17/09/28(木)12:02:21 やよっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/28(木)12:02:21 No.455902908
やよっとした顔(ハリウッド版)
1 17/09/28(木)12:03:09 No.455903008
一回死んでるガール
2 17/09/28(木)12:03:33 No.455903048
隕石じゃなくてハリケーンにしよう
3 17/09/28(木)12:03:42 No.455903072
かたわれ時にキスしそう
4 17/09/28(木)12:04:22 No.455903156
口噛み酒じゃなくて輸血バンクにしよう
5 17/09/28(木)12:05:50 No.455903323
都会の進学校じゃなくてサンフランシスコ在住のナードにしよう 田舎の女子高生じゃなくてニューヨークのカフェ店員にしよう
6 17/09/28(木)12:06:24 No.455903394
親父が町長じゃなく軍司令官にされそう
7 17/09/28(木)12:07:54 No.455903611
su2041776.jpg
8 17/09/28(木)12:08:07 No.455903650
防災無線がないから電波ジャックがガチでテレビ乗っ取りになる
9 17/09/28(木)12:08:45 No.455903744
今の売れっ子から選ぶならクロエモレッツがいいと思うけど 新人発掘してやるだろうな
10 17/09/28(木)12:09:54 No.455903884
爆破テロリストをこくじんのイスラム系にしよう
11 17/09/28(木)12:10:27 No.455903977
>爆破テロリストをこくじんのイスラム系にしよう 発電所を爆破しそうな
12 17/09/28(木)12:11:05 No.455904060
テロリストは黒人俳優だろうな
13 17/09/28(木)12:12:00 No.455904177
ユタ州に住む少女ミッツ
14 17/09/28(木)12:12:28 No.455904238
>ユタ州に住む少女ミッツ ユタは田舎じゃないヨー
15 17/09/28(木)12:14:50 No.455904555
ニューヨークと岐阜でやってほしい
16 17/09/28(木)12:15:00 No.455904582
外人らしく10代過ぎたら一気に老ける
17 17/09/28(木)12:15:54 No.455904703
>ニューヨークと岐阜でやってほしい 日帰りきつくね?
18 17/09/28(木)12:16:15 No.455904758
>ニューヨークと岐阜でやってほしい トライリーフさんは急に岐阜からニューヨークに行くのか いきなり渡米したあげく振られて死ぬのか
19 17/09/28(木)12:17:00 No.455904888
アメリカだと州が違うだけでも日帰りはきついんじゃないか?
20 17/09/28(木)12:17:32 No.455904966
絶対にコレじゃないにしかならないことが約束されているような状態なので 逆にどうなるのか純粋に気になるし楽しみ
21 17/09/28(木)12:17:36 No.455904980
都心に住む少年トム・ホランド 東京に憧れる少女ジュリア・ロバーツ
22 17/09/28(木)12:18:04 No.455905051
三葉探しに行くところがファンボーイズみたいな童貞のドライブ珍道中になる
23 17/09/28(木)12:18:08 No.455905063
ヒッチハイクとかになるのかな? それとも馬?
24 17/09/28(木)12:19:03 No.455905215
ショルダーディバイドタイム
25 17/09/28(木)12:19:07 No.455905237
>東京に憧れる少女ジュリア・ロバーツ 少女?
26 17/09/28(木)12:19:12 No.455905250
アメリカのバンプっぽいバンドも探さないと
27 17/09/28(木)12:19:26 No.455905290
NASAの研究員一人だけがティアマト彗星崩壊の計算をはじき出すんだ…
28 17/09/28(木)12:19:54 No.455905362
>アメリカだと州が違うだけでも日帰りはきついんじゃないか? アメリカ人はカンザス州だと田舎者とバカにされるらしいがニューヨークと2000kmも離れてるな…
29 17/09/28(木)12:20:01 No.455905379
下手に原作に寄せないで思いっきりアメリカナイズしてくれた方が面白そう 隕石衝突寸前でアメリカ空軍が撃墜したり
30 17/09/28(木)12:20:03 No.455905387
なにラーメンを頼むようになるのかな
31 17/09/28(木)12:20:05 No.455905394
>絶対にコレじゃないにしかならないことが約束されているような状態なので 可能な限りハリウッド臭の漂うものにしてほしい
32 17/09/28(木)12:20:27 No.455905450
>なにラーメンを頼むようになるのかな (箱入り中華)
33 17/09/28(木)12:21:06 No.455905555
>下手に原作に寄せないで思いっきりアメリカナイズしてくれた方が面白そう >隕石衝突寸前でアメリカ空軍が撃墜したり エンディングがUSA!!USA!!の合唱になってしまう
34 17/09/28(木)12:21:20 No.455905599
変電所の爆破が親友が自爆テロで使う予定だった爆薬をちょろまかして行う感動的な行為に
35 17/09/28(木)12:21:22 No.455905610
>NASAの研究員一人だけがティアマト彗星崩壊の計算をはじき出すんだ… 主人公カップルに協力するやつだこれ
36 17/09/28(木)12:21:44 No.455905669
東西横断のロードムービーになるわ
37 17/09/28(木)12:21:58 No.455905707
>アメリカのバンプっぽいバンドも探さないと アメリカで人気のバンプっぽいバンド…つまりピロウズ
38 17/09/28(木)12:21:59 No.455905713
口噛み酒は何になるんだろう
39 17/09/28(木)12:22:02 No.455905717
予知夢を見て死を回避するなんてファイナルデッドシリーズみたいじゃないか それならいっそ
40 17/09/28(木)12:22:21 No.455905759
UFO襲来、廃村にはゾンビの群れ、はでなカーチェイス
41 17/09/28(木)12:22:22 No.455905763
東西で離れると3年だけじゃない時差が出てしまう!
42 17/09/28(木)12:22:25 No.455905778
>>東京に憧れる少女ジュリア・ロバーツ >少女? 今の技術なら若い頃の顔を再現できるからそれで90年代を再現! 実は時間がズレていたことがバレバレになるけど大した問題ではないだろう
43 17/09/28(木)12:23:14 No.455905911
巫女の設定どうすんだよ…
44 17/09/28(木)12:23:25 No.455905938
>口噛み酒は何になるんだろう 謎の白い液体にしよう
45 17/09/28(木)12:23:51 No.455905996
>巫女の設定どうすんだよ… ブードゥーの呪い師で代用しよう
46 17/09/28(木)12:24:18 No.455906056
ちょっとまとめてみてよ
47 17/09/28(木)12:24:22 No.455906068
>巫女の設定どうすんだよ… そりゃあインディアンのシャーマンよ
48 17/09/28(木)12:24:30 No.455906097
アメリカはババア好きだからヒロインがガチおばさんでも問題ないな
49 17/09/28(木)12:25:26 No.455906247
メリル・ストリープとな?
50 17/09/28(木)12:25:26 No.455906250
実写攻殻嫌いじゃないから やっぱ別物としてつくってほしい
51 17/09/28(木)12:25:37 No.455906282
シャーマンの踊り(半裸)
52 17/09/28(木)12:25:51 No.455906324
神様関連はどうすんだべ
53 17/09/28(木)12:26:28 No.455906431
>神様関連はどうすんだべ 主に抗うとかちょっとまずいな
54 17/09/28(木)12:26:31 No.455906438
>神様関連はどうすんだべ シャーマンなんだから精霊の話になるのさ
55 17/09/28(木)12:26:41 No.455906473
男と女は逆のほうが面白いんじゃないかな 田舎の女がニューヨークのちんぽに転生して ちんぽがわ~~~~~ってなってるシーンとか見たくないでしょ普通に
56 17/09/28(木)12:26:59 No.455906524
トーテム的ななにかで代用
57 17/09/28(木)12:27:25 No.455906600
So BIG!
58 17/09/28(木)12:27:33 No.455906617
巫女さん要素はどうするんだろシスターにするのかな
59 17/09/28(木)12:27:46 No.455906654
>男と女は逆のほうが面白いんじゃないかな >田舎の女がニューヨークのちんぽに転生して >ちんぽがわ~~~~~ってなってるシーンとか見たくないでしょ普通に ニューヨークの美少女にしてくれー!!! とかちょっと
60 17/09/28(木)12:27:47 No.455906659
主人公とヒロインは白人男性2人と白人女性1人と黒人男性1人とアジア人女性1人の中のどれか
61 17/09/28(木)12:28:00 No.455906697
発電所爆破するんじゃなくて彗星爆破する話になりそう
62 17/09/28(木)12:28:14 No.455906729
瀧くんが5次元世界に落ちて三葉にSTAY…って本棚裏からメッセージを送る
63 17/09/28(木)12:28:33 No.455906782
まぁ核ミサイルは出てくるよね あとはいい感じのエアロスミス
64 17/09/28(木)12:28:47 No.455906825
>隕石じゃなくてハリケーンにしよう 彗星の正体は宇宙サメにしよう
65 17/09/28(木)12:28:47 No.455906826
元ネタでは描写されなかった「このあとセックス」が濃厚に描写されることになるのか
66 17/09/28(木)12:28:56 No.455906849
元の要素が入れ替わりと彗星しか残ってないぐらいになりそうだな
67 17/09/28(木)12:29:02 No.455906871
>瀧くんが5次元世界に落ちて三葉にSTAY…って本棚裏からメッセージを送る ユーリカ!!
68 17/09/28(木)12:29:16 No.455906901
>男と女は逆のほうが面白いんじゃないかな >田舎の女がニューヨークのちんぽに転生して >ちんぽがわ~~~~~ってなってるシーンとか見たくないでしょ普通に つまりオフィス女装レズか
69 17/09/28(木)12:29:19 No.455906909
>>隕石じゃなくてハリケーンにしよう >彗星の正体は宇宙サメにしよう シャークネードじゃねーか!
70 17/09/28(木)12:29:45 No.455906981
(エンドロールで流れるエアロスミス)
71 17/09/28(木)12:29:47 No.455906993
アリゾナとロサンゼルスにすれば隕石も田舎と都会感も出せるんじゃなかろうか
72 17/09/28(木)12:29:53 No.455907005
入れ替わりも彗星も無いかもしれない
73 17/09/28(木)12:29:57 No.455907015
下手に原作のままやった学芸会より ハリウッド節全開のこれはこれでのほうが良い
74 17/09/28(木)12:30:23 No.455907099
5次元にからかわれてって伏線消化できた
75 17/09/28(木)12:30:29 No.455907116
tkknに入った三葉がテロリストの基地に潜入はやるよね
76 17/09/28(木)12:30:39 No.455907146
多分ミッツの父ちゃんがタッキーに「娘を頼んだぞ」って身を呈して隕石を爆破させる
77 17/09/28(木)12:30:42 No.455907149
爆破シーンでFワード連発して異様にテンションの高くなるTessie
78 17/09/28(木)12:30:44 No.455907156
>発電所爆破するんじゃなくて彗星爆破する話になりそう ハゲの瀧くんがクソったレェー!とかいいながら爆破しに行くのか…
79 17/09/28(木)12:30:52 No.455907183
>入れ替わりも彗星も無いかもしれない 何が残るんだ
80 17/09/28(木)12:31:09 No.455907222
動物ビスケットでイチャイチャするMitsuhaとTaki
81 17/09/28(木)12:31:30 No.455907278
>>入れ替わりも彗星も無いかもしれない >何が残るんだ てろっしーの爆破シーンとか…
82 17/09/28(木)12:31:37 No.455907294
彗星落下で崩壊したんじゃなくて実は軍が何かやらかして崩壊したことになるんでしょう?
83 17/09/28(木)12:31:38 No.455907298
まず入れ替わりでファック連呼するのはわかる
84 17/09/28(木)12:31:43 No.455907315
スパークルの代わりに流れるのはACDCなのかエアロスミスなのか
85 17/09/28(木)12:31:46 No.455907328
>>>隕石じゃなくてハリケーンにしよう >>彗星の正体は宇宙サメにしよう >シャークネードじゃねーか! 人類に迫るサメの脅威、意識を共有する2人が今立ち向かう!
86 17/09/28(木)12:31:54 No.455907354
mthちゃんがオーイエスシーハーなの?
87 17/09/28(木)12:32:23 No.455907449
>>入れ替わりも彗星も無いかもしれない >何が残るんだ 主人公とヒロインが感動的な再会を果たした後キスして濃厚セックス
88 17/09/28(木)12:32:24 No.455907453
監督はデル・トロにしよう
89 17/09/28(木)12:32:31 No.455907473
じゃあこうしましょう ほしのこえハリウッド実写映画化
90 17/09/28(木)12:32:32 No.455907481
アルマゲドンの脚本は実際JJだからな…
91 17/09/28(木)12:32:36 No.455907495
組紐はただのリボンとかになるのかな
92 17/09/28(木)12:32:54 No.455907548
とりあえず成人してそうな気がする あともっと年代開いてそう
93 17/09/28(木)12:33:18 No.455907626
むしろ音楽だけバンプの方が笑える気がする
94 17/09/28(木)12:33:33 No.455907672
夏祭りじゃなくてプロムの夜に彗星が降ってくる
95 17/09/28(木)12:34:39 No.455907885
ついにオマールシーと入れ替わるのか
96 17/09/28(木)12:34:50 No.455907923
あんまり知ってる人いないと思うけど割とマジでマイナーゲームなライフイズストレンジみたいになりそう
97 17/09/28(木)12:34:55 No.455907937
バイト先のデキるお姉さんが実はアベンジャーズの一員で!?
98 17/09/28(木)12:35:12 No.455907976
ノウイングみたいになりそう
99 17/09/28(木)12:36:04 No.455908125
瀧君が三葉の父にあってビビる なぜなら彼がヴァルチャーだったのだ
100 17/09/28(木)12:36:17 No.455908163
出会ったら即キスからのセックスでしょもう
101 17/09/28(木)12:36:38 No.455908237
男女の入れ替わりは社会的にダメよされかねない
102 17/09/28(木)12:36:48 No.455908274
予告でとりあえずヴォォーン…ヴォォーン…ってSEが鳴るのはわかる
103 17/09/28(木)12:36:57 No.455908303
結構楽しみだ
104 17/09/28(木)12:37:02 No.455908316
山崎まさよしと銃撃戦を繰り広げるバンプ
105 17/09/28(木)12:37:05 No.455908322
>バイト先のデキるお姉さんが実はアベンジャーズの一員で!? ハッハッハッ 元気にしてたかいミスターとしあき
106 17/09/28(木)12:37:36 No.455908425
濃厚なラブシーンあるんだろうな
107 17/09/28(木)12:38:01 No.455908507
来世はゴッサムシティに住む金持ちイケメンにしてくださーい!
108 17/09/28(木)12:38:19 No.455908562
監督「原作の映画見ないで作った」
109 17/09/28(木)12:39:06 No.455908704
フランス映画の方がしっとりしててしっくり来そうだな
110 17/09/28(木)12:39:09 No.455908709
>男女の入れ替わりは社会的にダメよされかねない 同性愛者に配慮して女と女の入れ替わり恋愛モノにしよう
111 17/09/28(木)12:39:11 No.455908720
デトロイト州に住む少女mituha
112 17/09/28(木)12:39:11 No.455908721
とりあえずデスノートのドラマ版みたいになる可能性が高い
113 17/09/28(木)12:39:32 No.455908781
>フランス映画の方がしっとりしててしっくり来そうだな スラム街に住む青年ドリス!
114 17/09/28(木)12:39:33 No.455908782
>濃厚なラブシーンあるんだろうな ベットの上で先輩に昔私の事好きだったでしょって言われちゃうんだ…
115 17/09/28(木)12:39:44 No.455908828
>フランス映画の方がしっとりしててしっくり来そうだな >su2041776.jpg
116 17/09/28(木)12:39:54 No.455908855
クライマックスのMy name is…Neo!は名シーンでしたね
117 17/09/28(木)12:39:54 No.455908857
>監督「原作の映画見ないで作った」 むしろそっちの方が何飛んでくるのか分からないから面白そうですらある
118 17/09/28(木)12:40:03 No.455908876
たぶんタイトルはあっちらしくシンプルにされるんだろうな
119 17/09/28(木)12:40:14 No.455908906
無線じゃなくてDJやってるてっしー(黒人)
120 17/09/28(木)12:40:38 No.455908980
JJだから無難に仕上がるさ
121 17/09/28(木)12:40:43 No.455908988
J・J・エイブラムスって隕石大好きおじさんだよね…
122 17/09/28(木)12:40:49 No.455909008
Your name.よりシンプルにするのは難しそう
123 17/09/28(木)12:41:02 No.455909053
世界中で入れ替わりが発生して大問題に! その中で主人公だけがとヒロインだけが特別な入れ替わりをし世界を救う!
124 17/09/28(木)12:41:23 No.455909112
>無線じゃなくてDJやってるてっしー(黒人) CV高木
125 17/09/28(木)12:42:11 No.455909231
タイトルってどうなるんだろう ホワッツユアネイム?
126 17/09/28(木)12:42:22 No.455909259
タイトルはとりあえずアルマゲドン2017
127 17/09/28(木)12:42:32 No.455909282
who?
128 17/09/28(木)12:42:39 No.455909298
どんな内容になっても笑いがとれるのはズルい
129 17/09/28(木)12:42:54 No.455909346
who am i
130 17/09/28(木)12:43:02 No.455909368
大統領演説は確実に差し込まれる
131 17/09/28(木)12:43:09 No.455909392
てろっしーはアラブ系の勉強できる学生じゃねーの ハッキングして衛星放送乗っ取らなきゃいけないし
132 17/09/28(木)12:43:28 No.455909433
(めちゃくちゃ多用されるレンズフレア)
133 17/09/28(木)12:44:08 No.455909531
軍人かポリスの知り合いがいて絵面が大事になりそう
134 17/09/28(木)12:44:34 No.455909597
シャーマンの孫とかになるのかな…
135 17/09/28(木)12:44:38 No.455909606
世界の命運は二人の男女に託された的なナレーションから始まるトレイラーが浮かぶようだ
136 17/09/28(木)12:44:59 No.455909669
スレ画をネイティブアメリカンにするしかないな
137 17/09/28(木)12:45:06 No.455909682
大統領の娘なんかmthch
138 17/09/28(木)12:45:11 No.455909690
tkknがスラム街の黒人青年ドリスに?
139 17/09/28(木)12:45:13 No.455909697
>てろっしーはアラブ系のテロリストじゃねーの >トラックに爆弾積んで変電所で自爆しなきゃいけないし
140 17/09/28(木)12:45:52 No.455909797
今夜NASAから重大発表がある模様です
141 17/09/28(木)12:46:10 No.455909850
大統領の父親に隕石への核攻撃を嘆願するmthch
142 17/09/28(木)12:46:27 No.455909894
https://youtu.be/LfB0l7YpyKc?t=1m10s
143 17/09/28(木)12:46:56 No.455909972
>世界中で入れ替わりが発生して大問題に! 人間同士だと思っていた入れ替わりがやがてペットや家畜などの動物とも入れ替わっていく 正気を失っていく人間達…人類に未来はあるのか? あの大ヒット映画の君の名はに着想を得てあの鬼才JJエイブラムスが映画化! 今世紀最大のパニックホラー超大作!
144 17/09/28(木)12:47:09 No.455910019
隕石じゃなくて巨大UFOにしよう
145 17/09/28(木)12:47:40 No.455910108
地上から隕石に核ミサイル撃ったらEMP自爆しない?大丈夫?
146 17/09/28(木)12:47:59 No.455910149
最後はUSAコールで締め
147 17/09/28(木)12:48:06 No.455910175
まあハリウッドだから黒人とかトランスジェンダー枠は必要だよね
148 17/09/28(木)12:48:52 No.455910296
>地上から隕石に核ミサイル撃ったらEMP自爆しない?大丈夫? ハリウッド映画の核ミサイルは大体ちょっと強い爆弾だから
149 17/09/28(木)12:49:21 No.455910361
サヤちんが黒人ウーマンになりそう
150 17/09/28(木)12:49:41 No.455910421
最後は隕石をバックにキス
151 17/09/28(木)12:49:44 No.455910437
あっちの行政首長の娘なんて誘拐されるイメージしかないぞ
152 17/09/28(木)12:50:23 No.455910544
とりあえずテッシーが面白黒人のギークで米軍とかCIAのコンピュータにハッキングできるのは知ってる
153 17/09/28(木)12:53:21 No.455911016
クローバーフィールドの後日談だったら見に行く
154 17/09/28(木)12:53:55 No.455911115
てっしーはワオワオ言う ラジカセ担いでる
155 17/09/28(木)12:55:00 No.455911297
かたわれ時に山頂で濃厚なセックス
156 17/09/28(木)12:55:28 No.455911380
Xファイルとか好きそうなてっしー
157 17/09/28(木)12:56:07 No.455911484
瀧君がヒスパニックで三葉がインディアン
158 17/09/28(木)12:59:05 No.455911974
てっしー火薬用意しすぎ問題になる
159 17/09/28(木)12:59:10 No.455911985
むしろ舞台を日本にして役者を全て外人にやらせよう!
160 17/09/28(木)13:00:29 No.455912214
ワッツダファッ!とオーマイガッはセリフにあるな
161 17/09/28(木)13:00:30 No.455912216
マイケルベイにやらせよう 発電所爆破シーンが超派手になる!
162 17/09/28(木)13:01:56 No.455912417
モブに入ってくる中国人 とりあえずレストランのチンピラで
163 17/09/28(木)13:03:37 No.455912694
聖杯に水を注いで飲むと過去に移動する