虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/28(木)15:34:05 昔のい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/28(木)15:34:05 No.455933523

昔のいもげはローゼンくらいしか娯楽がなかったと聞く

1 17/09/28(木)15:35:14 No.455933671

なのはも知らんのか

2 17/09/28(木)15:35:40 No.455933732

ストパンも知らんのか

3 17/09/28(木)15:35:46 No.455933755

12年ぐらい前の話か

4 17/09/28(木)15:35:53 No.455933772

舞乙も知らんのか

5 17/09/28(木)15:37:18 No.455933972

プリキュアは?

6 17/09/28(木)15:37:42 No.455934035

ふたご姫も知らんのか

7 17/09/28(木)15:39:24 No.455934272

かわいい古参がどんどん出てくる

8 17/09/28(木)15:40:11 No.455934375

ローゼンローゼンって!

9 17/09/28(木)15:40:22 No.455934405

最近のいもげのはなしは聞いてないよ!

10 17/09/28(木)15:41:35 No.455934558

アイス

11 17/09/28(木)15:41:46 No.455934579

家出少女に翠星石のコスさせたら逃げられたのっていつ頃だっけ

12 17/09/28(木)15:42:41 No.455934699

>家出少女に翠星石のコスさせたら逃げられたのっていつ頃だっけ それは艦これが流行ってからだから結構最近

13 17/09/28(木)15:42:47 No.455934715

翠星石が人気だったの?

14 17/09/28(木)15:42:52 No.455934725

ギャ、ギャラクシーエンジェル… のミントさん

15 17/09/28(木)15:43:09 No.455934763

しーぽんもしらんのか

16 17/09/28(木)15:43:22 No.455934789

10年前なら赤ずきんもある

17 17/09/28(木)15:43:37 No.455934826

>それは艦これが流行ってからだから結構最近 そんな最近だったのか

18 17/09/28(木)15:44:03 No.455934883

虹裏に入り浸って10年以上の人らがいっぱいいるかと思うといもげやべぇってなる

19 17/09/28(木)15:44:15 No.455934912

あーりーあーしーこーしーこー

20 17/09/28(木)15:44:22 No.455934940

>翠星石が人気だったの? 水銀党知らない?

21 17/09/28(木)15:44:43 No.455934985

昔から女装レズは人気あったよ

22 17/09/28(木)15:44:55 No.455935017

>ストパンも知らんのか ストパンって言っちゃいけないんだぞ! 「」に言いつけてやる!

23 17/09/28(木)15:45:18 No.455935063

やよえな

24 17/09/28(木)15:45:33 No.455935097

>>翠星石が人気だったの? >水銀党知らない? 知ってます 当たり前でしょそんなことは!!!!!

25 17/09/28(木)15:47:04 No.455935320

次いもげ言うたら怒るで

26 17/09/28(木)15:47:51 No.455935438

>水銀党知らない? ジャンクじやん

27 17/09/28(木)15:48:33 No.455935551

真紅中隊を知らん奴がいるとはな…

28 17/09/28(木)15:48:50 No.455935602

翠星石と蒼星石と水銀燈がトップ3くらいの人気でその下に団子になって金糸雀雛苺赤いのって感じ

29 17/09/28(木)15:50:03 No.455935760

ひどかったね オーベルテューレ

30 17/09/28(木)15:50:27 No.455935817

オーベルテューレの話はやめろ

31 17/09/28(木)15:50:37 No.455935849

どんどん世代交代してんだなあ

32 17/09/28(木)15:50:51 No.455935894

今思うと旧アニメのドール達でけぇ

33 17/09/28(木)15:51:15 No.455935941

ステルヴィアが何故流行ったのか誰にもわからない

34 17/09/28(木)15:51:55 No.455936029

はにゃ~ん、さくらだよ!も知らんのか 隔世の感があるわ

35 17/09/28(木)15:52:45 No.455936158

しもんきんいつごろだっけ

36 17/09/28(木)15:52:52 No.455936173

スレ画のキャラ派生の末に営業石が誕生する 意味のわからなさが好きだ

37 17/09/28(木)15:52:58 No.455936186

おはわはー

38 17/09/28(木)15:53:15 No.455936233

実装石って今でも現役なの?

39 17/09/28(木)15:53:35 No.455936291

いつまで起きてるんですか!

40 17/09/28(木)15:53:45 No.455936315

「」は新参に厳しいとこあるよね

41 17/09/28(木)15:53:45 No.455936318

十傑集も帝国商事も滅びた

42 17/09/28(木)15:54:29 No.455936440

あかまるほっぺちゃんいいよね

43 17/09/28(木)15:54:58 No.455936525

>おはわはー ちょいあー!

44 17/09/28(木)15:55:44 No.455936636

世界最大のシムーンファンコミュニティ

45 17/09/28(木)15:56:32 No.455936761

キムシジャンが一番人気なかった

46 17/09/28(木)15:57:00 No.455936835

>キムシジャンが一番人気なかった 中の人廃業したしな

47 17/09/28(木)15:58:09 No.455937003

>>キムシジャンが一番人気なかった >中の人廃業したしな マジか マジだ

48 17/09/28(木)15:59:27 No.455937211

ナニコレ ローゼンってやつ?

49 17/09/28(木)15:59:45 No.455937248

金糸雀は遅れて出てきたし バーズのころは活躍も特になかったからな

50 17/09/28(木)15:59:57 No.455937272

本当に今更な事だけど何でまだスピグラ板があるの…

51 17/09/28(木)16:00:11 No.455937308

人気だったのは実装石だろ

52 17/09/28(木)16:00:53 No.455937413

ヤングジャンプで連載してると言うのに

53 17/09/28(木)16:01:02 No.455937435

スレ画のキャラ虐待してたよね

54 17/09/28(木)16:01:50 No.455937530

どーいーつーもーこーいーつーもー

55 17/09/28(木)16:01:54 No.455937540

>ヤングジャンプで連載してると言うのに ウルジャンだよ!

56 17/09/28(木)16:02:20 No.455937605

回る陛下とかいたよ

57 17/09/28(木)16:02:34 No.455937641

そういや原作はどうやって終わったのか知らないや

58 17/09/28(木)16:02:42 No.455937656

しかし10年経ってもなおローゼン描くのも と思ったが今そういうの珍しくないな

59 17/09/28(木)16:03:04 No.455937716

続編ではあるがまだ続いてるぞ

60 17/09/28(木)16:03:09 No.455937730

レイアウト板とかいう実質虹裏扱いのローゼン板はどうなっちゃったの・・・?

61 17/09/28(木)16:04:55 No.455937998

>十傑集も帝国商事も滅びた ハウス食品・・・は虹寝か

62 17/09/28(木)16:05:12 No.455938041

>「」は新参に厳しいとこあるよね ここ数年でそんな気配もなくなったように思う

63 17/09/28(木)16:05:27 No.455938081

なにしろ新参のほうが数が多いからな

64 17/09/28(木)16:05:31 No.455938092

キリコラ大好きだった

65 17/09/28(木)16:06:08 No.455938184

imgできたのはローゼン一期が放送終了したあとだからローゼンすらなかったと言える

66 17/09/28(木)16:07:06 No.455938335

朝真紅

67 17/09/28(木)16:08:38 No.455938573

>なにしろ新参のほうが数が多いからな さすがに10年前のこと知っとけってのは無茶だから言わないだけだし…

68 17/09/28(木)16:09:33 No.455938728

流れがわからないときはうさだを貼れ 死んだ女房の口癖だ

69 17/09/28(木)16:09:42 No.455938748

別に知っておけとはまったく思わないけど 知らないなら黙っておけとは思う

70 17/09/28(木)16:09:53 No.455938782

明日のナージャで曇ってた様な

71 17/09/28(木)16:10:14 No.455938845

小唄死ね

72 17/09/28(木)16:10:28 No.455938882

あんま思い出したくねえや・・・

73 17/09/28(木)16:10:32 No.455938892

自分がはじめて二次裏にきたときは死んだジジイを煮てみんなでンマーイって言いながら食べてた

74 17/09/28(木)16:10:34 No.455938895

今でもウルジャンで連載中なんだけど 話題に出るのあんまり見た事ない

75 17/09/28(木)16:11:13 No.455938998

>なにしろ新参のほうが数が多いからな 昔のスクショで見るような壺のテイスト丸出しの先住民はいずこへ…

76 17/09/28(木)16:11:27 No.455939037

ハワ子にぶっかけてた

77 17/09/28(木)16:11:42 No.455939092

実装荒れしてた時期が最悪すぎた そいつらmayに流れた

78 17/09/28(木)16:11:45 No.455939101

だってローゼン絵師って当時は大半が東の方の絵師に流れたし・・・

79 17/09/28(木)16:13:29 No.455939366

保管庫とかにあるログ見ると懐かしいやら寂しいやらな気分になる

80 17/09/28(木)16:13:29 No.455939367

>話題に出るのあんまり見た事ない ぶっちゃけバーズ編集部と揉めた辺りの時期もあんまり話題になってなかったし…

81 17/09/28(木)16:14:04 No.455939454

ローゼンメイデンも今ややる夫スレのヒロインキャラ以外見かけないんだから栄枯盛衰すぎる…

82 17/09/28(木)16:14:55 No.455939579

私生活の人がいつも書いてるキャラがローゼンのキャラだというのを最近気づいた

83 17/09/28(木)16:15:29 No.455939660

アイマスの定時スレが立ってた時代

84 17/09/28(木)16:16:13 No.455939780

回る換気扇gif

85 17/09/28(木)16:16:25 No.455939816

新参でもちゃんと半P出来るような子はいつのまにか馴染むからわからない お客様はいつまで経ってもお客様だけどその数が増えすぎて馴染んでいると思い込み始めている

86 17/09/28(木)16:17:13 No.455939930

>アイマスの定時スレが立ってた時代 内紛起こって自壊ってあたりが昔からやってる事変わんねえんだなって…

87 17/09/28(木)16:17:39 No.455939996

ここでやってることなんて大して変わらないはずなのになんでこんなに人が増えたのやら

88 17/09/28(木)16:17:41 No.455939999

アイスたべていいですぅ? ごめんなさいやっぱり無理

89 17/09/28(木)16:17:45 No.455940006

少し前の新しいアニメでまたローゼンに活気出るかなと思ったけどそうでもなかった

90 17/09/28(木)16:18:03 No.455940048

バーズの方の最終巻がめっちゃ薄いわ帯もないわで それまでの推し方から見て絶対なんかあった奴だこれ!ってなって悲しかった

91 17/09/28(木)16:18:26 No.455940133

>私生活の人がいつも書いてるキャラがローゼンのキャラだというのを最近気づいた そもそもなんで私生活なのか思い出せよ!

92 17/09/28(木)16:18:34 No.455940153

ついさっきも割とひどい半Pできないお客様がスレ立ててたな…

93 17/09/28(木)16:19:47 No.455940355

神姫最大のファンコミュニティだったことはもう誰も覚えてない

94 17/09/28(木)16:20:30 No.455940466

神姫はmayちゃんの方で細々続いてるな

95 17/09/28(木)16:20:43 No.455940504

半Pっていうかもう5年くらい遡っても無理じゃねえかな…

96 17/09/28(木)16:20:54 No.455940528

マルチアーノ12姉妹は・・・?

97 17/09/28(木)16:21:06 No.455940558

>神姫最大のファンコミュニティだったことはもう誰も覚えてない 正直六弾あたりからぼくがかんがえた呼び方と性格で揉めて離れた記憶

98 17/09/28(木)16:21:08 No.455940566

>神姫最大のファンコミュニティだったことはもう誰も覚えてない 実物弄ってるような遊び方じゃないかったから・・・

99 17/09/28(木)16:21:26 No.455940605

神姫自体が死んだし… 生き返るかもしれないけど今は死んでる

100 17/09/28(木)16:21:32 No.455940626

>半Pっていうかもう5年くらい遡っても無理じゃねえかな… 半Pの意味分かってない人来たな…

101 17/09/28(木)16:21:38 No.455940643

カタログがないのでとりあえずタブ増やして片方は最後から追う

102 17/09/28(木)16:22:14 No.455940706

12年くらい前にアナニースレで初心者の「」に色々アドバイスしてたんだけど いつの間にかリアルで相方と致す人が増えてきて その ごめん

103 17/09/28(木)16:22:43 No.455940764

XPがぴかぴかのOSの頃だった

104 17/09/28(木)16:22:47 No.455940772

>ここでやってることなんて大して変わらないはずなのになんでこんなに人が増えたのやら だいたい外部ログ保管サイトと実況とソシャゲが要因 あと流れがクソ早くて半チャット状態の匿名掲示板という独特すぎる体質

105 17/09/28(木)16:22:59 No.455940798

>神姫はmayちゃんの方で細々続いてるな ちゃんと実物を弄って手を動かしてる所はやっぱり強いのだよ…

106 17/09/28(木)16:23:50 No.455940901

>ローゼンメイデンも今ややる夫スレのヒロインキャラ以外見かけないんだから栄枯盛衰すぎる… むしろ今でもヒロインしてるのすごいと思う

107 17/09/28(木)16:24:18 No.455940967

>神姫最大のファンコミュニティだったことはもう誰も覚えてない 今はおあしすしてるけど昔のコナミ叩いとけみたいなノリはだいぶ汚点ぽさある

108 17/09/28(木)16:25:02 No.455941065

>神姫最大のファンコミュニティだったことはもう誰も覚えてない 何年か前に個人サイトで更新してる人がいたから二次裏発でもまだやってる人はいるはず…

109 17/09/28(木)16:25:23 No.455941112

レス早いのは良いよね 暇潰すのにうってつけ 寝て起きたら知らないネタがカタログを埋め尽くしてたりもするけど

110 17/09/28(木)16:26:07 No.455941198

ローゼンはサブカル一般教養のレベルに固定されてる気がするので たしかに若い人は知らない人も多いかもしれないけど衰えたとかそういう話ではないと思う

111 17/09/28(木)16:26:27 No.455941244

ゲームなり模型なりのガチ会話はID管理徹底した画像張れるお隣に移ってしまってる感じがする

112 17/09/28(木)16:26:51 No.455941303

>ローゼンはサブカル一般教養のレベルに固定されてる気がするので 冗談にしてももうちょっと笑える事言ってよ…

113 17/09/28(木)16:27:32 No.455941409

昔の二次裏にタイムスリップしたらつまんなくて死ぬだろうな俺

114 17/09/28(木)16:27:48 No.455941441

ローゼンってもう昔なんだ…

115 17/09/28(木)16:27:49 No.455941442

>XPがぴかぴかのOSの頃だった 思えばvistaあたりになるとまだよくわからない新OSを擬人化する流れになってたからちょっと無理あるよねって

116 17/09/28(木)16:28:25 No.455941508

>昔の二次裏にタイムスリップしたらつまんなくて死ぬだろうな俺 重すぎてきついと思う カタログもない時代だと更に探すのもきつい

117 17/09/28(木)16:28:50 No.455941556

>ゲームなり模型なりのガチ会話はID管理徹底した画像張れるお隣に移ってしまってる感じがする 向こうはスレが長く残るという性質上管理文化がガッチリ浸透したからね…

118 17/09/28(木)16:30:06 No.455941712

>>ローゼンはサブカル一般教養のレベルに固定されてる気がするので >冗談にしてももうちょっと笑える事言ってよ… 2000年代以降の人形・ゴスロリキャラのフォーマットのひとつなのでまったく冗談でも何でもない

119 17/09/28(木)16:30:20 No.455941741

カタログなんて外部サイトに頼ってた時代もあったからな

120 17/09/28(木)16:30:31 No.455941763

今となってはゴールデンタイムに鯖が落ちるとか考えられんな

121 17/09/28(木)16:31:23 No.455941878

>2000年代以降の人形・ゴスロリキャラのフォーマットのひとつなのでまったく冗談でも何でもない マジか…でもそう言われるとなんか納得してしまうな

122 17/09/28(木)16:31:42 No.455941918

マジで怖い人来てて笑う

123 17/09/28(木)16:31:59 No.455941959

>2000年代以降の人形・ゴスロリキャラのフォーマットのひとつなのでまったく冗談でも何でもない お…おう そうか…

124 17/09/28(木)16:33:03 No.455942093

1000人接続時に実況なんぞしたら満員です連発だからな

125 17/09/28(木)16:33:55 No.455942186

>今となってはゴールデンタイムに鯖が落ちるとか考えられんな ゴールデンタイムってここでそんなに人気出てたっけ?

126 17/09/28(木)16:34:44 No.455942278

そっちのゴールデンタイムじゃねぇよ!!

127 17/09/28(木)16:34:48 No.455942285

スレ1時間保証無かったら今とか地獄だろうなぁと思う事はある

128 17/09/28(木)16:34:58 No.455942306

ゴールデンタイムって作品の話じゃないからね?

129 17/09/28(木)16:35:10 No.455942329

実際ゴシック系のパターンは全網羅してる気がするローゼンの人形

130 17/09/28(木)16:35:11 No.455942332

まああの後確かに水銀燈みたいなキャラデザ増えたよな 黒ゴス銀髪十字で高飛車キャラ

131 17/09/28(木)16:35:58 No.455942445

今思えば乳酸菌とってるう?ってよく分からんセリフだ

132 17/09/28(木)16:36:19 No.455942485

悪霊が人気だったのは覚えてるよゴールデンタイム 5年くらい前かあれ

133 17/09/28(木)16:36:24 No.455942500

まだヒコロウが雑誌で連載があった時代だと…

134 17/09/28(木)16:36:43 No.455942542

>今思えば乳酸菌とってるう?ってよく分からんセリフだ 由来知らないとそうだろうな… 知っててもよく分からんことには変わりないんだが

135 17/09/28(木)16:37:51 No.455942701

カルシウムじゃないのか…って当時思ったよ

136 17/09/28(木)16:38:06 No.455942726

体感だと2000年は最近

137 17/09/28(木)16:38:16 No.455942747

モシオエビとか

138 17/09/28(木)16:39:09 No.455942842

登場キャラ全員ゴシックなキャラデザでも企画通るようになったのローゼン以降だからね それまで脇役のキャラ付け程度に使われてたドールやゴシックの要素をメインとしてまとめて出して アニメ人気でそれらを周知させた功績は大きい

139 17/09/28(木)16:41:18 No.455943085

あいつ

↑Top