ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/28(木)03:49:52 No.455865134
漫画でもアニメでも何でもいいから「」が理想の世代交代をしたと思えるものを教えて
1 17/09/28(木)03:52:32 No.455865284
ジョジョ
2 17/09/28(木)03:53:08 No.455865309
スタウォー
3 17/09/28(木)03:53:31 No.455865335
「」
4 17/09/28(木)03:56:12 No.455865468
ロマサガ2
5 17/09/28(木)03:57:08 No.455865515
MGS
6 17/09/28(木)03:57:42 No.455865533
>ジョジョ ジョジョってうまく世代交代してるよね ジョナサンからジョセフに主人公変わったときとか承太郎から仗助に変わったときとか当時何か言われなかったのかしら
7 17/09/28(木)04:02:47 No.455865743
Gガンダム
8 17/09/28(木)04:04:24 No.455865841
世代交代やるなら旧世代は一人二人のこしてリストラするくらいじゃないと厳しいと思う
9 17/09/28(木)04:07:07 No.455865949
DBは世代交代そのものはちゃんと出来てたのにって思ってるよ
10 17/09/28(木)04:22:21 No.455866591
グレートサイヤマン編が悪いんだ
11 17/09/28(木)05:31:34 No.455869460
キャプテン
12 17/09/28(木)05:32:12 No.455869497
フラッシュ
13 17/09/28(木)05:37:18 No.455869709
ウィード
14 17/09/28(木)05:38:34 No.455869764
聖戦の系譜の世代交代はいいけど覚醒はだめ
15 17/09/28(木)05:48:25 No.455870250
現実でも世代交代に失敗した組織ってあるのかな
16 17/09/28(木)05:51:05 No.455870388
>現実でも世代交代に失敗した組織ってあるのかな ごまんとあるよ 国も会社も
17 17/09/28(木)05:52:36 No.455870447
>グレートサイヤマン編が悪いんだ 面白かったのにジャンプ読者は何が不満だったの
18 17/09/28(木)05:53:18 No.455870481
FF15
19 17/09/28(木)05:54:39 No.455870556
むしろグレートサイヤマン編もっとやれよ!って感じだったけどな当時 また悟空かよもういいよみたいな空気は小学生のキッズの間に結構濃く流れてた記憶がある て言うかもう終盤は亀仙人が終わるつったのにいつ終わるんだよみたいな話題の方が多かったような
20 17/09/28(木)05:56:12 No.455870638
世代交代のコツってなんだろう?
21 17/09/28(木)05:57:52 No.455870724
上が限界を迎えてると やむを得ない感じが出る
22 17/09/28(木)05:58:03 No.455870734
>むしろグレートサイヤマン編もっとやれよ!って感じだったけどな当時 >また悟空かよもういいよみたいな空気は小学生のキッズの間に結構濃く流れてた記憶がある >て言うかもう終盤は亀仙人が終わるつったのにいつ終わるんだよみたいな話題の方が多かったような グレートサイヤマン編はキッズ楽しめてたのか 流石にもうギャグセンス古いんじゃねえの!?って思いながら見てた記憶しかないけど
23 17/09/28(木)05:58:47 No.455870775
うたわれるものは世代交代といっていいのかな どっちの主人公も好き
24 17/09/28(木)06:00:57 No.455870879
ロシアのロケット技術は世代交代失敗が原因で質が落ちたと言われてたな
25 17/09/28(木)06:08:27 No.455871231
世代交代とは別だけどサクラ大戦はメインキャラ殆ど変えたのに成功したね
26 17/09/28(木)06:10:14 No.455871327
サクラの魅力はヒロインより大神さんだから…
27 17/09/28(木)06:13:34 No.455871461
スタートレック
28 17/09/28(木)06:15:11 No.455871538
新主人公が前主人公と似たようなことやると前のでいいになるし 新しいことしようとすると前の作風を期待してた読者には不評だろうし難しいよねえ
29 17/09/28(木)06:17:11 No.455871643
デビルメイクライなんかはいい具合の新主人公出てきたと思ったんだけどな…
30 17/09/28(木)06:18:32 No.455871720
ナルトとボルト 劇場版で嫁とのいきさつもじっくり描いて完璧だ
31 17/09/28(木)06:19:22 No.455871759
アイカツ
32 17/09/28(木)06:20:18 No.455871804
アイマスとか成功例なんじゃないの 自分は流れに乗り損ねて未だにデレわからないけど
33 17/09/28(木)06:25:28 No.455872077
悟空さの場合はもうサイヤ人編の段階で悟飯に異常な戦闘力の片鱗とか持たせてバトンタッチする準備してたのに フリーザどころかセルゲームの最後まで引っ張っちゃったのがいかんかったと思う もうドラゴンボール(Z)=悟空って看板を外すには居座り過ぎた
34 17/09/28(木)06:27:12 No.455872172
スレ画悟飯じゃなくて御飯だわ
35 17/09/28(木)06:36:20 No.455872553
ジョセフは見た目はジョナサンに似せて性格はまるで違う主人公にしたのは上手いと思う
36 17/09/28(木)06:37:16 No.455872588
シンゴジラは?
37 17/09/28(木)06:38:40 No.455872637
基本全キャラ入れ替えで前作オマケ程度に出るくらいが良いんだろうな
38 17/09/28(木)06:39:23 No.455872667
>サクラの魅力はヒロインより大神さんだから… 本当の世代交代はVだよねVキャラも悪くないけど 大神さんのサクラ大戦が一回終わったのもあって下火になっちゃった
39 17/09/28(木)06:40:10 No.455872701
ポタラ落として吸収されるのは最低だったわ…
40 17/09/28(木)06:40:42 No.455872728
>基本全キャラ入れ替えで前作オマケ程度に出るくらいが良いんだろうな 火の鳥の我王とかそんな感じやったね
41 17/09/28(木)06:41:05 No.455872744
書き込みをした人によって削除されました
42 17/09/28(木)06:41:35 No.455872761
ジョナサン→ジョセフはジョナサン死亡!時代は50年後!という説得力で文句言えない 第三部までその調子でやった後に第四部が十年後でも既に二回世代交代した後に文句は言えない
43 17/09/28(木)06:42:59 No.455872815
>アイカツ 失敗して打ち切られてなかったかアレ…
44 17/09/28(木)06:43:07 No.455872824
主人公のビジュアルを変えるだけでもちょっとした博打だよね
45 17/09/28(木)06:43:23 No.455872837
>自分は流れに乗り損ねて未だにデレわからないけど アレは死体に別の所が水やったら奇跡的に生えてきただけだから…
46 17/09/28(木)06:46:15 No.455872962
書き込みをした人によって削除されました
47 17/09/28(木)06:46:27 No.455872973
ガンダムAGEが思い浮かんだけど世代交代というより三世代共演といった感じだ
48 17/09/28(木)06:47:52 No.455873035
マキバオー
49 17/09/28(木)06:48:52 No.455873078
AGEは割としくじってると思う… 世代交代するたびに前の世代が蓋になって 新主人公が鬱屈し続けてすっきりしない
50 17/09/28(木)06:50:49 No.455873170
ドラクエ5…は違うよな 最初の方パパス動かせる訳でもなければ石化後息子視点になる訳でもないし
51 17/09/28(木)06:54:19 No.455873330
AGEは期間決まってるアニメ題材で3代はキツイよなぁって感じ あの3人の関係は嫌いじゃなかったけど
52 17/09/28(木)06:57:11 No.455873472
バハムートVSはファバロ登場にバハムート出てきたことで ニーナがシャリオスとラブコメしてるのもあってこのままじゃファバロが主人公になってしまう
53 17/09/28(木)07:18:51 No.455874663
AGEはフリット→アセムは当初はいろいろ言われたがふたを開けると結構すんなり収まった