17/09/28(木)07:54:48 img知識... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/28(木)07:54:48 No.455877146
img知識しかないと下の三人しか知らない
1 17/09/28(木)07:56:55 No.455877335
恐らく左が一番知名度高い
2 17/09/28(木)07:56:59 No.455877340
左上は俺も知らない…
3 17/09/28(木)07:57:37 No.455877387
ドラゴンボールから紛れ込んだみたいなやつは誰
4 17/09/28(木)07:59:22 No.455877532
神様配下の石板の妖精だよ みんなしってるね
5 17/09/28(木)07:59:59 No.455877583
英雄だかなんだか知らんがじいさんいらない… マリベルがいい
6 17/09/28(木)08:00:57 No.455877658
いや爺さんは居るよ つまんねえ踊り子はいらない
7 17/09/28(木)08:02:04 No.455877751
左上は3DS版から追加の石版レーダー
8 17/09/28(木)08:02:25 No.455877786
序盤の救世主ガボ
9 17/09/28(木)08:03:15 No.455877855
話すコマンドで考えるとマリベルメルビンはいる
10 17/09/28(木)08:05:45 No.455878061
メルビンはにおうだちするパラディンだぞ ハッサンみたいなもんだぞ
11 17/09/28(木)08:09:41 No.455878426
ダーマで主人公のことを本気で心配したり木こりのおっさんやオルフィーのおじさんと心温まる会話をしてくれるガボや スケベでキャラ立ちしながら単独パートもあるメルビンのことは覚えておこうよ
12 17/09/28(木)08:10:00 No.455878465
たしかに上3人の話題にはあまりならない
13 17/09/28(木)08:10:23 No.455878498
遅めの素早さも後攻回復にスーッと効いてお強い
14 17/09/28(木)08:10:53 No.455878546
なんだかんだ主人公ガボアイラメルビンに落ち着く
15 17/09/28(木)08:11:50 No.455878625
こうやって見ると11のキャラは皆魅力的なんだな 俺が7やったことないからだけかもしれんけど
16 17/09/28(木)08:11:54 No.455878638
>なんだかんだ主人公ガボマリベルメルビンに落ち着く
17 17/09/28(木)08:12:31 No.455878702
ガボは遠吠えだかなんかがすごい強かった記憶がある
18 17/09/28(木)08:12:39 No.455878715
>英雄だかなんだか知らんがじいさんいらない… >マリベルがいい ところが爺さんは戦力的には必須レベルで会話の面白さもマリベルと並ぶんだな
19 17/09/28(木)08:12:46 No.455878733
>なんだかんだ主人公ガボアイラマリベルに落ち着く
20 17/09/28(木)08:12:46 No.455878734
7というかこの辺りの鳥の絵が何というかね…
21 17/09/28(木)08:13:54 No.455878842
左上は最後までやっても結局なんだがよく分からなかった まあ遺跡と一緒でかみさまが残しておいた復活への布石でいいんだろうけど
22 17/09/28(木)08:14:18 No.455878886
マリベルは可愛いしガボはホントの相棒だし爺さんは面白いしアイラはまともだよ
23 17/09/28(木)08:15:33 No.455879017
マリベル離脱中に広がったレベルやらの差を埋めるの面倒だからそのままか つまらないアイラ外してマリベル復帰させるかのどちらかだと思う
24 17/09/28(木)08:16:08 No.455879084
唯一のおっぱいを外すなんてとんでもない
25 17/09/28(木)08:18:08 No.455879253
あぶれた味方は酒場とか馬車とかじゃなくてマリベルの実家で待機するのって今思うとシュールだな…
26 17/09/28(木)08:18:14 No.455879265
戦力的には加入後すぐ剣の舞覚えるアイラ抜いてマリベルいれる理由はまったくない
27 17/09/28(木)08:18:46 No.455879300
>あぶれた味方は酒場とか馬車とかじゃなくてマリベルの実家で待機するのって今思うとシュールだな… あぶれるのが1人ってのも悲しい
28 17/09/28(木)08:18:54 No.455879312
ガボは覚えてる
29 17/09/28(木)08:19:21 No.455879355
女っ気少なすぎるしマリベルアイラ両方inでガボ外してたな
30 17/09/28(木)08:19:32 No.455879371
アイラは唯一の大人のお姉さんなのでレギュラーにしようと考えてゲーム開始するも 次は~の町に行くわよ的な普通の会話しかしないしちょっと中途半端なステータスで特筆すべき性能でも無いし 5人揃った時にスッと控えになった
31 17/09/28(木)08:20:21 No.455879451
>戦力的には加入後すぐ剣の舞覚えるアイラ抜いてマリベルいれる理由はまったくない 3DSリメイク以降は剣舞無くなってた
32 17/09/28(木)08:20:22 No.455879455
一人だけあぶれさすくらいなら五人で組めてもよかったよね
33 17/09/28(木)08:21:28 No.455879555
ほぼ固定メンバーなんだな
34 17/09/28(木)08:21:30 No.455879560
>戦力的には加入後すぐ剣の舞覚えるアイラ抜いてマリベルいれる理由はまったくない 俺がやるとマリベル抜ける頃には上位職の一つもマスターしててくれないとか…ってなる
35 17/09/28(木)08:22:04 No.455879628
ガボやメルビンがやけにやぼったい理由はとくにない 尻を叩かれない鳥山デザインはこんなもん
36 17/09/28(木)08:22:21 No.455879653
>一人だけあぶれさすくらいなら五人で組めてもよかったよね マリベルが永久離脱予定だったからね最初は
37 17/09/28(木)08:23:17 No.455879738
>>戦力的には加入後すぐ剣の舞覚えるアイラ抜いてマリベルいれる理由はまったくない >3DSリメイク以降は剣舞無くなってた 3DS以降は熟練度次第だろうね 一応剣の舞はアイラ専用モーションがあるけど
38 17/09/28(木)08:23:31 No.455879763
>左上は3DS版から追加の石版レーダー そしてPS版で石板のヒントをくれたババアはただのババアになった
39 17/09/28(木)08:27:44 No.455880129
リメイクは熟練度上がるのめっちゃ早いから取り返そうと思えば取り返せるんだけどめんどくさい 素早さ以外貧弱なガボほんとはそんなに強くないんだけどね
40 17/09/28(木)08:29:45 No.455880322
やっぱりこのデザインはきついな
41 17/09/28(木)08:30:50 No.455880414
リメイクは職歴特技なくなって剣の舞が弱体化してるけどダンビラムーチョ心とか取りやすくなってるのでどうのつるぎで心が折れた人も遊んでみてほしい
42 17/09/28(木)08:34:22 No.455880738
リメイクはPS版で強かった多段技が頼りなくなったけど アルテマソード連打で問題ないので難易度に影響無かった
43 17/09/28(木)08:34:44 No.455880769
アイラが剣の舞覚えるには最低50戦はいるはずだが
44 17/09/28(木)08:35:40 No.455880864
メルビンは気さくでまじめでスケベで面白じいさんすぎる
45 17/09/28(木)08:37:06 No.455880981
剣舞弱体化してるけどばくれつけんがパワーアップしてるよ
46 17/09/28(木)08:37:10 No.455880987
マリベル結構おっぱいあるな パプパプできるんじゃね
47 17/09/28(木)08:37:15 No.455880999
メルビンのステータスはガチすぎる もう少し魔法が強いゲームだったら主人公を超える評価されてた
48 17/09/28(木)08:39:57 No.455881253
レベル99にして職業極めまくって配信石板で装備ガチガチに固めたら通常攻撃だけ選択してもラスボス簡単に沈んだのに驚いた
49 17/09/28(木)08:40:18 No.455881281
なんだかんだアルスマリベルガボ泥棒のPTの時が一番ワクワクしたんだよな 泥棒がサークラして以降は何をしてもわだかまりが残るというか 最終メンバーがイマイチイメージ湧かないまま泥棒の穴が埋まらずに終わる
50 17/09/28(木)08:41:09 No.455881366
>マリベル結構おっぱいあるな >パプパプできるんじゃね リメイクで盛られた
51 17/09/28(木)08:41:38 No.455881401
メルビンのほぼ確定最遅行動はボス戦で頼りになりすぎる
52 17/09/28(木)08:41:55 No.455881435
キーファはリメイクでもフォロー無かったどころかクソ野郎度が上がってるのが凄い
53 17/09/28(木)08:42:54 No.455881535
ドラクエって根本的にレベリングだけでボス戦解決できるようになってるから稼ぎすぎたらそりゃあ楽勝になってしまう
54 17/09/28(木)08:43:53 No.455881627
ようやく転職できたところまで進んだけど次のイベントの盗賊強くない? レベル上げようにも過去に戻らないといけないし結構めんどい仕様だなと改めて思う
55 17/09/28(木)08:44:18 No.455881676
今は7もスマホでできるのか
56 17/09/28(木)08:45:10 No.455881749
>キーファはリメイクでもフォロー無かったどころかクソ野郎度が上がってるのが凄い あれはオリジナル版からマリベルガボの会話や城のみんなの反応として 残された人達にとっては糞王子だって事は意図されてやってたっぽいしね
57 17/09/28(木)08:45:18 No.455881766
それどころか11の時渡りの迷宮でも7の代表面しててイラッとするぞ
58 17/09/28(木)08:45:28 No.455881781
>レベル99にして職業極めまくって配信石板で装備ガチガチに固めたら通常攻撃だけ選択してもラスボス簡単に沈んだのに驚いた むしろそこまでやらないとまともに戦えないレベルで強かったら嫌だよ
59 17/09/28(木)08:46:09 No.455881850
>ようやく転職できたところまで進んだけど次のイベントの盗賊強くない? >レベル上げようにも過去に戻らないといけないし結構めんどい仕様だなと改めて思う 実はそれ転職が罠でな下級職で無職よりまともにステータス高いの船乗りだけなんだ
60 17/09/28(木)08:47:09 No.455881947
カタFGO
61 17/09/28(木)08:48:01 No.455882033
メルビンは面白い ドラクエのジジイは大体当たりだ
62 17/09/28(木)08:48:58 No.455882127
基本魔法使いとかに転職すると盗賊倒せない イオラまで粘るならいける
63 17/09/28(木)08:50:23 No.455882270
スマホ版にははなすコマンドあるんです?
64 17/09/28(木)08:50:28 No.455882278
盗賊は負けイベ 負けイベじゃない
65 17/09/28(木)08:50:50 No.455882328
>残された人達にとっては糞王子だって事は意図されてやってたっぽいしね 残されたキーファの妹が可哀想だなあって当時思ってたなあ アイラ連れて行くとおにいさまがいるんですけおおおおお!!!!1!!って言い出して怖かったけど
66 17/09/28(木)08:52:22 No.455882465
>ようやく転職できたところまで進んだけど次のイベントの盗賊強くない? >レベル上げようにも過去に戻らないといけないし結構めんどい仕様だなと改めて思う 転職しちゃったらある程度レベリングしないとステ補正のぶんよわくなってるからしゃーない
67 17/09/28(木)08:52:32 No.455882481
主人公達が介入しないと守り人の試練で死ぬ敗北者! いやまぁソロでヘルクラウダーとか死んでこいって言われてるようなもんだけど
68 17/09/28(木)08:53:44 No.455882590
結局ガボが一番強くなる
69 17/09/28(木)08:53:49 No.455882602
>スマホ版にははなすコマンドあるんです? ある 戦闘会話は3DSと同じ仕様ならなくなってる
70 17/09/28(木)08:53:56 No.455882613
>スマホ版にははなすコマンドあるんです? あるよ というか3ds版の移動操作だけ変えたほぼ移植
71 17/09/28(木)08:55:09 No.455882731
>結局主人公が一番強くなる
72 17/09/28(木)08:55:21 No.455882752
DQH2でマリベルとガボが出たのは何ていうか無難な人選で良かったよ キャラも声も良い感じだったし
73 17/09/28(木)08:55:47 No.455882788
>ほぼ固定メンバーなんだな そもそもキーファだけじゃなくマリベルも永久離脱予定だったから 最終的に漁師狼唇爺の固定だった
74 17/09/28(木)08:56:36 No.455882862
>実はそれ転職が罠でな下級職で無職よりまともにステータス高いの船乗りだけなんだ 転職したことで弱くなってたのね あんまり気にしてなかった あと転職関連で思ったのが職業どれ選んでも装備には関係ないっぽいね
75 17/09/28(木)08:57:24 No.455882941
>メルビンは面白い >ドラクエのジジイは大体当たりだ ブライは…
76 17/09/28(木)08:58:02 No.455882998
>最終的に漁師狼唇爺の固定だった ストップかけた奴本当にえらい…
77 17/09/28(木)08:58:10 No.455883008
でもマリベルの部屋に放置したいキャラはメルビン
78 17/09/28(木)08:58:14 No.455883015
>DQH2でマリベルとガボが出たのは何ていうか無難な人選で良かったよ >キャラも声も良い感じだったし 平和になった後で主人公からブーメラン習って装備できるようになったんだろうなとか妄想出来るのいいよね…
79 17/09/28(木)08:59:11 No.455883120
>でもマリベルの部屋に放置したいキャラはメルビン いやアイラだろ
80 17/09/28(木)08:59:26 No.455883139
マリベルはマリベルの部屋 ガボは木こりの家 アイラとメルビンは城 が待機場所でよかったんじゃないかなと思う
81 17/09/28(木)08:59:34 No.455883151
なんで序盤からいてそれなりに面倒な作業を経て強化するメンバーポンポン離脱させようとすんだよ!
82 17/09/28(木)08:59:57 No.455883184
>でもマリベルの部屋に放置したいキャラはメルビン なんか別にほっといても何もしなさそうだなって 普通に笑顔で帰りを迎えてくれそう
83 17/09/28(木)09:00:08 No.455883204
>でもマリベルの部屋に放置したいキャラはメルビン 4コマでは大体部屋に置いてかれてたな…
84 17/09/28(木)09:01:14 No.455883326
今はそれなりの人気あるけど当時マリベルは性格悪いほっかむり女扱いで不人気だった気がする
85 17/09/28(木)09:01:25 No.455883342
ガボはふくろからうまのふんをとりだしにぎりしめた!
86 17/09/28(木)09:02:04 No.455883394
>今はそれなりの人気あるけど当時マリベルは性格悪いほっかむり女扱いで不人気だった気がする 当時からマリベルのこと好きだったような奴が「」になる 俺だ
87 17/09/28(木)09:02:24 No.455883433
>今はそれなりの人気あるけど当時マリベルは性格悪いほっかむり女扱いで不人気だった気がする 早すぎたツンデレとか言われてるけど当時からファンは結構いた
88 17/09/28(木)09:03:38 No.455883536
そもそも別に当時ツンデレ的なキャラ付けが浸透してなかったわけでもないし でもほっかむりは外せよとは思ってた
89 17/09/28(木)09:03:57 No.455883567
プレイ前とプレイ後で印象は随分変わった ビジュアル公開の時点ではううnだったのは俺です
90 17/09/28(木)09:05:06 No.455883677
メルビンは格好がモブっぽくてそこが当時残念だったな…
91 17/09/28(木)09:05:21 No.455883702
例え敵に殴られようと戦闘中にマリベルとはなす オラ!マリベルにラリホーしろお前ら!
92 17/09/28(木)09:06:03 No.455883779
今思うとキャラも別に好きじゃないし話もちょっと暗いしで当時よくクリアしたな…
93 17/09/28(木)09:07:43 No.455883952
いやだいぶ暗いよ…
94 17/09/28(木)09:08:49 No.455884061
こんなものがあってはいけないんですよ!!
95 17/09/28(木)09:08:55 No.455884071
芋娘とブサイクなガキを連れて旅してるところにかつての勇者が仲間になるぞ! って言われてテンション上がったところで帷子ジジイをお出しされた時の落胆たるや
96 17/09/28(木)09:09:01 No.455884085
>メルビンは格好がモブっぽくてそこが当時残念だったな… 神の騎士感ゼロだけどひたすら芋っぽい7のパーティの中で一人だけ神聖なキャラデザしてたら それはそれで浮いちゃうからな…
97 17/09/28(木)09:11:01 No.455884250
ストーリーは割と好きなんだけど当時は操作性の酷さでそれどころじゃなかったな…
98 17/09/28(木)09:11:05 No.455884256
若い時からモブっぽいくせに実力は本物のメルビン ライアンなんてイジメかってくらいピンクの鎧一人だけ着てるのに
99 17/09/28(木)09:13:39 No.455884503
初見プレイだとシリーズで一番サプライズが詰まってるなとは思う
100 17/09/28(木)09:18:57 No.455885027
俺の7はPS版はダーマ抜けて盗賊に嬲られた所で終わってて 3DS版はダーマ抜けてゴッドハンド天地雷鳴士勇者スーパースターで盗賊を嬲り殺したところで終わってる
101 17/09/28(木)09:20:32 No.455885180
マリベルはツンデレ…でもなくて超勝ち気な性格の幼馴染だからな… お姉ちゃんになって欲しい
102 17/09/28(木)09:21:11 No.455885237
ちょいちょい胸糞悪いやつが出るので主人公なんとか言えや!って思いながらプレイしてた
103 17/09/28(木)09:21:41 No.455885287
実際プレイ時間に対しては短いんだけど最初の神殿がめちゃ長いって印象がずっと残っててPS版はリプレイしづらかった
104 17/09/28(木)09:22:14 No.455885337
ドラクエ主人公は喋らないからね…だから代わりに言ってくれるマリベルが救いなんだけど… 肝心な時にいねぇ!
105 17/09/28(木)09:22:59 No.455885402
しゃべらないけど表情には出てる主人公と それをちゃんと見てるマリベル
106 17/09/28(木)09:23:16 No.455885435
スレ画は今風の鳥山絵に書き直されてるけど 当時のキャラ絵情報誌で初めてみた時は絶句したな…
107 17/09/28(木)09:25:52 No.455885700
最初期から仲間にいるガボは素早さ以外微妙だけど抜けないから職歴優秀 途中で結構長く離脱するマリベルは強さ的には普通でヒロインポジで会話楽しくて可愛い わりと遅めの加入のメルビンはビジュアル微妙だけどステータス素早さ以外トップクラスで会話もそこそこ面白い 同じく加入遅いアイラはステータスそこそこでお姉さんキャラで有能特技の剣の舞をすぐ覚えられて会話微妙 人によって誰使うか変わるだろうし仲間選びのバランスは取れてるのかもしれない
108 17/09/28(木)09:27:53 No.455885876
その書き方だとメルビンはデメリットが本当にビジュアルしかないなすばやさ低いのはメリットだし
109 17/09/28(木)09:27:56 No.455885880
アイラは妹の心の支えになるから城に置いておきたい なのにマリベルの部屋にいるという
110 17/09/28(木)09:29:44 No.455886067
基本的に子供ばかりのパーティーだからジジイがいいアクセントになる
111 17/09/28(木)09:30:34 No.455886148
AIならではの先読みでターン最後一番弱ってる味方にベホイミかけてくれるジジイの頼もしさよ
112 17/09/28(木)09:37:41 No.455886883
メルビンは装備もいいもん付けられる