虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/28(木)09:28:17 fateっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/28(木)09:28:17 No.455885916

fateって今ゲームとかソシャゲとかマンガとかアニメとかいろんな媒体で展開してるけど 最初はどれから始めるのがいいんだろう

1 17/09/28(木)09:29:35 No.455886045

よし! FGOのメインストーリーから入れ

2 17/09/28(木)09:30:11 iubykezE No.455886100

スレッドを立てた人によって削除されました

3 17/09/28(木)09:32:25 No.455886338

レスポンチバトルしたいだけだこれ

4 17/09/28(木)09:32:26 No.455886341

だが待ってほしい ここはあえて衛宮さんちの今日のごはんから入るという手もあるのではないだろうか

5 17/09/28(木)09:33:07 No.455886413

>ここはあえて衛宮さんちの今日のごはんから入るという手もあるのではないだろうか あれは読んでないと魅力伝わらない系じゃなかろうか

6 17/09/28(木)09:33:39 No.455886473

まあ普通にスマホの無料セイバールートのやつでいいよ

7 17/09/28(木)09:34:35 No.455886572

ufoのubwでよくね

8 17/09/28(木)09:35:08 No.455886628

バックグラウンドの知識なしで行くなら元祖かEXTRAでいいと思います

9 17/09/28(木)09:35:40 No.455886678

>まあ普通にスマホの無料セイバールートのやつでいいよ これ 終了 解散

10 17/09/28(木)09:35:47 No.455886691

一番最初に出たのからじゃダメなの?

11 17/09/28(木)09:36:22 No.455886744

なんだこのスレ「」…

12 17/09/28(木)09:36:50 No.455886789

ディーン版も悪くないよ

13 17/09/28(木)09:37:02 No.455886817

ガイアは名作には違いないけどガイアから視聴を進める人に現実に出会ったことがない

14 17/09/28(木)09:37:34 No.455886871

プリズマイリヤ

15 17/09/28(木)09:38:32 No.455886964

vitaかなんかでなかったっけ声付きステイナイト それやれ

16 17/09/28(木)09:38:57 No.455887010

まんがで分かる→FGO→Apocrypha(ノベル)→Apocrypha(コミカライズ)→Apocrypha(アニメ) これで間違いない…俺がこの流れだからな

17 17/09/28(木)09:39:29 No.455887077

>まんがで分かる→FGO→Apocrypha(ノベル)→Apocrypha(コミカライズ)→Apocrypha(アニメ) >これで間違いない…俺がこの流れだからな にわか中のにわかに見える

18 17/09/28(木)09:39:31 No.455887083

見た目で好きなキャラクターがいるやつからでいいよ

19 17/09/28(木)09:39:53 No.455887117

一番最初のって何年前?

20 17/09/28(木)09:40:14 No.455887149

FGOはメビウスとかディケイドみたいなもんなので 他のシリーズを予習してると何倍も面白くなるような気になるが 別にしなくても大して変わらん

21 17/09/28(木)09:40:18 No.455887159

衛宮さんちは本編であんな目に合ってた連中が 本当になんの憂いもなくほのぼのしてるのを楽しむものだと思う あとレシピの実用性が地味に高い

22 17/09/28(木)09:40:49 No.455887217

>見た目で好きなキャラクターがいるやつからでいいよ 了解!空の境界!

23 17/09/28(木)09:41:00 No.455887236

月姫やろうぜ!

24 17/09/28(木)09:41:42 No.455887303

ウルトラマンは初代の完成度高いから 初見なら初代ウルトラマンからで良いよね

25 17/09/28(木)09:42:26 No.455887384

>了解!空の境界! 読みにくすぎる…

26 17/09/28(木)09:42:31 No.455887394

>一番最初のって何年前? 2004年の1月ごろらしい 虹裏で言えば日曜朝になるとローズマリーのスレが立ちまくってた頃だな

27 17/09/28(木)09:42:41 No.455887409

いいやメビウスだね!

28 17/09/28(木)09:43:04 No.455887450

>いいやネクサスだね!

29 17/09/28(木)09:43:10 No.455887461

ウルトラマン見たことない人にAから勧めるのって fateで例えるとどんな感じなんだ?

30 17/09/28(木)09:43:14 No.455887469

鍛えナイトはダメなの?

31 17/09/28(木)09:43:22 No.455887479

今から入るんだから どうやってもにわかだろ…

32 17/09/28(木)09:43:41 No.455887513

プ リ ズ マ イ リ ヤ

33 17/09/28(木)09:43:59 No.455887540

>見た目で好きなキャラクターがいるやつからでいいよ じゃああの二頭身の奴出るのどれ?猫のやつ あれがいい

34 17/09/28(木)09:44:04 No.455887551

プリズマイリヤもいいぞ!

35 17/09/28(木)09:44:18 Wdx1wpXc No.455887586

スレッドを立てた人によって削除されました

36 17/09/28(木)09:44:21 No.455887592

fateのストーリーを丁寧に楽しみながら士郎の成長が楽しめる漫画版がおすすめかな

37 17/09/28(木)09:45:17 No.455887676

>フェイトってソシャゲじゃん >恥ずかしくてやってらんねーよ

38 17/09/28(木)09:45:36 No.455887721

>じゃああの二頭身の奴出るのどれ?猫のやつ メルブラ

39 17/09/28(木)09:45:42 No.455887734

>fateのストーリーを丁寧に楽しみながら士郎の成長が楽しめる漫画版がおすすめかな 筋肉の成長じゃねーか!

40 17/09/28(木)09:45:52 No.455887755

>FGOはメビウスとかディケイドみたいなもんなので >他のシリーズを予習してると何倍も面白くなるような気になるが >別にしなくても大して変わらん 始まった時は信者専用!fate興味なくてやろうと思うやつがいるとは思えない って感じだったのにな

41 17/09/28(木)09:46:01 No.455887766

>じゃああの二頭身の奴出るのどれ?猫のやつ >あれがいい メルブラやればいい

42 17/09/28(木)09:46:07 No.455887780

>じゃああの二頭身の奴出るのどれ?猫のやつ ちびちゅき?コハエース?? ネコアルク???

43 17/09/28(木)09:46:53 No.455887858

氷室の天地が正解じゃないかな

44 17/09/28(木)09:46:53 No.455887860

エイプリルフール企画から入った人も割といそう 路地裏さつきとかドリームキャス狐とか

45 17/09/28(木)09:47:11 No.455887901

>見た目で好きなキャラクターがいるやつからでいいよ 最近見るシエル先輩っていうのかわいいですね!

46 17/09/28(木)09:47:15 Wdx1wpXc No.455887909

スレッドを立てた人によって削除されました

47 17/09/28(木)09:47:25 No.455887926

逆に初心者に絶対勧められないのは?

48 17/09/28(木)09:47:46 No.455887957

メルブラもいくつかある上にストーリー違うんでしょー?

49 17/09/28(木)09:48:28 No.455888026

>最近見るシエル先輩っていうのかわいいですね! あのシエル パスタ食べて るんだけど

50 17/09/28(木)09:49:36 No.455888149

>じゃあおめー親の前やれって言われたらエロゲとソシャゲならどっちやんだよ 普通どっちもやらないんじゃないかな…

51 17/09/28(木)09:49:52 No.455888179

真ゲッターも真ゲッターから入るなら全然アリだしな

52 17/09/28(木)09:50:13 Wdx1wpXc No.455888209

スレッドを立てた人によって削除されました

53 17/09/28(木)09:50:19 No.455888223

>衛宮さんちは本編であんな目に合ってた連中が >本当になんの憂いもなくほのぼのしてるのを楽しむものだと思う プリズマイリヤもそういう作品だと思ってたら今あんな感じになっててもういいかな…ってなった

54 17/09/28(木)09:50:20 No.455888226

>じゃあおめー親の前やれって言われたらエロゲとソシャゲならどっちやんだよ ウンコ味のカレーとカレー味のウンコどっちが食べたい?みたいな問いだな

55 17/09/28(木)09:50:27 No.455888237

>メルブラもいくつかある上にストーリー違うんでしょー? メルブラのストーリーは無印だけやればいい キャラの掘り下げ知りたいなら全部やる必要あるけど

56 17/09/28(木)09:50:31 No.455888246

>>じゃあおめー親の前やれって言われたらエロゲとソシャゲならどっちやんだよ >普通どっちもやらないんじゃないかな… 私二択問題に第三の選択肢提示してくるひと嫌い!

57 17/09/28(木)09:50:37 No.455888259

なにムキムキしてんの? フリー素材か何か?

58 17/09/28(木)09:50:58 No.455888299

親の前でゲームやるって考えがもうオタク趣味は秘するものって考えのない世代って感じだ

59 17/09/28(木)09:51:16 No.455888321

>逆に初心者に絶対勧められないのは? エクステラ

60 17/09/28(木)09:51:20 No.455888327

>真ゲッターも真ゲッターから入るなら全然アリだしな あるかなしかで言えば全然なしだよ!?

61 17/09/28(木)09:51:29 No.455888338

>逆に初心者に絶対勧められないのは? 二次創作から入るのは危険

62 17/09/28(木)09:51:35 No.455888351

>逆に初心者に絶対勧められないのは? 正直いまビジュアル紙芝居を全ED見るまでやり込めと言うのはけっこうな苦行の気がする

63 17/09/28(木)09:51:40 No.455888363

ウンコ付いてる…

64 17/09/28(木)09:51:50 No.455888389

>親の前でゲームやるって考えがもうオタク趣味は秘するものって考えのない世代って感じだ わかったわかった そうムキムキするなよ

65 17/09/28(木)09:51:56 No.455888401

>どっちかで答えろ どっちもダメだからダメだと答えただろう?優越なんてないが答え

66 17/09/28(木)09:52:42 No.455888469

>あるかなしかで言えば全然なしだよ!? 単体で見れば悪くねえって!

67 17/09/28(木)09:52:43 No.455888471

書き込みをした人によって削除されました

68 17/09/28(木)09:53:07 No.455888514

3レス目が…?

69 17/09/28(木)09:53:20 No.455888533

あのウンコ野郎自演してる…

70 17/09/28(木)09:53:41 No.455888563

一番手に入りやすいのとか好みっぽいの 適当にやりゃいいんだよ 後々古いのに触れてああこれセルフオマージュだったのかと 気がつくのもいいもんだ

71 17/09/28(木)09:53:59 No.455888599

やはりウンコが出るということは ウンコマン出演作品が初めてでいいということだね?

72 17/09/28(木)09:54:24 No.455888641

fateとか月姫とかは知ってるけど他の作品ってどういうのがあるの?

73 17/09/28(木)09:54:27 No.455888649

>3レス目が…? 2レス目だった

74 17/09/28(木)09:54:52 No.455888690

>やはりウンコが出るということは >ウンコマン出演作品が初めてでいいということだね? アマデウスいいよね 僕も大好きだ!

75 17/09/28(木)09:55:02 No.455888704

にわかだけど最近あべまでアニメ一挙やってて初めて見て面白かった でもソシャゲの方はやらないかな...

76 17/09/28(木)09:55:29 No.455888749

>fateとか月姫とかは知ってるけど他の作品ってどういうのがあるの? 空の境界とか魔法使いの夜とか どっちも触らなくていいよ

77 17/09/28(木)09:55:37 No.455888762

>fateとか月姫とかは知ってるけど他の作品ってどういうのがあるの? 空の境界

78 17/09/28(木)09:55:44 No.455888781

なんだか人気ないなソシャゲ…Zeroの

79 17/09/28(木)09:56:01 No.455888805

らっきょ月姫とFateはジャンル違うし…

80 17/09/28(木)09:56:03 No.455888810

カニファンから入る奴が居たって良いんだ 多分それなりには居そう

81 17/09/28(木)09:56:11 No.455888821

>fateとか月姫とかは知ってるけど他の作品ってどういうのがあるの? 魔法使いの夜

82 17/09/28(木)09:56:59 No.455888932

DDDはめちゃ面白いから読んだ方がいい 続きはほぼ出ないだろうけど

83 17/09/28(木)09:57:30 No.455888997

メルブラめっちゃ流行ったしそこからの人も絶対多いはずのに なんか今全然見ないよな月姫の話題とか

84 17/09/28(木)09:57:31 No.455888999

二次創作って言葉の意味分かってるんだろうか

85 17/09/28(木)09:57:32 No.455889002

canaan……

86 17/09/28(木)09:58:04 No.455889057

ところでよお ジャンボキングってそもそも選択肢変えるほど重要な怪獣か…?

87 17/09/28(木)09:59:00 No.455889171

昔ならfateはどれから見ればいいって言ったら空の境界って返ってきたのに…

88 17/09/28(木)09:59:09 No.455889182

漫画かUBWTVかディーンのどれかがいいと思う 原作は一気にやらないと日常パート怠く感じる

89 17/09/28(木)09:59:36 No.455889229

>canaan…… アニメは好きです

90 17/09/28(木)10:00:04 No.455889279

>カニファンから入る奴が居たって良いんだ >多分それなりには居そう 型月に興味持って初っ端に8000円出してカニファン買おう奴がいてたまるか!

91 17/09/28(木)10:00:45 No.455889352

>ガイアは名作には違いないけどガイアから視聴を進める人に現実に出会ったことがない 相手が腐ならガイアを勧めるかもしれない

92 17/09/28(木)10:01:09 No.455889396

>canaan…… かまいたちの人の話がよくある話だが悲しくも感動的ないい話だったから余計に落差があったよ…

93 17/09/28(木)10:01:55 No.455889466

いつも心にスパークスライナーハイだぞ

94 17/09/28(木)10:02:16 No.455889501

>どっちもダメだからダメだと答えただろう?優越なんてないが答え とか言いながら心の中ではソシャゲの方が遥かにマシとわかってるんだろ でもそれを認めたくないだけだよな相手の言い分を素直に認めたら負けた気になるから そのクソしょーもないカスみたいなプライド必死に守るためとりあえずはぐらかしてるだけだ

95 17/09/28(木)10:02:39 No.455889532

ルーパチしてきたの…?

96 17/09/28(木)10:02:47 No.455889550

>canaan…… アニメは普通なんだけどね… 428のは場違いすぎて

97 17/09/28(木)10:03:18 No.455889618

よしまずは月姫からだ!! 月箱を手に入れよう!!

98 17/09/28(木)10:03:42 No.455889656

仮に30代以上のおっさんがいたとしてそんなのが型月ファン名乗ってるのも気持ち悪いと思う

99 17/09/28(木)10:04:42 No.455889767

FGOとかいう真名ネタバレされまくるもんが一番でかい入り口になってるっぽいのもなんとも言えん話だ

100 17/09/28(木)10:04:43 No.455889770

>とか言いながら心の中ではソシャゲの方が遥かにマシとわかってるんだろ >でもそれを認めたくないだけだよな相手の言い分を素直に認めたら負けた気になるから >そのクソしょーもないカスみたいなプライド必死に守るためとりあえずはぐらかしてるだけだ 早口すぎる…

101 17/09/28(木)10:04:57 No.455889792

>仮に30代以上のおっさんがいたとしてそんなのが型月ファン名乗ってるのも気持ち悪いと思う 型月ファンなんて30代超えばっかりじゃないの…?

102 17/09/28(木)10:05:11 No.455889814

どっから入ってもいいんじゃないって思えるのはFGOのせい

103 17/09/28(木)10:05:31 No.455889871

>仮に30代以上のおっさんがいたとしてそんなのが型月ファン名乗ってるのも気持ち悪いと思う しかし武道 20代が月姫やってると計算が

104 17/09/28(木)10:05:32 No.455889873

>仮に30代以上のおっさんがいたとしてそんなのが型月ファン名乗ってるのも気持ち悪いと思う 普通に居るでしょ 世代交代成功した様に見せかけて実際は認められないのが居るし

105 17/09/28(木)10:06:10 No.455889968

ここで質問していいのかわかんないけど 昔って基本的に東洋の英雄は無しでってのがあったような気がするけどそれはなくなったの?

106 17/09/28(木)10:06:41 No.455890034

カナンはあれだきのこ引っ張ってきた奴が悪い 何で能力バトルしか書いたことない奴を実写サスペンスものに呼ぼうと思ったんだよ浮くに決まってるだろ!

107 17/09/28(木)10:06:43 No.455890039

コラボカフェ行くと10代20代しかいなかった

108 17/09/28(木)10:06:50 No.455890046

>FGOとかいう真名ネタバレされまくるもんが一番でかい入り口になってるっぽいのもなんとも言えん話だ そういや今ステイナイトやってもお馴染みの面子ばっかりなんだな 真名バレバレか

109 17/09/28(木)10:06:55 No.455890056

>ここで質問していいのかわかんないけど >昔って基本的に東洋の英雄は無しでってのがあったような気がするけどそれはなくなったの? あれ冬木だけよ

110 17/09/28(木)10:06:58 No.455890066

>ここで質問していいのかわかんないけど >昔って基本的に東洋の英雄は無しでってのがあったような気がするけどそれはなくなったの? それは冬木ルールなんで…

111 17/09/28(木)10:07:33 No.455890144

東洋無しは冬木だけよ

112 17/09/28(木)10:07:37 No.455890154

>ここで質問していいのかわかんないけど >昔って基本的に東洋の英雄は無しでってのがあったような気がするけどそれはなくなったの? それは一番最初のSN限定の話なので

113 17/09/28(木)10:07:50 No.455890179

FGOは二次創作マンは今の時代生きにくそうだな…

114 17/09/28(木)10:07:54 No.455890190

昔が昔すぎる…

115 17/09/28(木)10:08:39 No.455890298

心底一番楽しんだのはホロウだった気がする 何だかんだで日常物を求めてたんだろうか俺は

116 17/09/28(木)10:09:51 No.455890437

艦これコラボからコハエースに入ったのが俺だ まあその前からアニメは見てたけど

117 17/09/28(木)10:09:57 No.455890451

>心底一番楽しんだのはホロウだった気がする >何だかんだで日常物を求めてたんだろうか俺は そんな君は衛宮さんちの今日のごはんを読もう

118 17/09/28(木)10:10:27 No.455890509

FGO抜きにしても謎の赤衣のアーチャーの正体知れ渡っちゃってるし…

119 17/09/28(木)10:10:41 No.455890527

今の20代半ばはzeroから入った人多そう

120 17/09/28(木)10:10:51 No.455890544

>>FGOのメインストーリーから入れ >Fateっつってんだろ二次創作にゃ興味ねーよ 二次創作…?

121 17/09/28(木)10:11:12 No.455890591

アーチャー周りをネタバレ抜きで楽しめた人は羨ましいな

122 17/09/28(木)10:12:55 No.455890768

初代の冬木のfateとそれ以外はよく似た人が出てる別物って事でいいのよね? 続編とかってわけではなくて

123 17/09/28(木)10:13:37 No.455890844

zeroから入るのは止めて欲しいところだけどそれが好みだったらあれだしな… いや単品としてはいいんだけど色々と勘違いしやすいうえステイナイトのネタバレ多いし

124 17/09/28(木)10:13:55 No.455890876

プリヤから入ったから 原作でいつクロが出てくるのか楽しみにしながらDEEN版とZEROとUBW見た

125 17/09/28(木)10:14:19 No.455890918

最近きのこの一存で全世界に繋がりはないパラレルになったんだっけ? わりところころ変わるから今その設定なのか分からんが

126 17/09/28(木)10:14:26 No.455890932

>初代の冬木のfateとそれ以外はよく似た人が出てる別物って事でいいのよね? >続編とかってわけではなくて 直接繋がりあるのはzeroとhollowだけかな?

127 17/09/28(木)10:14:56 No.455890995

>東洋無しは冬木だけよ 理由何だっけ? 日本を拠点にしてる遠坂が有利になるからだっけ

128 17/09/28(木)10:15:01 No.455891003

原作イリヤの残滓がクロだと思ってたけどそういうことではなく?

129 17/09/28(木)10:15:50 No.455891108

>>東洋無しは冬木だけよ >理由何だっけ? >日本を拠点にしてる遠坂が有利になるからだっけ アインツベルンが東洋系に詳しくないからとかそんな理由だった気がする

130 17/09/28(木)10:15:52 No.455891117

>初代の冬木のfateとそれ以外はよく似た人が出てる別物って事でいいのよね? >続編とかってわけではなくて ホロウが続編で事件簿が同じ世界の話 他は全部よく似た人が出てくる別世界

131 17/09/28(木)10:16:13 No.455891154

>zeroから入るのは止めて欲しいところだけどそれが好みだったらあれだしな… >いや単品としてはいいんだけど色々と勘違いしやすいうえステイナイトのネタバレ多いし 結局SNに繋がってるの?パラレルなの?

132 17/09/28(木)10:16:25 No.455891183

>原作イリヤの残滓がクロだと思ってたけどそういうことではなく? プリズマイリヤが別世界?だから無関係

133 17/09/28(木)10:16:46 No.455891222

作者違うから二次創作

134 17/09/28(木)10:17:07 No.455891271

>結局SNに繋がってるの?パラレルなの? パラレルってのは今後矛盾が出ても気にしないでねって程度の意味だと思う

135 17/09/28(木)10:17:27 No.455891310

>作者違うから二次創作 snかエクストラから始めた方がいいな

136 17/09/28(木)10:17:42 No.455891347

プリマも結局同じような世界になってしまった

137 17/09/28(木)10:17:55 No.455891372

そういやZEROがパラレルですってなった時にやたら喜んでるのが居たけど今になっては些細な事だな

138 17/09/28(木)10:18:21 No.455891422

>結局SNに繋がってるの?パラレルなの? パラレルでも大まかなのは一緒 つまり好き勝手解釈しろってことだ

139 17/09/28(木)10:18:22 No.455891425

FGOって青王とイチャイチャできんの

140 17/09/28(木)10:18:49 No.455891467

きのこもバリバリ関わってるのに…

141 17/09/28(木)10:18:50 No.455891472

同人サークルがオンラインゲー運営する時代か…

142 17/09/28(木)10:18:53 No.455891477

海外だとアニメのzeroの流れでそのままstay night見て なんか雰囲気違う!11!って困惑する人が多かったと聞いた

143 17/09/28(木)10:18:59 No.455891494

>パラレルってのは今後矛盾が出ても気にしないでねって程度の意味だと思う まあ最初っから一つの作品として作ってる訳じゃなきゃそうなるよね ただでさえ他人が書いてるんだし

144 17/09/28(木)10:19:16 No.455891525

その女オタク特有の解釈云々って気持ち悪いからやめて欲しい

145 17/09/28(木)10:19:37 No.455891567

>そういやZEROがパラレルですってなった時にやたら喜んでるのが居たけど今になっては些細な事だな ねえ これでセイバーが色々と言われないって思ったらアレだもの

146 17/09/28(木)10:20:00 No.455891615

>海外だとアニメのzeroの流れでそのままstay night見て >なんか雰囲気違う!11!って困惑する人が多かったと聞いた きっとZero→SN(ディーン版)なんだ

147 17/09/28(木)10:20:04 No.455891620

パラレルってことにしても多少の要素くらい引き継いだって大丈夫だし 本筋扱いされることに怒る人が静まるなら言い得

148 17/09/28(木)10:20:30 No.455891666

作者が違うと二次創作らしいけどそもそもきのこの言うことがあまり信用出来ないからな…

149 17/09/28(木)10:20:32 No.455891673

>きのこもバリバリ関わってるのに… 関わってるかどうかは関係ない プリヤだと思えばいい

150 17/09/28(木)10:20:33 No.455891674

zeroのパラレルは士郎とエミヤのルートは違うよ程度の意味だと思ってる

151 17/09/28(木)10:20:51 No.455891695

>その女オタク特有の解釈云々って気持ち悪いからやめて欲しい 勝手に女認定も止めた方が良いよ

152 17/09/28(木)10:21:19 wty004Ew No.455891750

FGO始まる前にアニメも見ずにstaynightやってたのほんとよかった FGOじゃ簡単に真名お出ししちゃってるからね

153 17/09/28(木)10:21:24 No.455891762

FGOのシナリオって全部きのこが書いてるの?

154 17/09/28(木)10:21:28 No.455891774

zeroは切嗣と言峰の関係が薄すぎてなぁ...言峰は切嗣に全然興味ないじゃん!

155 17/09/28(木)10:21:52 No.455891819

Zeroが好きとかZero単体がどうとかはともかくZeroから入った人がSN見てナニコレこんなギャルゲーツマンネとか言い出すケースを何度か見てZeroから入るのは面倒くせえなって思ってます

156 17/09/28(木)10:21:58 No.455891837

FGOがfateシリーズの一作であることに変わりはないのでは?

157 17/09/28(木)10:22:12 No.455891875

プリヤはレズを楽しむ作品だと思ってたのになんかおかしなことに

158 17/09/28(木)10:22:44 No.455891940

真月譚みたいなことにならなくてよかったねディーン版 っていうかあの頃のアニメは原作レイプ当たり前だったのに

159 17/09/28(木)10:23:12 No.455891992

当時からセイバーがアーサー王でアーチャーがシロウで主人公があんたって話しかけてるのが後ろにいるお姉ちゃんなのはみんな知ってた

160 17/09/28(木)10:23:41 No.455892047

家庭用ゲーム機でやったからどのへんがエロシーンだったのかよくわからない リメイクとかしないのかなエロゲ

161 17/09/28(木)10:23:43 No.455892055

>zeroは切嗣と言峰の関係が薄すぎてなぁ...言峰は切嗣に全然興味ないじゃん! そうだっけ?最後に見限っただけなような

162 17/09/28(木)10:23:49 No.455892064

>zeroは切嗣と言峰の関係が薄すぎてなぁ...言峰は切嗣に全然興味ないじゃん!

163 17/09/28(木)10:23:50 No.455892066

プリヤのあれはまだアポやfakeもなかったころに変に混同したりあら探しすんなよって釘指した話だからあれ持ち出してプリヤは他よりも下みたい言い方するのは嫌になる

164 17/09/28(木)10:23:58 No.455892083

めんどくさい人達のおかげで続いてきたのにもうお役ごめんとばかりに切り捨てるんだ… まぁ設定に拘るとかそういう時代じゃないのかもなぁ

165 17/09/28(木)10:24:23 No.455892127

>FGO始まる前にアニメも見ずにstaynightやってたのほんとよかった >FGOじゃ簡単に真名お出ししちゃってるからね staynightは伝奇要素多めだから謎が無いと怖さも面白さも薄まっちゃうからね

166 17/09/28(木)10:24:52 No.455892176

>めんどくさい人達のおかげで続いてきたのにもうお役ごめんとばかりに切り捨てるんだ… 気持ち悪っ

167 17/09/28(木)10:25:03 No.455892202

>家庭用ゲーム機でやったからどのへんがエロシーンだったのかよくわからない >リメイクとかしないのかなエロゲ 元からエロめっちゃ薄いからなこれ というかエロ目的で買ってる奴いるの?ってレベル

168 17/09/28(木)10:25:29 No.455892257

>めんどくさい人達のおかげで続いてきたのにもうお役ごめんとばかりに切り捨てるんだ… 面倒臭い人が勝手に見切りつけてる様にしか見えない

169 17/09/28(木)10:25:33 No.455892265

アニメから見りゃいいんじゃ

170 17/09/28(木)10:25:44 No.455892285

意外とえろ濃い方だよ! ニトロとかに比べたらすごい使えたよ

171 17/09/28(木)10:25:53 No.455892303

>めんどくさい人達のおかげで続いてきたのにもうお役ごめんとばかりに切り捨てるんだ… >まぁ設定に拘るとかそういう時代じゃないのかもなぁ おかげもクソもめんどくさい人はただのめんどくさい人だよ

172 17/09/28(木)10:26:26 No.455892368

むしろきのこの意見取り入れまくったのがDEEN版よね もう二度とアニメ化の機会なんて無いだろってルート混ぜたりボンデージ桜出したり

173 17/09/28(木)10:26:27 No.455892372

>面倒臭い人が勝手に見切りつけてる様にしか見えない 愚痴りながらもFGOやるか黙ってやめるかのどっちかって感じ

174 17/09/28(木)10:26:34 No.455892385

めんどくさい人はめんどくさいな…

175 17/09/28(木)10:26:39 No.455892397

>家庭用ゲーム機でやったからどのへんがエロシーンだったのかよくわからない >リメイクとかしないのかなエロゲ いや露骨にエロシーンの代替だなって感じなってるじゃん

176 17/09/28(木)10:26:40 No.455892400

>セイバーがアーサー王で うn >アーチャーがシロウで うn >主人公があんたって話しかけてるのが後ろにいるお姉ちゃん うn?

177 17/09/28(木)10:26:41 No.455892402

>というかエロ目的で買ってる奴いるの?ってレベル 桜がスカートたくしあげるCG見て買うの決意しました

178 17/09/28(木)10:27:22 No.455892483

>>あるかなしかで言えば全然なしだよ!? >単体で見れば悪くねえって! 真ゲッターは単体で見りゃ佳作くらいかなとは思うけど型月に入る道としてはナシだよ!

179 17/09/28(木)10:27:32 No.455892499

>愚痴りながらもFGOやるか黙ってやめるかのどっちかって感じ 黙ってはないかな だから面倒臭いんだけど

180 17/09/28(木)10:27:57 No.455892547

>桜がスカートたくしあげるCG見て買うの決意しました 当時虹裏でサービスマンと一緒に並べられてる画像で何故か死ぬほど吹いた記憶がある…

181 17/09/28(木)10:28:32 No.455892617

>ニトロとかに比べたらすごい使えたよ ニトロはもはやギャグじゃん! 村正とかむしろ笑ってたわ

182 17/09/28(木)10:28:36 No.455892628

FGOやってないからあんまり知らないけどFGOはあの真ヒロインの出演はあるの? 描写したらルートが2行で終わっちゃうあのヒロイン

183 17/09/28(木)10:28:54 No.455892656

ファンもちゃんも新陳代謝されたならそれでいいと思うよ 自称めんどくさい古参おじさんもこれを機に大人らしくオタクやめたらいいのに

184 17/09/28(木)10:29:08 No.455892677

>真ゲッターは単体で見りゃ佳作くらいかなとは思うけど型月に入る道としてはナシだよ! ああ真ゲッターってゲッターロボのことじゃなくて月姫の事か…

185 17/09/28(木)10:29:35 No.455892731

>ボンデージ桜出したりアーチャーにカッコイイ空中ポーズ

186 17/09/28(木)10:29:38 No.455892737

>当時虹裏でサービスマンと一緒に並べられてる画像で何故か死ぬほど吹いた記憶がある… このレスだけでもう駄目だった

187 17/09/28(木)10:29:55 No.455892760

>大人らしくオタクやめたらいい まずこれが意味わからん

188 17/09/28(木)10:29:56 No.455892761

>プリヤはレズを楽しむ作品だと思ってたのになんかおかしなことに

189 17/09/28(木)10:29:58 No.455892767

>ああ真ゲッターってゲッターロボのことじゃなくて月姫の事か… なんでそっちだと思ったし…

190 17/09/28(木)10:30:22 No.455892818

>FGOやってないからあんまり知らないけどFGOはあの真ヒロインの出演はあるの? >描写したらルートが2行で終わっちゃうあのヒロイン まさかのサーヴァントとして実装 あくまで依代だけどほぼただのタイガー 強い

191 17/09/28(木)10:30:35 No.455892837

fgoから始めた人もうるさいからどっちもどっちだよ

192 17/09/28(木)10:30:43 No.455892851

>なんでそっちだと思ったし… そんな通称聞いたことないからだよ!

193 17/09/28(木)10:30:54 No.455892872

2レス目は僕の嫌いな作品は二次創作だって言ってる様にしか見えない

194 17/09/28(木)10:31:00 No.455892885

FGOはさっさと月姫コラボに手を出して終われ

195 17/09/28(木)10:31:26 No.455892945

>まさかのサーヴァントとして実装 >あくまで依代だけどほぼただのタイガー >強い いるのか タイガーかわいいからいいよね かわいい

196 17/09/28(木)10:31:27 No.455892947

>そんな通称聞いたことないからだよ! ずっと言われてるじゃねーか

197 17/09/28(木)10:31:43 No.455892972

>2レス目は僕の嫌いな作品は二次創作だって言ってる様にしか見えない 実際そうなんじゃないかな 嫌いって言うか気に入らないのは全部偽物扱い

198 17/09/28(木)10:32:02 No.455893003

☆4アサシンの七夜とかしれっといそうなもんだけどないんだな まだまだネタ切れはしてないのか

199 17/09/28(木)10:32:23 No.455893037

実際FGOから入って他の派生に手を出す人ってどれくらいいるのかな 流行りものだからって手を出した大多数はFGOで止まる気がするけど

200 17/09/28(木)10:32:24 No.455893044

>2レス目は僕の嫌いな作品は二次創作だって言ってる様にしか見えない というかしょっちゅう出てくるFGOは二次創作さんだと思う

201 17/09/28(木)10:32:32 No.455893059

セイバーのエロシーンはちょくちょく貼られるし桜が酷いレベルで調教済みってわかるけど 赤いののエロがどんな感じだったのかって話は全然見ないからわからんのよ

202 17/09/28(木)10:32:39 No.455893075

FGOが新たな展開の中心になるのは確実だから ソシャゲ嫌いは大変だな

203 17/09/28(木)10:32:56 No.455893110

意外にSNの先の時系列の作品がないよね エクストラは違う世界だし

204 17/09/28(木)10:33:12 No.455893141

>セイバーのエロシーンはちょくちょく貼られるし桜が酷いレベルで調教済みってわかるけど >赤いののエロがどんな感じだったのかって話は全然見ないからわからんのよ 赤いのは割とシコれる 事後が

205 17/09/28(木)10:33:30 wty004Ew No.455893176

スレッドを立てた人によって削除されました

206 17/09/28(木)10:33:34 No.455893188

赤いののエロ…? ああ赤い悪魔の方か恐ろしい事言うなよ…

207 17/09/28(木)10:33:42 No.455893203

ここで月姫2を出そう

208 17/09/28(木)10:33:44 No.455893210

社長絵は抜ける きのこ文はちょっと

209 17/09/28(木)10:33:54 No.455893217

空の境界とか割と初期にコラボしてるんだし月姫出したからネタ切れって事も無いだろ

210 17/09/28(木)10:34:04 72xecEMU No.455893239

スレッドを立てた人によって削除されました

211 17/09/28(木)10:34:09 No.455893249

そもそも古参とか面倒臭い人を切り捨てるとか何故いきなりそんな話題に

212 17/09/28(木)10:34:29 No.455893291

しき出しても誰?ってなりそう

213 17/09/28(木)10:34:34 No.455893299

赤いのはかわいいよ

214 17/09/28(木)10:34:41 No.455893309

定型だらけのここで今さら何を

215 17/09/28(木)10:34:47 No.455893325

>赤いののエロ…? >ああ赤い悪魔の方か恐ろしい事言うなよ… ーーー突いて来れるか

216 17/09/28(木)10:34:52 No.455893337

>まだまだネタ切れはしてないのか 英雄多すぎるから… 主要どころはまあまぁ出たけどまだまだ余ってるし

217 17/09/28(木)10:35:06 No.455893365

いきなりすごい自演くさいのが出てきてダメだった

218 17/09/28(木)10:35:15 No.455893381

>キモオタの内輪ノリが誰にでも通じると思うなよ imgでそれ言う!?

219 17/09/28(木)10:35:22 No.455893394

>意外にSNの先の時系列の作品がないよね Fakeが一応

220 17/09/28(木)10:35:22 No.455893395

>意外にSNの先の時系列の作品がないよね >エクストラは違う世界だし きのこが聖杯解体のネタ出そうとしたら社長にストップされたくらいかな

221 17/09/28(木)10:35:46 No.455893428

何が嫌かって2レス目についてるそうだねがdelチェッカーじゃなさそうなのが嫌

222 17/09/28(木)10:36:03 No.455893452

スレ「」いたの!?

223 17/09/28(木)10:36:24 No.455893488

どうでもいいわよ私は FGOの格ゲーさえ出てくれれば

224 17/09/28(木)10:36:29 No.455893497

>何が嫌かって2レス目についてるそうだねがdelチェッカーじゃなさそうなのが嫌 別に荒らしとかじゃないし

225 17/09/28(木)10:36:47 No.455893527

スレッドを立てた人によって削除されました

226 17/09/28(木)10:36:50 No.455893534

>しき出しても誰?ってなりそう 学生服に眼鏡に特殊な目にナイフだウケないはずがない

227 17/09/28(木)10:36:53 No.455893545

無双みたいなゲームでてなかったっけ

228 17/09/28(木)10:37:12 No.455893576

>何が嫌かって2レス目についてるそうだねがdelチェッカーじゃなさそうなのが嫌 どうせルーパチしてるしその時にそうだね入れてるんじゃないの

229 17/09/28(木)10:37:14 No.455893579

>何が嫌かって2レス目についてるそうだねがdelチェッカーじゃなさそうなのが嫌 それの何が嫌なのさ

230 17/09/28(木)10:38:56 No.455893727

>>意外にSNの先の時系列の作品がないよね >Fakeが一応 あれはいろいろごった煮の世界でSN世界とはまた別なそうな

231 17/09/28(木)10:39:57 No.455893824

>無双みたいなゲームでてなかったっけ 本来アルテラちゃんが初出になるはずだったエクステラの事か?

232 17/09/28(木)10:40:28 No.455893879

>それの何が嫌なのさ ずいぶん狭量なんだなって

233 17/09/28(木)10:41:04 No.455893933

まあ所詮ソシャゲだからな

234 17/09/28(木)10:41:41 No.455893993

>まあ所詮同人屋だからな

235 17/09/28(木)10:41:49 No.455894009

fgoはキャラ可愛いできれば良い作品だからな

236 17/09/28(木)10:41:51 No.455894013

>FGOの格ゲーさえ出てくれれば 格ゲーの方が合いそうなのになんでカードゲームなんだろう

237 17/09/28(木)10:42:25 No.455894067

>ずいぶん狭量なんだなって 気に入らない意見にはすぐdelチェッカーとか言い出す方がよっぽど狭量だと思うけど

238 17/09/28(木)10:43:50 No.455894219

FGOのアーケードが出るんだっけね

239 17/09/28(木)10:45:12 No.455894370

>格ゲーの方が合いそうなのになんでカードゲームなんだろう そりゃ作るのが簡単だしガチャで手軽に儲かるからだ

240 17/09/28(木)10:45:42 No.455894419

https://youtu.be/0GZoyqHwQM8?t=55m46s アーケード版fateだぞ

241 17/09/28(木)10:45:44 No.455894422

そもそもそうだねをdelマーカーにするな

242 17/09/28(木)10:47:35 No.455894636

>気に入らない意見にはすぐdelチェッカーとか言い出す方がよっぽど狭量だと思うけど まあ気に入らないのが居たからID出されてスレ「」にも消されたんだろうがね

243 17/09/28(木)10:47:45 No.455894657

単発IDの明らかにアホなレスにそうだねがいっぱいついてても別に…

↑Top