17/09/28(木)04:13:41 許せな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/28(木)04:13:41 No.455866218
許せない方の気持ちも分かる時があるから難しいものだ
1 17/09/28(木)04:18:45 No.455866433
思い入れある作品のリメイクじゃなかったら素直に楽しめるみたいなのは多い
2 17/09/28(木)04:20:30 No.455866516
ハマちゃんがスーさんになった釣りバカ日誌は見たら面白いと思うだろうけど飲み込み難いものがある
3 17/09/28(木)04:21:16 No.455866548
リメイクの方が原作に近いトータルリコールとか
4 17/09/28(木)04:50:39 No.455867817
>リメイクの方が原作に近いトータルリコールとか あああの奥さんクッソ強い
5 17/09/28(木)04:53:34 No.455867941
ロボコップとかコナンザグレートとかなんかいつの間にか出てあっさり埋もれていった印象が
6 17/09/28(木)04:55:16 No.455868008
ロボコップのリメイク結構良かったけどなぁ
7 17/09/28(木)04:56:15 No.455868042
>ハマちゃんがスーさんになった釣りバカ日誌は見たら面白いと思うだろうけど飲み込み難いものがある スーさんなのに太ってぇ…って見てる間ずっと思ってた
8 17/09/28(木)04:57:52 No.455868115
吹き替えしてる声優が変わってるコマンドーとかにもどっち派とかあるのかなぁ
9 17/09/28(木)04:58:40 No.455868134
ちょっと昔のゲームや小説のアニメ化でもたまにあったやつ
10 17/09/28(木)05:07:06 No.455868471
10vs10が5vs5になった上に チーム編成もしっちゃかめっちゃかになった甲賀忍法帖のアレ!
11 17/09/28(木)05:08:59 No.455868545
>吹き替えしてる声優が変わってるコマンドーとかにもどっち派とかあるのかなぁ 那智さんじゃないダイハードや浪川じゃないターミネーター2とか局によって違うのあるし
12 17/09/28(木)05:10:34 No.455868602
>リメイクの方が原作に近いトータルリコールとか いや近くないよ
13 17/09/28(木)05:13:42 No.455868735
>ロボコップとかコナンザグレートとかなんかいつの間にか出てあっさり埋もれていった印象が コナンは単純につまらんかった
14 17/09/28(木)05:52:19 No.455870437
リメイクの方がなんか悲惨な切られ方してるロボコップ
15 17/09/28(木)05:58:30 No.455870759
シンゴジラは割と凄かったのか…
16 17/09/28(木)05:59:08 No.455870792
頑張ったのは判るけど受け入れられないってのはある
17 17/09/28(木)06:00:35 No.455870860
ドラえもんもどっちかと言うと原作のノリに近いのはわさドラの方なのに のぶ代のイメージ強すぎて「ドラえもんはこんな事言わない!!!」とか言われたりする
18 17/09/28(木)06:05:17 No.455871096
なんでラブねじ込むんだよ!はよくわかる 特にドラマ化・映画化されたときに
19 17/09/28(木)06:05:59 No.455871127
リメイクロボコップはギャハハハって笑えるグロさが足りないと思う あと敵も物っ凄く微妙でカタルシスがなかったな
20 17/09/28(木)06:08:50 No.455871251
キカイダーリブート!
21 17/09/28(木)06:17:04 No.455871635
>なんでラブねじ込むんだよ!はよくわかる >特にドラマ化・映画化されたときに ギャバンはひどかったなー
22 17/09/28(木)06:17:19 No.455871654
su2041611.jpg リメイクというか続編?
23 17/09/28(木)06:19:15 No.455871753
ライオン丸Gはリメイクというか何なんだろう?
24 17/09/28(木)06:20:36 No.455871822
邦画でリメイクと聞いてマジで!?って凄く喜んだんだけどちょっと不安になって事前情報見てみたら 主人公の男2人がおっさんと少女になっててうn…観るのやめるね…ってなったノッキンオンヘブンズドア
25 17/09/28(木)06:20:57 No.455871847
ジャッカルの日のリメイクのジャッカルだけは認められない ブルース・ウィリスが出てるとかそういう要素を差し引いてもあれは無理 もはやスナイパーではなくテロリストじゃねーか!
26 17/09/28(木)06:22:21 No.455871921
>リメイクロボコップはギャハハハって笑えるグロさが足りないと思う 分解されて白目向きながらア…アア…ってなってるロボコップ見て笑うと申すか
27 17/09/28(木)06:25:36 No.455872088
原作に近いほうのコナンザグレートは主役の肉体とイケメンくらいしか見るところねぇな
28 17/09/28(木)06:27:48 No.455872191
>原作に近いほうのコナンザグレートは主役の肉体とイケメンくらいしか見るところねぇな …完璧なのでは?
29 17/09/28(木)06:29:35 No.455872279
内容は普通なのに宣伝文句ばかり過剰にしてなんかがっかりたったリメイク13日の金曜日
30 17/09/28(木)06:47:04 No.455872997
>リメイクの方が原作に近いシャイニングとか
31 17/09/28(木)06:54:30 No.455873338
>シンゴジラは割と凄かったのか… ゴジラはリメイクとは違うんじゃね
32 17/09/28(木)06:54:32 No.455873342
恋愛いれるのはラブコメ入ってないと一般視聴者が文句いれるのかな 戦争映画でも必ず入るし
33 17/09/28(木)06:55:37 No.455873398
シンゴジラと今度やるアニゴジはゴジラとみなしていいのか
34 17/09/28(木)06:57:44 No.455873496
シリーズのなかの1つとしてみれば Gガンやマクロス7みたいなもんじゃねシンゴジやアニゴジは
35 17/09/28(木)06:58:01 No.455873513
ちょっと違うけど アニオリ話で個人的にはコレジャナイだけど評判いいとかだと戸惑う もっと複雑なキャラなのにただのツンデレに単純化されてたり 兄貴キャラだからってそんなありがちで陳腐なセリフ言わねーよとか
36 17/09/28(木)06:58:25 No.455873536
ゴジラは割とあらゆることやってるから今更新しいのが一つ出たところで受け入れるも何も
37 17/09/28(木)06:59:17 No.455873574
>10vs10が5vs5になった上に >チーム編成もしっちゃかめっちゃかになった甲賀忍法帖のアレ! 原作からしてモロに忍者版ロミオとジュリエットなのに 仲間由紀恵が普通に生き残って台無しなアレ!
38 17/09/28(木)06:59:27 No.455873584
「追憶売ります」はあんな短い話を映画にしてたの…ってなる
39 17/09/28(木)06:59:36 No.455873594
昔のコナンザグレードってそもそも面白いか? 猿の惑星並みに過大評価だよ
40 17/09/28(木)06:59:42 No.455873601
>兄貴キャラだからってそんなありがちで陳腐なセリフ言わねーよとか わかる 二次創作見て脚本書いただろってやつとかアニメ関係者一族郎党皆殺しにしたくなるよね
41 17/09/28(木)07:00:24 No.455873635
>二次創作見て脚本書いただろってやつとかアニメ関係者一族郎党皆殺しにしたくなるよね さすがにそれは引くわ…原作者はそんな事望んじゃいない!復讐は何も生み出さないぞ!
42 17/09/28(木)07:02:11 No.455873719
たけしの座頭市は元が好きな人からするとどんなもんなんだろう
43 17/09/28(木)07:02:11 No.455873720
新ゴジラはリメイクというかパロディの程をしたれっきとした新作
44 17/09/28(木)07:02:12 No.455873723
子供の頃普通に見てた超魔神英雄伝ワタルが死ぬほど不評だったのをネットに触れてから知った
45 17/09/28(木)07:02:37 No.455873740
>仲間由紀恵が普通に生き残って台無しなアレ! 更に台無しにしてる誰だテメーな続編が
46 17/09/28(木)07:02:49 No.455873748
一瞬ガッカリなメイク…? ってなった
47 17/09/28(木)07:03:19 No.455873769
>一瞬ガッカリなメイク…? ってなった ハピプリか
48 17/09/28(木)07:04:42 No.455873840
>たけしの座頭市は元が好きな人からするとどんなもんなんだろう あれは逃げだよなあとは思ったよ 別に好きだけどね
49 17/09/28(木)07:04:57 No.455873857
宮部みゆきがブチ切れ途中退場したあれ!
50 17/09/28(木)07:05:18 No.455873876
魔界転生もちゃんと映画化されないな
51 17/09/28(木)07:05:23 No.455873884
それはそれ! これはこれ!
52 17/09/28(木)07:07:27 No.455874010
映画の現場制作レポみたいなのまで吠えペンに描いてた島本が 思いっきり恨みつらみを吠えペン上にぶちまけてたアレ!
53 17/09/28(木)07:08:40 No.455874085
リメイクと言わないと箸にも棒にもスポンサーにもひっかからないからな…
54 17/09/28(木)07:10:14 No.455874175
シンゴジラの話題をしたいなら2000の話をするのがフェアな態度だと思う
55 17/09/28(木)07:11:18 No.455874228
ほうリメイクですか ターミネーターは2以降のやつはみんなこれじゃないを突き付けられてキャメロン監督に権利が戻ってきた程です
56 17/09/28(木)07:11:19 No.455874230
時々石ノ森特撮とかミラーマンとかイナズマンとかシルバー仮面とか あの辺の知名度が微妙な作品のリメイク映画があるが全く評判を聞かない たぶん出来云々とかではなく単純に見られていない
57 17/09/28(木)07:14:24 No.455874408
日本映画や中国映画がそこそこヒットした後に ハリウッド版が作られた時のやや微妙な気持ち
58 17/09/28(木)07:14:39 No.455874421
ウォッチメン辺りは私映画好き!っていうと違うよクソ!って言われそう
59 17/09/28(木)07:16:17 No.455874500
問題は文句言う人も自分の中でピカピカに磨いた存在しない原作を基準に言ってたりするからたちが悪い
60 17/09/28(木)07:17:23 No.455874570
>リーグオブレジェンド辺りは私映画好き!っていうと違うよクソ!って言われそう
61 17/09/28(木)07:21:17 No.455874828
俺は好きだよ、仮面ライダーファースト
62 17/09/28(木)07:22:16 No.455874902
>更に台無しにしてる誰だテメーな続編が 朧様達が実は生きてて息子と娘産んでて兄妹でインモラルで伊賀甲賀2つの瞳術がぶつかるとブラックホールが開くとか!
63 17/09/28(木)07:24:03 No.455875011
リメイクではないけども 楽しみにしてますよ未来に存在するであろう実写版君の名は。を
64 17/09/28(木)07:25:50 No.455875134
>楽しみにしてますよ未来に存在するであろう実写版君の名は。を すでにあるやん
65 17/09/28(木)07:28:03 No.455875277
星が2.5なのが生々しい
66 17/09/28(木)07:29:32 No.455875379
>リメイクではないけども >楽しみにしてますよ未来に存在するであろう実写版君の名は。を 実写向きだと思うよ 不安なところがあるとすれば隕石の下りのCGがクソみたいに安っぽくなりそうなところくらいだ