17/09/28(木)01:55:02 なんと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/28(木)01:55:02 No.455856622
なんとなく 脱衣所の姿見で自分の裸を見て そういえば生まれてこの方運動してなければ筋トレもしてないなと思って なんか、なにかしら、特に誰かに見せる機会もないんだけど なんかこう、自己満足というか、このまま一生運動しないで死ぬのもなんだし なんかやろうかなと思うんだけど何が良いんだろうか?
1 17/09/28(木)01:57:31 No.455856884
初期費用いくら出すかで 選択肢の数がだいぶ変わると思う
2 17/09/28(木)01:59:05 No.455857045
食事変えるだけで大分筋肉の付き方が変わる
3 17/09/28(木)01:59:56 No.455857124
やってみなくちゃ何が面白いかどうかなんてわからないんだからとりあえず気になったものをやってみればいい
4 17/09/28(木)02:00:44 No.455857189
>初期費用いくら出すかで >選択肢の数がだいぶ変わると思う ああーやっぱそうだよなあ アパートだからそんな広くないし ランニングマシンの画像使っておいてそんなの使ったら苦情殺到だろうし 本当は出来ればジムとか行けばいいんだろうけど、車ないし 市営ジムまでめっちゃ遠いし、公園もないし
5 17/09/28(木)02:01:23 No.455857258
筋トレするならまずはプランク
6 17/09/28(木)02:01:53 No.455857313
黙々と筋トレは相当根気がないと苦行だから楽しめるスポーツでも始めたら? ランニングとか自転車なら初期投資も手頃でレジャーにもなるしいいんでない
7 17/09/28(木)02:01:58 No.455857320
>食事変えるだけで大分筋肉の付き方が変わる ああーよく考えたらあんまり考えてモノ食べてないや なんか、カロリーと、食物繊維と・・・?って感じだ
8 17/09/28(木)02:03:50 No.455857480
やらない理由探ししてると何もやらなくなるぞ まずそれをやめろ
9 17/09/28(木)02:03:52 No.455857484
>やってみなくちゃ何が面白いかどうかなんてわからないんだからとりあえず気になったものをやってみればいい >黙々と筋トレは相当根気がないと苦行だから楽しめるスポーツでも始めたら? いやあだからと言って別にやりたいのないんだよね お察しの通りスポーツなんかでえきれえな子供だったし でもやるなら個人種目的なスポーツだろうけど
10 17/09/28(木)02:04:33 No.455857545
自重トレーニングをやってみて楽しかったり続きそうなら 頑張って遠くのジム行くか家でダンベルとベンチ 運動苦手でずっと避けてきた俺でも家での筋トレは10ヶ月続いてる
11 17/09/28(木)02:04:52 No.455857575
やらない理由しか言ってないな君
12 17/09/28(木)02:05:13 No.455857612
俺もスポーツというか体育大嫌いで苦手な子供だったけど筋トレは楽しいよ
13 17/09/28(木)02:06:15 No.455857717
いいからがむしゃらに何かやってみろよ なんでもいいよダンスでも自転車でもボルダリングでもいい まず動け
14 17/09/28(木)02:06:32 No.455857736
市民体育館のトレーニングルームとかいいんでね 一回三百円とかだし
15 17/09/28(木)02:08:04 No.455857888
エアロバイクなら静かだからアパートでもできるぞ
16 17/09/28(木)02:08:09 No.455857895
>いいからがむしゃらに何かやってみろよ >なんでもいいよダンスでも自転車でもボルダリングでもいい >まず動け 深夜のimgでこんな前向きなレス見ると思わなかった ちょっと感動した
17 17/09/28(木)02:08:34 No.455857938
まず働けに見えた
18 17/09/28(木)02:09:08 No.455857988
>エアロバイクなら静かだからアパートでもできるぞ ほおー意外と安いんだなこれ
19 17/09/28(木)02:09:20 No.455858004
30×2のダンベルじゃ足りなくなってきたから 40キロのダンベル追加注文したよ
20 17/09/28(木)02:10:45 No.455858136
>エアロバイクなら静かだからアパートでもできるぞ アルインコのめっちゃ売れてるやつ親父が俺の真上の階で使ってるけど 他人なら苦情入れたくなる程度にはうるさい
21 17/09/28(木)02:11:57 No.455858258
>いやあだからと言って別にやりたいのないんだよね >お察しの通りスポーツなんかでえきれえな子供だったし >でもやるなら個人種目的なスポーツだろうけど なら合理的な選択をしよう 運動すると成人病予防になり健康的だし脳内物質の分泌が良くなって活動的になれるので大前提として運動はするべきだ しかしジム行けない家の中で器具を動かせないならそれらは選択肢から除外 ランニングは運動するための筋肉がなけりゃ膝痛めるからいきなりはダメ 自転車だなうん
22 17/09/28(木)02:12:27 No.455858297
運動しない事への罪悪感みたいのあるよね 逆に運動した日は満足感ある
23 17/09/28(木)02:12:41 No.455858313
>他人なら苦情入れたくなる程度にはうるさい なそ にん
24 17/09/28(木)02:12:53 No.455858332
アジャスタブルダンベル重量カチャカチャ変えれて楽しいよ
25 17/09/28(木)02:13:35 No.455858417
>アルインコのめっちゃ売れてるやつ親父が俺の真上の階で使ってるけど >他人なら苦情入れたくなる程度にはうるさい 今アマゾンで見て1万ちょっとか買うかなと思ったがそんなに 静音のはやっぱ高いんかな…
26 17/09/28(木)02:14:15 No.455858480
ジョギングがオススメなので近所にジョギング用の道があるかどうか検索してみるといいぞ 町中走るのは意外とハードル高いぞ
27 17/09/28(木)02:14:29 No.455858506
目標を低く設定するのが継続のコツな 最初は1日腕立て腹筋1回ずつとかでもいいから必ず毎日続けるといい 慣れてきたらもっとやりたくなる
28 17/09/28(木)02:15:19 No.455858581
ほんの数分のスクワットすら毎日続けるのは難しい
29 17/09/28(木)02:15:39 No.455858608
筋トレは脳内麻薬が出るくらいやるともうくせになってやめられないぞ
30 17/09/28(木)02:15:40 No.455858612
1日目は腕立て1回にして1日ごとに回数倍にすればいい
31 17/09/28(木)02:16:00 No.455858644
>ジョギングがオススメなので近所にジョギング用の道があるかどうか検索してみるといいぞ >町中走るのは意外とハードル高いぞ いやあそれ思ったよ まあまずは走るとか歩くとかするのかな? おじいちゃんおばあちゃんやってるしな?って思ったけど 街中走るってなんかすげえ恥ずかしいぞ?ってなった
32 17/09/28(木)02:17:22 No.455858744
su2041544.jpg 最初からゴールのない挑戦をするより こう言うのでとりあえず毎日「達成」を経験するのが1番
33 17/09/28(木)02:18:16 No.455858819
まず自重でやった方がいいよ…下手に何か買うと後で潰しが効かなくなる
34 17/09/28(木)02:19:23 No.455858933
時間があるなら散歩が一番だぞ俺
35 17/09/28(木)02:19:33 No.455858944
>いやあそれ思ったよ >まあまずは走るとか歩くとかするのかな? 歩くというより超スローペースで走るの 町中でやると不審者そのものなので大きい公園やら川沿いやらのジョギングコースを探すといいぞ
36 17/09/28(木)02:19:38 No.455858952
ダンベル何キロ持てる? を見て筋トレやりはじめたよ ジムの機械がなくてもやれるやつとか教えてくれるから楽しい
37 17/09/28(木)02:20:41 No.455859049
エアロバイクって構造のタイプでやかましいのとそうでもないのに別れるんじゃなかったっけ
38 17/09/28(木)02:21:18 No.455859112
安アパートで車もない… さては食生活も偏ってるな…
39 17/09/28(木)02:23:08 No.455859288
>安アパートで車もない… >さては食生活も偏ってるな… そのつもりはないけど多分偏ってる でもまあ幕の内弁当メインだしそこまででもないのかな わからん
40 17/09/28(木)02:23:14 No.455859302
自転車いいぞ ロードバイクよりもクロスバイクなんかの方が使いやすい 移動手段と運動を兼ねてるから続けられる もっと乗りたくなったらロードでも良いけど移動手段として見ると盗まれるから駐輪できない
41 17/09/28(木)02:23:48 No.455859354
一時期風呂に入る前に腕立て腹筋スクワット30回義務付けてたけど 三ヶ月もやったら見て分かるほど筋肉ついたな もうやってないけど一度付くと落ちないのね
42 17/09/28(木)02:26:03 No.455859579
ちょっと気になってたことなんだけど ロードバイクとか乗ってる人って普通の自転車じゃだめなの? なんか競技用だかしらんけどああいうのじゃなきゃだめなの?
43 17/09/28(木)02:27:58 No.455859742
別にママチャリだってなんだっていいって妖怪ペダルが言ってた
44 17/09/28(木)02:29:13 No.455859853
乗ってみると全然違うって解る
45 17/09/28(木)02:29:29 No.455859878
ダンベルがあれば全身鍛えられるそうだが
46 17/09/28(木)02:29:59 No.455859931
ママチャリとは乗る姿勢が違うから漕ぎやすいし漕いだ時の進み方も全然違うからスポーツしてる気分を味わえる
47 17/09/28(木)02:30:48 No.455859990
>ロードバイクとか乗ってる人って普通の自転車じゃだめなの? >なんか競技用だかしらんけどああいうのじゃなきゃだめなの? 格闘ゲーム楽しむのにRAPみたいなのじゃないとだめなの?とか バーチャロンやるのにツインスティックじゃないとだめなの? みたいな事言われてる感じがする
48 17/09/28(木)02:30:54 No.455859997
>ロードバイクとか乗ってる人って普通の自転車じゃだめなの? >なんか競技用だかしらんけどああいうのじゃなきゃだめなの? ロードバイクとママチャリは乗り方そのものが違うので鍛えられる部分も大きく変わる 運動としてならママチャリはあんまりよくない 目的が体鍛えるだけならそれこそ筋トレとジョギングのほうがいいと思うけど 楽しくエンジョイしながら運動なら長距離走れて色んな所を見て回れるロードバイクはかなり最適
49 17/09/28(木)02:30:59 No.455860006
クロスバイクでも買ってジムに通おう
50 17/09/28(木)02:31:26 No.455860036
珍しく水泳さんが来ないな
51 17/09/28(木)02:32:38 No.455860139
水泳は続けるののハードル高過ぎるよ 既にかなりできる人じゃないと楽しくないし
52 17/09/28(木)02:33:34 No.455860213
水泳は屋内プールが必要だからなぁ
53 17/09/28(木)02:33:36 No.455860220
そんなにいいのかロードバイク
54 17/09/28(木)02:34:28 No.455860285
プr-うは市営ジムにあるんだが 市営ジムまで遠いので選択肢には入ってないよ っていうか、着替えるのなんかめんどくさい
55 17/09/28(木)02:35:58 No.455860400
最新のスーパースポーツ(オートバイ)は200万くらい スーパーカーはそれこそ数千万単位の金がかかるけど ロードバイク(自転車)はよほど拘らなければ10万で必要十分、プロ仕様に近いものも100万で買えるから相当コスパいいよ
56 17/09/28(木)02:36:15 No.455860432
本屋行けば筋トレ初心者用の本とかあるからそれ参考にすればいいと思う もしくは目の前の箱とか板に聞いてみるとか
57 17/09/28(木)02:36:51 No.455860486
ロードバイク推しちょっと無理があるよ…
58 17/09/28(木)02:37:57 No.455860590
こけるとあぶないって政治家のおじさんが教えてくれた
59 17/09/28(木)02:38:06 No.455860602
目標なく鍛えるのはモチベが維持できなくて三日坊主になること確実だからなんか目標あったほうがいいよ 体重何キロ減らすとか増やすとか何キロ走れるようにするとか
60 17/09/28(木)02:38:11 No.455860608
いや初期費用クソ高いけど 冗談抜きに乗ると楽しいオタ向けスポーツだぞロードバイク
61 17/09/28(木)02:38:48 No.455860657
階段登り降りするやついいよ
62 17/09/28(木)02:39:11 No.455860688
ロードなんて初期費用も維持費もちょっとやってみるって額じゃないのでは…
63 17/09/28(木)02:39:33 No.455860712
ロードは都会だと走るとこなくてつまんない
64 17/09/28(木)02:40:05 No.455860753
数十万もするようなの買わなくても良いんだ ママチャリに毛が生えたような値段のやつでいいよ 別に公道最速伝説を打ち立てたいわけでもあるまい
65 17/09/28(木)02:40:49 No.455860801
ぶっちゃけ運動やる奴は人になんて聞かないで自分で調べてやりだすしな…
66 17/09/28(木)02:41:32 No.455860854
室内向けの器具は暇との戦い 野外向けの器具は場所や天候との戦い
67 17/09/28(木)02:42:34 No.455860942
スポーツ続けるの難しいからスクール入るといいよかった
68 17/09/28(木)02:43:05 No.455860990
自転車なら段差あっても楽チンだからマウンテンのほうが好き 別に早く走る必要ないっていうか速度上げるほど危なくなるし
69 17/09/28(木)02:43:11 No.455861000
縄跳びでもやってればいいんじゃない
70 17/09/28(木)02:43:16 No.455861005
まぁ自分が時間を割くわけだから 自分のライフスタイルからできるもの選ぶしかないし
71 17/09/28(木)02:43:56 No.455861051
踏み台昇降レベルから始めだほうがいいんじゃね
72 17/09/28(木)02:44:36 No.455861096
自分で何が楽しいのか模索できる系のオタじゃないと 自分だけで始めるスポーツは続けられないと思う
73 17/09/28(木)02:45:55 No.455861197
何のためにやるかもふわっとしてて続くか怪しいし そこら辺走るとか自重トレとか金掛からない奴がいいんじゃないか
74 17/09/28(木)02:46:07 No.455861210
腹を絞りたいので最近手始めにプランク始めた 1分ながい…
75 17/09/28(木)02:51:03 No.455861597
散歩は気持ちいいよ 30分のつもりが2時間くらい歩いてる
76 17/09/28(木)02:52:23 No.455861705
>散歩は気持ちいいよ >30分のつもりが2時間くらい歩いてる 適当に歩いて迷った…って焦るのいいよね
77 17/09/28(木)02:53:28 No.455861774
腹筋ローラー使って今めっちゃ筋肉痛なんだけど これ痛いの治まるまで休んでたほうがいい?
78 17/09/28(木)02:53:57 No.455861806
外は雨と雪が…
79 17/09/28(木)02:54:27 No.455861833
>これ痛いの治まるまで休んでたほうがいい? まだちょっと痛いくらいの時にまた痛めつけよう
80 17/09/28(木)02:58:15 No.455862109
>これ痛いの治まるまで休んでたほうがいい? 3日休むと休みすぎかなって感じだからその前に再開
81 17/09/28(木)02:59:10 No.455862177
痛くなくなってから再開しても今度は筋肉痛はかなり軽くなるからそれの繰り返しでもいい
82 17/09/28(木)03:01:31 No.455862348
まあ基本と言うかまず最初はウォークマンでもポケモンGOでも持ちながら散歩だわなって思う
83 17/09/28(木)03:03:54 No.455862503
ウォーキングでもいいのよ ほとんど運動したことないなら歩き方悪いだろうし
84 17/09/28(木)03:04:15 No.455862528
>これ痛いの治まるまで休んでたほうがいい? ゆっくりとエアでやる そして傲然と腹筋ローラーを見下ろしナメられないようにする
85 17/09/28(木)03:04:27 No.455862550
運動したふり
86 17/09/28(木)03:05:25 No.455862608
朝晩30分歩くだけでも1ヶ月続ければなかなかのもんよ
87 17/09/28(木)03:08:53 No.455862837
筋肉痛でもよっぽどひどくなければ軽度の運動はした方がいい
88 17/09/28(木)03:10:44 No.455862954
腹筋が痛くなったら脚を、そっちも痛くなったら腕を見たいにやる
89 17/09/28(木)03:13:55 No.455863165
ロードバイクは省エネで長距離を乗れるようになってるから追い込めない人は太るぜ
90 17/09/28(木)03:15:37 No.455863265
初心者は何かする前に栄養学の知識をアップデートしたほうがいいぞ まともに食わず運動するとよくない
91 17/09/28(木)03:27:37 No.455863974
すごく緩やかな始まりとしては温泉も悪くない 血行促進→足つぼ→マッサージチェア それから散歩してもいい
92 17/09/28(木)03:28:49 No.455864031
この手のスレでアドバイスしてる「」の体が見てみたい
93 17/09/28(木)03:47:15 No.455865009
長距離走ると老けるし関節減らすっていうから 歩くことにしてる
94 17/09/28(木)03:54:01 No.455865362
有酸素運動するにしても屋内でやるやつの方がええよ 天候に左右されないしおそとを音楽聞きながらって案外危ないから 家でアニメ消化しながら踏み台昇降か お金に余裕あるならエアロバイクかな
95 17/09/28(木)04:03:41 No.455865795
VRで連動するスポーツ用品気になるけどお高い
96 17/09/28(木)04:19:03 No.455866449
ランジでもやろう