虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Chrome... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/28(木)16:03:35 No.455937798

    Chromeに移ろうぜ

    1 17/09/28(木)16:04:12 No.455937883

    なんで?

    2 17/09/28(木)16:04:29 [Pale Moon] No.455937915

    スッ

    3 17/09/28(木)16:04:54 No.455937997

    用途で両方使い分ければいいんじゃね?

    4 17/09/28(木)16:05:57 No.455938157

    使い分けるって左で大体完結しない?

    5 17/09/28(木)16:06:39 No.455938258

    移るも何も両方同時に使ってるけど…

    6 17/09/28(木)16:07:50 No.455938449

    Edgeですが

    7 17/09/28(木)16:08:15 No.455938511

    動画関連は左だけどブラウジングやimgは右が最適化されてて移行できない

    8 17/09/28(木)16:08:39 No.455938575

    火狐が倍速になると聞いてクローム使ってたのが揺らいでる

    9 17/09/28(木)16:08:47 No.455938595

    左は画像保存できるジェスチャーアドオンが無いからメインは左でエロは右使ってる

    10 17/09/28(木)16:09:12 No.455938667

    赤福とねないこがある時点で右一択だし…

    11 17/09/28(木)16:09:49 No.455938766

    ブラウザのスレ立てる人ってやたら対立煽るけど 宗教的な問題で一つにしなければならないのかな・・・

    12 17/09/28(木)16:10:18 No.455938857

    用途が違いすぎない?

    13 17/09/28(木)16:10:49 No.455938932

    vivaldi

    14 17/09/28(木)16:11:24 No.455939028

    ちんことケツアナで ケツアナに移ろうぜしょんべん共 みたいなこと言われても困る

    15 17/09/28(木)16:11:31 No.455939049

    Chromeと狐とOperaとEdgeを用途で使いわけてるんですが

    16 17/09/28(木)16:11:32 [Opera] No.455939057

    あのっ…!

    17 17/09/28(木)16:11:40 No.455939084

    左側にタブ置けるのしか使いたくない

    18 17/09/28(木)16:12:28 No.455939198

    ふたクロの自動レスポップアップさえなければ右に移行したいんだが

    19 17/09/28(木)16:12:57 No.455939282

    何年もかけて自分の環境を構築してる人は右が一番便利だし離れられない ただストリーミングとか動画の再生は明らかに重いので左と使い分けてる

    20 17/09/28(木)16:13:38 No.455939390

    でも右はもういままでの環境完全に使えなくなるみたいだし…

    21 17/09/28(木)16:14:36 No.455939540

    とりあえず動画見るのと虹裏は左 後は気分

    22 17/09/28(木)16:15:04 No.455939596

    >ふたクロの自動レスポップアップさえなければ右に移行したいんだが 映画見たりゲームしながらスレ追えるのいいよね

    23 17/09/28(木)16:15:10 No.455939616

    Ironいいよね!!!!

    24 17/09/28(木)16:15:39 [Netscape] No.455939690

    フフフ…

    25 17/09/28(木)16:15:39 No.455939691

    >ふたクロの自動レスポップアップさえなければ右に移行したいんだが スクリプトで自動更新入れればいいじゃねえか

    26 17/09/28(木)16:16:51 No.455939879

    対立煽りネタやりたいなら回転焼き菓子やうま味でスレ立てりゃいいのに

    27 17/09/28(木)16:17:07 No.455939908

    >何年もかけて自分の環境を構築してる人は右が一番便利だし離れられない >ただストリーミングとか動画の再生は明らかに重いので左と使い分けてる 俺も大体そんな感じなんだけど たまに「どっちかでいいじゃんッ!」って言われてなんだァテメェ…ってなる

    28 17/09/28(木)16:17:22 No.455939952

    基本は火狐だなぁ 別に火狐が好きなわけじゃないけどchromeは好かん

    29 17/09/28(木)16:17:58 [SeaMonkey] No.455940035

    父さんは墓場に帰って!

    30 17/09/28(木)16:18:30 No.455940142

    ぐぐる避けは宗教といわれたら否定できん

    31 17/09/28(木)16:18:47 No.455940187

    左開いたまま放置してると物凄い音立てて通信始めるから面白いよね

    32 17/09/28(木)16:18:48 No.455940193

    左でブラゲしながら右でネットサーフィンしてる

    33 17/09/28(木)16:19:13 No.455940259

    何年もかけて自分の環境を構築して離れられなくなったが 次のアップデートでまるで別のブラウザを一から導入するようなことになった

    34 17/09/28(木)16:19:27 No.455940300

    ちょろめの履歴や設定が肌に合わない

    35 17/09/28(木)16:20:00 No.455940393

    >何年もかけて自分の環境を構築してる人は右が一番便利だし離れられない >ただストリーミングとか動画の再生は明らかに重いので左と使い分けてる 何年も掛けて構成したアドオンによる環境が崩されちゃって動揺してるマンが俺だ なんだかんだでセキュリティ犠牲にしてまで昔のは使いたくないし

    36 17/09/28(木)16:20:54 No.455940527

    赤福なしの虹裏ライフは考えられないレベルだからつらい

    37 17/09/28(木)16:21:16 No.455940584

    57でアドオンが滅びますぞーって言うけど人気のあるやつは移行対応してくれたり代替があったりするから別に ごめん嘘スピードダイアルはもうちょっと他のを出してください…

    38 17/09/28(木)16:21:49 No.455940665

    >赤福なしの虹裏ライフは考えられないレベルだからつらい WE版は今の再現無理みたいだからな…

    39 17/09/28(木)16:22:19 No.455940719

    何から何までユーザーの好きに弄れたって一部のコアユーザーしか喜ばないぜ! って結論に至るのはわかるがやっぱりそのままでいてほしい

    40 17/09/28(木)16:22:25 No.455940732

    >ごめん嘘AiOSはもうちょっと他のを出してください…

    41 17/09/28(木)16:22:41 No.455940760

    右はなんであんなに動画駄目なんだろうなあ 前のPCだと開いてるだけでフリーズしたよ

    42 17/09/28(木)16:22:57 No.455940792

    使ってるアドオンの九割くらいが旧式ラベル貼られててやべえ…

    43 17/09/28(木)16:24:19 No.455940969

    Chromeはアンドロイドモバイルの数だけシェアが増えるからかつてのWindowsとIEみたいな数字マジックだよ

    44 17/09/28(木)16:24:27 No.455940992

    タブをいくつも同時に開かないような癖をつけてからはまあどれでもいいやになった

    45 17/09/28(木)16:27:03 No.455941337

    3ヶ月くらいでOS入れなおすから左のブックマークや拡張の同期が便利で手放せない できれば拡張機能の設定も同期してくだち!

    46 17/09/28(木)16:27:42 No.455941429

    インストール先を選べない奴はクソだ

    47 17/09/28(木)16:28:07 No.455941476

    pixivの画像を一括で落とせるアドオンが使えなくなっていっぱいかなしい

    48 17/09/28(木)16:28:08 No.455941480

    >Chromeはアンドロイドモバイルの数だけシェアが増えるからかつてのWindowsとIEみたいな数字マジックだよ ほぼプリインストールされてるしそりゃ上がるよなシェア率

    49 17/09/28(木)16:28:50 No.455941559

    同期ってFirefoxにもあるんじゃ…?

    50 17/09/28(木)16:29:04 No.455941589

    abema用にIEを使ってるけど何故か一部の番組が見られねぇ・・・海外の番組とか しょうがないからその時だけchromeだけどもやっとする

    51 17/09/28(木)16:29:35 No.455941652

    使っていない機能は無いのと同じだからね・・・

    52 17/09/28(木)16:30:07 No.455941713

    こないだchrome移行しようと思ったけど 情弱なのでサイドバーにブックマーク常駐させる方法がわからなくてふて寝した

    53 17/09/28(木)16:31:02 No.455941824

    >同期ってFirefoxにもあるんじゃ…? 今調べたらあるっぽいね 昔はわざわざアドオン入れて設定して再起動かけてそれでもブックマークだけだったからその頃の知識だった

    54 17/09/28(木)16:31:06 No.455941833

    右が落ち着くまではSeaMonkey使ってる サイドバーと赤福ねないこABPが使えれば十分じゃ

    55 17/09/28(木)16:31:07 No.455941834

    IEが標準搭載されたときは大反発があったと聞いたが googleにはやさしいのですな

    56 17/09/28(木)16:31:16 No.455941854

    書き込みをした人によって削除されました

    57 17/09/28(木)16:31:30 No.455941889

    chromeは何が何でもメモリを食いつくす癖をどうにかしてくれないとゲームと一緒に使いづらい

    58 17/09/28(木)16:32:12 No.455941988

    open in chromeとopen with firefoxで交流

    59 17/09/28(木)16:34:04 No.455942197

    >スッ 君はバージョンが古すぎて逆にアドオン入れにくいという欠点があるからなぁ…

    60 17/09/28(木)16:35:54 No.455942434

    ふたクロと赤福のいいとこ取りしたのが欲しい

    61 17/09/28(木)16:36:33 No.455942516

    >pixivの画像を一括で落とせるアドオンが使えなくなっていっぱいかなしい その手のは警備隊に見つかる度に潰されるから仕方ないか

    62 17/09/28(木)16:36:35 No.455942522

    動画は左だなあ

    63 17/09/28(木)16:36:43 No.455942543

    クアンタムバースト!

    64 17/09/28(木)16:36:48 No.455942553

    >chromeは何が何でもメモリを食いつくす癖をどうにかしてくれないとゲームと一緒に使いづらい あればあるだけ食うとかニートの俺かよ

    65 17/09/28(木)16:36:48 No.455942555

    ブラウザ弄り好きなので混乱含めて楽しんでる

    66 17/09/28(木)16:38:19 [Netscape Navigator] No.455942753

    どけ!雑魚ども!! 俺が通る!!!

    67 17/09/28(木)16:39:22 No.455942861

    ジジイ過ぎる…

    68 17/09/28(木)16:41:17 No.455943084

    なんで直系の後継ブラウザなSeaMonkeyが出てるのにネスケを引っ張り出す…

    69 17/09/28(木)16:41:58 No.455943160

    右がUIも仕様も左にどんどん近づいていって 特に対抗軸ないよね

    70 17/09/28(木)16:44:08 [Vivaldi] No.455943420

    こんにちは

    71 17/09/28(木)16:45:41 No.455943615

    複数台タブレットやノート使うようになるともう左でいいや面倒くせえってなるなった

    72 17/09/28(木)16:45:48 No.455943626

    結局はIEが最強よ!

    73 17/09/28(木)16:49:03 No.455944047

    左でいいわ

    74 17/09/28(木)16:49:36 No.455944129

    Androidでは圧倒的に左だなぁ

    75 17/09/28(木)16:50:21 No.455944241

    アドオンの多彩さは右に軍配あがるけど 重さに耐えられなくなってとっくに左に変えた

    76 17/09/28(木)16:52:18 No.455944486

    大抵のものは左に最適化されてるから右を使い続けるのは結構しんどい

    77 17/09/28(木)16:53:50 No.455944696

    火狐はflashが鬼門だったけど まさかflashが先に死ぬとは…

    78 17/09/28(木)16:54:04 No.455944732

    ブラゲやってるとChromeだけは無理だわってなるから右だわ webglのベンチしたらChromeだとスコア半分になる位動作違うし

    79 17/09/28(木)16:54:46 No.455944827

    うちはブラゲだけ左であとは全部右だ

    80 17/09/28(木)16:55:39 No.455944962

    刹那!Quantumは使うなよ!

    81 17/09/28(木)16:55:50 No.455944982

    chromeはスマホとの連携が便利でな…

    82 17/09/28(木)16:55:54 No.455944989

    pixivとミミズのゲーム特化の左 普段は右 タブレットはプニモバ

    83 17/09/28(木)16:56:03 No.455945009

    了解!Quantum!

    84 17/09/28(木)16:56:50 No.455945118

    >Quantumは使うなよ! アドオンないと何も出来なくなってすぐバージョン戻したよ…

    85 17/09/28(木)16:57:20 No.455945176

    右でカスタマイズすると左が不便でなあ…

    86 17/09/28(木)16:57:31 No.455945194

    右はどうしてあんなに動画やFlashに弱いのだ 赤福の関係で複数使うのもめどいしと右統一してるけど

    87 17/09/28(木)16:57:34 No.455945200

    自分の環境だと右はavgleがスムーズに見れねえ 左ならすっと見てしこれる

    88 17/09/28(木)16:57:39 No.455945208

    何としても57の話に持って行ってアドオンガーという流れにしたいのかな・・・

    89 17/09/28(木)16:58:18 No.455945285

    "標準ブラウザ"よかったよね...

    90 17/09/28(木)16:58:51 No.455945344

    URLの数字増減できるマウスジェスチャアドオンの代わりが無くて右から離れられない

    91 17/09/28(木)16:58:52 No.455945346

    右のブックマークサイドバーと赤福が使い易いすぎるのが悪いのじゃ

    92 17/09/28(木)16:59:26 No.455945403

    なんで何百個もタブ使うんですか

    93 17/09/28(木)17:00:37 No.455945560

    やたらとクラッシュするようになった左

    94 17/09/28(木)17:00:45 No.455945574

    左で赤福使えたら喜んで移るけどあるのん?

    95 17/09/28(木)17:01:10 No.455945619

    赤福プラスが使えるよ

    96 17/09/28(木)17:01:19 No.455945636

    >URLの数字増減できるマウスジェスチャアドオンの代わりが無くて右から離れられない 左にもあるよ clearnCRXでできる 俺はfiregestureみたくロッカージェスチャでやってる

    97 17/09/28(木)17:01:23 No.455945643

    >右はどうしてあんなに動画やFlashに弱いのだ FlashゲーとかYouTube見るくらいだと気になるほど左右に差がなかった気がするけどそんなに弱かったっけ

    98 17/09/28(木)17:02:25 No.455945771

    >やたらとクラッシュするようになった左 最近twitch等を見てるときによくクラッシュするなそういえば

    99 17/09/28(木)17:03:05 No.455945856

    ねえなんでルナスケープとかマクストンみたいないいとこ取りブラウザがでないの?

    100 17/09/28(木)17:03:08 No.455945861

    info mosaicの勝利だな

    101 17/09/28(木)17:03:33 No.455945901

    左はアドレスバーと検索バーを別にして横に並べたいのと メニューバーを出しっぱにしたいのと 横に出しっぱに出来てその場で入れ替え出来るブックマークバーをくだち… そしたら喜んで乗り換える

    102 17/09/28(木)17:04:06 No.455945976

    むしろふたクロ使えないのに火狐でimgを見る気がしない

    103 17/09/28(木)17:05:36 No.455946131

    左のエンジン使ってUIは右みたいなブラウザこないかな…

    104 17/09/28(木)17:06:31 No.455946238

    昨日宣伝してた赤福の人のこれ https://appsweets.net/kokoni/ vivaldiでも動いたわサンキュー

    105 17/09/28(木)17:08:31 No.455946485

    右のアドオン全部使える左をください 左出た頃は散々右のアドオン全部使えるようになるとかいってたのいたけどまったくそうならなくて困る

    106 17/09/28(木)17:08:33 No.455946491

    スレイプニルいいよね…

    107 17/09/28(木)17:09:25 No.455946598

    逆に左のアドオンしか使えない右になるという

    108 17/09/28(木)17:12:23 No.455946971

    ということにしたいんだろうな・・・

    109 17/09/28(木)17:13:19 No.455947073

    いいえ事実です

    110 17/09/28(木)17:13:45 No.455947120

    左も右も使ってる どっちもクソみたいな所があるから使い分けてる

    111 17/09/28(木)17:13:49 No.455947129

    火狐やIEみたいにChromeでブックマークを左側に出す方法って無いの?あれがないと落ち着かないの

    112 17/09/28(木)17:14:04 No.455947151

    積極的に更新していて且つ人気のアドオンには個別に対処すよって姿勢示してるのに 本気で勘違いしている子がいまだに・・・

    113 17/09/28(木)17:14:50 No.455947260

    PC音痴には何言っても無駄だよ こっちが言ってる事理解出来ないんだもん

    114 17/09/28(木)17:15:06 No.455947292

    >積極的に更新していて且つ人気のアドオンには個別に対処すよって姿勢示してるのに その態度が余計に零細でべろぱの不信感を煽っていると何故気付かないのだろうね

    115 17/09/28(木)17:15:35 No.455947359

    すごい言いがかりでおなかいたい