17/09/28(木)17:13:26 渋谷ツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/28(木)17:13:26 No.455947089
渋谷ツタヤの本コーナーなんだかよくわからないことになっててびっくりした
1 17/09/28(木)17:16:25 No.455947471
以前とはどう変わったの
2 17/09/28(木)17:18:11 No.455947697
初めて行ったから前と比べてってわけじゃないんだわかりにくいね
3 17/09/28(木)17:20:29 No.455947979
まあ渋谷とかでやっててくれる分には別に 地元の店がこんなん始めたら迷惑でしかないけど
4 17/09/28(木)17:20:37 No.455948000
高いところまで本置いてある
5 17/09/28(木)17:21:16 No.455948077
レストランみたいになってたけど買って読んでるの
6 17/09/28(木)17:32:18 No.455949586
多賀城のツタヤもこんな感じだったな 隣の図書館と繋がってるうえにスタバだかも入ってて気圧された
7 17/09/28(木)17:36:40 No.455950219
渋谷ツタヤは本を買いに行くところではないぞ…と書こうとしたけど ブックファーストは潰れて小さくなってそれも無くなるし ジュンク堂も啓文堂もオススメできないし もう大盛堂と山下書店とあおい書店とアニメイトしかなかったな…と思い起こした
8 17/09/28(木)17:40:46 No.455950776
そんなに変か?
9 17/09/28(木)17:43:30 No.455951157
漫画買うだけなら地下1階になかったっけ
10 17/09/28(木)17:49:01 No.455951904
幕張の蔦屋書店もこんなだったな
11 17/09/28(木)17:49:47 No.455951990
>ジュンク堂も啓文堂もオススメできないし なんで…?
12 17/09/28(木)18:00:43 No.455953706
漢字で書く蔦屋の方は大抵こんな感じな気がする めっちゃ探しにくい
13 17/09/28(木)18:04:43 No.455954398
ツタヤは実は本のことなんてそんなに好きじゃないのだぞ
14 17/09/28(木)18:07:18 No.455954830
銀座sixもこんな感じだったよそんで横にスタバがあってお洒落な人ばかり