう

87 17/09/28(木)18:22:34 No.455957716

陸軍を出してもらわんととても避難させきれん! 行って…!行って親父さん(軍司令官)を説得してこい!

88 17/09/28(木)18:22:57 No.455957791

検問から先に入れねえ…

89 17/09/28(木)18:23:15 No.455957848

長距離バスでtkknに会いに行くんだぜ?...絵にならない?

90 17/09/28(木)18:23:29 No.455957883

>フォースの覚醒もやってたから忙しそう 9は監督だしね

91 17/09/28(木)18:24:07 No.455958007

>最近よく日本の原作を映画にしてるけどハリウッドもネタ切れなのかな >前までは権利取るだけとかだったのに う20年くらい前からネタ無さ過ぎてヤバイって言われてた ヤバイので日本含めた海外からいろんな権利買うようになって さらに脚本家の育成もするようになった まだ足りてないみたいだけど

92 17/09/28(木)18:24:21 No.455958043

>フォースの覚醒もやってたから忙しそう EP9も監督担当だから今はそれに専念するかと思ったら 意外と意欲的だったからビックリよ

93 17/09/28(木)18:24:50 No.455958120

向こうの映画平気で準備で10年とかかけるからな いつになるやら

94 17/09/28(木)18:25:26 No.455958236

>思い切ってハリウッド制作だけど日本舞台で日本人つかってやってみてほしい やってもどうせ役者は中国人か韓国人になるのがオチだぞ

95 17/09/28(木)18:25:52 No.455958324

今のスターウォーズシリーズ終われば即じゃね?

96 17/09/28(木)18:25:58 No.455958344

>そもそもティーンの半裸とかアウトだ >黒人ちんこの方がヤバい そこでこの >レンズフレア

97 17/09/28(木)18:26:05 No.455958369

>やってもどうせ役者は中国人か韓国人になるのがオチだぞ ケン・ワタナベとかもいるし…

98 17/09/28(木)18:26:14 No.455958397

何の役だよ!

99 17/09/28(木)18:26:29 No.455958454

真田広之もいるぞ

100 17/09/28(木)18:26:42 No.455958499

>>やってもどうせ役者は中国人か韓国人になるのがオチだぞ >ケン・ワタナベとかもいるし… 主演はニノだな!

101 17/09/28(木)18:26:43 No.455958503

脚本家がメッセージの人と聞いて真面目な作品になりそうで困惑して居る

102 17/09/28(木)18:27:25 No.455958625

とりあえず関係者をカメオ出演させよう

103 17/09/28(木)18:27:28 No.455958631

>向こうの映画平気で準備で10年とかかけるからな 最近はアイデアをパクるための訴訟対策で権利だけ買うとかするからなぁ

104 17/09/28(木)18:27:29 No.455958635

ケン・ワタナベ 真田広之 浅野忠信 この人達が入れば日本人枠は問題ない

105 17/09/28(木)18:27:40 No.455958673

ニューヨークの学生の男の子と ニューヨーク進出を夢見るルイジアナのケイジャン少女が入れ替わって UFOに襲撃されてルイジアナが消滅する

106 17/09/28(木)18:28:08 No.455958751

てっしーのカブのエンジンがかからなくてカモーンカモーンって言いながらキックする

107 17/09/28(木)18:28:10 No.455958758

またスカーレットヨハンソンになるんだろ?

108 17/09/28(木)18:28:26 No.455958806

>主演はニノだな! tkknお前…消えるのか?

109 17/09/28(木)18:28:37 No.455958837

>てっしーのハーレーのエンジンがかからなくてカモーンカモーンって言いながらキックする

110 17/09/28(木)18:28:44 No.455958859

アメリカで男女が入れ替わるってポリコレ的に大変そう しかも人種まで絡んだらどう着地させればいいのやら

111 17/09/28(木)18:28:50 No.455958877

人種間の入れ替わりは面白そうだけど英語のアクセントの違いが課題だな

112 17/09/28(木)18:29:15 No.455958950

はやく見てえ 脚本無駄にいじらなけりゃ普通に面白い娯楽映画になるだろ

113 17/09/28(木)18:29:18 No.455958958

>てっしーのカブのエンジンがかからなくてファック!って言いながらキックする

114 17/09/28(木)18:29:19 No.455958959

>この人達が入れば日本人枠は問題ない どの役で起用するんだ…全員パパ役か

115 17/09/28(木)18:29:28 No.455958988

>>主演はニノだな! >tkknお前…消えるのか? 誰…君は誰…? 君の名前は…!

116 17/09/28(木)18:29:54 No.455959074

乳揉むシーンはフェミに配慮して改変されそう

117 17/09/28(木)18:29:55 No.455959079

>はやく見てえ >脚本無駄にいじらなけりゃ普通に面白い娯楽映画になるだろ 相当いじらないとハリウッド映画にならないよ!

118 17/09/28(木)18:30:06 No.455959117

>はやく見てえ >脚本無駄にいじらなけりゃ普通に面白い娯楽映画になるだろ 大筋は原作に添って他をハリウッドっぽくしてくれたらすげー売れそう

119 17/09/28(木)18:30:12 No.455959144

北部在住ムスリム少年「私達」 南部在住福音派少女「入れ替わってるぅ!?」

120 17/09/28(木)18:30:56 No.455959288

ちょっと見てみたい

121 17/09/28(木)18:30:57 No.455959291

>北部在住ムスリム少年「私達」 >南部在住福音派少女「入れ替わってるぅ!?」 なんか変やったで 昨日はいきなりお祈りしだすし

122 17/09/28(木)18:31:00 No.455959296

三葉はネイティブアメリカンになったりすんの

123 17/09/28(木)18:31:17 No.455959364

>>この人達が入れば日本人枠は問題ない >どの役で起用するんだ…全員パパ役か ラーメン屋→ケンワタナベ パパン→浅野 tkknパパン→真田 tkkn→ニノ

124 17/09/28(木)18:31:19 No.455959371

これもヒットしちゃうとマジで新海監督大躍進じゃん ポストジブリとかそういうの飛びこして”新海誠”がブランドになるよ

125 17/09/28(木)18:31:47 No.455959452

今流行りの人種問題をぶった切る快作

126 17/09/28(木)18:31:50 No.455959469

言語が違うと障害凄いな

127 17/09/28(木)18:31:51 No.455959474

とりあえずアメリカ大統領と入れ替わってほしい

128 17/09/28(木)18:31:57 No.455959499

つまり秒速もハリウッド映画化するんです?

129 17/09/28(木)18:32:01 No.455959512

恋愛要素あるから同年代縛りだし こくじん絡めた方がビジュアル的にインパクト出ていいかもしれんな考えてみれば

130 17/09/28(木)18:32:10 No.455959552

>とりあえずアメリカ大統領と入れ替わってほしい トランプとヒラリー入れ替わっちゃうんだ…

131 17/09/28(木)18:32:12 No.455959558

秒速言の葉はありえるかもしれん…

132 17/09/28(木)18:32:16 No.455959574

>大筋は原作に添って他をハリウッドっぽくしてくれたらすげー売れそう エンターテイメントに徹してくれればいいだけなのに変にメッセージ性出してクソになるのもハリウッドなのよね…

133 17/09/28(木)18:32:38 No.455959652

>つまり秒速もハリウッド映画化するんです? すれ違ったままではハリウッド受けしないから最後は出会ってSEX

134 17/09/28(木)18:32:45 No.455959679

大統領「私達」 総書記「入れ替わってるぅ!?」

135 17/09/28(木)18:32:47 No.455959686

言の葉は濡れ場追加されるよ

136 17/09/28(木)18:33:00 No.455959724

プロムに行くtkknの服がないので自分で作るmth

137 17/09/28(木)18:33:15 No.455959760

タイトルは普通に元の英題のyour nameなのかな

138 17/09/28(木)18:33:34 No.455959819

公園でビール飲むウーマンとかハリウッド的にセーフなのだろうか

139 17/09/28(木)18:33:35 No.455959827

JJがプロデューサーなら絶対駄作にならないからね

140 17/09/28(木)18:33:43 No.455959857

>大統領「私達」 >総書記「入れ替わってるぅ!?」 (前々前世が流れる中連射されるミサイル)

141 17/09/28(木)18:33:46 No.455959870

しかしどれくらいの規模で作るんだろ 製作費とか

142 17/09/28(木)18:34:01 No.455959924

JK知識でマフィアのボスに成り上がれ!

143 17/09/28(木)18:34:05 No.455959942

チクチクネチネチけなしてた同業者はどう思ってるんだろ

144 17/09/28(木)18:34:16 No.455959977

>JJがプロデューサーなら絶対駄作にならないからね 10クローバーフィールドレーン…

145 17/09/28(木)18:34:17 No.455959980

男女入れ替わりネタって日本ではわりとポピュラーだけど向こうはなんかあるのか

146 17/09/28(木)18:34:48 No.455960084

ラピュタナウシカもハリウッドしてくれ あのブンブーンとかジェット凧とか見たい

147 17/09/28(木)18:34:48 No.455960086

言の葉は外人にやらせたら凄いハマるだろうなぁ

148 17/09/28(木)18:35:04 No.455960148

サミュエル・L・ジャクソン「まさか…俺たち…」 ローレンス・フィッシュバーン「入れ替わってるー!?」

149 17/09/28(木)18:35:05 No.455960149

JJエイブラムス監督の会社バッド・ロボット・プロダクションズが現在プロデュース中の映画とドラマ 「スターウォーズ」 「ミッション・インポッシブル」 「スタートレック」 「クローバーフィールド」※全容不明シリーズ 「ウエスト・ワールド」 「君の名は。」new

150 17/09/28(木)18:35:12 No.455960175

宮崎駿の映画は実写難しいと思う

151 17/09/28(木)18:35:20 No.455960203

>公園でビール飲むウーマンとかハリウッド的にセーフなのだろうか っていうかアメリカって外で酒のむと犯罪になるんじゃないっけ

152 17/09/28(木)18:35:24 No.455960218

>サミュエル・L・ジャクソン「まさか…俺たち…」 >ローレンス・フィッシュバーン「入れ替わってるー!?」 あんまり変わらねえ!

153 17/09/28(木)18:35:35 No.455960261

どうせとりあえず版権抑えただけで作る気ないんでしょ?

154 17/09/28(木)18:35:44 No.455960303

ウエストワールドめっちゃ面白いぞ!

155 17/09/28(木)18:35:50 No.455960342

>しかしどれくらいの規模で作るんだろ >製作費とか 日本で250億売ったんですよ!って配給会社に言えば1億ドルくらい貰えそう

156 17/09/28(木)18:36:09 No.455960434

大作や予算使うけど凡作ばっかの監督だ

157 17/09/28(木)18:36:12 No.455960441

わりとホットな脚本家起用されててびっくりした

158 17/09/28(木)18:36:29 No.455960496

やっぱハリウッドだと予算の規模が違うし夢膨らむな しかもJJ関わるから大金引っ張ってこれるの確定だし

159 17/09/28(木)18:36:32 No.455960505

巨大市場の中国でもバカ受け間違いなしだからな… こりゃ制作費分捕れるぞ

160 17/09/28(木)18:36:32 No.455960507

>ラピュタナウシカもハリウッドしてくれ ラピュタはGAIJINから見るとごちゃ混ぜなんちゃって海外すぎて辛いから人気ないって聞いた

161 17/09/28(木)18:37:00 No.455960599

紅の豚くらいじゃないか実写化してよさそうなの

162 17/09/28(木)18:37:23 No.455960697

そんな大金使うような内容じゃないだろ!

163 17/09/28(木)18:37:45 No.455960774

核ミサイルからアメリカ救いそう

164 17/09/28(木)18:37:48 No.455960786

>大作や予算使うけど凡作ばっかの監督だ 映画好きからは好かれない大作メーカーとかかなり君の名は向きじゃね

165 17/09/28(木)18:37:52 No.455960809

マジもんの大ヒットしてディスクも売れてるしJJエイブラムスだし大作レベルの製作費もらえそう

↑Top