虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/28(木)09:37:32 なぜ生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/28(木)09:37:32 No.455886869

なぜ生かした選手権堂々一位

1 17/09/28(木)09:43:42 No.455887514

桃白白みたいで好きよ 主人公に圧倒的なインパクトを与えたけれど所詮過去の敵みたいなの

2 17/09/28(木)09:45:38 No.455887727

ファンが生き返らせてってうるさいから…

3 17/09/28(木)09:47:47 No.455887959

まぁオビワンには瞬殺されるけど尋問官圧倒する見せ場貰えただけ良かったんじゃない

4 17/09/28(木)09:47:53 No.455887974

アナキン屠って最強に極まってる状態のオビワンに復讐を挑む過去の亡霊いいよね

5 17/09/28(木)09:49:37 No.455888151

あの最期はわりといいと思うよ…

6 17/09/28(木)09:49:45 No.455888163

生き返って弟と一緒に皇帝にお礼参りしようとしたけど逆にボコられてエズラ相手に師匠の真似事してオビワンにリベンジしようとして返り討ち

7 17/09/28(木)09:57:01 No.455888940

こいつ自身はともかく二刀流皇帝のバトルはカッコよかったから許してあげる

8 17/09/28(木)09:59:42 No.455889239

関係ないけど仮にドゥークーが生きてたとしてオビと再戦したら普通にオビまた負けそう

9 17/09/28(木)10:00:16 No.455889301

でもこの人がくるまでの殺陣はしょぼかった

10 17/09/28(木)10:02:46 No.455889546

この人ジェダイのほうが向いてるんじゃ…

11 17/09/28(木)10:03:22 No.455889623

二回目の最期自体は一回目より良かったと思う シスにも色々な奴がいるってのが描けた

12 17/09/28(木)10:03:29 No.455889636

えっ今生きてることになってんの?

13 17/09/28(木)10:03:59 No.455889683

生まれの不幸

14 17/09/28(木)10:04:20 No.455889722

反乱者達の旧作リスペクトいいよね…

15 17/09/28(木)10:08:20 No.455890240

>まぁオビワンには瞬殺されるけど尋問官圧倒する見せ場貰えただけ良かったんじゃない って言うかほぼそこがピークで残り大半の話数は持て余され続けてたし…

16 17/09/28(木)10:11:12 No.455890589

なんで負けたのかよくわかんなかった 予知できるなら落ちずに反撃するくらい分かるだろう 油断したのかふわっと浮かんできて切られるまで全く無防備だったよね

17 17/09/28(木)10:12:41 No.455890739

反乱者たちはこいつに限らず大体蛇足感あるから仕方ない

18 17/09/28(木)10:20:24 No.455891654

>予知できるなら落ちずに反撃するくらい分かるだろう 基本的に予知合戦だからフォースの強い方が押し切る もしくは予知できてもそれを上回る手数にやられる

19 17/09/28(木)10:21:50 No.455891814

>基本的に予知合戦だからフォースの強い方が押し切る おびは自分を浮かせる+セーバー引き寄せにフォース使ってたしその点相当こいつが有利だろう 戦闘中フォース多様しないのは使ったら予知が疎かになるからじゃないの…? ますます負けた理由がわからない

20 17/09/28(木)10:23:07 No.455891985

生かすだけ生かしてしっかり死んだのでセーフ

21 17/09/28(木)10:24:36 No.455892150

映画以降の話が蛇足以外の何ものでもない

22 17/09/28(木)10:24:49 No.455892170

北斗のユダみたいにオビの華麗なフワ~に見とれてしまって無防備に

23 17/09/28(木)10:25:07 No.455892211

サイドストーリー作家の玩具にされてもしっかり締めたからいいじゃんね

24 17/09/28(木)10:25:08 No.455892214

シーズン2ラストでエズラを暗黒面に誘惑するシスとして登場したくせに 肝心のエズラはシーズン3初回であっさり暗黒面フラグへし折ったから 反乱者たちでのこのシスの存在理由7割ぐらい消し飛んでたし

25 17/09/28(木)10:26:10 No.455892337

最初に下半身ロボにして生き返らせたやつが悪い

26 17/09/28(木)10:26:27 No.455892370

先読みは周囲のフォースを読んでするものだからフォースに干渉する分先読みされた未来をひっくり返す可能性も高まるんじゃないの 慢心して勝ち誇ってて隙だらけでもあったんだろうが

27 17/09/28(木)10:26:40 No.455892399

まさかクローンウォーズでぱるぱるに命乞いしながら退場した時より更に株落とすなんて思わんかったよ…

28 17/09/28(木)10:26:51 No.455892425

人気あったから生き返らせたはだいたい失敗する

29 17/09/28(木)10:27:16 No.455892471

お慈悲をマスター…

30 17/09/28(木)10:27:26 No.455892488

>二回目の最期自体は一回目より良かったと思う >シスにも色々な奴がいるってのが描けた 最後にフォースのテーマが悲しげに流れるのいいよね 彼もまた強大なフォースリニンさんに振り回された一人なんだ…

31 17/09/28(木)10:32:34 No.455893065

>彼もまた強大なフォースリニンさんに振り回された一人なんだ… フォースリニンさんよりあの外道クソジジイのせいじゃねえかな…

32 17/09/28(木)10:33:14 No.455893145

>人気あったから生き返らせたはだいたい失敗する 復活させたのにどんどんしょぼくなるのがいかんのじゃないかと

33 17/09/28(木)10:34:29 No.455893289

忠誠心強いのにシスの道を貫こうとするなや!

34 17/09/28(木)10:38:23 No.455893673

もうこいつ見てもジェダイさんしか頭に浮かばない 勃起する

35 17/09/28(木)10:39:03 No.455893741

まあ映画だけだとこいつ無言で黙々と任務に励むパーフェクトシスみたいに見えるからな パーフェクトシスはパルパティーンしかおらん

36 17/09/28(木)10:39:15 No.455893760

反乱者たちシーズン3Dlifeで見てるけどダークセーバーが出てきたところだ

37 17/09/28(木)10:39:55 No.455893821

>反乱者たちシーズン3Dlifeで見てるけどダークセーバーが出てきたところだ あれかっこいいよね

38 17/09/28(木)10:40:24 No.455893868

極端な話一番最初のスターウォーズ以降は全部蛇足みたいなもんだし…

39 17/09/28(木)10:41:49 No.455894006

CGアニメモールが吹き替えの声のせいもあってジェイソン・ステイサムに見えてくる

40 17/09/28(木)10:43:31 No.455894191

両刃の赤セーバーがこいつのアイデンティティだったのにさらにかっこよくて便利な尋問官セーバーが出てきちゃって

41 17/09/28(木)10:56:15 No.455895623

>CGアニメモールが吹き替えの声のせいもあってジェイソン・ステイサムに見えてくる 確かエピソード1でも山路さんだったはず 少ししかセリフないけど

↑Top