虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大阪が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/28(木)17:40:36 No.455950753

    大阪が外国人観光客増加率世界一位の理由とは?

    1 17/09/28(木)17:41:11 No.455950831

    宇宙戦争を見た

    2 17/09/28(木)17:41:39 No.455950902

    ウソだ!大阪が世界一位なんてなるわけないよ!

    3 17/09/28(木)17:43:12 No.455951119

    食い倒れの街で飯が旨い

    4 17/09/28(木)17:43:44 No.455951194

    ジャパニーズスラムミタイデース

    5 17/09/28(木)17:43:58 No.455951228

    中国や韓国の人ばっかりだよ

    6 17/09/28(木)17:44:54 No.455951358

    難波のお好み焼き屋外国人ばっかりだもんな ソースいけるんか

    7 17/09/28(木)17:45:49 No.455951483

    たしかに中韓あたりの人が楽しいかもしれんな 京都とか浅草とかベタなとこ求めてるわけでもなさそうで

    8 17/09/28(木)17:47:06 No.455951632

    大阪は繁華街の近くにドヤがあって宿が安いけど 東京や京都ってそういうとこあるのかな

    9 17/09/28(木)17:47:11 No.455951641

    関空から近いし宿安いのはわかるけど観光なら東京行ったら?

    10 17/09/28(木)17:48:09 No.455951780

    東京行くくらいならシンガポールいくから

    11 17/09/28(木)17:48:25 No.455951823

    ミナミとか治安悪そうだけどガチスラム知ってる外国人からしたら遊園地みたいなものなのかな

    12 17/09/28(木)17:48:47 No.455951872

    繁華街もUSJも城もオタク街も空港も1時間圏内だからかなあ

    13 17/09/28(木)17:49:36 No.455951970

    お好み焼きやたこ焼きが外国人の口に合うとは思えないよ

    14 17/09/28(木)17:50:13 No.455952047

    でも伏見稲荷行くんでしょ

    15 17/09/28(木)17:50:35 No.455952102

    関空から南海でなんばまで一本なのが強い なんばから心斎橋筋商店街まで日本人より外国人観光客の方が多い時間帯すらある

    16 17/09/28(木)17:50:40 No.455952111

    道頓堀とか中韓で溢れかえってる

    17 17/09/28(木)17:50:46 No.455952132

    一時期の熊本城も外国人観光客数日本一の城って誇ってて頭痛かった

    18 17/09/28(木)17:51:03 No.455952161

    大阪と東京は観光客伸びてるのに名古屋はなんか伸びてないんだよね

    19 17/09/28(木)17:51:51 No.455952277

    >大阪と東京は観光客伸びてるのに名古屋はなんか伸びてないんだよね 国際線直接出ててついたあと別の県に行きやすいって条件だと大阪東京どっちかでいいからね

    20 17/09/28(木)17:51:52 No.455952281

    >でも伏見稲荷行くんでしょ 京阪ですぐだしな

    21 17/09/28(木)17:51:55 No.455952288

    スレ画は1、2を争う外人が日本に望む日本らしい風景だと思う 完全に偏見だけど

    22 17/09/28(木)17:51:55 No.455952291

    名古屋って何みるの

    23 17/09/28(木)17:52:29 No.455952367

    京都も奈良も近いのもあるんかな

    24 17/09/28(木)17:52:42 No.455952396

    >大阪と東京は観光客伸びてるのに名古屋はなんか伸びてないんだよね 日本人でも観光で名古屋には行かないだろ 仕事で行ってついでに名古屋城とか栄周辺見るぐらいだ

    25 17/09/28(木)17:52:58 No.455952435

    >お好み焼きやたこ焼きが外国人の口に合うとは思えないよ 口に合わないほうが旅行っぽくて楽しいですので

    26 17/09/28(木)17:53:04 No.455952454

    日本の物価が相対的に下がったから観光客増えたとか 大阪は値切り文化のディスカウントの街だしな

    27 17/09/28(木)17:53:32 No.455952515

    雑多なアジア街の雰囲気を観光したいけど危なくて怖い本当の東南アジアよりは安全で気軽 京都が近い

    28 17/09/28(木)17:53:32 No.455952517

    関西舞台のドラマとかがヒットすれば大阪需要が聖地巡礼でさらに!

    29 17/09/28(木)17:53:38 No.455952534

    東京は地元感がない 海外からみたら異国情緒がない

    30 17/09/28(木)17:54:41 No.455952679

    中国からは大阪の方が近い 京都という日本で一番の観光地への宿泊地になってる

    31 17/09/28(木)17:54:54 No.455952712

    梅田の方は観光客も少ないからビル街観光は求められてない

    32 17/09/28(木)17:55:54 No.455952866

    ちょい昔は海外のガイドブックにヤクザの街と書かれて横山ノックがキレてたのにな

    33 17/09/28(木)17:57:22 No.455953088

    JR大阪駅でシンガポール人に高山に行きたいんですけど言われたけど答えられなかったな

    34 17/09/28(木)17:57:44 No.455953150

    観光で東京以外いくのが信じられない

    35 17/09/28(木)17:58:15 No.455953232

    大阪で何見るの?

    36 17/09/28(木)17:58:41 No.455953329

    東京と京都に飽きた外国人が来るのが大阪らしい

    37 17/09/28(木)17:58:58 No.455953384

    >東京は地元感がない >海外からみたら異国情緒がない 中国人やら韓国人からすると上海やらソウルと大差ないからねえ

    38 17/09/28(木)17:59:17 No.455953449

    >大阪で何見るの? 異国だし街並み見てるだけで楽しいんじゃない?

    39 17/09/28(木)17:59:54 No.455953555

    街の喧騒に身を置くのが楽しいよ

    40 17/09/28(木)17:59:58 No.455953566

    大阪でフグ食べてゲテモノとしてインスタに上げるの流行ってるそうな

    41 17/09/28(木)18:00:01 No.455953577

    >ちょい昔は海外のガイドブックにヤクザの街と書かれて横山ノックがキレてたのにな ヤクザの町は神戸なのにな…

    42 17/09/28(木)18:00:09 No.455953591

    大阪は京都や奈良へのアクセスも良いから 足がかり的に宿とれるのもあるか

    43 17/09/28(木)18:00:52 No.455953734

    渋谷とか銀座って日本人の俺からしても見るとこないしな

    44 17/09/28(木)18:00:53 No.455953736

    >観光で東京以外いくのが信じられない 逆に東京なんかどこも行くとこないだろ…

    45 17/09/28(木)18:01:40 No.455953870

    大阪-中国・韓国間の船が多いってのもあるとおもう

    46 17/09/28(木)18:01:51 No.455953908

    泊まるなら大阪か京都ってのが定番で一泊も止まってくれなくて奈良滋賀和歌山が苦慮してた 大阪京都なら関西圏回りやすいし新幹線通ってるから他にも行きやすい

    47 17/09/28(木)18:02:32 No.455954017

    田舎者が行きたがる東京 海外の都会ものが行きたがる大阪

    48 17/09/28(木)18:02:34 No.455954023

    東京はディズニーに浅草にスカイツリーに銀座に原宿に六本木に見るとこはある

    49 17/09/28(木)18:02:46 No.455954063

    なお人種

    50 17/09/28(木)18:02:53 No.455954093

    和歌山は関西圏でも遠いからな…

    51 17/09/28(木)18:02:53 No.455954094

    震度1で大騒ぎしてほしい

    52 17/09/28(木)18:03:43 No.455954228

    我が地元白浜に来て欲しい

    53 17/09/28(木)18:04:30 No.455954362

    白人と黒人はあんまり大阪に来ないね

    54 17/09/28(木)18:04:38 No.455954382

    >大阪は京都や奈良へのアクセスも良いから >足がかり的に宿とれるのもあるか 外国の人は飛行機はあんまり正確な時間に飛ばないものって感覚あるから 旅行のときは空港の近くに宿取りたいって気持ちもあるらしい

    55 17/09/28(木)18:05:00 No.455954446

    >白人と黒人はあんまり大阪に来ないね 白人は結構市内の方で見るぞ まあ京都程じゃないけど

    56 17/09/28(木)18:07:22 No.455954840

    >和歌山は関西圏でも遠いからな… 和歌山市なら大阪から1時間ぐらいで行けるけど 観光ってなるとそこからさらに1,2時間かかるし距離的には高野山ぐらいか

    57 17/09/28(木)18:11:20 No.455955544

    京都奈良神戸観光の拠点

    58 17/09/28(木)18:12:48 No.455955815

    >我が地元白浜に来て欲しい パンダとシャチとイルカも見られる宿もいいもの揃ってるけどアクセスがちと厳しい

    59 17/09/28(木)18:13:14 No.455955909

    今宮に星野リゾートが出来るの知って驚いた

    60 17/09/28(木)18:20:11 No.455957269

    福岡も外国人観光客めっちゃ多いけどどこ見に行ってるんだろう… 地元だけど特に見るものないぞ

    61 17/09/28(木)18:28:41 No.455958846

    京都混みすぎ問題で金沢の人気か更に上昇中と聞く

    62 17/09/28(木)18:31:05 No.455959312

    和歌山も奈良も田舎なだけで何もない

    63 17/09/28(木)18:31:12 No.455959339

    正直外国人観光客いらない… 皆さん言うてるように見るとこあらへんのですから東京にでもいけばよろしいのに…

    64 17/09/28(木)18:32:07 No.455959534

    金を落としてくれるんだからインバウンドいなくなったら困るで

    65 17/09/28(木)18:34:43 No.455960058

    東京観光で他の地域より魅力的なのあるのか?

    66 17/09/28(木)18:35:07 No.455960156

    中国やアジア圏から来るなら関空の方が近いし京都にも簡単に行けるからな 後は街の雰囲気があっちぽいから馴染みやすいんだろ

    67 17/09/28(木)18:36:16 No.455960458

    なんだかんだで京都のブランドは外人に強い

    68 17/09/28(木)18:36:20 No.455960470

    ちょっと違うけど滋賀のスレでも遊びに行くのも選択肢あっていい場所だよねって話題で 京都大阪東京はみんな納得したけど名古屋だけは言い出した子以外いや名古屋はないなって扱いでした!

    69 17/09/28(木)18:36:29 No.455960494

    >東京観光で他の地域より魅力的なのあるのか? 大都会はそれだけで十分魅力だろ メリケン旅行でニューヨークに行くようなもんだ