17/09/28(木)14:49:21 よしや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/28(木)14:49:21 No.455927330
よしやってみようかな
1 17/09/28(木)14:50:08 No.455927449
二ヶ月から1年…
2 17/09/28(木)14:50:35 No.455927527
なげぇ!
3 17/09/28(木)14:52:14 No.455927803
保存食かな…?
4 17/09/28(木)14:53:24 No.455927990
完成予定の期間にかなり間あんだけどどう判断するんだ
5 17/09/28(木)14:54:12 No.455928113
重金属混入
6 17/09/28(木)14:54:54 No.455928209
芯まで色が変わらないとダメだよ
7 17/09/28(木)14:56:04 No.455928380
もともとたまご落ちてた うまい! なので適当にそれくらい寝かす
8 17/09/28(木)14:56:36 No.455928453
最短と最長で出来にどれだけ違いがあるんだろう
9 17/09/28(木)14:58:02 No.455928672
>最短と最長で出来にどれだけ違いがあるんだろう 匂いが変わるみたいよ
10 17/09/28(木)14:59:18 No.455928851
これは生卵をつかうの?
11 17/09/28(木)14:59:26 No.455928868
作るのはいいけど怖くて食べられない
12 17/09/28(木)14:59:33 No.455928885
食ったことないなピータン…
13 17/09/28(木)15:00:25 No.455928996
>作るのはいいけど怖くて食べられない 自作じゃ腐敗した卵とピータンの区別がつかないよ…
14 17/09/28(木)15:00:45 No.455929040
マサルさんでアフロくんが犠牲になるシーンでしか知らないなピータン
15 17/09/28(木)15:01:41 No.455929144
生卵が加熱無しで固まるの!?
16 17/09/28(木)15:01:48 No.455929156
ゲンさんの人やっぱり絵うまいな… お姉さんの表情めっちゃシコれる
17 17/09/28(木)15:02:17 No.455929221
ピータンといえば風来のシレン
18 17/09/28(木)15:02:51 No.455929289
ピータンって中がヒヨコのやつもあったよね
19 17/09/28(木)15:03:22 No.455929352
中華料理屋いけばあるぞピータン
20 17/09/28(木)15:03:23 No.455929356
それバロットじゃね
21 17/09/28(木)15:04:04 No.455929449
ピータンタンタタンタン!ってやる芸人だれだっけ
22 17/09/28(木)15:05:42 No.455929665
>ピータンタンタタンタン!ってやる芸人だれだっけ レッド吉田かな
23 17/09/28(木)15:07:16 No.455929843
塩漬け卵くらいからはじめなよ…
24 17/09/28(木)15:07:23 No.455929856
塩蔵ならまだいいけど塩使わない保存食品は素人芸じゃ怖すぎる
25 17/09/28(木)15:07:41 No.455929895
買うと意外と安いのな
26 17/09/28(木)15:08:07 No.455929960
俺もバロットと勘違いしていた…
27 17/09/28(木)15:08:55 No.455930056
この手の自作は正解が分からないから怖すぎる
28 17/09/28(木)15:09:14 No.455930088
ちょっとこれは自作したくない…
29 17/09/28(木)15:09:37 No.455930150
まあ正解がある食物でも無いから…
30 17/09/28(木)15:09:55 No.455930187
どんな味がするの?
31 17/09/28(木)15:09:58 No.455930198
自分でやると粘土で包む時に割りそうだ
32 17/09/28(木)15:10:10 No.455930231
ピータンちゃんと匂い処理して食べるとうんまいよ
33 17/09/28(木)15:10:46 No.455930314
ピータンてにこごりみたいになった卵でしょ?
34 17/09/28(木)15:13:18 No.455930630
ピータン食べた後にビール飲むとやたら甘くならない?
35 17/09/28(木)15:13:42 No.455930680
粘度で包むのか
36 17/09/28(木)15:15:10 No.455930880
アルカリの力だよ
37 17/09/28(木)15:16:14 No.455931002
忘れて真っ黒になって食べられないピータンが出てくるまでがセット
38 17/09/28(木)15:16:27 No.455931025
常食すると鉛中毒になるらしいなピータン
39 17/09/28(木)15:18:30 No.455931272
もしやこれ腐ってるのでは?
40 17/09/28(木)15:20:06 No.455931472
国産のピータンってのは流通してる?
41 17/09/28(木)15:22:33 No.455931797
粘土の中に落ちてた変な色した卵うめぇ!から色々ためしていったんだろうな
42 17/09/28(木)15:22:45 No.455931822
>国産のピータンってのは流通してる? 軽くググると無い感じ 香港台湾製が高級品
43 17/09/28(木)15:23:08 No.455931889
だから自分で作る!
44 17/09/28(木)15:24:34 No.455932080
ちょっとまてよ!? ピータンってゆで卵が元じゃなかったの!?
45 17/09/28(木)15:25:36 No.455932215
お小水掛けるんじゃなかったの
46 17/09/28(木)15:26:10 No.455932318
ピータンの話するとアフロくん思い出しちゃうからダメだ
47 17/09/28(木)15:26:46 No.455932404
マサルさんで大量に投げてたイメージしかないけどそんなに高級品だったのか
48 17/09/28(木)15:27:13 No.455932463
小便卵はピータンとは別の卵だよ あっちは小便で茹でるの
49 17/09/28(木)15:27:18 No.455932477
1年同棲しちゃうの?
50 17/09/28(木)15:33:36 No.455933444
粘土食いたくない…
51 17/09/28(木)15:35:18 No.455933683
この漫画だから全員死ぬんでしょ そういうのわかっちゃう
52 17/09/28(木)15:36:42 No.455933887
発酵食品だから好き嫌いでるよ
53 17/09/28(木)15:37:58 No.455934070
俺が勘違いしてたのはスコッチエッグだった
54 17/09/28(木)15:38:33 No.455934153
デイリーポータルで作り方載せて期待させておいて 最後に嘘でした~ってやったの許さないよ
55 17/09/28(木)15:38:40 No.455934172
>粘土の中に落ちてた変な色した卵うめぇ!から色々ためしていったんだろうな なんでそれ食べたの…
56 17/09/28(木)15:39:33 No.455934292
>>粘土の中に落ちてた変な色した卵うめぇ!から色々ためしていったんだろうな >なんでそれ食べたの… 憧れは止められねえんだ
57 17/09/28(木)15:39:49 No.455934326
ピータン豆腐好き
58 17/09/28(木)15:41:12 No.455934513
>なんでそれ食べたの… 腐った大豆や放置しまくった牛乳だって美味かったし
59 17/09/28(木)15:41:31 No.455934552
作り方みたら粘土いらねーじゃねーか!
60 17/09/28(木)15:42:42 No.455934702
憧れなのかな… 発酵食品の発見は大体おくされ食ってみようだよね
61 17/09/28(木)15:43:50 No.455934854
国内産だと衛生基準満たせないんじゃ
62 17/09/28(木)15:44:34 No.455934961
でも外国から見た納豆も多分こんなもんよ
63 17/09/28(木)15:45:30 No.455935089
>記録によると、明代初期にアヒルの卵を灰の中に埋めて忘れてしまい、二ヵ月後に発見された卵が熟成していたことから偶然に製法が発見されたとある。
64 17/09/28(木)15:45:33 No.455935095
だいたい飢饉や長い冬の途中で食料が尽きてこれ食えるかな…ってなった物が多い 数千万人の尊い犠牲の上に発酵食品は成り立っておるのだ
65 17/09/28(木)15:46:27 No.455935227
>>記録によると、明代初期にアヒルの卵を灰の中に埋めて忘れてしまい、二ヵ月後に発見された卵が熟成していたことから偶然に製法が発見されたとある。 中国四千年の中でも最近だな!!
66 17/09/28(木)15:47:38 No.455935406
ピータンって孵化しかけの卵使うんでしょ?
67 17/09/28(木)15:50:09 No.455935773
>ピータンって孵化しかけの卵使うんでしょ? バロットとごっちゃになってる
68 17/09/28(木)15:50:42 No.455935861
だからそれバロットだから!!!中にひよこの出来損ないなんて入ってないから
69 17/09/28(木)15:53:37 No.455936295
食べたこと無いんだけどピータンってどんな味なの?
70 17/09/28(木)15:54:42 No.455936481
>食べたこと無いんだけどピータンってどんな味なの? 好きな人に怒られそうだけど便所の卵って感じ
71 17/09/28(木)15:54:43 No.455936484
偶然できるまではいいけどその後製法を確立するまでの犠牲がヤバそう
72 17/09/28(木)15:55:46 No.455936639
で鶏卵で作ったこれはどうなったの?