虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/28(木)13:18:08 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/28(木)13:18:08 No.455914582

>「」御用達

1 17/09/28(木)13:23:15 No.455915364

昔からの定番アイテムだけど主にABCマートと中高生のせいで履きにくくなったって隣の犬が言ってた

2 17/09/28(木)13:23:30 No.455915391

「」はもっとダンロップとかオッサンくさいやつだろう

3 17/09/28(木)13:24:57 No.455915570

自意識過剰な犬だな

4 17/09/28(木)13:26:01 No.455915727

イカのギアかと思った

5 17/09/28(木)13:26:12 No.455915747

歩きやすさと防水性は◎

6 17/09/28(木)13:26:37 No.455915808

高くて「」っぽくない

7 17/09/28(木)13:27:07 No.455915891

「」はGTホーキンスだよ

8 17/09/28(木)13:28:01 No.455916014

おれのティンバー

9 17/09/28(木)13:28:32 No.455916100

>「」はGTホーキンスだよ すごいわかる

10 17/09/28(木)13:28:34 No.455916107

ブーツって誰しも一度は買ってる気がする

11 17/09/28(木)13:29:44 No.455916272

ムニャ平のせいで履きにくくなった

12 17/09/28(木)13:30:20 No.455916371

足がちゃんと埋まってないとなんか気持ち悪いからハイカットスニーカーにしてるけどブーツではないな

13 17/09/28(木)13:30:54 No.455916451

>「」はGTホーキンスだよ 20年ぐらい使ってるわ

14 17/09/28(木)13:32:22 No.455916632

レッドウィングティンバーを知らないで適当にホーキンスとかパクリの量販店ブーツを買うのが「」らしさ

15 17/09/28(木)13:32:53 No.455916700

俺はセダークレスト

16 17/09/28(木)13:33:58 No.455916852

チペワってちょっと犬っぽいよね

17 17/09/28(木)13:34:26 No.455916919

REDWINGもABC常連だからチペワにした

18 17/09/28(木)13:34:30 No.455916928

ホーキンスの長持ちっぷりは参るね… ダサくても旅行カバンは中学生からずっと使ってる

19 17/09/28(木)13:36:46 No.455917224

中学生でひとりで初めて行った若者向け靴屋がABCマート お安くなってる無難なデザインのブーツのホーキンス そりゃ買った

20 17/09/28(木)13:41:05 No.455917782

サロモンだし

21 17/09/28(木)13:42:55 No.455918014

中高生が履いてるイメージある

22 17/09/28(木)13:43:00 No.455918022

オッシャレー!

23 17/09/28(木)13:43:38 No.455918100

踵が減ってすごい角度になってるのに履き倒してる中高生をちょくちょく見る

24 17/09/28(木)13:44:10 No.455918174

なんでアメリカ米軍人しか履かないようなマイナー靴が中高生ご用達ブランドになったんだろ

25 17/09/28(木)13:45:41 No.455918385

ペアスローブのアーバンツーリストを履いてる バイク用だけど

26 17/09/28(木)13:47:42 No.455918622

田舎のDQN

27 17/09/28(木)13:47:43 No.455918626

>レッドウィングティンバーを知らないで適当にホーキンスとかパクリの量販店ブーツを買うのが「」らしさ 別にレッドウィングもティンバーランドもその他ブーツも色々漁ったが ホーキンスも悪くないよ? 何より軽くて最初から足に馴染むのはとてもいい

28 17/09/28(木)13:49:13 No.455918831

防水加工本革のブーツとしてはめっちゃリーズナブルだと思うけど それでも2万~はおいそれと出せる額ではないのに中高生ご用達みたいに言われるのはおかしい 中高生のときなんざサティとかで売っているノーブランドのよく分からん合皮のブーツとか 学校で購入したミズノのスニーカーとかが標準アイテムだろ!

29 17/09/28(木)13:49:26 No.455918863

>なんでアメリカ米軍人しか履かないようなマイナー靴が中高生ご用達ブランドになったんだろ 流行って定着したからじゃないかな

30 17/09/28(木)13:49:29 No.455918869

>田舎のDQN 最近はやたらごついまっしろなブーツなのかスニーカーなのかわからんのが増えた気がする

31 17/09/28(木)13:52:03 No.455919241

時期もあるかもだけど大学見渡すとやっぱり忌避してるのか全然見ないなスレ画

32 17/09/28(木)13:52:24 No.455919285

ウエスコのエンジニア買ったけどシフトチェンジし辛い!

33 17/09/28(木)13:52:29 No.455919295

ABCナイズされて牙を抜かれたホーキンスも手入れすればちゃんと長持ちするのだ

34 17/09/28(木)13:53:54 No.455919499

20年前ならブーツ履いてるのた大抵ホーキンスのトレッキングブーツだったと思う いくらだったかは覚えてないが

35 17/09/28(木)13:53:59 No.455919511

>ABCナイズされて牙を抜かれたホーキンスも手入れすればちゃんと長持ちするのだ 作りは悪くないしね

36 17/09/28(木)13:55:14 No.455919681

スエードは傷が汚れが目立ちにくい分手入れが面倒くさい 面倒くさくてブラッシング消しゴム防水スプレー補色クリームくらいしかしていない

37 17/09/28(木)13:56:02 No.455919780

ティンバーランドは中学生くらいに買ったのが今でも履けるは

38 17/09/28(木)13:57:44 No.455920024

お値段のわりに頑丈だし汚れても惜しくないから山とか畦とかでも気軽に入れるのがいい

39 17/09/28(木)13:57:57 No.455920052

>ティンバーランドは中学生くらいに買ったのが今でも履けるは >は これはどこの文化なの?

40 17/09/28(木)13:59:36 No.455920283

革靴手入れしたことないけど10年は保ってるわクリームとか勧めてくるけど意味あるのあれ

41 17/09/28(木)13:59:42 No.455920300

ググったら3万か...鞄や財布にはそれくらい出せるけど靴には出せぬ...

42 17/09/28(木)14:02:14 No.455920676

革ってミンクオイル塗ったら縮むっけ? 久しぶりに塗ってから履いたら足先が窮屈で痛くなって見てみたらでっかいマメできてた

43 17/09/28(木)14:02:20 No.455920698

8インチ履きたかったからアルファインダストリーズの安いやつ買った

44 17/09/28(木)14:03:16 No.455920824

好きな声優がドクターマーチン履いてたから俺も秋に買おう

45 17/09/28(木)14:04:34 No.455921011

>ググったら3万か...鞄や財布にはそれくらい出せるけど靴には出せぬ... アウトレットとかオンラインのセールだと色違いのが安くなる ベージュのを1万ちょっとで買ったよ

46 17/09/28(木)14:05:31 No.455921154

http://coverchord.com/eshop/items/VNN-F3251220/ nonnativeコラボがかっこいい そろそろDQNなイメージもなくなってきた?

47 17/09/28(木)14:07:05 No.455921370

>http://coverchord.com/eshop/items/VNN-F3251220/ >nonnativeコラボがかっこいい >そろそろDQNなイメージもなくなってきた? カニエがティンバーそのままスタイリングで使ったりしてるし とっくにそんなイメージない ネットだとなぜか大学生御用達とか見るけど

48 17/09/28(木)14:07:46 No.455921457

実はベージュのティンバーしか履いたことない たぶんスレ画より安いやつ

49 17/09/28(木)14:07:55 No.455921484

「」って結構お洒落だね

50 17/09/28(木)14:08:36 No.455921588

ティンバーランドの完全防水のやつ便利なのに…

51 17/09/28(木)14:08:40 No.455921597

ダサい人間だからABC以外で靴を買えるとこを知らない…

52 17/09/28(木)14:09:07 No.455921662

靴流通センター

53 17/09/28(木)14:09:38 No.455921751

>ダサい人間だからABC以外で靴を買えるとこを知らない… Amazon

54 17/09/28(木)14:09:50 No.455921774

ABCのレッドウィングはDウィズしかないよね Eじゃないと足痛くなる

55 17/09/28(木)14:09:55 No.455921790

ブーツって脱ぎ履きしづらいし歩きづらいイメージあって履いたことないわ… チャカシューズは持ってるけどそれ以上上に来るやつは持ってない

56 17/09/28(木)14:10:03 No.455921806

>革ってミンクオイル塗ったら縮むっけ? >久しぶりに塗ってから履いたら足先が窮屈で痛くなって見てみたらでっかいマメできてた 普通は伸びる

57 17/09/28(木)14:11:20 No.455921976

靴かっこいいと思うけど合う服持ってないし高校生御用達みたいなのを見て買うに買えない…

58 17/09/28(木)14:12:38 No.455922177

Amazonで買えるのか

59 17/09/28(木)14:13:25 No.455922281

僕はドクターマーチン

60 17/09/28(木)14:13:47 No.455922344

ピストレロが気になる安いし

61 17/09/28(木)14:13:55 No.455922360

「」みたいなおっさんならダンロップが多いはず

62 17/09/28(木)14:14:37 No.455922447

>「」みたいなおっさんならダンロップが多いはず それ年齢に限らずちょっと頭足りない感じの人が履いてるイメージ

63 17/09/28(木)14:15:23 No.455922536

>靴かっこいいと思うけど合う服持ってないし高校生御用達みたいなのを見て買うに買えない… イエローブーツは高校生の憧れだった時期あるけど最近はそうでもないしいいんじゃないかな ティンバーの専門店とか行くといろんな色とか形の売ってて面白いよ

64 17/09/28(木)14:15:29 No.455922551

足に馴染んだレッドウィングは宝物だ

65 17/09/28(木)14:15:54 No.455922605

0.5刻みじゃないからドクターマーチンは足に合わない…ほしいのに

66 17/09/28(木)14:15:54 No.455922608

>普通は伸びる だよな 足むくれたのかでかくなったんかね 余裕あるサイズ買ってたんだが

67 17/09/28(木)14:16:05 No.455922637

ティンバーランドは公式通販のセールで投げ売りされてる奴をかう

68 17/09/28(木)14:16:10 No.455922646

だいたい革靴以外の靴なんか週に1回履くかどうかだしな…

69 17/09/28(木)14:16:33 No.455922702

>>普通は伸びる >だよな >足むくれたのかでかくなったんかね >余裕あるサイズ買ってたんだが ちゃんとシューレースでも入れとけ

70 17/09/28(木)14:17:05 No.455922770

ぼくはミズノが履きやすくて好きなので今期のマーガレットハウエルとのコラボ品を買おうかどうか迷っています ミズノのいいとこは安くてフィット感とクッション性完備だから2万となるとメリット帳消しのような気もするが

71 17/09/28(木)14:18:14 No.455922948

レッドウィングみたいな本物(?)のブーツは足にぴったりした物を 履くんじゃなくて一回りデカいの買ってインソールと厚手のウールの靴下で 調整するもんだぜ 登山靴も同じことをやる

72 17/09/28(木)14:18:26 No.455922979

ブラック別注ってかっこいいけど安易かな…って悩んだりする 結局よく使うけど

73 17/09/28(木)14:19:00 No.455923048

>0.5刻みじゃないからドクターマーチンは足に合わない…ほしいのに 俺はインソール一枚かませて調整してる

74 17/09/28(木)14:19:07 No.455923062

>それ年齢に限らずちょっと頭足りない感じの人が履いてるイメージ 足が幅広の人にはちょうどいいんだよ…

75 17/09/28(木)14:20:04 No.455923191

レッドウィングは馴染むまでかってぇものね 殆ど凶器

76 17/09/28(木)14:21:08 No.455923335

レッドウィングのガラスレザーのモデルは足に噛み付いてくるぞい

77 17/09/28(木)14:21:36 No.455923396

まあバレンシアガもダンロップみたいなスニーカー出す時代だしな

78 17/09/28(木)14:21:46 No.455923420

>レッドウィングは馴染むまでかってぇものね >殆ど凶器 その分頑丈で10年履いて3回ソール交換してもまだ使えそうだった 猫に小便されて捨てたけど

79 17/09/28(木)14:22:02 No.455923471

和服なのにスニーカー履いてる学生がいてな

80 17/09/28(木)14:22:55 No.455923601

ダンのソールのおかげで雨の坂道歩けるようになったってのに

81 17/09/28(木)14:23:39 No.455923698

ティンバーのオックスフォードシューズは身長盛れるから重宝してる ジーンズと合うよね

82 17/09/28(木)14:24:18 No.455923773

安いし靴底全然減らないから毎シーズン履いてる

83 17/09/28(木)14:24:31 No.455923808

25届かないくらいの足だから中々フィットするのがない もうオーダーメイドするしかないのかそもそもチビがブーツ履くなって話なのか

84 17/09/28(木)14:25:34 No.455923978

レディースで幅広のとか探すといいんじゃない

85 17/09/28(木)14:26:08 No.455924062

会社に高卒で入った子がだいぶ年季の入ったレッドウイング履いてて何歳だよお前ってなった 親戚のお下がりだった

86 17/09/28(木)14:26:16 No.455924076

>ムニャ平のせいで履きにくくなった 少し前にムニャ平のスレでムニャ平のおかげで ティンバーランドという靴があるのを初めて知った「」が結構いたので 仮にふた学にでも履いていけばムニャ平好きな「」にめっちゃいじられそう

87 17/09/28(木)14:26:30 No.455924129

>32届かないくらいの足だから中々フィットするのがない >もうオーダーメイドするしかないのかそもそもビッグフットがブーツ履くなって話なのか

88 17/09/28(木)14:27:46 No.455924295

>25届かないくらいの足だから中々フィットするのがない >もうオーダーメイドするしかないのかそもそもチビがブーツ履くなって話なのか 25.5か26相当を買って厚手の靴下とインソールで調整するがヨロシ

89 17/09/28(木)14:27:55 No.455924318

ティンバーは中学生が履いてるイメージ

↑Top