17/09/28(木)13:43:17 クソ親父! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/28(木)13:43:17 No.455918059
クソ親父!
1 17/09/28(木)13:44:55 No.455918275
父親も自分の養育費支払ったんだろうか
2 17/09/28(木)13:49:14 No.455918833
21にもなってニートしてないで働けってことだろ 酷いこという親父だな
3 17/09/28(木)14:00:43 No.455920448
ラノベ作家になろう
4 17/09/28(木)14:23:34 No.455923686
会計士っぽい考え方ではあるかもしれないけど 裏返せばその分の金返したら貸し借り無くなったことだし 老後の面倒とか見なくていいよね?さようなら って言われてもそうだねとしか言えない
5 17/09/28(木)14:23:36 No.455923691
コレのどこがクソ親父なの…?
6 17/09/28(木)14:25:38 No.455923987
>コレのどこがクソ親父なの…? これまでの養育費を働いて返済しろ
7 17/09/28(木)14:26:09 No.455924064
まあほら…時代が違うから…体罰も一般的だったくらいだし… それにしても厳しすぎる親父だったらしいけどね
8 17/09/28(木)14:28:25 No.455924394
学者なんかより画家になれって父親も珍しい
9 17/09/28(木)14:29:57 No.455924623
この後2,3年で完済したらしいな
10 17/09/28(木)14:30:10 No.455924658
結果… 北海道で死す
11 17/09/28(木)14:30:19 No.455924687
>これまでの養育費を働いて返済しろ そういう心掛けで生きろって言ってるだけでいついつまでに必ず返せ!とか言ってなくない?
12 17/09/28(木)14:32:08 No.455924963
完済すれば老後の面倒みなくていいって言ってくれるなんていい親父じゃないか
13 17/09/28(木)14:32:09 No.455924966
>結果… >北海道で死す 残した言葉が少年よ大志を抱け いいよね
14 17/09/28(木)14:32:33 No.455925024
>この後2,3年で完済したらしいな 早っ
15 17/09/28(木)14:32:45 No.455925046
それくらい発破かけないとバカ息子なんて働かないんだよ!
16 17/09/28(木)14:33:15 No.455925129
>そういう心掛けで生きろって言ってるだけでいついつまでに必ず返せ!とか言ってなくない? スレ画ではそうとも取れるけど払えって言われて払ったのは事実だよ
17 17/09/28(木)14:34:05 No.455925233
シートン先生クラスでもバカ息子って言われちゃうのか…
18 17/09/28(木)14:35:26 No.455925420
>この後2,3年で完済したらしいな 有能すぎる…
19 17/09/28(木)14:35:34 No.455925441
>シートン先生クラスでもバカ息子って言われちゃうのか… そりゃこの段階ではなんも結果出してない中退ニート野郎だし
20 17/09/28(木)14:36:37 No.455925595
絵の才能もあったし 博物学者の才能もあった そりゃ親父も何やってんのおまえ?ってなる
21 17/09/28(木)14:36:45 No.455925615
>この後2,3年で完済したらしいな 何やったのシートン
22 17/09/28(木)14:37:01 No.455925655
あんまりカネにならない分野の研究だから仕方ない
23 17/09/28(木)14:37:05 No.455925665
野山を歩いて遊びほうけてる(ように見える)息子に発破をかけただけだろ? クソ親父は言い過ぎじゃねえの?
24 17/09/28(木)14:37:10 No.455925673
いやこういう考え方は浸透すべきだと思う 特に引き篭もりやニート相手には
25 17/09/28(木)14:37:18 No.455925698
>結果… >北海道で死す ウコチャヌプコロ…
26 17/09/28(木)14:37:19 No.455925704
>この後2,3年で完済したらしいな やればできる子すぎる…
27 17/09/28(木)14:37:26 No.455925727
いい歳して遊び歩いてないで働け をお金にかこつけて口説くなんて最低な親だな
28 17/09/28(木)14:37:37 No.455925744
養育費500万って少なくない?
29 17/09/28(木)14:37:40 No.455925749
>何やったのシートン 普通に画家のお仕事みたい
30 17/09/28(木)14:38:14 No.455925829
むしろ心から説得してるみたいで良い親父じゃん
31 17/09/28(木)14:38:28 No.455925857
当時の考え方わかんねえけど自分の息子に画家になるべきだって言えるのはすげーな…
32 17/09/28(木)14:38:58 No.455925925
子供に教育費を返納させたと言えば芸人中川家の親
33 17/09/28(木)14:39:07 No.455925946
画家であり学者であるってすごい才人だよね
34 17/09/28(木)14:39:42 No.455926029
ただのダメ息子ならこんな事言ってなかったのかな
35 17/09/28(木)14:39:52 No.455926056
>養育費500万って少なくない? 当時の1ドルは独身男性の一週間の生活費だ
36 17/09/28(木)14:40:05 No.455926083
>>養育費500万って少なくない? >当時の1ドルは独身男性の一週間の生活費だ なそ にん
37 17/09/28(木)14:40:11 No.455926095
わかるな「」 いつまでもインターネットをほっつき歩いている歳ではなくなったんだ
38 17/09/28(木)14:40:20 No.455926114
いいよねこれをクソ親父って感じる読解力 「」は思考が中学生みたいで若々しいな
39 17/09/28(木)14:40:21 No.455926119
1882年、明治時代の1ドルはおよそ1.2円 当時の1円は今の貨幣価値にするとおよそ2万円(諸説あり) 5万3750ドルは…10億円!?
40 17/09/28(木)14:41:27 No.455926252
>いいよねこれをクソ親父って感じる読解力 だって働けなんてひどいじゃないですか
41 17/09/28(木)14:41:50 No.455926311
>わかるな「」 >いつまでもインターネットをほっつき歩いている歳ではなくなったんだ 「」はあまりのことに口をきくことができなかった
42 17/09/28(木)14:41:50 No.455926312
シートンからしたら暴君みたいな父親だったらしいから
43 17/09/28(木)14:42:12 No.455926350
まあなんというか独特で厳しい親父さんだなとは思うけどクソとまではいかないかな
44 17/09/28(木)14:42:22 No.455926377
いやまあ実際シートン先生本人も親父のこと暴君だと思ってたみたいよ ドアを家人の誰かに開けさせるのが当然で自分でドア開けなきゃいけなくなると怒り出すくらいの親父だったみたいだし
45 17/09/28(木)14:42:54 No.455926444
この父親の考え方だと老後の面倒は一切見てもらえないか もしくは介護料金払う必要があるんじゃ?
46 17/09/28(木)14:42:54 No.455926445
>1882年、明治時代の1ドルはおよそ1.2円 >当時の1円は今の貨幣価値にするとおよそ2万円(諸説あり) >5万3750ドルは…10億円!? 日本円が一番弱い時期なんでアメリカ相場なら何十分の1くらいになると思う
47 17/09/28(木)14:43:48 No.455926572
>ドアを家人の誰かに開けさせるのが当然で自分でドア開けなきゃいけなくなると怒り出すくらいの親父だったみたいだし ドアの前で急に顔が赤くなるんだ…
48 17/09/28(木)14:43:48 No.455926574
この画像だけなら金に困らない裕福層みたいだけど実際は大学への仕送りも途絶えがちだったと聞く
49 17/09/28(木)14:44:04 No.455926609
「シートン先生」で検索して一番上に姉畑先生が出るのは本当にどうにかしたほうがいいと思う
50 17/09/28(木)14:44:48 No.455926707
というか先生の上に兄弟何人もいたらしいし 老後の面倒はそっちに頼る気なんじゃない?
51 17/09/28(木)14:45:35 No.455926819
金儲けに繋がらない研究はいつも下に見られる
52 17/09/28(木)14:45:37 No.455926827
>もしくは介護料金払う必要があるんじゃ? 本場のメイド雇えるんじゃね金もってそうだし あと息子12人いるそうだからそれからからも徴収できてたら完璧だな
53 17/09/28(木)14:46:01 No.455926877
この親父の言ってる病気からの回復というのは とびきり優秀な学生だったけど仕送りの滞りから栄養失調で身体を壊して学業を中断したことについてです
54 17/09/28(木)14:46:03 No.455926881
老後の話なんて 二次大戦後の問題ですよ
55 17/09/28(木)14:46:14 No.455926906
穀を潰しているから言われたんであって それで老後の云々にはつながらないと思うけどなあ
56 17/09/28(木)14:46:21 No.455926922
きちんと額面にして提示するのは良いことだと思う 責任果たしてくれた重さが数字でわかるから
57 17/09/28(木)14:46:28 No.455926944
親父さんキリスト教キチだったらしい だから学者とか敵でしかないんだろう
58 17/09/28(木)14:47:07 No.455927024
介護って重労働なのに家族相手だとただ働きなんだよな
59 17/09/28(木)14:47:24 No.455927069
>この画像だけなら金に困らない裕福層みたいだけど実際は大学への仕送りも途絶えがちだったと聞く 家計苦しいのに中退してきた息子が職探しもせずにブラブラしてたらハッパかけたくなりもする
60 17/09/28(木)14:48:33 No.455927214
昔って日本でも海外でも今より若く成人するイメージだな…21でまだ早いのか
61 17/09/28(木)14:48:37 No.455927226
クソコテ気味なのをのぞけばちゃんと父親なのでは? でも家族がクソコテってそれだけで疲れるよな…
62 17/09/28(木)14:48:37 No.455927227
>穀を潰しているから言われたんであって >それで老後の云々にはつながらないと思うけどなあ 念 出来る限り早く返済するのを期待するよ の前にワシがお前に関する義務と責任を負ってきたけどこれからはそれを自分で背負わないといけないよ って言ってるし
63 17/09/28(木)14:48:48 No.455927257
>介護って重労働なのに家族相手だとただ働きなんだよな 親の介護である程度のお年なら年金があるから 状況によっては持ち出しがある世帯もあるだろうけど
64 17/09/28(木)14:48:50 No.455927261
日本でも千原兄弟だったかな 母親から自分たちの養育費請求されたってのは 「これでも大分勉強しています」って一言も添えて
65 17/09/28(木)14:49:04 No.455927295
>5万3750ドルは…10億円!? アメリカでの1ドルの価値と 日本での1ドルの価値が同じだと思ってるのか
66 17/09/28(木)14:49:26 No.455927341
それが妻の遺産を遊びで食いつぶしたのは親父さんなんだよ… ちなみにシートン先生は生涯父親を恨み続けたそうだ無理はないが
67 17/09/28(木)14:50:44 No.455927551
>それが妻の遺産を遊びで食いつぶしたのは親父さんなんだよ… >ちなみにシートン先生は生涯父親を恨み続けたそうだ無理はないが クソ親父!
68 17/09/28(木)14:50:47 No.455927558
>昔って日本でも海外でも今より若く成人するイメージだな…21でまだ早いのか 実際にこういう会話あったのかな 本当にあったなら親から見ればまだまだ子供ってニュアンスのが強いと思う
69 17/09/28(木)14:51:04 No.455927609
なんだやっぱりクソ親父なのか